X



【明】人事異動【暗】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 15:09:53.89ID:aaJ1ZgrS
>>178
計画になる際に転勤させられてるケースだから、元の局の外務に戻れるなんてまったく期待してないよ
今の局も支社認定の業務困難局だから転勤させられるのはむしろウェルカムw
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 20:25:22.37ID:k9/IWOxP
>>175
帯状疱疹出ているんだろ、心がやられる前に診断書出せ、精神科の薬を飲み始めたら
現場に戻っても後遺症残るで。

局長が味方なら部長や課長なんて無視して局長に先に報告上げちゃえばいいじゃん、勤報
のミスなんて翌月に清算すればよかろう、集配計画だと支社報告がめんどいけど適当にやれ

たぶん総括と課長が糞野郎なんだろうけど仕事覚えれば態度もかわるよ。
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:56.99ID:aaJ1ZgrS
……なんで帯状疱疹てバレたん?
精神科の薬を飲む前になんとか症状は治まってきてるのが今の状態
けど完治まで時間かかるね、ほんと
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 23:44:01.05ID:gar2p2v6
メンタルやられてる人の肌トラブルは帯状疱疹と相場が決まってるからじゃないかな
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 23:52:21.73ID:QL1PlOOX
処方されたのは
「ストラテラカプセル10mg」
「モサプリドクエン酸塩錠5mg」
「ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)」
これってどおなの?
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 00:21:51.48ID:FFplaH62
>>185
うちの会社にそんな制度あんの?
内務だけ?
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 00:33:19.38ID:kHUTpMG7
>>188
帯状疱疹→不眠症→うつ病→薬の副作用でずっと躁鬱病
なのを何人か見てきたからな、帯状疱疹出たらかなり負荷がかかってると思う。

>>187
最近総務部長が移動者のリストアップしたばかりだから間に合うのかしらんが、
腹か背中見せて局長経由で総務部長にお願いしたら穏便に移動できると思う、
管理者目指すなら計画続けてくれ。
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 00:44:54.76ID:WONeALCN
>>191
制度あっても、使う前に辞めるように持っていかれるんでしょ?
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 04:46:06.60ID:7zJZ0JF/
>>191
6時間勤務で超勤禁止
フォローする側の班員のイヤミや暴言に耐えられる
図太さがないとまた休職のパターン            
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 11:48:59.00ID:4HF9la9d
>>192
もう異動者決まったのか
場合によっては取り消しもあるの?
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 16:55:12.51ID:T3El7U6e
>>192
社員申告書に書いて部長との対話をして、局長に訴えるところまでやりました
部長は俺のことメチャクチャ嫌ってるから出したいだろうけど他はよくわかりません
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 16:56:00.36ID:h2GF5m/i
>>185
フルタイム復帰
転勤前の総務部長に短時間とかの打診はされたけど、負の遺産の休職期間のマイナス査定を早くチャラにしたかったから断った。

デスクロッカー整理と文章とマニュアルの引き継ぎ兼シュレッダーのため人がいない日曜日にサービス出勤したけどな
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 22:25:13.10ID:sIlBobXm
あっという間に3月になるからな。
そういや計画は7年しかいられないことになったんだよな。
集配も10年で絶対異動にして欲しいわ
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 00:27:01.76ID:xc1CKPkP
>>198
マジで?滅茶苦茶ええやないか
ってそんな文書は見たことないぞ、管理職になる気もないのにやってられっかよ。
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 08:51:32.09ID:p2jta0Jr
直属の上司または総務部長と仲良ければ
異動対象者に入ってるのか聞けるらしいね
異動取り消し頼めばそれもあるて聞いたこともある
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 09:00:18.03ID:nNvetJH3
>>153辞められると困るからあいつをやめさせないでくれ!とか総務に頼み込んでる奴多すぎて見苦しく感じるわ
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 10:35:05.81ID:P6CAPVSB
>>198
マジで!?
そんな指示文書って、親展でしかあり得ないよねそんなの
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/19(土) 18:16:01.13ID:leC0gvrp
俺、年末繁忙期に一日だけ配達させられたんだけど、全く未通区の地域を、もしかしてこれだけでまた7年なんて事にならないよな…
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/19(土) 22:47:43.07ID:P7sxI7Lh
なに言ってんだ?これだから計画は…
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/21(月) 22:53:50.37ID:0P18gd1V
7年ルールが本当かは知らんが、計画から別部署って意味じゃなく同じ局に入れないって意味じゃないの?
計画とか総務内に長年居座っている奴がいると部署間のパワーバランスが偏るしコンプラ違反のリスクがあるからな……
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 00:55:07.75ID:cmcPM1Kt
東海の2.1の異動は明日内示かな?
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 02:54:36.98ID:du3XqcU7
倒壊2.1は主任クラスもありとの噂
ちなみに昨年10月にも業務崩壊した某局救済のための異動が主任クラス中心にあったけどね
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 06:42:28.47ID:yhxVgBaw
>>210
2.1の十日前なら今日じゃない?
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 06:55:44.00ID:yhxVgBaw
>>210
というか2月異動て管理者じゃないか?
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 07:28:56.21ID:cLyEfnhd
倒壊主任クラスあるらしいぞ、勤務指定でリザーブにまわしてる主任一人いる
からそいつ移動だろうな。
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 08:15:25.68ID:H4APk1lf
糞班長さっさと飛ばされろ
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 13:52:36.98ID:/XmNKXcs
局長の力量で自局昇進の比率が
違う。多い局は改善を求められる
だろう。
なぜなら同一労働同一賃金や
先の裁判の関係で、地域基幹職は
転勤が伴うが注目されてる。
もし、殆ど機能していないならば、
正社員と新一般職及び期間雇用社員
の差が無いことになる。
集配は長く居れば地理も覚え地域の
顔になるは昔の考え。
事故や犯罪が増えてるのは職場が
友達グループになってるから。
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 15:16:01.59ID:Z+uI9PeD
倒壊、今日内示なしか
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 18:07:30.26ID:cmcPM1Kt
主任クラスの2.1異動があると聞いていたけど、虚報だったのかな?
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 18:27:08.96ID:VqAfPyyI
休職中の管理者降格で部下が異動
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 19:06:20.96ID:VqAfPyyI
休職中の管理者降格で部下が異動
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/22(火) 22:15:10.94ID:K9XIr1pn
マジでヤバい万年主任居るんだが、もう自局で飼うしかないのか?
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 12:44:48.82ID:oS4xgEus
>>223
どんな感じ?何才くらい?
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 15:53:47.34ID:YE4PdxmR
>>224
50後半
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 16:43:06.03ID:6ShRbvzL
30年異動無しの万年主任を早く異動させてほしい。
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 21:51:51.48ID:qoRmLx6w
4.1で昇格確定のやついるのか?
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 22:00:48.65ID:2sMCxeCz
>>224
50位で通配は2割しか終わらない。
体臭と口臭がひどくて配達先からもクレームがきている。
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 22:34:22.16ID:z2ok56bw
50代万年主任、ヤバいの多いな。
うちにも一匹いるけど。
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/23(水) 23:54:53.87ID:WRcKCUNP
組合と会社が守ると決めたんだからいいんだ
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/24(木) 06:18:46.71ID:XjplG72v
>>94
同一労働同一賃金や先の裁判の関係で、
正社員とバイトとの整合性を図る意味で、
正社員の転勤あるぞ。
長くいる主任や自局昇進者は。
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/24(木) 06:59:49.57ID:4SUBD+Hs
出たい人は営業実績出したり
確信的なヘマを連発する。
出たくない人は組合に頼むか
介護等の理由をつける。

ただそれだけのこと。
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/24(木) 17:29:47.80ID:8OI+3tpA
部長と仲良い人は2月の末に自分が異動なのか、てわかるらしいね
どこに異動とかまでは分からないらしいけれど
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 01:57:52.64ID:991yaBMB
性格が悪くて、群れでひどい目にあってるチンパンジーも、
他の群れに混ぜてみると味方になってくれるチンパンジーが出てきて性格も安定するそうです。
ここには二つの学びがあります。
一つは今が辛くても違う群れに移れば希望があること、
もう一つは自分の性格の悪さは環境のせいかもしれないこと。
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 02:14:05.56ID:ZpfpQHUh
それわざわざチンパンジーにお出まし願わなくても、人間で全く同じ行動パターンと現象が起こる。
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 18:40:04.63ID:jqaOPTcC
2月1日付けで外務が数人飛ばされるみたいなんだけどこの時期でも転勤ってあるの?
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 18:55:21.73ID:GtVbqSuL
>>237
外務が飛ぶのが珍しいよな
普通この時期だと管理者の異動なのに
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 22:13:08.16ID:D8g+XouK
>>232
これ
俺も話聞いたけどメイトの裁判や一般職の住宅手当廃止の関係で基幹職は転居を伴う異動あるって話
対象は万年や自局長い人なのかな?
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 22:26:50.86ID:/8jCkiCF
人間社会
是非に及ばず
去る者は去り
残るものは残る
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/25(金) 23:26:33.33ID:KOizmpRt
>>239
ないない。
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/26(土) 00:22:52.70ID:d91bc0Rw
>>237
一部地域を除いて統一地方選挙が
4月だからその対策も含めて異動と予想
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/31(木) 12:30:50.84ID:nZBKunAc
人事案は支部長には打診するの?
最近、支部長が局長室に呼ばれることが多いんだけど。
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/02(土) 20:23:40.36ID:Cp/lBO4a
そういえば二月の異動者て1日でなく変な時期に来ることあるよね
2月の二週目、または三週目に管理者とか変わったり
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 04:33:49.23ID:vk+VazxZ
異動したい時って一生懸命やって期待以上の成績出せばいいの?使えないキャラ演じる方がいいの?
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 05:48:03.28ID:uew6KI/R
>>246
両方試したがどっちもダメだな
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 06:10:06.15ID:MOhixv3T
周りにダメ出ししまくるのが一番
特に自分より上の立場に
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 11:45:24.44ID:E7EdWKkz
>>247
>>246
前の部署の上司はそいつが飛ばしたくせに「できる奴は何の仕事でもできるんだ。異動で腐って仕事しなくなった奴にやりたい部署はやらせない」と言われて本当にムカついたわ。
今のところ定時帰りで仕事しない有給取りまくりキャラで使えないキャラ演じてる。
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/03(日) 23:36:55.22ID:kE3RXEUm
>>246
異動ってどこからどこに異動したいかによるよね
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 01:33:22.86ID:gYYyITqc
>>252
総務系の資格を持っているので長年やってきたのに営業系部署に回されて嫌になってます。人見知りするので絶対営業系は嫌だと言っていたのに。
遠回しな肩たたきでしょうか。
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 06:51:00.25ID:l2NJiIbE
>>246
総務や局長に言うべきだろ
部長に言っても自己保身のために引き止められるだけ
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 08:13:20.36ID:Ol9cm+nw
給料安くても総務に異動したい。
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 11:24:14.14ID:ZQiioYdS
総務計画は退職か外務出戻りする奴ら多いけどな
俺は外務戻してくんなかったから退職した
一年フラフラした後メイトに出戻って一般職で登用された
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/04(月) 19:41:13.66ID:60cnfdvH
>>253
じゃあ今度は逆に営業やりたいアピールすれば?
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/05(火) 18:42:09.28ID:wtoY5Jw0
>>246
特定局なのだが組合に入ってる社員がごくわずか(いても入ってるだけで活動とかはしてない)な部会で、組休取ったり、組合的な発言したり、役員の立場で部会内をこんにちわ運動訪問とかしてたら、単マネに追放されたぞ。
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/05(火) 20:03:41.27ID:YxUI1yr6
特定局って日本国の中に局長国があるような所だから、叩けば色々出てくるだろうしな。
身の安全の為じゃね?
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 18:16:49.75ID:R7eTFagl
万年主任の近隣局交換って局長同士で話して決めたりしてるの?
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 20:13:07.16ID:1Rhl4s36
せやねん
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 23:10:15.60ID:YZiu/GqM
喫煙ファミリーに嫌われた邪魔な存在が候補に挙がる
人事は喫煙ルームで決まる
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/07(木) 23:13:59.64ID:bapmfO0a
いまだに喫煙者ほんとに多いよね
管理者連中もタバコ一服サボりの常習犯だからレベルが低すぎて情けない
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 15:56:40.52ID:6P225q3z
なぜか人事異動を懲罰と考えている人が多い
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 19:19:29.58ID:1BS6e9XE
環境がガラッと変わるのは面倒くさいからな
変えたい奴にはラッキーだが
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 19:31:16.43ID:X8ybbXUN
>>266
異動したい人もいるけどな
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 20:14:05.09ID:LRDFA9Yn
一つの局に長い間いる人でも動きたい人、動きたくない人色々いるからね
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/08(金) 22:41:49.89ID:OPDQiTwe
平行異動は、
事実上の懲罰的だからでは?
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/09(土) 05:44:45.62ID:AsolXHh+
懲罰を受ける心当たりがある人間には、人事異動が懲罰的なんだろ。
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:48.22ID:oS3P1z0C
人事異動を人事評価に対しての懲罰としてやるのは違法じゃないか?戒告処分等を受けての異動なら話もわかるけど
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 10:07:18.25ID:dom5pe/6
今のターゲットは
一つの局に長期在籍している人
その人が現場でどんだけ重宝されていても
そんなの無関係です
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 10:53:10.02ID:1X8qW3Y0
つか、転勤くらい当たり前の話だろ?
就職した最初から判っていたはずの話を、
殊更に蒸し返す意味がわからん。
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 11:11:45.14ID:qyRn7v8m
ブラック企業の人事異動って?
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 12:44:09.62ID:/kANDXxJ
>>273
そうそう、10年居てたら転勤でいいと思う。
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 12:48:02.94ID:1X8qW3Y0
転勤するしないで不公平の元になるなら、一定年数が経ったら、全員転勤させればいい。
十年後には、確実に転勤すると判っているなら、心の準備も出来るだろ。
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:21.42ID:9ZYLkAa3
>>273
それだったら特定局長も異動すべき
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 13:15:06.55ID:vMIwDWxR
>>274
でも局と相性が悪いか知らんが転勤したい奴に限って何年も動かない!とかある
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/11(月) 16:04:14.46ID:X5aweiuV
>>278
特定局長が異動したら、後任局長が
犯罪発見者になるから異動はないね。
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:22.32ID:Go1dHA48
部会長が、気に入らない奴は他の部会に飛ばしちゃうぞ〜と飲みの席で冗談交じりに言っていたけど本当だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況