X



【俺たちに】内務ゆうメイトの愚痴スレ133【明日はある】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 11:56:25.77ID:ExVIdl8l
退職に会社の許可はいらないんだけどな
民法で定められてる
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 12:10:29.91ID:kxsR+I/r
>>241
いいなー
自分の場合辞めたいと伝えても退職の紙は渡されず長々と引き止めにあったわ
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 12:18:39.29ID:kxsR+I/r
辞めたいと伝えても局長から部長とかから色々と長々と説得されて引き止めにあって辞めさせてくれなかった
おかげで嫌々出勤したら血便(笑)
今週も3連休は全部出勤…
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 13:02:58.17ID:nKnSlx9z
>>244
総務行って退職届書いてそのまま行かなければいいじゃん。お前馬鹿じゃねえの?
血便出したところでねぎらいなんてしてくれないよ?
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 13:10:47.37ID:nJHEtK/P
>>246
確かに。
無断欠勤で辞めたのもいたし、辞めるのを止めるのは人がいなくなるからだろな。俺の局は募集したら誰でも来るからて辞めるのに止められた人いないよ。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 13:30:41.97ID:nJHEtK/P
>>239
退職してなければ移動先も引き継ぐのでは?
退職と移動は違うので
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 14:24:14.63ID:DHgGFbs8
>>246
そうなのか。帰りに総務に行って退職を伝えて退職届をもらうわ
退職届は総務でもらえるんだね
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 14:28:13.12ID:DHgGFbs8
>>247
羨ましい。
前に一回辞めると言ったら局長から部長に総務に計画に総出で長々と説得されて引き止められたぜ
辞めませんと言うまで長々と説得されるんだぜ
確かに人手不足だから自分がいなくなると計画とかの負担が増えるから引き止めるんだろうな
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 14:36:09.54ID:DHgGFbs8
部長に退職伝えてから総務に退職届をもらいに行けばおけ?
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 14:48:28.14ID:nJHEtK/P
>>251
あなたは計画?
内務のパック仕分けや郵便物仕分けは誰でも来るから誰辞めても構わないていう流れ。
ただ部長と飲みに行く奴は止めるだろな
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 15:23:29.23ID:PPhOBepb
去年から沸いてるよなこの引き留められて辞めれないってやつ
ずっと同じこといってる
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 16:16:30.45ID:cm1biS0A
俺もやめようとしたら引き止められたわー
給料上げろハゲっていったら時給1200になったわー
はい
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 16:17:36.97ID:HpdyabV5
本当は引き留められてるのがうれしいんだろ。
「総務行ったけど説得されて辞められなかったからまた出勤だよ」とか書き込みそうw
本気ならもう出勤しませんって言いきって行かなきゃいいんだし
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 17:11:00.85ID:PMZRL9+I
局長によるからな
うちは問題ベテランは全員解雇一掃された
中堅がしっかりやってるから新人も落ち着いて
仕事覚えて雰囲気もいい
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 17:17:17.16ID:aQVUpxQK
>>256
皆まで言うなw
風流でないぞw
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 18:27:53.01ID:PXxiJEfE
すぐにぐずりだして気に入らないやつを辞めさせる問題児が
人が来ないとか言ってたりする
お前のせいだよ
お前を楽させるために他人はいるんじゃねえ
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 18:47:35.35ID:n5WjLQzi
こっちの金正恩の話か?これだけで特定されそうや。
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 19:12:12.27ID:PXxiJEfE
>>262
一応トップのあれと違って力は皆無だけど見た目はまさしくそんな感じw
内面のゴミさが見た目に共通点としてでるんやない?
気にいらないと適当に嘘ついて嫌がらせする
そいつがサボってても誰も言わないからあたかも正しい事してるように見える詐欺師
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 20:12:15.22ID:YkCQLANI
辞めたいと言えばすぐ同一認定してきてくそワロタw
さすがいい歳してゆうメイトなだけあるね
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 20:13:58.79ID:gIbBKxnL
辞めたいなら辞める意思伝えてさっさと辞めろよ
なにをいつまでもみっともなく粘ってんの?
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 20:31:24.05ID:1jvmOKRJ
仮に退職願を拒否されても
退職を申し出てから2週間を経過すれば雇用契約は終了する
ってことは前スレでも前々スレでも既出なのに
何で「辞めさせてくれない〜」って馬鹿が湧いてくるのかね?
学習能力が著しく劣ってるとしか思えんな
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 21:00:24.32ID:H1a787aN
ウチは、辞める1ケ月前に計画や総務へ意思を伝えればいいだけ。
バックれたおばさんが居たけど、計画の人は「あーいうのも居るから」で慣れてたなぁ。
とりあえず人は常時足りない。
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 21:21:00.75ID:y5qcZxgV
うちの局は入社初日の勤務開始から30分で辞めますと言って帰った強者もいるよw
辞めたい奴は無断欠勤するなり行かなきゃいいじゃん
郵便局だからバックレなど慣れてるからべつに新人や使え奴が辞めても何の支障もないし反対に辞めてくれたほうがありがたいと思うよ
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 22:07:06.38ID:PP79wGfx
下手に粘られると教え損になるから
どうせ辞めてもらうなら早いに越したことはない
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:59.26ID:dAxSX/RV
出勤初日にいつの間にかいなくなって
警察沙汰になりそうなこともあったな
そのあとで母親が来て事なきを得たがw
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:45.83ID:1jvmOKRJ
>>274
マザコンだからだろ
今時、40過ぎのメイトでも
親に車で局まで送ってもらう奴なんて珍しくないぞ
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:28.29ID:YkCQLANI
35過ぎて独身男なんてゆうメイトには当たり前で普通に気持ち悪い
これが正社員で独身なら何とも思わないけど良い歳したおっさんがゆうメイトでマウント取りたがるクズ人間w
まだ20代前半のゆうメイトはこういうキチガイおっさんみたいになってほしくない
さっさとゆうメイト辞めて正社員に転職したほうが世間の目が変わるよ(笑)
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 00:16:26.97ID:8qq4rkEN
純烈かっこいいよね!最高だよね
郵便局で頑張って働いた毎日の楽しみは純烈よ
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 00:43:35.28ID:lx62Hdg7
オリンピックで阿鼻叫喚を見届けてから辞めようと思ってたけど早まりそうだ
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 00:58:25.09ID:H5HlvqAx
ゆうメイトでマウントとれるって逆にすごくない?
郵便局でどういうマウントとれるか知らないけど、
残業アピールとか忙しいアピール、仕事が早いアピールしてくる人いるけど
そんなのゆうメイトが言ってもまったくマウントとれてないし
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 01:42:17.84ID:rd93R8G/
8時間の賃上げってまじなんか?
うちの8時間のやつら全員めんどくさい性格で仕事もろくにしないでミス多いから
周りのやる気下がる施策は勘弁してくれ
そんなことするなら3時間〜5時間雇用のやつらもあげてやれよ。
ついでに6時間の俺もあげてくれ・・・
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 01:50:22.28ID:8qq4rkEN
男でゆうメイト
おまけに6時間勤務だなんてマジ終わってる(笑)
よく生きてられるよね
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 02:42:02.02ID:W2A4gwaz
>>279
一番ヤバいのはユウメイト相手にマウント取っている奴
どんだけ惨めな人生送ってるんだ
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 03:15:17.52ID:o/He9ikl
深夜割増についての質問です。よろしくお願いします。
16時に出勤してきて(4時間雇用)15分休息のみで22時30分まで働き、その後45分休憩を取り23時15分に退勤を切った場合。深夜割増は1時間15分払われるのですか?
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 04:44:56.65ID:nC0YSnYD
ゆうメイトが同じゆうメイトにマウント取っててウケるw
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 06:00:25.27ID:9p5WEASY
>>281
8時間勤務の人を賃上げするということは、8時間勤務の人を減らすってことだぞ
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 06:07:44.95ID:NW3igZs+
賃上げするまでもなく
現状でも8時間勤務と7時間勤務との差は歴然

寸志の計算式が違いすぎる
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 06:39:03.58ID:9zO7G700
親に迎えに来て貰ってる奴が迎えに来た親に切れてた
静かな女だけだ性格が見えてドン引きしたわ
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 06:53:02.96ID:AbsZhRgJ
>>285
最後の45分休憩は無休だから30分分だけじゃね?
法律上取らされてるやつ
後ろに取れってのは会社の策かねえ?
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 07:05:17.67ID:TRH7PaLc
良い歳したオッサンが8時間のバイトするなら正社員で働けばいいのに
あ、正社員で雇ってくれないからゆうメイトなのかw
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 07:24:26.99ID:ZT3xEUHF
>>294
それな
必死に俺週40時間働いてますアピールしてるけど結局バイトだからw
こんなとこ5時間くらいがちょうどいいわ
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 07:25:30.10ID:0MDgHhzh
こんなとこ5時間の奴ってまさか収入それだけとかはないよね
学生ならいいけどさ
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:04:55.60ID:ozgX0E32
おまえらいつまでもフラフラしてないで
就職しやがれ
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:05:03.61ID:K+IKlzWL
時間に対してじゃなくてスキル評価額あげて欲しいもんだけどね
仕事できない、しない奴は長時間いるだけ無駄だ
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:05:36.87ID:cJiMyYim
>>279
>残業アピールとか忙しいアピール、仕事が早いアピールしてくる人いるけど

こういうのはむしろ暇な輩がしてるよな
ホントに忙しいとそんな暇すら無いからな
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:12:20.39ID:pLRDgbQB
>>303
社員並みに働いてもバイトだからね
嫌なら社員なるか辞めれば
バイトは面接しただけでなれるんだから文句言うな
しかも短期上がりはまともな面接してねーし
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:12:34.09ID:o970SaXa
他にやることあるから6時間とかならわかるけど、8時間も働くのしんどいからっていう奴は一生就職できひんやん。
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:14:47.36ID:ozgX0E32
コミュ障ひきこもり野郎の社会復帰リハビリ慈善事業じゃねぇぞコラ
しっかり働けやエプロンメイツ
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:20:38.18ID:t2GolK5c
短期なんてはいはい出来ます言ってりゃいいだけの採用前提の面接だからなぁー
頼むから勤務実績や働きぶりみないで適当に長期やりませんか?ってスカウトするの辞めてくれないか無能管理者よ
そういうので来る奴って会話もままならないコミュ障やサボり癖ある奴ばっかなんだが
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:30:34.00ID:9zO7G700
それより常識が無いとか周りの気持ちが理解できない奴が来るのがやばい
人が周りで仕事してるのに自分の仕事が無いからつったってたり座ってたりするやつとかトイレとかに消える奴
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:50:47.51ID:ZTKX92fO
新しい人が入ってきた。変わり者で
悪口を言われていた。私は嫌いじゃなかったし
悪口大会が始まると一応聴いて最後に
ここは頑張ってますよ一生懸命ですよと
良い話を流すようにした。数年後人手不足になり残ってる人もカツカツ。ただし助けたり教えあったり仲良く仕事してるから何とか職場崩壊はしていない。人は基本追い出したらダメなんだなと思った。
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:52:29.22ID:ZTKX92fO
>>304
頑張ってますアピールするような人がいる
職場は
仕事はいずれ無くなり
人もいなくなる方向に向かうと思う
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:52:44.52ID:W/yoJpaS
>>310
変わり者程度だったら良いと追い出さない方がいいけど
明らかにサボる手を抜く等入れ替えた方がいい人が居るのも確か
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 08:54:54.24ID:E2wI99/s
働かない人は金だけは貰ってやるって言う悪意があるからな
時間だけなんとか経てばいいって言うスタイル
観察してりゃよくわかる
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:03:12.32ID:i0zqg86i
他の人がその仕事をやってる時は一切手伝わないくせに
自分がやってる時は要求してくる奴は辞めて欲しい
要は場の空気を悪くするような奴ね
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:09:14.44ID:ZTKX92fO
>>312
そういう人は上司かお局様の圧力をかければいい。背中を押す人もまだいるから告げ口をしてみて動くようにお願いする。
辞めて欲しくないから優しくするのは1つの方法。インフルエンザになり人がいなくなるとか
親が亡くなったとかで人が足りないってのは
困るから繋ぎ止めておかないと
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:01.47ID:zX0gNEpj
>>312
いや、その話の中で悪口を言っている奴らが
サボってるベテラン連中なんだと思う
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:14:35.64ID:Vm2/x0Pw
綺麗な金正恩が気になってしょうがないw
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:49.02ID:ZTKX92fO
理想は潰れていくホテルみたいになってくれるのが理想だけど何かの都合で忙しくなってきて
荷物に溢れて人がいなくて困り出し
上は見て見ぬふり
そうなると本当に困るし
褒めて冗談言って和まして誰かがサボってても見逃して緩く作っておく。まあ機械みたいに働く人いるけど少し休憩すらしないでムキになるとトイレすら行きづらくなる。それは何か変だ
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:06.83ID:D7i/+KRW
なんだろ、まとめて読み返してみると

現場をうまくコントロールしてるアテクシさんが、「厳しいだけではうまくいかないわ!」

という持論をねじ込んでいるように見える
なんかうすら気持ち悪い
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 09:57:14.64ID:SCELgek5
>>316
サボるだけならまだマシで自分が気に入らないから
アイツのやってることは手伝うなとかアイツにやらせて
休憩行こうとか新人に言ってサボり勧誘までやりだす悪質な奴すらいる
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 10:05:45.87ID:SCELgek5
>>319
気に入らないから悪口言う奴らがいるけど
私は気にいってるからかばったという意味がわからないレスに思えた
結局状況を思い通りにしたかったという意味ではやってることは一緒かな
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 10:21:30.26ID:D7i/+KRW
んー
バランスが良ければストイックでも、緩い規制でも、どちらでも構わないけど、単にそれをやっているこの子の人間性と、裏から操作してる感が気持ち悪いんかな
これをする人って、本当に自分の障害になる人を「裏から手を回して排除」しようとすると思うんだよね
だからもっともらしく聞こえるけど、賛成したくならないんだと思う
でも、ここに書くってことは自己顕示欲もあるのかな
裏から手を回していることを誰かに分かってほしいのかな
矛盾するか…、強い自分、悪い自分でありたいのか…
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:50.10ID:EZBV73rr
まあ自分の職場は働きやすい方が良いから無理無い範囲でフォローするのはいいんじゃない
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 10:58:58.23ID:lx62Hdg7
他人の行動の裏を考えても当たるときもあれば外れることもある
本人だって意識していないかもしれない

コイツは使えると思ったらフォローするのは普通じゃん
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 11:16:56.07ID:3zx/pr5r
>>285
その勤務開始時間だと22時の時点で6時間労働になるから
そこから45分の休憩を取って30分残業したってことになるんじゃない?
つまりもらえる割増賃金は30分だけ
気になるなら出退勤管理システムで確認すればいい
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 11:25:27.70ID:C+53yYsr
>>279
メイトが正社員のミスを咎めてるのはよく見るな
集配センター受持局だから向こうの連中によくブチギレてる
通常に書留混入とか特定局引受の書留の数が合わないとか、受取人に無断で受取局変更したりしょっちゅうだから
0329〒554-0024
垢版 |
2019/01/12(土) 11:44:52.96ID:QCWaifCp
深夜割増について新大阪に誤爆する時は名前欄を郵便番号にしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「「郵便・郵政」掲示板が消えた件」というスレに書いてある。
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 11:57:23.72ID:CFD9wlXF
>>287
減らすどころか無くす流れの深夜勤がいますけど
それに比べたら日勤に上乗せなんて微々たるもの
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 12:22:25.37ID:NW3igZs+
>>279
だからどんな組織でも落ちこぼれとエリートが出て来るの
DQN校だろうが進学校だろうがね

さらに言うとここだと仕事出来る度合が
メイト>社員なことが多すぎるから
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 12:35:20.06ID:H5HlvqAx
内務の区分は5年後以降くらいからは人減らしていくんじゃない
どんどんシステムが進んでいって人の手が必要となくなっていくから
ユニクロもセルフレジがでてきてるくらいだし
ただ、すげー田舎とかなら生き残っていけそう
でも外務と窓口は大丈夫だろうから、そっちに異動する手はあるか
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 12:47:48.61ID:FZMAUXbq
機械処理率を95%に引き上げるという事は、
残り5%の作業を人間がやるという事だ。
つまりシステム運用のエンジニアが必要でそれなりの能力がが問われる
他のどうでもいい作業は、非正規で回せる。これだけのことだ。
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 13:00:25.35ID:gFG+SHVH
底辺バイトのお前らの言うことほどあてにならんものはないなw
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 13:00:35.46ID:cJiMyYim
自動化妄信しすぎ
現状見てないのかな
辞めた人間か?
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 13:40:40.95ID:o/He9ikl
深夜割増についてお答えくださった2名の方、ありがとうございました。助かりました。体調不良で欠勤者が出たり、時期柄差立が多かったりで最近忙しいです。みなさんも風邪にはお気をつけて。
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 14:02:39.35ID:uu0U0292
ゆうパックなら区分機に供給するのとパレットに積むのは機械化されて
スノボや酒ビンみたいな手区分は人間がするようになるだろう
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 14:05:47.89ID:cVXVN5w7
機械化なんて出来る訳がない。
郵便番号も住所も滅茶苦茶、どれが差出人だか分からない、還付だの宛所に尋ねあたらないだの
別処理しなければならないモノも多数、縦横の長さも厚みも形もてんでバラバラ、
無数のタイプの郵便物があるからな。
官製葉書にキチンと正しい住所、郵便番号が活字で印刷されてたって区分機が読まないのも膨大だし。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 14:17:47.22ID:Hsz8AZ5I
窓口とコールセンターはAI頑張って開発してほしい
狂ったクレーマーは機械対応で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況