X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★341

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 22:47:12.13ID:xAy4d/XR
休み少ないとか言ってるけど正社員が多いだけでメイトも休みじゅうぶんに与えられてるわ
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 23:05:51.83ID:fp0Y9RAv
>>842
そんな素人童貞の僕ですが郵便部の女性(好みのタイプ)が会う度に笑顔で挨拶をしてくれるのですが、僕に気があるんですかね?
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 23:40:23.10ID:PrvXhAd+
>>852
うじうじしてないでたまには挨拶以外声かけろや。
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 03:19:24.41ID:CYXvvSHJ
JPさんの御仕事って恨みを買う事は無い→とても良い
警察とJPって、子供には〜どうも〜同じように視えるの

田舎だけど〜これって使える、良い方にも悪い方にも・・・
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 03:25:44.38ID:CYXvvSHJ
制服の着心地は大変良い
生地と肌のノリは最高ー
女性って、ここを評価
3人ほどチェックしたが、OKだってさ

愛人とのロールプレーゲームには最高
ここでね、変なドラマが出来上がります

ローリング・プレーになると〜鳴門の渦潮並みのウにゃウニャ
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 05:18:48.07ID:3EYwGmF6
22日午後8時20分ごろ、横浜市港北区師岡町の環状2号線の交差点で、川崎市幸区柳町、アルバイト男性(53)のオートバイと乗用車が衝突、男性は頭を強く打って、間もなく死亡した。
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 06:19:12.12ID:jS2cm6Zv
高卒地域期間職で今春入社した奴が、バイクの免許も取らずに今だにチャリンコなんだが?舐めてんのか!
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 06:44:30.40ID:TdwRzE36
>>860
要項には基幹職でも高卒はある
実際殆どいないと思うが
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 06:53:52.32ID:ObP5bJ21
研修だけ行って採用辞退しても研修時間分の時給貰えますか?
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 07:12:36.10ID:6G4xjUk0
>>862
貰えるよ
局にもよるけど欠区だらけで
まともに新人に通区訓練せず
怒られるわ、カタログ、かもめ買わされるわで
ろくなことことないからいい判断だと思う
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 08:35:09.84ID:4SBJ8VK+
>>861
お前、高専と勘違いしてね?メイトは馬鹿だからすぐ嘘をつく
高卒で地域基幹は今は全く採用してないから
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 11:32:26.10ID:guk95NL3
辞めた人間だけど、この会社は新卒で入る以外でメリットないよな。
楽と言ってる奴は続けてれば良いのだろうけど。
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 13:18:50.07ID:zNRIiQmn
>>861
ないぞ
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 13:41:18.92ID:GQ+U7wdB
>>862
そりゃ貰えるよ。
むしろ払わなかったら問題だからな。
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 16:12:47.58ID:hI5fOGWU
正社員はいいぞぉ〜
ボーナスはメイトの3倍以上は貰えるし退職金だって毎年50万円ずつ積み立てられるし共済年金だって掛け捨てではなくて60歳過ぎると毎月数万円は支給されて
持ち株だって持てる。結婚だって子育てだって出来る。死んでも慰労金で組合から数十万円を支給される。
これでも正社員にならない理由って何よ?なりたくてもなれないんじゃなくて挑戦すらしないメイトってやる気あるの?
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 16:35:14.31ID:L/mqHI3z
>>846
恵まれてるわ
イケメンなら結婚してくれw
郵便局で男を物色してたんだけど、イケメンはモテそうだから、そこそこの男を狙ったら結婚してたんよ
結婚指輪してないから独身だと思ったのに
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 16:44:34.42ID:jhAvxksP
1つだけ質問がある

通区してる人は、各班に1割程度は居ると思います

通班出来てる、一種の天才っていますか?
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 16:48:12.32ID:jhAvxksP
1班で1.5〜2万人前後を受け持ってる場が多いけど
いくら何でも通販物資が増加してても、さすがに「通班」してる親分はいないですよね
人口10〜15満員の地方田園都市を想定して、6〜7班体制で動いてる可能性が高いけんど・・・
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 16:48:32.20ID:L/mqHI3z
イケメンのメイトの方が独身だったんじゃねか?
同じ局で2人の男を狙えないからへたこいた
それから、大きいスーパーでバイトしたんだけど、正社員でも安月給でブサイクな男ばっかりで無理
婚カツ失敗や
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 17:03:40.14ID:6tF0bLZn
パン職は自爆やなんや考慮すると400マンもねぇよ
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 17:08:17.63ID:jhAvxksP
3班程度の「通班」な人は、まあ〜います
その局の生き字引ですけどね〜
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 18:00:52.29ID:Ra6ikDUQ
>>846
バイトの中では実際かなり待遇はいいと思うよ
ただ正社員との格差はそれでもあるから登用されるに越したことはないけどね
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 18:45:16.14ID:edyE17Ja
登用されたら年収下がるとか聞くけど実際どうなん?
されるされないは置いといて
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 18:55:22.88ID:PYDQTkPS
>>879
新一般スレより

469 〒□□□-□□□□ sage 2019/04/23(火) 22:16:51.66 ID:rfsEyGu1
時給1700円てどこの大都会だよ
俺は1460円だったけど期間雇用の時は年収で380万くらい
一般職1年目で同じくらい2年目3年目で400万今年は今のペースで行くと430万くらいは行きそうだわ
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 18:56:17.08ID:iMJEFNUY
年収50万増えて、ノルマは30万増える
年収に応じて税金も増えるから、手取りはトントン
休みが増える分だけ、時給的には上がる
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 18:58:58.86ID:5VEzLjLE
ゆうパック特約って大して安くないよな
他社に負けまくりなんだが
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 19:41:30.21ID:hxz16hmA
>>879
下がる人もいれば上がる人もいる。けど期間雇用のままじゃ多分現状維持か減るだけだしな。一般職なれば安定するし休みも増えるし、何より地域基幹になるには一般職からなるしかないし。
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 19:54:46.47ID:AFP5Urux
>>871
なったら余計な仕事増やされるからな
正社員でその営業力ですか?
正社員でそのスピードですか?
一人でクレーム処理して下さい
突発がでたら真っ先に呼び出されるターゲットになる
あえて試験受けない奴はけっこう多い
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 20:04:06.99ID:FLDnz23m
>>873
医者は天才だと思うけど、通班なんて中卒でも可能。
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 20:11:00.41ID:kXb9+obl
>>885
おまえのとこの正社員はみんな早くて営業してんのか?
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 20:13:16.05ID:Ws7dUGvQ
>>885
あえて受けないヤツは煙たがられてるヤツだろ
性格に難があるから正社員になってもならなくても詰められるモンだ
0889〒610-0121
垢版 |
2019/04/24(水) 20:13:29.83ID:pal+uAy5
正社員になったら率先してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 20:20:31.71ID:7YGFBeca
チラシのことだけ考えてるから自殺なんだよ
普通の会社に入れ
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 20:22:25.19ID:6G4xjUk0
政府指導でweb明細の義務化をして欲しいな
データで送れるものに人手を介するのっていまや日本ぐらいらしいし
生産性悪い日本の象徴で郵便事業は世界の恥なのかもしれないw
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 20:51:54.98ID:tDH9C8Yw
A有にまでなれたけど
環境悪くて辞めたい
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:03:02.38ID:erzrbwf2
>>871
非正規差別ばっかしやがって!
非正規がいるからその待遇なんだろ?
ま、しかし世間の人手不足も限界まできているらしいな。どこに飲みに行ってもそんな話ばっか。
子供の数が深刻過ぎるほど少ないらしいわ…
猫や犬より少ないらしいな。
結局今まで非正規差別していた事が自分らの首を締めていたんですね。
近い内にマジで仕事が回らなくなるかもな!
ざまぁ
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:06:10.19ID:Y7rY/WFx
>>878
バイトの中では・・・ってそりゃ正社員より労働時間多いんだものw
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:08:53.84ID:IF2PAEz9
>>881
毎年積み立ててる退職金加味したら圧倒的に正社員のほうが優遇されてんじゃん

金銭面及び福利厚生でメイトのほうが優れてるなんて皆無だな
他にやりたい職種や本命があるからつなぎの意味でのお気楽メイト、ってことで言えば全然ありだと思うけどね
特にないなら正社員目指さない手はない
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:08:55.16ID:jbdsYiVn
外国人連れてくるーの、時給押し下げルーの、イヤナラヤメローの、また元に戻るーの。
結局何も変わらない、変われない会社組織。「時間稼ぎ」しか考えてないと思われる。
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:33.03ID:/sqVGbFW
>>896
考えてるやつらが逃げ切れれば、あとは知ったこっちゃねえって感じだろ、
むしろ俺が退職したらどん底まで落ちればいいって思ってるやり方にしか思えない
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:23:03.77ID:jbdsYiVn
出世した奴としたいやつの逃げ切りラストスパートが令和という時代になるんだろう。
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 21:49:21.20ID:GQ+U7wdB
>>892
辞めたら良いじゃん。
別に無理して居なくて良いよ。
困るのはその局の人だけであって
お前が後々困る必要は無い。
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 22:08:24.39ID:Ra6ikDUQ
>>894
他のバイトと比較してって意味だよ
正社員は他の平均的な会社の正社員より休みが多いからさらに待遇がいいってこと
まあバイトで満足なら別にいいが
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:09.39ID:3HnhPxav
他のバイトと比べて待遇がいいのに
何で人が来ないんだろう
不思議だなぁ
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 22:25:39.96ID:JE/M4Ji2
>>847
今の時世フルタイムでバイトする
いないですよ
みんな自分の人生考えてますから
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 22:28:55.12ID:Ra6ikDUQ
>>902
ネットで悪評が広まりすぎたからだね
特に人不足だ地獄だって言ってる声が多すぎる
実際には何事もなく定時で上がってる人が大半の局も多いのにな
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 22:42:54.38ID:3HnhPxav
自爆営業有り
低賃金で正社員と同じ仕事
将来性無し
だったのに加えて
残業規制で稼げないが加わりそうだもんね
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 23:06:06.51ID:6G4xjUk0
>>904
新一般職受かって転勤した人が喜んでたよ
こっちは4時までに配達終って、配達資料整理や明日の区分までできて楽々だって
DOSS活用で業務量の格差広まっているのは謎だよなw
単に田舎はさらに過疎に
都会はさらに密度が高まって物量増で絶望状態
相対的に他のアルバイトの時給が上がってきて辞める人が増えてきた
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 23:12:51.47ID:U4QaRH6U
>>885
正社員でも営業しない奴がいる。
正社員でもバイトより遅い奴がいる。
正社員でもバイトにクレーム処理を押し付ける奴がいる。
正社員でも使えない奴には連絡しない。

バイトでいるメリットなんてないよ。
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 01:27:11.87ID:LEq46PP6
>>852
そんなの相手の性格による。男慣れしてるタイプならそうかもな
男慣れしてない女なら逆にお前には素っ気なくなる
まぁなんとも思ってない方が笑顔になる確率は高いんじゃねーか?
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 07:23:55.77ID:R/wkfg+W
眼中にないから気軽に話しかけてくるかわいい若い娘
普段話しかけられることの無いアルバイト連中が取り合いに
でも基幹職のイケメンに向ける飛びっきりの笑顔との差に気付き
あっ俺アルバイトだわと現実を見る
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 07:31:11.95ID:Q3trcn1b
>>902
楽な所と大変な所との差が
激しすぎるんだ。
八王子市の郵便局は楽で有名じゃねえか。

最近では5人でやるのを4人でやってる局があるってのに
ここは6人でやってるよ
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 08:17:53.22ID:uApp47Cs
要領よく手を抜いてテキトーにやるのが一番。
やり方は教えられんけど。
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 09:21:12.51ID:FeKPCD+L
でも本当に記事の正社員階級の平均年収370万が正しいなら
(俺は正しくないと思うけど)
年収だけならアルバイトの中ではっていうか
正社員階級でも平均以上だね、A有に限るが。
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 09:32:24.31ID:ycVweyEa
平均でそれはむちゃくちゃ低いように感じるけど。
まともな仕事に就いてない人がそれだけ多いのか。
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 11:11:21.95ID:Wpwvv30C
バイトでも中堅の国立大や有名私大を出てる奴が意外に多いのにビックリしたわ。
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 13:45:35.95ID:umCnTf6x
>>902
楽な局は枠が速攻で埋まる、来ないのは大変な局だけ
要領いい奴は事前に局員やネットから情報を得ている
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 16:01:06.50ID:Q3trcn1b
>>916
班ぐるみで大変だと言い張れば
局でも対応するしか無い訳だからな。

10の力を持って4人でやるより
8の力を持って5人でやった方が楽に出来るだろ。
それと同じ事を八王子市ではしてるって事だ。
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 16:21:50.13ID:JnVweD8M
明日兵庫県姫路にある御着郵便局でカメラが入るわ
撮影だから社員や上の連中普段と違うだろうな
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 17:56:20.53ID:mYQbHhdx
>>911
お前に教えてもらわんでも、もう皆知ってるぞ?
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 18:17:05.37ID:/WYG9Amv
能率給の書類きた?
なんか面倒くさくなってない?
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 19:23:20.83ID:UQ5j+0It
事故が減らないのは、会社側に事故を減らす気がないから。
どう考えても「逆効果」施策を決してやめないのは、「惹起者責任」矮小化のせいで会社側の問責が起こらないから。
惹起者イジメをやめられない「パワハラ依存体質」が深刻すぎて治療法が見当たらない末期患者が今の会社の状態。
体操揃えろ、一時停止しないからだ、バトンリレーで作業中断、絶対無事故の日の業績表彰、惹起者は「事例研究」と称し多数の前で公開処刑、
無理でムダでムラの逆効果施策がまた次の事故を生み出している。
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 19:27:26.56ID:FuYPHXlr
また1人辞めていった
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 21:03:44.94ID:4MrOCPzB
毎日欠区だらけで大変だけど営業もやれ
配達業務は2時間超勤で切ってさっさと帰れ
人件費抑えつつ営業成績あげて支社から評価されたい部長のために
みんな文句を言わず指示通り動いてるけど
当然品質は下がってお客様は離れ、安全意識はジタハラで潰され事故は増え
給料守るためカタログかもめ年賀自爆させらて頭は常に怒りで沸騰状態
今は求人も多いし、しんどいけど新しい人間関係に飛び込んだほうがいいんだよな
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 21:23:15.68ID:yPC6oUL8
>>891
政府主導での義務化はないだろうね。カード会社が自助努力でやるしかない。
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 21:27:32.25ID:yPC6oUL8
>>891
ちなみに指導ではなく主導な。指導って、別に悪いことをしているわけではないし。
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 21:39:39.17ID:oOxsQNH2
入社して2週間なんですが、最初に担当した配達場所(駅前)から別の配達場所(マンション地域)を教わるようになりました。
これは何を意味していますか?
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 21:41:18.42ID:L1B87Ujh
マンションなら馬鹿でも配れるからそういうことじゃないの
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 22:09:41.42ID:T2inIyXc
>>926
指導と主導だと意味合いが違うでしょう。
どっちを使いたかったかは知らんけど。
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 22:30:07.37ID:QQBBo4qM
GWずっと非番で、GW後の5月シフトは週休しか取れず週一休み。
週二日休みたいなら年休使えって言われたんやけど、会社指示の
年休消化(有給)って違法だったよね?
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 22:35:17.28ID:Bow2Z9KX
週5の40時間契約だから週6の48時間だと割増賃金貰えるの?
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 22:40:37.69ID:yA+Et882
>>931
別に強制されてないんだから週1休みでがんばれよ
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 22:42:48.79ID:ki8tLQQe
>>931
働き方改革とやらで会社側が指定できるようになったんじゃないっけ?
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 22:55:05.24ID:QpFuIxgE
うちの年休使い切ったおっさんはGW非番でそのあと週休2日になってるけどなぁ
週休3日で働いてる人もいるしそこらへん曖昧になってるな
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/25(木) 23:15:31.74ID:hReRIgRh
>>924
答えはもう出ている。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 08:15:40.44ID:A7M23zJn
こんなに休みが多いと
来月の支払いムリだ
スロットで取り返すしかない
カードローンもこれ以上キツイ
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 08:48:47.70ID:ZEVqWuvK
郵便局の男が知的障害の女の体全体を触るのが大好きです
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 09:19:33.66ID:b8RHAisD
>>927
今どき1人1区担当だけで済むわけ無いだろ
欠員で担当が居ない区を、班員全員で分担して配達する必要があるんだよ
その分担のひとつとして、一番簡単なマンションを割り当てられたんだろ
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 12:24:32.33ID:yPXKDhyr
>>924
ここで働きながら、正社員の仕事を探して転職するのが理想
優秀ならすぐ次の仕事が見つかる
面接落ちまくって、中途半端な会社へ転職するぐらいならここで新一般になった方がまし
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 12:34:21.26ID:yPXKDhyr
出世する男は早食い
探せば上司がのんびりしてる暇な会社はある
しかし、儲かってないからいつ潰れるかわからなくて不安が大きい
のんびり働いて45歳ぐらいで会社が潰れたりリストラされても、実家の仕事を手伝うとか、他に当てがあるからのんびり働いたらいいんじゃね?
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 12:50:36.32ID:yPXKDhyr
元関ジャニ・渋谷すばる、今秋ソロCD発売、世界配信も 公式ファンクラブも立ち上げ
大手のジャニーズを辞めるのは、すぐソロ活動ができる奴や
関ジャニの横山、丸山、安田あたりはジャニーズ辞めないでしがみついた方がいいやろ
自分の立ち位置を見極めるんよ
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:05:14.22ID:yPXKDhyr
元KAT-TUNの田口は、ジャニーズ辞めてソロ活動してるけど人気ないから苦労してる
田口は、勘違いせずジャニーズにしがみついてた方がましだった
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:10:38.35ID:1g4zkaYW
8班制の局だが、全8班のうち7班は2欠以上。
局全体で15人以上足りない。
1欠の班ひと班除いて、月超勤平均30時間超えている。
今週から、35時間以上の人は超勤制限かけられた。
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:15:42.40ID:/ZkmKQeN
月45時間、年360時間越えてはいかんから、実質月30時間以内に収めないといかん。
35時間なんてすでにやりすぎ。
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:28:51.14ID:ad13YnGo
>>944
お前はクビになったんだからいつまでも郵政板にしがみつくなクソババア
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:41:28.53ID:A568OB4A
やはり大変な所と
楽な所の差を無くせよ。
平均化しないと不公平感が出る。

さしあたっては八王子の贔屓をどうにかしろ
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:44:32.50ID:MFMcHRaT
社員も非正規もうんこすぎて何も言う気にならん今日この頃。
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/26(金) 13:49:46.10ID:yPXKDhyr
>>945
下には下があるから
暇な中堅スーパーは残業0だった
20代の男が1日7時間のパートで働いていた
そんで、パートのBBA達が「あの子、ここで働いてても手取り16万円じゃ結婚もできないのにどうするの?」って噂していた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況