X



【若者よ】金融渉外部19【脱出せよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 19:37:30.36ID:umGtrwCY
>>502
永久に無理です
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:50.88ID:PCM675De
せめてサンマル系の渉外が局長になればな
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 21:08:46.64ID:H4VPMOYF
まじで郵便局なんかどーでもいいとゆうのが世間の大多数の意見
保険入ってる?どこ?かんぽ?プッwとか
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:01:48.57ID:okc8qdkO
働き方向上施策で無理矢理買ってくれたヘルメット、メルカリで売ってもいいんすかねー?
しょーもないヘルメット買ってくれるんやったら5千円の商品券くれ。ほんまアホな会社や。どんだけ無駄金使うねん。下がった基本給あげろや。
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:04:27.14ID:PCM675De
かんぽ?プッw
って言うのが貴方の考えならマジで辞めてくれ
迷惑だから
日本生命の営業マンが、みらいのカタチ?プッwっていうのと同じだぞ
自社の商品を愛するのはどこの会社でも同じだろ
転職して下さい
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:18:25.91ID:VzaVhI7n
19卒です
転職のための勉強したいけど保険の勉強もさせられてて時間が取れません
どうしたらいいでしょうか
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:18:58.57ID:H4VPMOYF
>>508
あらあらかんにさわっちゃった?wwメンゴメンゴwプッww
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:43.43ID:4qPqO/cq
>>510
マジで早く辞表出せってwゴミ屑

>>509
2chに書き込む時間を勉強に宛ててください。
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:27:13.81ID:SBPzIqdM
>>511
煽り耐性のない奴も糞だよ
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:28:33.61ID:TH7CYl6O
金銭解雇出来るようにする
基本給は元に戻す
これでよくね?
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 22:52:02.16ID:XdvbVICe
恥ずかしくて合コンで職業言えないよ…
言った瞬間場が凍りつく…( ゚д゚)
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 23:21:10.28ID:4qPqO/cq
>>514
早く転職したらいーよ。
明日あたり
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/15(水) 23:50:03.91ID:AbWfcVKA
WBSでメガバンク全てが保険と投信のノルマ完全廃止と大々的にやってたが、郵便局はいつやめるつもりですかね?
郵便局の客すべてメガバンクに持っていかれるぞ
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 00:16:02.01ID:rWPSehSh
>>508
久々に腹抱えて笑いました
ありがとうございまーす
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 06:21:39.95ID:0ldklCH8
日本郵政陸上部。年間維持費3億円
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 07:00:43.34ID:fHyA1naI
>>516
時代の流れに乗れない古い会社組織だから、
そんな流れが来るとするなら、渉外社員がリストラでいなくなった時か、
令和の時代が終わる頃だろ。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:25.87ID:n65Yp8Lz
>>517
どこらへんが?
かんぽの商品を馬鹿にされて怒るのは普通だろ
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:04.72ID:fHyA1naI
>>520
金融の知識を持ってる人からしたら、客観的に判断しても笑うだろ。
それを指摘されて怒るとかどんだけ洗脳されてんだよ。
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:05:15.38ID:E8sJ0irA
支援専門役
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:42:18.36ID:JG7ujZ/M
一局一局を大切にするマネジメントてなんなん?
成功するわけねーだろ。逆に成功してるとこ教えろよ。営業妨害。効率化考えろよ。
やること増やしてどうするんだよ。
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:50:00.23ID:IIyE2YFL
申し込み受付の処理ステータスで、SCが引き受け審査中で、照会中となってるんだけどこれはどういう状況になってるんですか?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:51:58.43ID:rp2m4R7L
>>524
そりゃSCが引き受け審査中で、照会中なんだろうよ
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:53:21.36ID:HnscXAi4
一局一局を邪魔しつつ散歩が仕事のなんちゃら役とやらの仕事を無理やり創出するマネジメント。
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:53:24.93ID:IIyE2YFL
>>521
客観的に判断して笑う商品をお客様に売りつけているわけですね_φ(・_・
最低ですね
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:57:27.60ID:ix7zLYKd
>>524
申し込み住所と本人確認書類の相違(子番地抜け等 やペーパーレスの際証明書画像のボヤけ等があったり、追加告知が来る場合照会中になる。渉外は照会内容見れないから内務から確認して貰う。
気の効かない内務だといつまでも照会内容寄越さないから気になったら催促すればいい。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 08:59:59.09ID:BHrq1jkD
>>507
いくらくらい下がったんですか?こちらへ転職検討中のものです
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 09:21:46.78ID:ix7zLYKd
基本給の2割

組合主導で成果給導入、ちなみに代わりに手当て率2割上がったかと言えば上がってないつーか後出しじゃんけんで手当てに関わる客層の条件コロコロ変える

転職は金融商品の営業マンで成績不振の翌月翌々月に手取りが15万以下下手したら10万前後って覚悟があればいいんじゃない?

ちなみに社内ヒエラルキーは最下層だぞw
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 09:40:03.87ID:Tp0dYhAL
社内ヒエラルキー

士:総務部←旗本直轄だから納得

農:集配営業部←やはり数がものをいう。人海戦術

工:郵便部←数は少ないが深夜も働いててまさに職人

商:窓口営業部←商いのイメージ通り


穢多非人:金融渉外部←卑しい集団。ヒエラルキー最下部
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 10:12:33.77ID:BHrq1jkD
>>530
そんなに下げられてしまったんですか…よく我慢して皆様働いていますね
労組の意味ないですね、はたから見て異常だと思いますよ
郵便局っていうブランドから営業活動しやすそうで魅力的な仕事だなと思いましたけど…社内的に虐げられている職層だと言うのも悲しいもんですね
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:35.96ID:ix7zLYKd
>>532
基本労組は集配の待遇維持の為にしか存在してない。郵便局ブランドで仕事がしやすかったのは一昔前、レス遡れば分かるがこの5.6年数字至上主義が行きすぎて本来のメイン顧客の高齢者に無茶な契約やりすぎて客が枯渇してる状態
例えば満期200万の高齢者に満期1000万の契約を2年分前納させて2年後に契約自体を減額or払い済みにする。結果払い込み自体は問題無いが2年経過3ヶ月前に保険料払い込みの案内が高齢者の元へ到着

 月 額 保 険 料 10 万 

当然子供と窓口に来て年金生活者へ月10万の保険掛けさせる事でトラブル。契約取った本人は転勤や雲隠れ。
メイン顧客を騙し討ちし過ぎて客層の代変わりに失敗し掛かってるのが郵便局、昨今は若年青壮年層の顧客拡大に動いてるが俺はもう手遅れだと思うw
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 10:41:41.28ID:rp2m4R7L
>>530
まだ組合主導とかデマ言うの?
訴えられても知らんよ
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 10:46:16.48ID:ix7zLYKd
253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

はい組合主導ですね。訴訟ちらつかせてビビらせるとか無能すぎですねー
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 10:50:03.55ID:IPgGGkjM
>>534
でも実際組合の説明責任不足もあるよな

組合からくる情報といえば選挙のことぐらいで労使交渉がどうなってるかの周知が少なすぎる
組合新聞はくるけど「それに書いてあるから周知はしてます」じゃあ通らないだろ

組合員を誤解させているというならばそれは組合の責任
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 10:54:06.58ID:ix7zLYKd
もう少しで参院選だから組合にとっては基本給2割削減の成果給導入が組合発案てのをほじくり返されるの相当都合悪いだろうな成果給開始とボーナスが3ヶ月から4ヶ月に戻った年が同じなのも2割減額の年収への影響誤魔化す側面もあったしな
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:00:22.90ID:ix7zLYKd
組合提案で基本給2割下げて募集手当ての交渉は会社が違うので組合交渉範囲外でできませーんって糞組合だからな
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:04:49.87ID:BHrq1jkD
>>538
業績給の割合が大きいんですね
皆様は集配業務に異動希望とか出されないんでしょうか?
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:10:46.78ID:Wx9Y0QMr
>>541
ヒント:離職率

会社の方針は一日配達の労働力に人件費700万も掛けたくないのが本音。渉外3年離職率から異動願い出してもまず通らない

配達で700万払うより利益率高いかんぽ投信ガン年金を売る社員を400万で使い潰した方が良いって判断
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:14:52.81ID:BHrq1jkD
>>542
恐ろしい組織ですね
私は他に転職先を探すか、今の会社でなんとかやっていくようにします
皆様、どうかお体に気を付けて無理をなさらずに…
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:17:06.16ID:E8sJ0irA
一局一局にをあら探しに来る暇潰し者!
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:31:05.23ID:IIyE2YFL
>>543
お前、この会社のものだろw
うそくさー
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 11:45:42.78ID:BHrq1jkD
>>545
え?違いますよ
適性検査(SPIですかね)受験通知来てますがまだ受けていません
申し訳ないから適性検査だけ受けておきますw
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:21:58.36ID:E8sJ0irA
年賀状ノルマ無し。
渉外にノルマが無くなったら困る部署が有るからノルマは無くならないよ。金融渉外本部、パートナー営業部等、仕事が無くなるw
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:28:42.00ID:Tp0dYhAL
>>541
金融渉外→集配外務に変わるためには新一般職にならないといけないので
誰もそんな条件を飲むわけがない
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:42:28.90ID:eXCnBH2U
>>535
いや、だから発表じゃなくて発案だってソースを見せてくれよ
どこにもそんなものは存在しないけどね
だってデマだから

組合に多大なる責任があるのは明白だし、交渉の結果なのも事実だろうけど

>>536
それはあるよね
そもそも組合の役員に渉外社員がいない局がたくさんあるし
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:39.42ID:Wx9Y0QMr
>>549
273 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 11:12:50.94 ID:wm3WJZ3/
231 〒□□□-□□□□ 2019/05/08(水) 17:23:45.24 ID:uzTh9t3l
>>230
だから提案なんかしてないっての
ソース出してみろよ

253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

266 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 10:54:40.38 ID:hPvoIqVo
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん


組合の役員は協議の意味もわからないのか?
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:58.50ID:OQjqC2kS
組合による言論封じ
渉外は守りません
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:48:15.12ID:Wx9Y0QMr
要求の意味や字が分からないくらいJP労組の役員てガイジなの?昼休みに書記局PCから選挙前の工作ご苦労様です
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:51:17.20ID:rp2m4R7L
協議は協議
要求は要求
全く意味が違うよ

営業職でしょ?
言葉は大切に使おうね
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:54:21.74ID:Wx9Y0QMr
発案してないって話じゃ無かったの?

組合が発案=要求

した結果会社は組合と協議して

基本給2割削減

でしょ組合役員は日本語もその文脈もわからないガイジなのかな?今度は自分のスマホから工作ご苦労さん。選挙まで頑張れ
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:54:59.50ID:rp2m4R7L
あ、ちなみに組合を守ってるつもりはないよ
俺だって迷惑してる一人だし
クソみたいな結果になったけど、それはあくまでも会社と協議をした結果
まぁ、騙されたのかな、あほだな、と思ってる

ただ、ウソは良くないよ
インチキ優績や支社のボンクラ社員じゃないんだから
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:55:34.98ID:600w8T3p
>>553
選挙までも選挙後も延々とソース付きで組合主導で渉外の基本給削減したって広めてやるから安心しろw
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:56:22.87ID:rp2m4R7L
>>554
組合が発案ってソースはどこにあるの?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:56:32.37ID:6aKH4wIk
組合役員必死で草

産経ソースで報じられてた時点で詰みw
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 12:57:03.18ID:6aKH4wIk
>>557

273 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 11:12:50.94 ID:wm3WJZ3/
231 〒□□□-□□□□ 2019/05/08(水) 17:23:45.24 ID:uzTh9t3l
>>230
だから提案なんかしてないっての
ソース出してみろよ

253 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 08:14:32.56 ID:masGkYbg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

会社じゃ無くて労組が発表且つ要求まで報じられる記事がソースにならなければ、違う世界線で生きてる人間だから話すだけ無駄だなw

組合は自分達が組合員の給料2割会社に献上したの拡められるの相当都合が悪いんだな、衆参同時選挙があるから必死で草

266 〒□□□-□□□□ 2019/05/09(木) 10:54:40.38 ID:hPvoIqVo
>>253
> 新人事・給与制度は日本郵政とJP労組が導入に向けて労使協議を重ねてきた。

組合が決めた訳じゃないじゃん


組合の役員は協議の意味もわからないのか?

産経が組合が要求と報じてるね
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:01.76ID:rp2m4R7L
そりゃ成果給の要求は組合発案だよ
で、二割削減が組合発案だってソースは?

あ、ちなみに俺はただの一組合員だよ
組合の役員やらはわざわざ渉外に向けてこんなことしないだろw
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:14.90ID:Pge2mQwT
昼休み終わった途端消えるとか草

参院選前だとやっぱり工作が沸くんだなw
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:05:34.75ID:0YirzIPO
困った挙げ句成果給の発案は組合だが2割削減は組合の発案じゃ無いとか言い出したぞw
そもそも発案しなければ2割削減なんて結果にはなっていませんねー
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:09:49.92ID:rp2m4R7L
>>563
その可能性はあるね
組合が成果給を求めたせいで二割削減になったのか、会社が基本給を下げたくて組合がそれなら成果給をよこせと提案したのか
どっちなのかは俺は知らないけど
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:12:05.00ID:0YirzIPO
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0702S_X00C13A8EE8000/

>新人事・給与制度、JP労組が発表 成果給の導入要求へ

要求したのは組合だな
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:14:20.80ID:g70rqhOI
277 〒□□□-□□□□ sage 2019/05/09(木) 11:31:40.98 ID:ETUEuIAX
会社が発案→基本給削る制度を妥結するアホ組合

組合が発案→発案自体がアホ

どの道組合がアホで役立たずってのは変わらないなw
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:18:22.64ID:rp2m4R7L
つまりさ、結果的には組合が失敗したのは事実だけど組合が会社に「金融渉外部の社員の給料を二割下げましょう」って提案をしたというソースはないってこと
もちろん可能性はあるけどね

噂話として書き込むのならともかく確定事実みたいに書くのは良くないことだと思わない?

便所の落書きじゃんと言われればそれまでなんだけどさ
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:18:36.32ID:g70rqhOI
一週間前にもこの話になってるのに参院選前にこの話題は相当都合悪いんだろうなぁ。まぁ基本給30万がいきなり24万になってそれを組合発案てのは流石に選挙に影響あるわな
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:19:06.49ID:rp2m4R7L
>>566
それには同意
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:20:05.94ID:IIyE2YFL
言った言わないとかw
完全に証拠残ってるのにな
組合が渉外の基本給カットを要求してないとかどこからそんなこと言えるんだろう
すぐわかる嘘を社員にするとか
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:21:39.93ID:rp2m4R7L
>>568
俺は消去法で自民に入れるよ
立憲みたいなクソどもに入れる訳がなく、小沢は当選した方が郵便局員にとってはメリットがありそうだけど立憲だから絶対に入れない
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:25:24.96ID:FwoXVmaL
>>572
わかりやすいってなにが?
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:27:16.70ID:rp2m4R7L
>>572
それ俺
サボり先のWi-Fiから出たからIDが変わっただけ
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:29:41.02ID:JG7ujZ/M
>>567
その前に組合のお偉方が認めてんだからお前がごちゃごちゃ言っても事実は変わらんよ。
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:14.90ID:rp2m4R7L
>>575
認めてないよ
むしろ否定してる
センタン?って言うんだっけ?組合だけが仕事らしき人(Sさん)に聞いた
ちなみに俺は東京支社管内の渉外社員です
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:38:02.60ID:rp2m4R7L
ちなみに今さらだけど >>523 には超同意
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:44:08.56ID:mOKXLE4l
センタンじゃ無くて専従

そもそも給与待遇の変更だから管理者から内容のフィードバックと経緯説明されてるし成果給導入は組合発案て説明されてるわ。
2割削減は組合発案じゃ無いって細かいところを気にするのは自由にすればいいが大半の渉外社員にとっては組合がヤブヘビして基本給2割削られたって結果が全てだな
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:46:20.29ID:tKajTlhs
交渉自体密室の出来事だし毎年プロレス交渉してる集配組合だから、もう交渉面倒くさいし茄子4ヶ月と定昇と集配の待遇維持したし渉外生け贄にして会社の顔立てる

とか交渉してても驚かない
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:47:18.30ID:rp2m4R7L
>>578
専従か、ありがとう

それは本当にその通りだね
俺は管理者からそんな説明受けてないけど組合が失敗したのは事実
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 13:48:28.27ID:rp2m4R7L
>>579
俺も
なんせ、こっちは数が全然少ないからね
切る尻尾としてはちょうどいい
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 17:24:03.12ID:IPgGGkjM
組合費年間6万円で組合員数23万人だと組合に入る年間収入は6万円×23万人=138億円!?

138億円は何に使われてるの!?利権じゃん!
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:49.55ID:IPgGGkjM
ちょっと調べたら専従組合員は年収1000万なんだな
委員長クラスだと2000万だとか

jp労組役員は労働貴族なんだな
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:23:50.91ID:FF98vPJh
年間で50万以下の実績の人は郵便配達か
窓口営業部に異動願い出した方がいいな
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:26:57.00ID:rp2m4R7L
>>582
そんなに組合員いないでしょ
管理職やらバイトやら他の組合員とか単純に非加入やら引くと10万人すらいかないんじゃない?
10万人以上いたら組合の新聞とかで(10万人の声を届けよう!」とか書いてありそうだしw
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:29:37.51ID:rp2m4R7L
>>583
またデマを…w
それが本当だったらみんな組合辞めるっしょw
もちろん俺もやめるわwww
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:31:46.02ID:Tp0dYhAL
>>583
ソレどこで調べたんだ?
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:32:03.49ID:z+xQcxKo
>>587
組合員さんこんにちわ
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:39.14ID:TNRzJgJV
>>586

JP労組組合員数で検索すれば231752人で出てくる。組合費は多少差はあれと正規5000円前後非正規2000円前後だから138億まで行かなくてもかなりの集金力
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:41:14.00ID:dxHj+R2o
部長、局長を目指す郵便局のアドバイザー◆保険等の営業・販売 という求人が出ています
本当に部長、局長になれますか?
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:46:13.66ID:QTzVzLsI
>>585
それは確かにあるね。
上の方で配達に移動すると新一般職になるとか書いてあるけど、俺の周りで行った人は地域基幹職のままだよ。
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 19:47:58.78ID:TNRzJgJV
>>588

ttps://www.sentaku.co.jp/articles/view/14335

真偽は不明だけど火のない所に煙はって言うしな
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 20:07:14.08ID:rp2m4R7L
>>592
東京も同じく
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 21:12:17.67ID:grIEUJDv
組合のアフラック取扱いをやめてくれないかね?邪魔ばかりしやがる
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 21:41:27.90ID:0ldklCH8
共済の匠!
匠研修のまね?
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:16.77ID:Jw6TGJll
>>596
自動車保険もね
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 21:56:54.96ID:5orcpPPx
専従は年収1000万だよ
アホかと
なんか、履き違えてるんだよ
どこもクソ
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 22:35:32.14ID:9WCZGrLP
渉外で年収500万維持して削られた茄子年金退職金分まで稼ぐのにどれだけ苦労すると思ってんだよほんと。組合員の金でレクでディズニー言って飲み会してオスプレイガーとか言ってりゃいいんだからマジで専従は労働貴族
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/05/16(木) 22:37:36.97ID:e8yZ+9md
専従って普段とんな仕事するんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況