X



局長会は要らない。part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/10(水) 12:40:01.23ID:B5rZWPj5
part2が局長会のくずに荒らされ強制終了
しましたので新スレです。

会社の寄生虫である特定局長会をどうしたら
潰せるか知恵を出し合え!

社員のみならず搾取されているリーマン局長も
定年まで続けたいと願うなら今変えなければ
いけないのではないか?
局長だから安泰という時代ではないことは
わかっているはず。

かんぽや投信の不祥事をリークして
マスコミで大々的に取り上げさせたのも現役局長。
さぁ潰れろ局長会。ハゲの票を減らすのだ!
ハゲのために選挙違反で捕まるなんてバカなことは
するなよ!!
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 07:48:08.81ID:P5FQL++f
局長会もマジでマヌケ過ぎだ。 2001年の参議院選挙の時に担いだ元郵政局長の高祖憲治の
公職選挙法違反者が続出で議員辞職に追い込まれたことを覚えていないんだろうな。
日曜日の選挙で禿はかなり上位で当選して、そのまま現役の特定郵便局長が選挙違反で
逮捕になれば格好の標的になるだろうな。
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 08:11:27.04ID:FT8BrLMq
問題点
ビラのコピーはだめ
返信封筒に82円切手貼付は有価証券
返信封筒に依頼信の文字がわからん
助けるつもりで の文言はOUT
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 08:53:59.19ID:llLm/Tm4
ツイッターで少し話題になっただけでマスコミまで報道しないのは選挙後のネタのため?
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 10:32:37.71ID:1c3S8yIC
局長かわいそうだな。真面目に取り組んで、切られたら次回から誰も選挙なんかしないわな。局長会で後の面倒見てやれ
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 12:07:40.09ID:P5FQL++f
期日前投票の確認証のノルマってどれくらいあるんだろ?
目標達成しないと恫喝と未達成者研修会とかでロープレやらされるんかね?
選挙インストラクターとかいたりしてw
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 12:26:31.06ID:xke9pJyT
逮捕される局長は何人位とおもわらますか?
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 12:39:32.83ID:gvA+Bg7M
>>106
わからますん
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 19:44:37.68ID:li6pUm8E
今回のTwitterの件は、問題ないでしょ。
あまり騒がない方がいいよ。

君たち、局長会を敵に回さない方がいい。
局長会は、みんなのことを考えてくれてる。
今の君たちの生活や職場があるのも実は局長会のおかげだと思うよ。本当は、わかってるでしょ?
日々感謝、日々感謝、日々感謝。
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 19:45:41.08ID:QMxdarRl
>>108
西日本新聞に取り上げてもらお
大した事ないって言ってるし
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 19:50:06.26ID:li6pUm8E
>>109
大したことないなんていってない。
そもそも、何を取り上げてもらうつもり?
どーせ、何もする勇気ないでしょ?
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 19:50:14.96ID:R1GJLlDz
ID:li6pUm8E
クソゴミ虫の蛆虫野郎お疲れさんwww
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 19:54:37.18ID:li6pUm8E
>>111
え???最後は、罵倒でおわり?
理論的に何も言い返せないの?
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 20:51:23.87ID:O0MqHC7D
>>112
連座制って知ってる?
あと携帯などが普及してネット環境が身近になった今
昔と違ってsnsに証拠が残るので完全削除は不可能
ちなみにハゲ本人及び選管管轄の総務省担当部署にも
連絡済みです
マスコミにももちろんね
拡散よろしく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 20:56:36.34ID:li6pUm8E
>>113
そんな大袈裟な・・・。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 21:04:04.13ID:O0MqHC7D
投信、かんぽに続いて選挙もか
続いて局長会に絡んだカタログの自爆もよろしく

比例代表トップ当選者が選挙法違反
次から次にマスコミが喜ぶネタの提供ありがとう!
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:51.97ID:li6pUm8E
ここまともに議論できないから、最後に。

今までの郵便局を作ってきたのは、局長会。
これがすべてだよ。感謝してよね。
では、失礼します。
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:17.76ID:Ngw0JYrZ
社員でパンティ送って捕まった奴いなかったっけ?
笑えるよね。
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:30.68ID:QMxdarRl
>>116
郵便局の社員だろ
なんで局長会なんだよ
既得権を守るだけの組織
それが局長会
日本のガンだよ
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/17(水) 22:49:00.14ID:XRPDrmB7
局長会が作って、局長会が潰していくってことを言いたいんでしょうね
身を切る改革お願いしますよ…
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 19:25:06.34ID:if+TIdZY
局長会の中身は知らないが、
郵便局の統廃合を真っ先に推進しておけば、
かんぽの過大なノルマも軽減できたはず。
昭和時代の伝統をそのまま続けていれば、
全国の郵便局を維持するうえで
こんなことになることは解りきっていた。
地域のためにと思っている人は全体の何%
なんだろうか。
最後は既成利権から離れられないんですね。
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/18(木) 20:35:07.86ID:GR6XmBEH
やっぱりボーナスカットでおしまいか
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 06:59:38.92ID:SmZTmQLz
津々浦々の郵便局を維持し、一人を大事にするインフラを守り抜く企業。

            ↓

お年寄りや、金融リテラシーの無い高齢者を言葉巧みに、詐欺まがいの複雑な説明で
騙す自称「営業の会社w」


これ、嘘八百でもないからな。
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 07:28:51.17ID:kTpecLLV
選挙活動勤務中にしている局長達気をつけた方が良いですよ。
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 07:38:01.71ID:VDRMWGJW
>>108
これの何処が大した事ないだ?
選挙管理委員会も警察も動いてるんだけどさ
郵貯、かんぽの不適正に続いて、また世間を騒がせるバカ集団
こんな会社一度潰さないと直らないから
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 07:59:23.62ID:nx4cuYaZ
ツイッターでも後に続く投稿があるのかと思えばあの一件だけだしあの局長だけの単独行動とも思えないし捏造なんじゃないの?
選管が真偽を明らかにしてくれるだろう
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 08:04:06.78ID:DggDRHjD
こういった選挙違反って選挙終わってからしか報道されないの?
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 08:33:54.40ID:WQ/FR91t
高祖憲治
1970年、京都大学法学部を卒業し、郵政省に入省。
近畿郵政局長・大臣官房審議官・北陸郵政局長を歴任し、2001年に退官。
2001年に第19回参議院議員通常選挙に自由民主党
公認で比例区より立候補。選挙では47万9585票を
獲得し、初当選した。しかし、当選翌月に選挙に絡み、
高祖に近かった現役の近畿郵政局長を含む計16人の
郵政関係者が選挙法違反容疑で逮捕され、連座制適応
の可能性が指摘されたため、同年9月に議員辞職した。
2002年1月17日、高祖の後援会幹部の有罪判決が確定した。
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 08:34:15.28ID:WQ/FR91t
歴史は繰り返される
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 09:02:56.08ID:3C/H1ykB
マジに今年の郵政は呪われてるな
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 12:26:30.99ID:55rVUJyQ
ttps://tanteifile.com/archives/16599
ここの社員さん大変だろうなぁ
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 12:43:23.92ID:p4eUjTgS
さあ日曜日には何人のマヌケな局長が逮捕されるかな
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 14:42:54.99ID:eYdk1W6h
これって、めちゃヤバくない??
西日本新聞に載せてくれないかね
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 17:42:03.77ID:eYdk1W6h
アゲ
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 21:25:16.83ID:CU7s21UC
株価の上昇しっかりやってくれ。みんな買えよ
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 21:53:33.55ID:aFuoeuS+
>>132
されないよ。これぐらいのことは、よくあるそうだ。あって口頭注意程度。
社員のみんな、残念だったね。
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 21:57:28.72ID:aFuoeuS+
だいたい、局長会に楯突こうとするのが気に入らない。Twitterがどうした?局長会を敵に回す気?怖すぎだよ。

局長会敵に回してどうなる?郵便局潰れるよ。
局長会のおかげで郵政事業は、成り立っているのにね。
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/19(金) 22:03:11.18ID:aFuoeuS+
>>131
これ本物?
ガセだよね。
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 07:31:02.69ID:6k74XYSO
やれー、高祖の再演
アホ組織
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 08:59:47.91ID:3yTXmCRR
【重要】
1999年(平成11年)労働派遣法が改正され
これにより日本はほとんどの職種において派遣労働が原則自由化。
→年功序列・終身雇用崩壊→非正規雇用者が年々増加→低給与所得世帯の増加
→格差社会の拡大→日本弱体化

これをかんぽに置き換えてみよう
過去の米国からの年次改革要望書の件に
「簡易保険制度の削除または廃止を検討することを強く求める」とある。

2007年(平成19年)郵政分割民営化→ユニバーサルサービス継続
→過大な目標設定→そうしないと継続困難→郵便局・個人の過重なノルマ
→今回のかんぽ不適正乗換募集→●外資と経営統合なんてなってほしくない
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 09:34:34.52ID:VYOi2c+b
反自民やアベガー!と言っているパヨクに目を付けられているのに
Twitteの件はたいした事ないとかお花畑過ぎでしょ
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 10:12:09.17ID:2oE5ohaO
郵政は民営化しても外資に乗っ取られる事は出来ないように法律を作ったと実務に携わった本人が言ってたぞ
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 10:29:05.13ID:twBW9Sni
少なくとも前回以上にハゲに票が
集まらない限り、当選しても局長会の集票力に
疑問符がつく

政治に対する影響力が減ることが何より怖い
局長会の締め付けが今回の件を引き起こした
選管や警察が本腰を入れるのは選挙後

やらかした局長は例の封筒やコピーを
「クビになりたくなければ回収して
証拠隠滅をしろ!」と指示されているようだ
すべての回収は無理だろうがな
それをやれと命令するのが局長会という腐った組織
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 10:38:46.06ID:zCuB+ZLf
>>144
隠蔽しようとしてるの?局長会ってアウトレイジやん。
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 10:57:32.42ID:2oE5ohaO
局長会に限らずかんぽの件にせよ本当に隠蔽体質なんだな
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 11:28:59.29ID:m899gOQ5
赤字の特定局を維持するため社員の負担を増やし続けた結果、今回の問題は発生したといっても過言でない

特定郵便局の整理統合、簡易局化などコストダウンの方針を打ち出さなければ、社員の負担は増えていく
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 11:29:24.49ID:6k74XYSO
アウトだろ
これがアウトでなくて何がアウト?
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 13:49:01.50ID:XWB1oCzn
やらかしたマヌケ局長は明日の深夜には逮捕だろうな。今は連座制に及ばないように、
単独犯としての押し問答のロープレをずっとやらされてるんだろ。
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 20:16:59.12ID:m899gOQ5
特定局の局舎料について詳しい人がいたら教えて欲しいです。

支給される局舎料とは別に固定資産税のお金も局舎オーナーに支給されるの?
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 20:36:59.77ID:AbF39AtW
そもそも局長要らない局多すぎ
社員だけで回せるやろ
部会長が面倒見ればいいだけ

そもそもユニバーサルサービスは簡易局でも十分やろ
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 22:55:04.75ID:3yTXmCRR
局舎料毎月いくら
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/20(土) 23:03:03.45ID:zCuB+ZLf
>>152
面積によるんだっけ?
10年前ならちょっと広めの集特で月100万くらいって聞いた事ある
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 06:31:38.11ID:3vV7d7ky
えっ そんなに支給されんの?
俺、内務30代一般職だが手取り15万よ
妻、子供2人いて
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 06:41:35.63ID:i0SLx1sX
払ってる固定資産税によるんじゃね?
クソ田舎だと10万もないけど都市部はとんでもない額だと思う
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 10:02:54.79ID:/zjU+mJh
そんなに高くない
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 12:47:39.27ID:4CLLs7d4
ところで選挙行った?
誰に投票すればいいのかよくわからん。
絶対に投票したらいけない候補者とかいるよね。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 17:50:46.63ID:mWyAbTmc
ハゲ。
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 20:05:46.44ID:777YW1vT
当選確実
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 22:25:56.49ID:5H4op4oG
当選確実 郵政の終焉の序章開幕
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/21(日) 22:43:29.70ID:oG1rI1CP
>>160

まぁ当選するのは確実だったでしょ

今回は前回の45万票からどれだけ下がるか
が局長会の政治影響力と比例するのよ
間違いなく下がるね

あとは例の局長の件で選挙法違反がどれだけ
問題になるか
他の局長も安心できないよ
心当たりがある人多すぎでしょ
選管、警察、マスコミにたくさんのタレコミあり

吉本が落ち着いたら次にまた大きいのがあるよ
新しいニュースが1カ月以内の近いうちに出るから

自分から辞めた方が潔いと思うけどな
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 00:37:30.05ID:J0arT6fB
時代の流れに無視しているととんでもない事に早く気づいてほしい。銀行はAIで無人の店舗、農協も過疎地は撤退しATMのみ。完全に「ゆでガエル」になっている。本当に危機感を持って欲しい。既得権、世襲もうやめようよ!
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 06:24:52.18ID:gqhSq0xZ
何票取ったの??
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 07:49:20.09ID:SPOmSV2F
59万ワロタ
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 07:51:52.26ID:Kx3rAgLC
最悪
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 07:53:25.42ID:iGK1oE4t
もう郵便局は社員要らないね。
局長だけで郵便局ごっこや選挙活動するのみ。
お客様も郵便局必要とは思っていない。
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 19:31:48.68ID:WbYxT9kP
凄い票やな
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 20:12:28.22ID:3kN7CzCu
どうせまた次は今回以上の得票を目指す、とか言うんだぜ。なんのメリットも無いのになぁ
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 20:32:54.55ID:J0arT6fB
もう「ゆでたまご」になっている事に気づいているのだろうか?世の中は人口減少を見込んで、統合、撤退、AI化、人員削減しているのにどういう風に維持するのだろうね。皆んなが年収200万円なら維持できるかもね
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 22:12:33.94ID:J0arT6fB
局長会の力で国営に戻して欲しい!お願いします。
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 22:57:42.08ID:LTnLgXWm
ただのハゲ親父が60万票って誰が入れたの?
自分は小沢さんにお願いしますと言われて
てっきり郵便局員は小沢さん推しかと思ってたんだけど
それはあくまで労組での話であって実際はハゲ親父が郵便局の本命だったの?
しかもハゲ親父70定年も特例で認められたり、自民党にとって郵便票は
何か特別の価値があるの?
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 23:00:56.04ID:YlVRATe0
国営に戻しても財投改革で自主運用しないといけないので
同じですよ
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/22(月) 23:44:19.14ID:kfxmskIW
60万票って、凄いお。
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/23(火) 07:50:55.39ID:ANGug8GH
>>177
特定局長だけだね、郵政で永遠に
不滅なのは。
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/23(火) 21:46:53.99ID:YN3qQrdg
凄い集票力
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 01:19:04.83ID:lGfDMbpr
60万票
れいわ旗振り変人についで比例で全国第2位?公明党第1位までも抜く。
おれの地元も爆上げでびっくりした。
まさか自治体1曲平均40票でも低いほう、以前は1曲30票、35票が目標だったのに。
それどころかどこかの爆出し県みたいに1曲平均が80票とか出現。
客、前回「郵便局ってすごい人望があるんだねえ・・・。」
客、今回「きっとうんと出さないといけないんだろうから・・・。」
有権者はよく入れてくれる、みんな感激。
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 06:58:34.81ID:Qk1lOr3C
60万票でも、珍しくも無いよ。
局長の身内だけでなく、そもそも比例区なんてこの名前を書こうと決めている人が少ない。
何処の政党が好きですか?と聞いて、自民党と答える人はそれなりに多いでしょう。
比例区はどこに入れますかと聞いて、決めている人が居ると言う有権者は少ない。
「だったら、地域のために汗をかいてくれる○○をお願いします」と言ったら、年寄り程
簡単になびく。

柘植のおっさんが60万票取った事とは別として、これから郵政は大変だよ。
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 07:16:40.82ID:s6K7nvVx
特定局長共の私腹肥やすための奴隷社員という構図に
これから先いつまでもつかな?
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 14:54:31.92ID:gE/RAYTc
生田さんがもう少しやっていたら、変わっていたと思う
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 15:54:39.88ID:pCP0Hk/z
結局、神奈川の選挙違反局長はどうなったのですか?逮捕はされず注意ぐらいで済んだのかな?

そもそも済み証集めるのにあそこまで局長を追い込んだ選対に責任はないのですかね。
かんぽと同じで厳しいノルマがありましたよ。
統括=地区会長で命令者は同じですから指導の手法も同じ高圧的なもの。行政区ごとの投票数の結果によっては報復人事をチラつかせてました。

選対から選挙違反になり得る行為を指示している内部文書があったけどこれって警察に提出すると連座制に繋がるのかな?
捨てろと言われたけど捨てずに持ってるよ。
自分を守るために。
末端ではなく局長会選対からの指示だから連座制になるのではと思うてるんだけど。
投票日当日に有権者に電話するのって選挙違反だよね?
あと1局あたり80票とったところって年寄りを投票所まで車で送迎してたりしてたところでしょ?
それって選挙違反じゃないの?
調査入った方がいいよ、六本木の会館に。
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 18:12:48.40ID:tmtAwzfU
>>185
投票所への車の送迎は買収罪になるよね。組織的にやれと指示があれば立件できるかな。文書や音声の証拠は揃えておこう!
局長会をぶっ壊すつもりはまったくないけど、投票済証を何十枚集めろとか行き過ぎた指示を出していたら、内部から不満が大きくなって崩壊するだろうね。
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 19:24:35.56ID:NrB+lu8q
コウメイトウ
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 23:19:06.58ID:zmoViiwz
局長逮捕まだぁ?
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/24(水) 23:52:49.85ID:Q621mntg
>>171
神奈川の藤沢市の選挙違反やらかした局は、
本当に捕まるだか?
局長も出てきて仕事してるだか?
そこの社員はキツイなぁ。
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 00:31:55.85ID:Vy7s2z3e
かんぽのノルマと集票のノルマではどっちが厳しいと思いますか。
今回の選挙では行政区1局あたり80票出したところはたくさんありそう。
いつも出る某県では100票超えがいくつもありそう。
神奈川県はいつも出ないでしょう。
出ないからあんなにいじめられるんだな。
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 08:49:46.94ID:nNXsZ/iF
特定局長どもは本業そっちのけで選挙の票集めばっかりさせられて虚しくならないんだろうか?
それとも選挙が本業か?
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 14:52:51.37ID:2cR/jT1w
とにかく株価あげてくれ
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 20:56:37.39ID:0MqdIS3k
何が辛いって頑張って局長なっても、とことん選挙やらんといけないってこと
もう断るのもだるいし、未来ないわー
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 21:36:12.85ID:x5XV4JFn
三年後は倒壊のザキヤマさんが立候補するという噂だけど、何が悲しくてこの人の応援をしなきゃいけないのかな。
この人のおかげで何人の仲間が志半ばで辞めたことか。
もう今回の選挙でグレーな活動は終わりにしようよ。
逮捕すれすれのことを会員にやらせないでよ。
そもそも局を残したいのは世襲局長だけでしょ。
サラリーマン局長は関係ない。
自営局長と同じような志で活動できない。
そろそろサラリーマン会員の本音を聞こうよ。
頭ごなしに抑え込む時代はもう終わった。
いい加減学ぼうよ、局長会。
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:06.26ID:x5XV4JFn
倒壊支社長が東海地方会長だった頃に無理矢理買わされたグレーのジャケットっで青山商事で卸してるんだよね。
確か郵便局社員の制服も青山商事だよね。
局長会でたまに洋服の青山の割引券貰えるよね。
この一連の関係って何か怪しくないかな?
誰かが不当に得していないといいんだけど。

例えば青山商事が買う年賀ハガキを独り占めしてたとか。保険の法人契約を独り占めしてたとか。
まさかそんな小さいことしないよね。

ん?そういえば出身局の◯◯◯◯◯局って毎年初日に年賀達成してたよね。
どこに買ってもらってたんだろう?

で、今回はアップルマンゴーですか。
手広くやりますね。
3480円×2万個で約7000万円ですか。
業者さんにしたら何かお礼したくなりますよね。
でもね、売ったのは現場なんですよ。
売れ売れ言うだけで、その売り上げがどのように経営に影響するか説明を求めたい。
変なものを懐に入れていないと信じたい。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/25(木) 23:05:30.89ID:H1G7wqZl
局長会いらねー
クタバレ
クソガ
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/26(金) 00:45:48.70ID:46kGutDA
>>198
倒壊支社管内じゃ有名な話だ。
音声や文書、一緒に接待とか受けた奴らの言葉など、確たる証拠があれば西日本新聞にすぐ言って記事にしてもらうのに。
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/07/26(金) 01:36:49.49ID:B3sWkBlM
倒壊し社長て見るからに悪人面だが
胡散臭いことゲフンゲフンなのか
よくもまあ、こんなのに地位を与えちゃったんだねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況