X



【働き方改革】同一労働同一賃金【関連法案】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:54.38ID:G3/ghFVS
について語るスレ
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 00:17:37.84ID:lrjm5mds
ゆうちょ銀行と日本郵便は?
何?
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 00:53:03.47ID:1so59U8X
>>267

その無理やりこじつけた例え方のほうが馬鹿っぽい(^◇^)
大卒といっても、中身は中卒以下が半数近くいるのが現実( ^∀^)
常識があるまともな大卒が、ゆうメイトになるという選択肢を選ぶわけないだろ(^ ^)
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 01:00:04.26ID:6kMTyFZ5
>>267
森に迷い込んで、何から手を付けていいのか分からない状態のヤツを言ってるんだろ?
手探りで始めた作業だから、処理も遅いし訳分からない、と。
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 01:14:23.59ID:DNzDfKGw
まあいち早く辞めないと取り返しがつかなくなるってことは確か
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 05:40:48.09ID:ci2p0Oct
 新一般職だって、正規です。おいらの所は特定だけど、今年の登用試験は一人しか受かってません。正規登用になった人は、難関を乗りきったのです。
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 08:01:24.21ID:1so59U8X
リストラされた底辺が集まるバイト先で、負け組の大卒様たちが、大言壮語するコメはこちらですか(゚∀゚)?
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 08:20:02.35ID:bXlL/V2f
ジャンジャン裁判起こしてくれ(笑)
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 08:40:02.12ID:XIpldX/b
>>265
けど法律だし4月になれば違法状態で働かせている事になる
訴える奴が出てくるのは目に見えてる
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 11:50:13.82ID:lIYliusP
そもそも配達しかしてない人間に身分制度がある事自体が間違い
配達だけの人間はみんな労働者としてまとめられる
上層部は経費が浮いてウハウハよ
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 11:56:58.66ID:0jabMi44
課長代理だったら、班長または副班長として部下指導があると言えるが、主任以下はほぼ同じ業務だし。

主任は役職者じゃない(規程上はれっきとした役職者)から〜、
とトンズラかましていた主任連中はお気の毒様。
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:44.40ID:Wrvfss/x
>>241
作れないが、担務を作ってる社員にご注進をしてるメイトならいるぞ
どうも変だおかしいと思ってるメイトがいるとしたらそういうことだ
内務の話ね
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/11(火) 15:07:51.39ID:BOaeHJPV
万主にいいこと教えてやるよ。
地域区分局、国際交換局は自局昇任が横行してるからさ。
もし、異動を伴う昇進がないことを理由に
新一般と同じ待遇に落とされそうになったら、会社に対して情報開示の
訴えおこせば?完全に公平な人事が行われてるのか?ってさ。
地域区分局、国際は楽だよ〜、問い合わせはぜんぶコルセンに任せっぱなし。
そもそも配達もってなければ、客の苦情も来ない。
それでいて調整手当はつく。
国際なんて、今回はマスクの件で、EMSが到着してても差立完了まで絶対に
到着入力しない。
え?裁判なんて面倒くさい?
じゃ、最高年収手当総込450万、新卒から60まで勤続で退職金1200万を受け入れるしかないよな、だって、同一労働だもんな。
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 04:21:06.79ID:CN8Hm4sH
 277 野郎め、正規の手当削減できる訳ないだろう‼腹立つなあお前 たったあそこが‼勃起 
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 08:17:20.27ID:bmYyzBPL
>>119
ってことはクレジットとか申し込む時ってアソシエイトって正社員として申し込むの?
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 12:26:30.61ID:HBurO1Jc
俺アソシエイトだけど銀行でカード作らされたとき契約社員にチェック入れてたけどな
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 12:43:47.70ID:VkmttGw7
クレジットって年収が全てのような気がするから、契約社員とか正社員とか最近は関係ないかも。期間雇用社員の自分も何枚かカード持ってるし、だいぶゆるくなってる
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 15:27:49.83ID:mKFcJrx0
雇用形態よか会社のネームバリューということもあるからな。
ナンダカンダで巨大企業で瞑れないインフラ屋である、というのが世間のイメージだし。
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 17:42:44.00ID:X3m95dTx
>>289
それ詐欺になるから注意な

>>290
正社員じゃないから当然

>>291
スコアリングしてるから当然
関係あるよ
低属性でも通すカードならなんでも通るかもだけど
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 18:00:39.19ID:VkmttGw7
>>293
楽天、ヤフー、au、セブン、イオン、dカードを持ってるがこのあたりは期間雇用社員でもいけるな。いい時代になったものだ。
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 20:50:16.71ID:01Lo7DjT
普通にバイトでも住宅ローン組めるよ
収入証明さえあれば
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 22:55:28.90ID:QhqI1oDo
クレカだ、ローンだ、なに考えてんだよ。
一度借りると、キリがなく借りる奴が多数派。
支払い含めて後が大変だぞ。
見栄はることより、堅実な生活してるほうが、結果は勝ち組。
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 23:00:39.70ID:ZrSRT5aK
300ゲット
ありがとうジャップランド ありがとう家畜メイト
こんなにエーギョーエーギョー言われて肩身が狭いな
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/12(水) 23:43:35.01ID:VkmttGw7
>>299
クレカはキャッシングしなきゃ大丈夫だろ。リボ払いとかは首絞めるが。郵便局は未だに現金主義が多い。遅れてるよ。
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/13(木) 10:30:19.83ID:pEmWASGM
>>301

あれば使っちゃうのが人間の性
自己管理できない人のほうが多いよ
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 13:37:59.56ID:mnzKrBS6
>>301
本当にそう思う。
現金主義は宗教に近い。
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 14:15:09.32ID:NwwHF/Hr
[警戒]学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 16:36:28.02ID:T0f/GgUY
やっぱこうなったか…
法律だし抜け道はないだろう
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 17:45:18.60ID:XttJXDan
どれだけ裁判が起きてもチラシ屋は律令になど屈しない
なぜならチラシ屋は反社会的集団
これからも奴隷にチラシを任せて自分たちだけ10連休
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:06.89ID:fEV9W8gB
郵便局契約社員が集団提訴「責任同等で手当てに差は不当」

近畿地方の郵便局に勤務する日本郵便の契約社員50人余りが、正社員と仕事内容が変わらないのに手当てやボーナスに差があるのは不当だとして、9000万円余りの支払いを会社に求める訴えを
大阪地方裁判所に起こしました。14日は全国5か所の裁判所でも同様の集団提訴が予定されています。大阪地方裁判所に訴えを起こしたのは、近畿地方の郵便局に勤務する日本郵便の契約社員57人です。

原告たちは、仕事の内容や課された責任が正社員と変わらないのに正社員には支給される住居手当や年末年始の勤務手当などがないうえ、ボーナスにも数倍の差があるのは不当だと主張し、9000万円余りの賠償を日本郵便に求めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285381000.html
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:40.13ID:znj+xHUY
次の段階は期間雇用共々、一般職のボーナスなし?
期間雇用に合わせる意味合いで。
世知辛いよなぁ。
これから先10年、中間層は軒並み下層に引き摺り落とされそうだな。
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:49.52ID:Of/M2VyY
>>314
おじいちゃん👴、いつまで馴染みの無い言葉を使ってるの?
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:39.04ID:g1GUqK71
実際、一般職だからと言って
期間雇用と違う仕事してるかと言ったら、別にしてねーし。
せいぜいが点呼時に判子押せるくらいだろ。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:14.74ID:K960/s9f
アホか。軽四の点呼くらいは補助者に選任したら、期間雇用でもできるわ。

ただ、形式的な点呼で、酒気帯びや無免許をスルーした時に
ガチで責任問題になるから、正社員以上に区切っている局が多いだけ。
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 19:53:35.72ID:ZGkpQN2K
>>313
「どこまでを同一労働とみなすのか?
」そこの線引きが曖昧な以上はこんな訴え認められるはずがない。
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:41.14ID:2XXAGvmx
いや、自信があるからこれだけの数の非正規が訴えている
マジやってる事全く同じだし…
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 20:22:12.07ID:XttJXDan
やることは家畜のほうが多い
なにしろ毎月10連休がないんだからな
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 21:43:52.94ID:tGAb/Ay+
 ボーナスは、正規よりは少ないと思う。でも、給与と同じくらいだったらいいのにぬ。
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 13:40:51.26ID:G1HRErBH
こっちは昼飯抜きの混合やらされて正社員は昼飯ありの通配で、なんかおかしいよ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 14:27:38.63ID:AjzHypLd
>>325
だから子供の頃に勉強しなさいって親に言われただろ。
世の中、今の努力が10年後20年後に大きな差になって出てくるから。
万年主任って言われて馬鹿にされてる人にもそれが当てはまってるでしょ。

というマジレス。
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 16:21:47.98ID:65Q3/uD/
ていうか、勉強して郵便屋にしかなれなかったのか?ww
どんだけ底辺だよ、笑かすなよw
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 16:54:20.80ID:RFLymKP+
>>327
俺が言いたいのは身の程をわきまえろってこと。
やる事もやらずに上を妬んで我が身を振り返らない奴は下等も下等。
ゲスの極みって奴だよ。

というマジレス。
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 17:32:23.00ID:RC2/None
>>328
身の程わきまえて、給料もアルバイト並みに自粛してくださいね。
同一労働同一賃金ですからwww
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 18:17:02.33ID:RFLymKP+
>>329
別に煽るつもりじゃないけど、
本当に同一労働って事になると能力劣る人は軒並み退職に追い込まれるよね。

本当に今後どうなるんだろ。
世知辛い世の中だよ。
悲しいね、欧米って本当に酷いことを平気でやるから。
平等に見せかけてさ。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 18:22:03.17ID:vpTGTBeI
>>326
万年主任は会社のお荷物ですが…
試験通ったのに配達だけしかしない給料泥棒なんていらないでしょ
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 18:27:19.96ID:3JachJTN
■■潮来郵便局  局長管理責任能力なし! ■■・・・・パワハラ郵便外務課長指導できず!

茨城県 潮来(いたこ) 郵便局パワハラ郵便外務課長
★パワハラで図体が大きな郵便外務 課長いますか?
社員・期間雇用社員に対して、威圧的に大声でパワハラ言動が多く目立ちます。
指導・注意する時であっても、パワハラはいけません。郵便外務課長わかってますよね!
録音してたら、さー大変!

日常的に正規の休憩・休息時間が取れない。 局管理者が積極的に、これに対し働きかけていない。
★★潮来郵便局長★★何やってんの、管理能力なし!

※休憩・休息時間を取らせる対策を講じていない。
※ 何年も前から昼休みの食い込み労働が頻繁にある状況だ!

●公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
内部告発はマスコミ各社へ・・・・・TBS・朝日新聞社・共同通信社・Youtube・ダイヤモンド社・宝島社などが効果あり。
●ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。

■ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は, 労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

■日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業撲滅キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 18:33:43.29ID:RC2/None
>>330
仕方ないね、アルバイトと同じ仕事で一生食っていけると錯誤した連中だから。

あと、中二病は学生時代に済ませておけよ。
自分の愚痴に共感して欲しいなら、万券握りしめて夜の蝶に相手して貰え。
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 18:39:49.55ID:RFLymKP+
>>333
だな。 愚痴もほどほどにだな。
だがしかし同一労働同一賃金って恐ろしい制度。
完全に這い上がれない制度だもん。

エリート層と一般労働者層でとんでもない格差が固定化される。
いかにも白人がやってる制度って感じだ。
搾取のやり方がえげつない。
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 18:43:20.59ID:RC2/None
>>334
で、その愚痴が事態の改善に何か役立つのか?

社会が悪いと中二病みたいに言い続けて、人生終わればいいじゃない。
何なら明日と言わずに今夜にでも。
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:08:18.80ID:RFLymKP+
詳しくは同一労働同一賃金の弊害とかでググればいいと思う。

俺は同一労働の範疇にはいないけど、日本全体が落ちていくのが苦々しいのよ。
決定的に日本人には向かない制度だと思うから。
という事でもう愚痴はやめます。
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:37:49.93ID:R8ifVSYQ
>>336
グチャグチャ言ってもその一端を担うような事したのがこの会社だからな
今回の訴訟で更にケース増やしたらもう正規の手当削って非正規に回す流れは止められないぞ
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:41:31.44ID:gWAwnmUn
同一労働同一賃金になると、正社員に登用されても、メイトの給与のままというシナリオが用意されてそう。
昔の中国みたいに、やってもやらなくても同じ給料という経営側に有利なシステム。
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:46:21.35ID:1+RVO8Wm
>>337
正規の手当削っても非正規に行くわけないだろ。新一般よりもらってる非正規がいるんだぞ。そのAありを削って他の期間雇用に配分するんだろ
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:49:00.88ID:65Q3/uD/
まあ、主任最高!なんて言ってる連中は、素直に食い詰めればいいよ。自業自得。

小さな旧集配センターで、主任のままリーダーやってる人なんかはそのまま昇任できるだろうけどね。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:57:55.67ID:1+RVO8Wm
待遇同じにするなら正社員と同じ試験受けてねなんてことにならんかな。スキルあがるのにも試験と面接あり。受からない人は予備社員というなの非正規止まり。俺は上の人間ならこうするけどな。
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 20:01:18.01ID:1+RVO8Wm
自分はただの期間雇用社員だけど、正直訴訟起こして待遇よくなったことってあるの?待遇悪くなるイメージしかわかない。いまのままで満足してる人には迷惑なんだよなあ
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 20:07:43.24ID:827mFqal
郵便配達は完全にアウトっぽいね
まったく同じ仕事してるもんなぁ
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 20:14:25.28ID:DUO/7lfg
俺は小さな旧集配センターリーダーだけど、差出し、集荷さえこなせれば天国。
夜勤も10時出勤だから20-21あれば、超過勤務もつけ放題。
と言っても一時間位だけど、朝から通しなら8時からだから3時間付けられる。
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 21:06:16.74ID:7+YDR32a
お前らの望みは何も反映されない
家畜は家畜
武士は武士
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 21:18:33.70ID:BKgYp2Hs
>>348
手間をかけずに春闘から半年で新一般職の住宅手当の申し込み廃止したけどな
翌年から10%カットな、速すぎんだろ
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 22:02:41.85ID:t5N1dVfl
アソシエイトは勤務地による格差も大きいぞ
すごく大きいと思う
社員は勤務地で変わらないのに
アソシエイトの時給が統一されたところで
楽な勤務地のアソシエイトはずっと楽になってしまうから
全員転勤ありの社員にしちゃえばいいのにね
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 23:57:43.25ID:gWAwnmUn
>>344

その意見は多いけど、例えばメイト同士でも「ランク」という格差がある。
AランクとCランクの能力に違いを感じないし、どちらかと言えば採用されたてのCランクのほうが真面目に働いていて、
Aランクに上がったり正社員登用された途端に「使えないゆうメイトor正社員」に成り下がる人が多数派な気がする。
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 00:18:27.17ID:+o83g9Sw
>>352
社員も勤務地による格差はある。
例えば、東京23区内の局と田舎の局では手当の額がだいぶ違ってくる。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 01:14:52.64ID:bzDoljBi
正社員と賞与差「10倍超」 他人事でない日本郵便訴訟

日本郵便で働く非正社員ら約150人が全国6カ所で
正社員との格差是正を求める訴訟を起こした。
労働裁判としては異例の規模だ。今年4月から「同一労働同一賃金」に関連する法律が順次施行されるが、あいまいなままの部分も多い。訴訟の行方は、日本の雇用者の4割弱を占める非正社員の処遇に大きく影響しそうだ。

14日に提訴したのは、札幌・東京・大阪・広島・高知・福岡の各地裁。いずれも日本郵便の有期契約社員か、有期契約から無期契約に転換した社員。 長崎でも
18日に提訴予定で原告は全員で154人になる。
 訴状によると、正社員と非正社員の間で賞与や
祝日手当の支給額に大きな差があるほか、住居手当、年末年始勤務手当、扶養手当などは正社員だけに支給されている。原告側は、労働契約が無期か有期かで
不合理な格差をもうけてはいけないとする労働契約法
20条に違反するとして、損害賠償を請求している。
請求額は計約2億5千万円。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN2G6G1KN2GULZU010.html
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 07:00:05.34ID:pfCBx1Ld
同一賃金同一労働に反してるのって基幹雇用と正社員以上に新一般と万年主任じゃないの
転居ありの異動なんてしてないのが実態なのに手当てだけもらいやがって
誰か裁判起こせよ
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 07:07:44.15ID:UawAk/Tf
それホントは一般職がやらなきゃいけないんだけどねw
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 08:13:42.37ID:0OSP9zDM
>>354
都内や23区内だけでもかなりの格差あるよ
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 08:58:57.01ID:UawAk/Tf
結局調整手当がでかいからなぁ。
アレ局の業務量という名のクラスで分けられてるしね。
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 09:31:28.96ID:IodA+LEn
>>359
正規社員同士はこんな回の件には関係ない。それこそJP労組でやってねって話
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 09:35:53.91ID:5urASFo2
調整手当単体なら納得も出来るが、賞与に関係しているのがな。

田舎は人いない、連休取れない、車通勤なんだよ。
田舎手当だせよな。
都会は公共交通機関利用で交通費満額支給。
まぁ、車なら通勤途中でコロナにかかる心配はないが。
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 10:16:39.87ID:F/4aUQFT
はぁ〜、来年ボーナス一月らしいわ。
せめて二月くれマジで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況