X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 87号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 21:41:06.96ID:OkE0+yzQ
一軒家ならそうだけど60部屋以上あるマンションが何棟もあったら覚えきれんぞマジで
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 21:44:26.70ID:Z3+TSLW/
>>344
でかいマンションは分譲だったりで家族住みが多かったりで転出入少ないからそんなに苦ではないだろ
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 21:55:59.00ID:glwcvVQD
配達早い、記憶力良い、組立て早い、物量多い自慢なんかはマジで鬱陶しいからネットの中だけにしておけよ

得意げに大声で「ッカァ〜、この書留は前に住んでた人だわー、まだ郵便くるんですねぇー覚えてて良かった!あぶねあぶね!〜さん、見てくださいよこれー」とか
「チッ、今日は〜系の郵便が多いな!ファイル見ないで高速組立するしかないっすわー、くわァー、つれー」
とかウザすぎてぶん殴りたくなる
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 21:56:27.38ID:DA3/0NsZ
>>343
混合ならともかく通区には使えない気がする
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 21:57:45.07ID:6oLA0wNM
■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・スピード違反続出■■

■■日本郵便本社■■・・・・・・潮来郵便局長何やってんの!
■潮来郵便局 数年前から日常的に休息時間が取得できていない。(労基法違反行為の休憩時間労働に食い込む時が度々ある状況)  
13時00分から14時15分の休憩休息時間で取得できる休みは13時30分から14時15分の休憩時間45分で
休息時間30分は休みを捨てている状態だ。下手をしたら労基法違反行為の休憩時間労働に食い込む時が度々ある状況である。
しかも、日勤配達の昼休みが13時30分からでは遅すぎる!
局管理者が積極的に、これに対し働きかけしていない。 ★★局長管理責任能力なし!★★ 
休憩時間45分さえ取らせてたら労基法違反にならないと軽い考えだ。
★超勤時間も発令時間がいい加減であり、まるで成っていない。

■パワハラ郵便外務課長指導できず! ★★局長管理責任能力なし!★★
茨城県 潮来(いたこ) 郵便局パワハラ郵便外務課長
★パワハラで図体が大きな郵便外務 課長いますか?
社員・期間雇用社員に対して、威圧的に大声でパワハラ言動が多く目立ちます。
指導・注意する時であっても、パワハラはいけません。郵便外務課長わかってますよね!
録音してたら、さー大変!

■ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は, 労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
●公益通報者保護法(内部告発保護法) 平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでの★数年前からチェック!★
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 21:58:56.44ID:DA3/0NsZ
>>346
ずいぶん極端にうざい奴を例えに出すね。そんな奴誰でもぶん殴りたくなるよ。みんなもっと淡々とやってるでしょ
また単発だし自演で多数派装うのは虚しくないかい?
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:10:46.30ID:1FDAtC8R
こんなスレだいたい単発だろ
赤くしてる方が心配になる
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:11:05.44ID:DA3/0NsZ
普通に意見求めただけなのにやたら絡んできてそれに返事したら全然まともな返事してくれなくて悲しい
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:12:38.83ID:CJOj5mJk
60で退職金満額でないってマジなの?
勧奨なくなってたら地獄やん
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:20.21ID:1FDAtC8R
記憶力アピールは勝手にすればいいけど他人に強要するものでもない
誤還付や誤配して困るのは自分であり客なんだからファイルくらい見るのは当然だよ
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:46.06ID:0Dv2xZTi
>>353
同調意見ないうえに真っ赤になってたらそりゃあね
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:49.53ID:NKGPT8Jp
>>346
わかる。
隣の班がそれ。
朝から晩までずっと独り言をでかい声で叫んでるバカがいる。
それでファイバー蹴り倒したり、ツーパスガッターンとかやっててマジでウザい。
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:15:40.36ID:0Dv2xZTi
定年が延びるって話と勧奨退職やらで社員減らしますって話が矛盾してるように思うのだけど
削減報道に対する火消しのつもりかな
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:15:46.96ID:nu/rcjW4
「赤くする」なんて古い言葉使う人が複数現れる不自然さよ
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:17:58.35ID:FdP3dRA1
>>356
同調以前にいきなり絡んできたやん
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:18:22.54ID:MiyNGIEi
そもそも定年まで働かないわ。あと2年で辞める
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:20:09.92ID:3B1024pG
>>358
減らすのはバイトなんだろうな…
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:41.01ID:FdP3dRA1
>>358
65歳定年制は厚生年金支給開始年齢変更に伴った国から要請される施策
社員削減はあくまでも会社内の施策

タイミングが重なっただけで別に矛盾はしてない
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:28:40.01ID:2f0Gu9jC
退職金満額なんていらんから自己都合で辞めるわ
60まで我慢も無理なのに65とか不可能
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:31:52.53ID:Z3+TSLW/
>>358
定年が伸びるなんてもうずっと前から言われてることやんけ。削減報道の火消しとか草w情弱ここに極まれりw
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:36:12.81ID:cypRcrYO
俺が65になる頃には定年70とかになってるだろうしどうでもええわ。頑張ってな爺さん方
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:39:41.18ID:pudl60el
>>363
先月半ばから病休中でコロナ?    
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:58:59.12ID:oqVGIL/2
>>332
雨の時に地図見ながら配達はキツい
雨で地図は見にくいし、郵便物が濡れて客に怒られる
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 22:59:18.03ID:1QmueO2o
>>358
マジで65歳定年制知らなかったの?情弱とかいうレベルじゃないよおじいちゃん
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:03:15.01ID:Zvtxo8t4
単発また増えたなぁ
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:03:58.03ID:oqVGIL/2
>>332
雨の時に地図見ながら配達はキツい
雨で地図は見にくいし、郵便物が濡れて客に怒られる
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:09:14.29ID:cypRcrYO
>>372
地図を雨カバー代わりにしてたらカバーから浸水して地図が滲んで見えなくなったりな
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:10:25.30ID:1QmueO2o
>>371
おじいちゃん悔しそうwww
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:20:37.54ID:48Ypofjr
ID:Mrgmw0vdこいつが消えるとID:Z3+TSLW/こいつが出てきて次はID:Zvtxo8t4こいつが出てきたからもうID:Z3+TSLW/はレスすることは無いだろう
固定回線と携帯回線で飛行機飛ばして自演しまくってんだろうなぁw
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:23:29.70ID:EiXZ3RRV
絶対60歳で逃げ切ってやる!!
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:30:08.62ID:cypRcrYO
>>375
ちょっと違うな。D:Zvtxo8t4は俺じゃない。たぶんそいつは65歳定年制を知らなかったお爺ちゃん
そいつを煽ってるID:1QmueO2oが俺
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/27(金) 23:42:02.75ID:cypRcrYO
>>376
大丈夫!だれも止めないから勝手に辞めてくれ!
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 00:08:54.62ID:OADlez1v
>>373
雨カバーはビニールの定形外がデフォやろ
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 00:17:43.56ID:/lTdGgpE
>>300
シニア基幹って、かなり条件厳しいよね。
課代以上の役職者で、直近3年間の人事評価でB査定以上が1回、
D査定以下がないことが受験資格で、かつ選考にパスすれば役職を延長できるとか。
もちろん主任は役職延長なしで、60歳で全員シニア一般に移行。
基本給18万ちょっとだったかな。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 00:43:17.54ID:ILlYILL3
もはや60超えてまでやる仕事じゃない。
独身ならお金もあるから普通にリタイアできるし早期退職が正解だと思う。
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 01:49:37.70ID:0N3dVX/k
平日に入力100越えたアピール。端末を見せてくるやつ。だからなんだよ
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 02:45:27.65ID:IjLNdncY
>>295
異動先に郵便統括部第一集配営業というのがあるらしい
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 02:50:10.21ID:byzSGCZf
>>382
すまん俺だわ…
平日日勤で入力100超えたら萎えるだろ!周りが60とかなのに!
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 06:36:56.94ID:JbLWF9Xb
>>384
なお大口の10本書留やら6個ゆうパケなどがある模様
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 06:44:53.76ID:eAzmbHeB
>>372
雨で地図見ながら通区
メガネ掛けているのならつらい
老眼でメガネなら地図の文字も見にくい大ハンデ
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 06:56:34.87ID:zXRPJJWg
>>385
陰キャ丸出しの黒地のチェックシャツw
これ部長のメール晒したやつは今頃英雄かな?それとも上からのいじめのターゲット?
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 07:01:50.35ID:yR/osnrd
>>387
つ 自分で地図を作る。
好きな縮尺で作れるから、老眼でも安心。
普通にコンプラ違反だからみんなには黙って作業しよう。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 07:12:18.92ID:48fublo3
スマホのゼンリンアプリおすすめ
会社の地図コピーするのは違反だし
下手に何年も更新がされてない配達地図と違って常に最新
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 07:21:38.41ID:6TYAoZiB
通区してすぐに役所の重要郵便配達だろ
個人情報がらみで誤配したら支社に即報告義務有
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 08:36:20.60ID:iCRTFZq+
ゼンリンの地図、表札のない家は空白だし使い物にならん
同居人も分からんし番地も結構間違ってるし自分で金出す気にならんわ
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 08:47:34.53ID:ucyFNfWW
>>380
でも賞与は出るし退職ポイントも満額ではないものの追加加算されるから悪くはないかもね
どの程度の仕事求められるかにもよるけどさ
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 13:10:03.31ID:RDK26WaR
>>390
有料のやつ?
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 13:40:27.83ID:CjgyipPe
>>395
有料のやつだよ、月額の
他の地図アプリみたいに拡大縮小もできるし番地検索とかもできる
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 15:25:32.75ID:RDK26WaR
自腹で毎月1600円も払ってるんか…ありえんわ
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 16:35:57.70ID:PhNnOZYm
ポケットWi-Fiないと辛い
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 16:43:18.64ID:Eplz51SF
Wカレーマン
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 16:43:49.60ID:9ZlpTKP3
肌身
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 16:47:56.40ID:Eplz51SF
W=カレーマン
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 17:15:32.73ID:CjgyipPe
>>397
900円な
混合という名の四輪小包配達の担務も多いので
知らない家に行くことも多く
配達先で調べたりするとすごく捗るよ
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 17:32:16.26ID:yKmN0ROR
定形外以外の○ツは受取人と差出人の名前も一緒に印刷されるようにしてほしいわ
バーコードに登録してどうにかできないものかね
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 17:49:50.46ID:CjgyipPe
ヤマトとかの不在票には差出人が印字されてるケースがあった気がする
大口ユーザーだとそういうのも可能なんじゃないか
受取人は無限にいるからなぁ
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 18:07:10.74ID:Qn1ZM+LN
マルツの用紙3種類あるけど一枚にしてほしいな
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 18:46:07.04ID:CjgyipPe
それだけうちは商品の種類が多いんだよ
1種類の用紙にしたら全種類を表示しきれず
「簡易書留」とか手書きになるけどいい?
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 18:48:52.45ID:zjhHwhMo
局によって書式や色や文言が違うのが面白いよな。
以前緑色の局があったよ。
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 18:59:57.12ID:zXRPJJWg
>>405
ほんとそれな。無駄すぎ
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 19:06:07.06ID:KSSEwDnA
俺の所は二輪交付のゆうパックは書留不在票のその他でやってるぞ
たまに申告くるけど
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 19:07:35.95ID:zXRPJJWg
>>402
Googleマップより精度いいんか?個人宅も名前出てたりするの?
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 19:11:40.59ID:zXRPJJWg
簡易書留、一般と現金書留は「書留」で統一すりゃいいしレターパックとゆうパケを分ける意味もあんまりない。国際もやたら細かく分けすぎ
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 19:32:26.60ID:v+Ehuc2p
追跡の番号で種類は分かるんだからブツの種類や種類番号も印刷できるようにすればいいだけじゃん。荷物の20-21とドライバーズコールも廃止すれば不在票一種類でいけるはず
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 19:33:56.95ID:CjgyipPe
>>411
ナビじゃなくて地図としての運用
GPS機能も使えるが精度はスマホ機種に依存するんじゃないか
表示は本のゼンリンと同じと考えていい
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 20:10:09.02ID:aK0XOCdk
>>414
ひと月900円か
通区するときだけ課金するでもいいな
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 20:23:02.32ID:yuw/oEOT
>>405
それな
長めの難しい漢字やっと書いて種類が違ってた時の腹立だしさ
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:16.45ID:pghATzwf
>>416
そのままでも平気でしょ。
余白にデカデカと書留ですとか書いとけば問題ない。
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 20:31:07.90ID:uW/Ov6nJ
ゴミ製造
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 20:38:29.97ID:fque6SL3
バカ田事件見ると内部通報窓口とか組合とかもういらねえよな
SNSアップするだけでマスゴミ食いつくし陰キャでもテレビ出演できるし
その後の経過についてもたぶん西日本新聞が控えてるだろうし完璧やん
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 21:41:58.97ID:/lTdGgpE
>>408
うちの地元の局は、マルツの色は1種類だよ。全部白。
赤と青は見たことがない。
勤務先の局はちゃんと3種類使っているけどな。
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 21:49:44.09ID:WBs1lRt/
色付きのマルツは保険証やマイナンバーとか特別な超大口じゃないな
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:39.17ID:Oi+r0HeS
うちは3色
アホだよね
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 21:56:57.18ID:A6xGSVG5
うちは国際&定型外は色付きだな
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 22:06:46.35ID:hKN0QLf8
全国で統一しろよって話だなw
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 22:16:04.35ID:Q1/pEenc
色つきはいいね
いつも電話掛かってきてもどの種類か聞き出すのに苦労する
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 22:20:49.93ID:aK0XOCdk
関係ないけど大昔のマルツ用紙は複写式に粘着シールとえらいコストかけてたんだなって思う
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 22:45:47.15ID:NCwtmDAK
ウチはA(パック)、B(書留)、C(定外、国際他)と、上部に識別アルファベットが記載されている。
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/28(土) 23:32:05.73ID:tadOTrlx
>>393
その時金に余裕があれば絶対続けようとは思わん
しょうもない職場だよ
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 00:08:26.45ID:3kFLzXWv
最近とみにマルツの粘着シールが弱くなった気がする。
自分は窓なんだが、肝心の追跡シールがない状態で受取に来るやつを一日3人は見る。
配達員によっちゃ貼付スペースに記入してるのを見るけど、そこまで手間かけるなら完全貼付しちゃいかんのか?
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 00:15:53.28ID:qsUmY0H0
廃休って勤務作成者が勝手に決めるものなんですか?
計年消化できなくなるといけないから次年度は端から廃休前提で勤務を作るよう指示がでてるみたい
働き方改革に逆行しすぎのおかしな会社じゃない
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 00:17:36.64ID:D3wq0+6J
>>429
粘着シールの性質を理解してない人が多いんだな
そっと貼り付けるだけじゃなくて指先でグリっと押さえつけるだけで剥がすと破れるくらいにくっつくんだけどね
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 00:36:04.36ID:e5ZGx2Kk
この会社コロナウイルス舐めすぎじゃない?
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 01:18:42.81ID:ccwAUST8
>>392
借家とかは名前載ってないかな
このご時世に表札無しってただ借りとるだけって言うね
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 01:45:18.72ID:3kFLzXWv
>>431
まるで貼ってないかのようにきれい…ってことはそういう事なのね。納得。
次あったら配達担当者に苦情上げるわ
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 02:59:37.32ID:+XW4ZS6z
>>433
ゼンリンの調査員に聞いたが表札がなかったらそのままで
表札と住民の名前が違っていても表札が優先っていってたわ
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 03:57:15.51ID:GjVZ801f
今日のゆう窓泊まり楽だわ
ほぼ仕事が無い上に二人も配置されてる
交代で休み取ってるけど客も来ないし留守番要らないなぁ
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 07:30:43.25ID:PtAP6sZb
>>432
相変わらず密着して全体朝礼や研修してるからな。
換気もしないし。
安全最優先の唱和してるって時点で草
その行為自体が危険なのに。
エアロゾル大量発生。
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 07:33:15.71ID:lcCl1xA8
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 07:36:10.65ID:jaN2ac9S
大雪 終了
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 08:03:56.60ID:PkdVE5YF
>>432
どうしてもうちをブラック認定したいようだけど
それを言い出したら世の中の殆どの企業はアウトだな
外務なんか1日の大半は外にいるんだからまだマシ
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 08:07:39.14ID:PkdVE5YF
>>430
以前うちに元ヤンのバイトがいて
そいつが課長に廃休のことでブチ切れたら課長ビビって廃休しなくなったよ…

それはさておき勤務指定は提示される際に社員が確認印押す欄あるよね
(実際には印鑑すら押して無い局が多いと思うが)
あれは本人が納得しましたって意向確認だから
文句があるなら印鑑押す前に作成者に意見してみたら?
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 08:12:44.66ID:PkdVE5YF
ゼンリン地図は空白があるというけど
うちで作った地図も長いこと通区者いないと新築や人が入れ替わった家とかが放置されてて
久々に入った通区者が「あれもこれも載ってない、使い物にならない」って文句言ってるケースよく見るわ
実際新築が建つたびに地図の更新なんかしないよな

転出入処理票に「地図等の更新」みたいな確認欄あるけど絶対都度更新なんてしないよな
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/29(日) 08:14:19.45ID:ifd6BUG2
廃休いやならこんなところに書き込んでないで直接言って断ればいいのにな
俺は休日より廃休の方がいいけど廃休が嫌な人は極力入れないように班長に伝えてるよ

>>441
元ヤンに限らずアホなクレーマー全般に言えるけどなんでいきなりブチギレから始まるんだろうな
一度普通に伝えたのに改善されないからキレるならともかく。脳みそに異常あるよねアイツら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況