X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 87号便

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 21:46:24.43ID:stI0zJTJ
大体タウンの物数なんてサバ読みで登録してあるから政府は5000万世帯って言ってるけど差し出そうとしたら7000万世帯くらいになって問題になるんじゃないの?
タウンのサバ読み請求詐欺だって。
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 21:46:27.53ID:JoJHQEoJ
今年は地域基幹職の郵便コース取らないの?
どこに向かってんのこの会社
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 21:48:10.73ID:nqSQQ3sS
>>851
余った分は返還するだけよ
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 22:07:35.03ID:3sZBSbb8
>>852
全局でバイトが何人も登用待ち
一般職でもなりたい奴いっぱいいるのにわざわざ高い基幹職で採用する意味がないって思ってるんじゃないの
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 22:09:41.76ID:nqSQQ3sS
てかそんなに管理者要らないし候補生だけそんな増やしても仕方ないし
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 22:47:03.90ID:xPxjuEan
一般職の地域基幹登用も減るに決まってんだろ
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/03(金) 23:28:39.14ID:/baknGnW
>>829
イヤホンはやめたほうがいい。
事故ったら相手の命を奪いかねない自覚はないの?
さすがにあまりにも身勝手すぎるわ。
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 00:06:44.59ID:VaKi/SoS
>>846
先行導入局だけど利用者は10人に2〜3人ほどかな。
体感だと
・決済端末の挙動ラグが気になる
・比較的バーコード決済だとラグ少なめ。逆にIC決済は酷い。取引未了表示のレシート(引落成功・失敗両方あり得る)が出るとちと面倒かな。うちだと要支社報告案件。
・あと研修DVDによく出る銀聯はほぼ来ない。今は訪日チャイニーズは居ないだろうから。
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 00:49:06.00ID:wiD4hgcl
イヤホンとか非常識すぎる
たまに一般ドライバーでやってる人を見ても不愉快なのに
郵便屋がそんなのしてたら即通報してしまうわ
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 00:51:31.61ID:BdoAQa3P
>>848
採用しても営業で辞めていくね
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 06:36:34.70ID:U8Kd/iy1
>>852
渉外からのコース転換があるから今年は見送り。(渉外は全員地域基幹)
一般職の新卒採用も大幅減。
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 06:57:26.20ID:ZhsXqHsP
人手不足なのに確保をしようとしないとかなんの矛盾なんだろうね。確保しても逃げられる分も多いのに
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 07:27:47.21ID:IRjxFYs7
休憩はとれよ。残留は人手確保できない管理者(本社支社)と組合のせいだからな。取れなくても帰る前に取れ。

チラシ撒くぐらいで応募あるなら、向こうから来るわw
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 08:06:22.88ID:zjvgMNlv
他の班員(日勤者)全員帰局するまで帰れねえぞ!
覚悟せいや
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 08:34:47.39ID:ZZ8/Kc+n
自分だけ休憩とったら協調性のない奴みたいな雰囲気なんとかならんのか
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 08:44:11.01ID:YWlVSdzw
休憩取らずに定時上がり
暗黙の人件費削減
職場の空気を読め!空気を!
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 10:27:02.29ID:o0KTHOae
雨天混合の時は片耳タイプの通話も出来る無線イヤホンつけてるわ
雨の中いちいちスマホ出してられん
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 10:34:57.04ID:yQjhQcEn
>>840
前任局の特殊は10深勤務始まって30分〜1時間位で物量により1時間〜1時間半位休み
1時位から1時間休み
物量により4時〜5時半迄の間に0分〜1時間半位休み
物量により8時〜9時の間に0分〜1時間休み
暇な時は休もうと思えば最高5時間位休めた
普段は3時間位休めたと思う
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 12:50:15.66ID:avmb6bt3
バカ局「マスクと募集チラシ同時に配達や」
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 13:34:43.13ID:DtDFclHk
>>868
晴れの通配のときも電話気づかないときあるから
片耳にイヤホンはデフォだわ
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 13:36:38.05ID:o0KTHOae
両耳イヤホンはアホだと思うけど片耳タイプは便利だから使うよな
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 13:36:38.22ID:dfsg/MSd
>>869
何人でやってんの?
休めるとこは深の特殊のバイトもいるのかな
うちは社員1人バイトは朝まで来ない
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 13:40:49.30ID:CH8tjrvs
>>871
田舎道や国道爆走中の着信はマジで気づかん
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 14:09:23.68ID:yQjhQcEn
>>873
深社員1バイト2〜4、下1.2の時にゆう窓から社員1人応援に来る
早勤社員1人、早朝バイト2〜3
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 15:54:05.02ID:0VJie5Fk
>>875
それで平均的な交付本数は何本なの?
うちの局は深夜帯窓口営業していないから、特殊深社員1、他担務との掛け持ちの深バイト1〜2、早朝社員1で、2000〜2500くらいが平日の本数かな。
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 15:55:12.18ID:ZhsXqHsP
コロナウィルスで不要な外出は控えましょうとか言われてんのに営業しろしろってこの会社ばかなのかな

ただでさえ外回りして色んなところ出歩いてるから保菌者に会ってるリスク高まってる人間をさらに客のとこにいかせようとか反社反国家行動してるようなもんだ
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 17:04:48.02ID:ZWRFRwCh
逆だ。こんな時分にトメやら物を頼むのがバカ。配達員が感染してないと言い切れないのに。
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:00:15.64ID:wiD4hgcl
書留なんか頼んでるわけじゃないだろ
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:01:39.53ID:wiD4hgcl
片耳だろうがイヤホンはやめとけ
自転車、自動車、歩行者の接近を察知しにくくなる
てか部長とかに見つかったらやめろと言われるだろう
こそこそやってるんだろうけど
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:09:38.45ID:pYJ81bBW
ヤマトで感染者出たみたいだが、営業所は2週間営業停止で60人が自宅待機、近隣の営業所が代わりに業務を行うらしいがかなり厳しいよな
うちから感染者出たらマジでどうすんの?新潟は3日で再開したが…
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:18:26.95ID:yQjhQcEn
>>877
4000〜5000位だったかな
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:21:02.30ID:dfsg/MSd
>>877
平均だと3000くらいかな
他はやっぱり深のバイトいるよね
バイトいないのきつい
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:27:25.69ID:ZWRFRwCh
一向に減らないクソアマとクソ楽。感染してしまえ
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:47:18.83ID:0UY5YaMo
コロナで区が埋まらなくなったらどーすんだろ?
通区してないと応援要員来ても無理だしちゃんと考えてんのかね
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:49:37.06ID:yIqLXBhR
>>883
やたらニュースで騒いでたがうちなんか何人も感染者出てるのにと思ってた
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 18:57:04.87ID:VZ4h2ba/
この会社はコロナなめすぎだ
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 19:09:05.24ID:BdoAQa3P
>>887
管理者「そこを何とかするのが課長代理の仕事」
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 20:43:21.61ID:0Uo6nC7c
>>890
たまにこのスレに来る「現場の仕事なんて一日で覚えられる」って豪語する方がたくさんいらっしゃるから大丈夫なんじゃね?
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 21:25:11.78ID:2CTL+l/G
>>892
それだな、支社本社管理者の優秀な方なら1日で覚えて次の日から定時でもちろん終われるから問題ないな

現場はバカで使えないって軽視してるんだから当然出来ないとか超勤しないよなぁ?
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:04:39.50ID:wHBXuAsF
人が足りなければ専門役に地図持たせて配らせれば?
普段偉そうにイキって指摘してるんだからさぞかし能力があるんでしょw
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:10:04.77ID:80yoisTI
人が全然足りなくて部長はおろかドラスクの指導員までも動員して
ゆうパック配達してる時でもただウロウロしてるだけだったぜ
賤悶厄の老害共は
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:10:16.12ID:wHBXuAsF
この会社の駄目なところは攻守交代が全く無いところ
指摘だけなら誰でも出来るわ
実戦の配達で凄いところを見せてくれよと言いたい
随伴で後ろからついて駄目出しガンガンしてやりたいわw
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:13:43.51ID:G2P9gfit
>>887
周りの局から経験者かき集めるんだよ
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:18:07.73ID:80yoisTI
>>896
その指摘とやらも毎回違うやつが来て違う指摘するから
いい加減のレベルを超えたただのイチャモン、言いがかりレベル
それでいて何か起きても一切責任は取らない
害悪以外の何物でもない、汚物未満
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:21:33.07ID:l6Wjooiq
くそアマがヤマトに戻った地域が羨ましい
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:23:25.34ID:80yoisTI
最近当日便も少ない気が
当日便も自社便でいくらか持って行ってるんかね
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:24:10.26ID:Jk7K3roi
>>893

うちのグループは「魚類」と「爬虫類」だからしょうがない。
これわかる人いる?
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:34:33.96ID:KPL+K/xp
858様

ありがとうございます。

846です。ありがとうございました。
慣れるまで、最初のうちは、ゆっくりします。
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 22:56:56.93ID:fmrMFiEs
尼損パック無くなってかなりマシになった
ただ澱橋、落転お前らは駄目だ
はやく会社ごと消えて無くなってしまえ
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 23:34:56.99ID:Jk7K3roi
「魚類」と「爬虫類」わかる人はグループの役員連中だけか?
寂しいね
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/04(土) 23:51:12.58ID:80yoisTI
最近密林段ボールはそこらじゅうの家の玄関前に転がってるぜ
自社配達結構拡大してるみたい、でも荷物の扱いがかなり適当
幹谷ブックスはウザい、ドヨ橋最近見ないけど
ドヨ橋エブリイは大量に見るからうちのエリアは自社配達かな
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 00:06:06.48ID:KD3xZjxJ
おいおい不要不急の外出控えろって
郵便局は不要不急じゃねーのかよ
ゆう窓混み方半端ないぞ
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 00:19:42.35ID:PzshxcwA
石神井郵便局で感染した社員が
亡くなったと聞いたんだけど
会社は発表とかしないんだね
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 00:32:57.90ID:ESC59jBF
郵便や宅配は普通にインフラだろ
もしこれらの業務が停止されたら国民が困る
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 00:36:36.36ID:KD3xZjxJ
>>910
外まで並ぶから詰めさせたいんだけど
やれ三密避けろとか言うから無理強いもできないし
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 00:43:29.30ID:WQ42qNAI
なんか逆に在宅ワークになった人多いから平日の昼間もいっぱい客来るよね
本当に外出自粛の意味わかってんのかよって思う
テレビとか渋谷の取材ばかりだけど
郵便局の行列も取材してほしい
不要不急ですか?っさ
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 00:58:30.08ID:7KCibb6I
書留などの重要な書類や必要な荷物を受取るのが不要不急なわけない
ただ自分の仕事が忙しくなるのを八つ当たりしてるだけだろ
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 02:09:45.81ID:hkAZMjgj
>>909
デマ流すなよ
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 05:09:20.60ID:676ex97r
>>915
デマじゃないよ
近隣の管理者には情報きてる
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 06:21:32.34ID:uGvQhpdk
真偽は分からないけど、現場は自分が感染するまではいつも通り仕事を続けるだけだ。手洗い、うがいを忘れずに!
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 06:32:13.66ID:7zcPXG/d
麻基
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 06:42:52.89ID:e40eL0p/
我が社の得意技知らんのか隠蔽と見切り発車
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 06:55:24.02ID:PE/MTNHK
唱和に「手洗いヨシ!うがいヨシ!コロナヨシ!」を追加しよう
これで万全や
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 06:56:29.00ID:zEL7JGoI
もし本当ならマスク全員着用させないとやばいだろ。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 07:04:40.34ID:PuZe7Bry
基本動作を徹底しないからコロナにかかるんだ!って言われそう
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 07:47:45.58ID:PE/MTNHK
部長「はぁ?コロナぁ??電話じゃ話にならん!診断書持って早く出て来い!!」
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 07:59:30.03ID:+dZWX0kw
いざ都市封鎖・外出禁止となった際に重要となる物流を、不要不急のチラシで騒動前から痛め付けて行く郵便局&クソ顧客。補給線を軽んずるのは日本のお家芸
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 08:33:28.00ID:ZgLOr5cw
どの局にももう必ずといっていい。保菌者いてるよ。
マスクしていけよ。自分が保菌者かもしれんという意識持って。

保菌者でないものがマスクをしても効果は薄いんだから。
あと社内の換気や不必要な全体ミーティング、大声で唱和。会議。いい加減にしてくれ。

外で配達してるときが一番安心する。豪雨とかでも関係ない。
郵便部さん、あぶないよ。区分終わったら手洗いうがいしたほうがいい。
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 08:39:10.65ID:Dlpz7Btc
鍵交付の呼気チェックをする交付担当者って濃厚接触間違いなしで笑う
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 08:54:23.46ID:ND5b5J9t
【警戒】学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 09:06:20.77ID:zMHSFxcn
>>915
無くなっよ
それでも普通に円陣組んで
ミーティングやらされるし
消毒液も入口にしかないし
形式的な注意勧告しかしない
喫煙所で時間潰してる暇あるなら
ドアノブとか消毒しろってーの
大体屋外喫煙所もどうかとおもうが
社員の安全なんて何も考えてないよ
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 09:07:38.17ID:BFTsZg1C
またパワハラコピペ野郎は文面変えたのかよ
はいNGNG
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 09:32:03.24ID:1I1atUe2
>>926
あれマジでやばいよな。俺が鍵交付する時は自分で持たせてるけどそのやり方で徹底するべきだわ
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 09:35:31.20ID:7KCibb6I
>>923
実際出てこないのが正当ならいくらでも嘘ついて2週間休めるな
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 09:51:52.61ID:007OkF5O
てか、来年新卒地域基幹職採用0人じゃん
一般職も200人くらいしか取らないとかマジ?
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 10:02:58.89ID:G28v+t0l
だって信用失って仕事無くなった人たちが会社内にいるじゃない。
その人たちを配置転換すりゃ済むだけだし。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 10:04:26.19ID:ppeyYMwk
>>930
専門役モニタリング
「× 不適切なアルコールチェック検査を行った」
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 10:04:47.30ID:6rbf0b7m
>>829
事故ったらどうすんだバカ
片耳だから大丈夫とかアホな言い訳するなよ
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 10:09:29.35ID:+4iTt6o2
これを機に、もう新卒からは基幹職とらなくなるんじゃないか
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 10:12:55.94ID:fIjFhFQ0
>>910
時短したから開いてる時間に集中してるだけでは?
一日の総客数は減ってると思うよ
もうゆう窓出ないから検証出来ないけど
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 11:07:59.60ID:VY/LWfJz
コロナ対策で配達員なり、計画を2班に別けている局ある?
他社はしているみたいだが。
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 11:11:39.03ID:1I1atUe2
>>939
何もしてない。マスクもない。相変わらず密集してミーティング、唱和
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 11:11:50.39ID:5xKQ8BL8
そんなことできるならまずは唱和や全体ミーティングやめてるよね
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 11:19:43.11ID:ppeyYMwk
SKYTで密集 
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 11:20:40.01ID:VY/LWfJz
今はセンター勤務が安全みたい。
元班員に聞いたらミーティングも唱和も必要最小限。
マスク、消毒液は局長窓口職員が薬局で買って来てくれるし、会社からも配送されてくるらしい。
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 12:14:42.39ID:uIBdFqqT
点呼もアルコールチェッカーを手に持たせて息を吹きかける
アルコールチェッカーも使ったままそのまま
アルコール消毒液もない
何事も無かったように平常運転
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 12:30:50.92ID:ugAYqqnM
チェッカーをアルコールで拭き取りした後に呼気チェックしたらイインジャネ
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 12:43:26.32ID:zitjg4tc
>>938
そもそも若者自体がレア存在、大きな局でもなきゃ30代が若手ってのも珍しくない
新卒今回0で新採が非正規からのパン食だけってエリアも多い。氷河期じゃないけど穴が空いてる年齢層が確実にある
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 13:51:41.67ID:zxPtHEFT
配達員は何でマスクしてないんだ?ウイルス配るのが仕事なのか?って電話来て
全員マスクしろって指示されたけど、マスクしたまま通配すると辛いな
ガーゼマスクだといくらかましだけど、効果はないという矛盾
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 13:55:33.49ID:Dlpz7Btc
>>947
それ以前に全員分のマスク用意してから指示しろってな
買えない?専門役が暇こいてるだろ毎日30件ドラッグストアへ買いに行かせろや
ちゃんと「マスクありますか?」と声掛けしたかチェックもしてな!
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 13:59:26.23ID:1I1atUe2
>>948
本社の営業本部長様と専門厄が総出で生産工場に飛び込みで直接買い付けに行けば確実や
できないはずないよな
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 14:04:04.61ID:Dlpz7Btc
ついでに詐欺渉外どももマスク確保要員として全員出動させとけ
8時出勤なら開店1時間以上前に並べるだろ
買えるまで帰局は許しませんとかいうのもやれよ得意だろそういうの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況