X



【窓カス】金融コンサルティング部60【出禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:30.35ID:3/cR14IF
どうぞ
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:26:41.02ID:8rGREdqU
そんな事はやめてくれ
やめたほうがいい
何度も言った
猿どもは
「お客さんが判子押した」
「お前は解約して入れ直したことが無いのか?」
「黙っていれば客はわからない」
こんな押し問答をいくらしたと思う?
それがこのざまだ
そして猿はまた同じ事をする
猿はもう人間になれないんだよ
オリに入れるしか無い
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:27:55.19ID:DP39bMJh
カスはゴミ箱だ。ここに来るな。
窓のゴミ
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:30:47.04ID:tLd8roAQ
窓に来る騙された客がまだ来るよ
何とか穏便にと思ってやってたど
オレはやめた
ありのまま説明します
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:32:34.12ID:8rGREdqU
猿はオリの中に入れようぜ
せめて動物園のオリにしてやるよ
それが情けだwww
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:34:18.69ID:i5QKivud
ゴミカスの窓は喋んなよ
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:34:53.87ID:HZwDqwAL
窓口社員役の人もいい加減にしたほうがいいよ。渉外の人も相手にしたらダメです。
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:35:46.85ID:YUgRiGEk
>>255
そのほうがお客さんの為じゃん。
いまならなんでも無効通るし。
明らかにやばい契約を穏便に済ますのは隠蔽だぞ。

お前が窓カスじゃなくて内務なら、やばくない適性な契約をお客さんのいいなりに渉外を悪者にしていたずらに無効にしないことを願う。
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:37:31.13ID:YUgRiGEk
>>256
俺は動物園のサルはかわいいから好きだ。8番目くらいだけどな。
一番はレッサーパンダな。
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:41:48.85ID:tLd8roAQ
渉外を悪者にするつもりはないです
ただ、あからさまな高齢者騙しをもう見過ごすわけには行きません
こんなやり取りを見たらもう庇えませんよ
自分で責任とったらいいですよ
小さな子供がいる渉外だったり
可哀想だと思って出来るだけお客様とやり取りして
払い済みにしたり、解約して帰ってもらいましたけどもう無理です
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:43:27.93ID:9Tv1nD5w
うちにも渉外から3人ほと窓口いったなあ
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:22.79ID:YUgRiGEk
>>261
社員の感情は関係ない。

客観的にみて適切な判断をしてお客さんに寄り添うだけだ。

言っとくが、ほとんどの渉外はそうして提案してきた。一件の契約の重みを理解しているつもりだ。

社員のためにお客さんを犠牲にして庇う必要は一切ない。ダメな契約はダメだ。
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:57.18ID:8rGREdqU
猿どもは高齢者騙せなくなったら今度は国だもな
大したもんだぜ
最後の大捕物
一派からげてオリの中に入れてやるわ
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:47:49.42ID:HZwDqwAL
>>261
はいはい。もう無理しないでやってください。あなたもキョウハンになっちゃいますよ。ここで愚痴っててもしょうがないんで巣に帰ってください。さようなら。
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:48:37.51ID:YUgRiGEk
>>264
お前入省するとき面接で綺麗事並べて国騙してるじゃねーか。
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:31.68ID:8rGREdqU
>>265
猿は猿でもまともな猿も稀にいる
けどお前は猿だww
オリに入れてやる
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:17.88ID:i5QKivud
窓スレがつまんねーからってこっちに来んなよ
事務ミスだらけの取り扱いの話でもしてろよカス
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:09:50.69ID:kkNyc66s
>>268
チンカスのお前がなにを偉そうにw
負け犬がwww
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:17:31.89ID:WDyuoi2A
喧嘩しないで〜
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:19:26.09ID:8rGREdqU
まともな猿は金猿
ここで屁理屈並べてる奴は
ただの猿
これで区別付けてやるよ
どうよ猿ども?
まともな猿もいるからな
金猿はオリの外
ただの猿はオリの中
何匹オリの中に入るかな
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:22:19.78ID:iD/yEc84
最悪だ
ら7-12-12で構えてたのに

4いらねえわボケ
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:30:54.04ID:i5QKivud
最近のゴミカスは喋るんだな
ゴミ箱の中で
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:35:41.65ID:wCPdxsz7
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/18(月) 23:40:13.21ID:LwH5eVOV
判断やいかに。
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:51.50ID:a44q5Iaz
もともと郵便局の黒字もネットワーク維持交付金で無理やり収支合わせてただけなんだぞ。

真っ黒黒の経営難まっしぐら。当然統廃合もするし、大きい局の存続が怪しくなれば悠長なこと言わずに配達がない郵便局は速攻なくなっていくよ。

大きな変革が来るからもうダメかもしれんね
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 00:22:42.83ID:a44q5Iaz
こんな時に身内同士で殴り合ってるんだから渉外だの窓口だの一緒に全部潰れてしまえよ。

大丈夫民間の銀行や保険会社でなんとかします。
日本の人口は減っていくんで居なくなっても大丈夫です。
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:09.98ID:eg9PCwa/
けしかけてるのは皆管理者だぞ。
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 00:33:40.39ID:oeyw3uFl
ここで何を言おうが、会社で一番いらないのはキンコン猿というのは変わりませんw
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 00:34:51.40ID:eg9PCwa/
言うねー局長さん
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 00:38:14.04ID:hGMonCVZ
K原の処分はまだか!
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 06:57:01.80ID:UKD4utFQ
>>204
業務用携帯、自宅勤務中にお客様からかかって来てもでちゃダメだよ。
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 07:05:50.63ID:a44q5Iaz
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 07:09:01.51ID:a44q5Iaz
何と言っても株価を下げたのは新聞社に投稿して正義づらしてたマド職員だよな。

ニュースになって勝ち誇ってたけどあいつら自分の会社をスパイみたいな事して潰したいのかな?
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 07:34:26.79ID:CYlip6lP
一番いらないのはエリアの局長。部会に1人いれば充分
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 07:42:54.93ID:TNiggMc2
>>226
俺もそう思うわ。
シャンパン部長だかシャンパン本部長だかは支社に栄転してるらしいし、本社支社からは相変わらず無責任な指示が出されてる。
奴らこそが非難されるべきはだよ。
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 07:54:41.68ID:kUxLmO4F
窓口社員装って煽ってるの本社支社の人間やのに
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 08:25:20.18ID:dQMWMFUT
>>287
流石渉外脳w
発想がニュースになった九州の局長会と何ら変わらないwww
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 08:27:49.72ID:NhTrAbZV
>>287
かんぽ不正販売詐欺もバレなかったら老人もっと騙して金稼げたのにって思ってそう
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:20.20ID:tUzqVRUm
>>291
新聞社に投稿とか発想がもう公務員脳
自分の首と関係ない人間の首を絞めてる事に気づいてないw
やり方が間違ってる事に今だに気付いてないんだろうねw
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:56.49ID:tUzqVRUm
>>292
今だにこのバカレス具合だしねw
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 08:56:57.91ID:fDU3h4jX
持続化給付金請求してる人いる時点でこの会社全然変われないよなと思った、営業再開してもまだまだグレー募集は無くならない
給付金も上司や支社に問い合わせてOKもらってから請求してるんなら良いけど独断でしょ?収入減って大変なのはわかるけど色々感覚がおかしくなってるんだろうね、一度生活水準上げたら戻せないわな
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 09:16:22.83ID:yzBjz7h2
>>295
実際に請求した社員なんて、ほとんどいませんよ。ここの書き込みを鵜呑みにしちゃダメです。
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 09:28:37.64ID:Yf8doIAS
それを本気にして叩く叩く。

証拠は?って聞いたらここに書き込まれてたって。
Yahooニュースも大量の書き込みがあったみたいな裏が無いもの。

きっと自分の局で思ったこと言えない根暗な人がストレス発散してるんだろうね。おかしければ直接本人か上司に言えば。自社の事なんだし。
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 09:45:36.48ID:kUxLmO4F
5チャンネルで動くマスコミと本社
世も末
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 09:53:10.56ID:yzBjz7h2
社長はお客さまっていうか世論を見ているはずで、それによって営業再開の時期が決まる。
再開が延びれば延びるほど社員の生活は困窮し優秀な人材が他社へ流れる。
他社生保はその社員が連れてきてくれる顧客を、よだれを垂らしながら待っている。
ストレスの発散は特定局長・本社支社・かんぽ生命に向けるべきで、ここでの他社のネット工作に乗ってはだめです。
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 10:06:27.29ID:fDU3h4jX
自分は料済話法とか不適正な募集とかも最初知ったのも郵政板でしばらくしてから現場でも噂レベルで聞こえてくるようになって去年爆発してしまった
こととか考えると給付金もまだごく一部かもしれないけど請求しててもおかしくないな…って思ってしまうのが嫌だ
ごく一部しかしてない!があの人もしてるから!でどんどん蔓延していく社風じゃない、会社の信頼とかどうでもいいんだろうな
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 10:32:55.84ID:zrKA9E3d
>>293
内部通報で中から浄化しきれなかったんだから当然の結果だろ
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 10:42:17.64ID:Yf8doIAS
>>302
だからといって何をしてもいいと言うことにはならないだろ。
その理論なら行き着くとこは俺が食べていけないのは社会が悪い。犯罪起こしても仕方ないだろって言う理論と同じ。
会社にはルールがあって自分が納得いかないからといって全社員にリスクを負わせるような行動をとるのは間違い。真面目に働いてる人だって沢山いるのに。社外に通報したり風評被害をばら撒くのは自分だけの正義感であって自己満足でしかない。
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 10:46:57.49ID:PNnO7kdU
>>303
アホの相手しなくていいよw
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 10:50:03.37ID:adKh/o5U
>>302
公務員脳じゃなくて犯罪者脳かw逆切れして犯罪起こすなよお前
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:00:28.66ID:PxE1hfii
会社がはっきりと禁止と言わないのはなぜだろうか
請求したのが確認できたら懲戒処分とも言わない
モラル警察にはそこを説明してほしい
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:05:01.44ID:dQMWMFUT
>>303
会社にはルールがあって自分が納得いかないからといって全社員にリスクを負わせるような行動をとるのは間違い。真面目に働いてる人だって沢山いるのに。

ブーメラン過ぎるやろwww
その結果ルールを超えた過剰正義マンにやられて発狂とかww
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:07:08.45ID:yzBjz7h2
>>306
ルール的には微妙だから、完全に適正だと言えない限り注意喚起するしかない。
モラル的にはアウト、またバッシングにあえば会社として大ダメージ。
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:07:23.11ID:PEqkmjiB
>>306
禁止なんて言ったらまた在宅4日命令した時から通常出社に戻るまでの外交員報酬の補填しなきゃいけなくなるからね
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:15:00.72ID:PxE1hfii
冷静に=黙ってやれ
はっきり言わない文書って暗号文にしか見えないよ
この会社そういう事やり続けてきたろ
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:18:52.11ID:3q0uSs+H
モラル警察ウザいわ
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:19:30.85ID:Sa752oIT
フェイスシールド無いんだけど、恐怖のコンシェルジュ
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:44:07.49ID:KmhmLtZp
おまえら、正義マンもいいけど
今月から追給ないぞ

会社は既に自粛期間中ではないとし
6月分でもコロナの影響はないとすると

あまりにどっちつかずの判定をしていて
社員の生活だけ置き去りになってるぞ
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:53:13.97ID:oa74bfey
>>298
5chって郵便局の内部通報窓口だったんじゃね
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:56:59.68ID:KRLfDsZN
本当に社員を大切にしない会社

お客様の信頼を語る前に
社員の信頼回復

生活出来ない社員が
お客様の家計をコンサルティング

笑えないな
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 11:57:29.20ID:Yf8doIAS
>>307
不正も一部の人間、通報も一部の人間。

確かにどちらもルール無視の悪事で一緒だってのは間違い無いから反論はしないけどな。
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:20:55.95ID:PpB3AkW2
>>315
それはお前が分不相応な生活をしてるだけ
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:21:17.09ID:F5H0gBpO
よし追求無くなったから、来月以降は堂々と
申請出来るな。
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:23:08.55ID:inWxW94b
>>312
へー、ウチはフェイスシールドいっぱいあるけど誰も使わない。フェイスシールドなきゃできないって言ったらすぐ用意してたな。
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:26:05.58ID:KmhmLtZp
今月から追給ないから、
今月からかんぽ自粛してないって
考え方になるはずだけど

中小企業庁に誰か確認してほしいね
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:32:57.18ID:WXNAYpH1
>>306
そりゃ、請求するかどうかは個人の判断だからでしょ
だけど請求して痛い目に合う社員が出たら会社としては「だから言ったでしょ」と言える
何も注意喚起してなかったら「なんで言ってくれなかった!」って社員からも組合からも言われるだろうし
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:33:26.21ID:UKD4utFQ
>>313
追給ないからって、他から用立てようなどとは思わないけどな。

勝手に冷静に請求すればいいんじゃない?
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:34:06.37ID:F5H0gBpO
>>320
それ聞くんなら会社にじゃないですかね。
会社が新聞にコロナの影響はないって言っちゃったんだから。
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:45:03.86ID:UKD4utFQ
>>311
モラル警察じゃなく、申請して自爆するのを眺めてる野次馬が殆どなんじゃない?

申請したいならサッさとやってよ!
って感じだと思いますよ。
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:52:57.13ID:tAXiDgpX
もう申請して昨日おりたぞ
誰が受け取ったとか公になることはないって言われてるじゃん
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 12:58:31.17ID:F5H0gBpO
>>325
因みにいつ申請したんですか?
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:06:49.54ID:KmhmLtZp
会社の指示で社員間でかなりの収入格差が生まれるから
全社員確認とらないと駄目だぞ

責任はとるべきだし、そうでなければ
5月から請求可能って確認をとって
全社員に請求させないとまずいよ
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:07:49.75ID:Yf8doIAS
言う必要もないし聞く必要もない。空気読め。
こんなとこで聞かなくてTwitterでも覗いてこい。
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:10:57.32ID:Yf8doIAS
>>327
お前窓口だろ。いってる事支離滅裂だし、もともと個人で収入差はあるんだからいちいち確認とる必要もない。全社員影響受けるわけでもないわ。
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:14:26.85ID:PDinBDwk
>>325
いやいや、おりるわけないやん。
郵政様が官庁に確認して対象外の
お墨付き頂いたんやで。
はな郵便局員さんとちゃうなー。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:16:55.70ID:7LTLsWez
逆に、コロナの影響の指示文書を時系列でわかりやすくまとめて、これに該当するなら請求するようにって指示してくれたほうがいいよな。
得意の事例集とQ&Aでも作ってさ。
それこそ本社の仕事だろ
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:21:26.51ID:Yf8doIAS
郵便局で確認した事。
官庁に確認したのは「コロナと関係ない減収については給付金を受け取ることは出来ますか?」
答え
コロナの影響が何かしらないと当然出来ません。

他の人が確認とってるのは
他の仕事も継続してたんですが、お客様にコロナを移す事がないように訪問できなかったりしてるんですが、補助金の申請はできますか?
答え
出来ます。コロナの影響度合いの小さい大きいについては問題視しません。

どちらも間違った事は何一つしていません。
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:27:14.91ID:Yf8doIAS
>>331
だからやめろ。

郵便局は個人事業主として確定申告もさせてるし、事業所得として給料払ってるんだからそんなことに首を突っ込むはずがない。

個々で冷静に判断して惑わされることがないように対応してください。いってるだろ。

それ以上でもそれ以下でもない。
ノータッチだ。

いたずらに騒ぎ立てたり、内部情報を新聞社に通報したり、証拠もないのに風評被害を広げたりするのは当然処分の対象だけどな。
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:28:27.82ID:F5H0gBpO
>>332
違う。
郵便局は5/15の産経新聞に

日本郵便とかんぽ生命は、保険の不正販売を受けて昨年7月中旬から積極的な営業を自粛、両社員の事業所得も前年と比べると大きく減っているとみられる。ただ、減収の原因は「新型コロナとは関係ない」(日本郵便)ため、申請しないよう注意喚起する方針という。

と答えている。
コロナとは関係無いと勝手に返答している。
公式に。
だからこれをいつからいつのものなのか。
はっきりしてもらわなきゃいけない。
もう自粛期間終わってますよね?
だから追給も今月からなくなってるんだから。
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:29:38.99ID:F5H0gBpO
>>333
俺は申請賛成派です。
>>334に関してはどう思われますか?
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:30:49.31ID:7LTLsWez
(保険の手当の)減収はコロナと関係ない。
だろ。
新聞屋が世間にウケるように都合よく記事にしてるんだろ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:35:47.97ID:F5H0gBpO
>>336
会社は(事業収入の)減収はコロナと関係無い。
と出している事になりますよね?
今回の給付金の申請要件は保険収入の減収ではなく、
事業収入の減収に対して行われています。

だから会社がしっかり発信してくれないと、
申請しても通らないですよ。
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:59.55ID:Kb7sv986
来週から緊急小口資金の申請が郵便局窓口でできるみたいだから、お前ら申請してみたら?
貸付だけどな
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:46:10.22ID:Yf8doIAS
国は郵便局のかんぽ生命がコロナの影響受けたとか受けないとか関係ない。そんな判断もしない。当然影響有無の調査なんてやらない。


1月から3月についての減収の主な原因は営業自粛にある。それは間違いない。

給付金の対象にコロナの影響の大小については
問わないことになってる。

だから申請自体は問題ない。判断は国が勝手に決める。国は給付要件に適合していると思えば払うし適合していなければ払わない。

不正は厳禁。
主に数字の改竄や不正証拠を提出。もちろん個人情報の偽造。
申請自体は不正には当たらない。「コロナの影響度合いは申請確認事項に当たらないため」

ここから問題なのが
○貰えない人からのやっかみ
○不正をしたじゃないかと国民感情
○半公務員じゃないかとサラリーマンからの妬み
○同じ職員から僻み
心情的な意見は理解できるが法案とはなんら関係ない。
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:50:53.43ID:F5H0gBpO
>>339
そんな判断してますよね?
>>334ではっきりとコロナと関係ないと。
これだと申請してもはねられませんかね。
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:51:05.62ID:KmhmLtZp
自粛の影響がないと会社が判断したから
追給をなくしているはずだから、
いまはコロナの影響で減収しているはずだよね?

自粛の影響で減収しているのに
一方的に追給外したの?
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:56:51.87ID:Yf8doIAS
>>340
簡単に言うと郵便局からお金が出るわけではないから郵便局がどうこうは正直…

国の判断基準で決めてもらうだけだから。

逆に国が法律に基づいて出したものを郵便局が間違ってるとは…

農業も漁業も林業もフリーの方もみんな同じ考えだと
コロナと関係なく業績が単純に悪化しただけの人でも
例 水害でーとか不作、不漁、経営失敗なんでも

これも国が指針に合わせて判断するだけ
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 13:58:49.33ID:F5H0gBpO
>>341
そうなんですよね、営業自粛してる間の追給なんですよね。
それが5月から無いんだから今自宅勤務してるのは
コロナの影響になるんですよね。
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:04:00.25ID:9BsnK8dr
在宅勤務の奴が、田植えやってたぞ。俺、年休。

早速、会社にチクります
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:04:14.36ID:Yf8doIAS
どっちかっていうと悪質なのは休眠会社やペーパーカンパニーで申請したり、給付金目当てに会社を設立したりする不正受給について。

これが多分最初に調査が入る。
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:48:24.07ID:nzTW3iW1
休眠会社でどうやって申請すんだよ?
前年度納税してないだろ
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:53:45.89ID:7LTLsWez
税務署に修正申告で売上粉飾。同額経費計上すれば納税なしで売上立てれる。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:55:24.92ID:CIyp7d0j
俺は今日特休の窓口社員だが、ここ見たらまだグダグダ屁理屈ばかり言ってる奴が多いのなw
こいつらその屁理屈を、そのままこいつらが被害を与えたかんぽ詐欺被害者に堂々と言えるのかよ。
未だに「会社が悪い」とか、感覚がズレすぎてて呆れるわ。
しかもまだ申請しようとしてる奴までいてウケるw
みんな止めやしないから堂々と申請してくれよなw

それより何回も書き込んでる奴が何人もいるが、こいつら「自宅勤務」じゃないのか?
窓口や郵集の奴らが一生懸命仕事してる間に、自宅勤務のこいつらは5chで延々こんなくだらん議論。
そもそも勤務時間中のSNS書き込みは処分対象だよな?
特にコイツ ID:Yf8doIAS。

そんな奴が
「いたずらに騒ぎ立てたり、内部情報を新聞社に通報したり、証拠もないのに風評被害を広げたりするのは当然処分の対象だけどな。」
だってw
そんなもん、こんな申請したバカが起訴された場合と、勤務時間中にSNS書き込みしてるお前みたいな奴が明確な処分対象だろうが。
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:56:40.20ID:7LTLsWez
世の中ではトーゴーサンピンの後ろに行けば行くほど詐欺的なのを節税と呼ぶけどな。
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 14:58:30.49ID:7LTLsWez
>>348
スルーすれば?

だいたいみんな子供いて特休だと思うぞ。
俺さっき自転車で子供と散歩してきたし。
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 15:04:42.55ID:PxE1hfii
>>348
長文恥ずかしくないの?
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/19(火) 15:05:52.10ID:Ra9I89vI
>>348
はいはい、悔しいですね〜!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況