仮に今年、五十歳で勧奨退職しても、年金支給まで十五年。
十五年後、いざ貰おうとしたら支給は七十歳からです。とか言われそう。
退職金の割増率が、それらをカバー出来るとも思えないし、
そもそも郵便屋なんて潰しが利かない業種だし、しかも
五十歳越えて出来るバイトって道路工事の警備員くらいじゃない?
考え方は人それぞれだから、別に止めはしないけどね。