X



【忘年会】内務ゆうメイトの愚痴スレ163【禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 02:31:26.32ID:Gv41UA9H
しかもそのババア声がでかい。こいつがコロナにかかったらクラスター間違いなしだよ
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 06:27:37.77ID:6xJbuOvn
>>723
マスクはマナーのために推奨されるが強制するのはキチガイ

マスク外す人は息苦しさがあるのでしょう
見せかけだけの息苦しさゼロのナンチャッテマスクがドンキとかに売ってるので教えてあげましょう

科学的には医療用N95マスクでもなければ完全にウイルスを遮断できない
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 07:06:49.17ID:m9ghrhgG
まだそんな事言ってんのかよ
頭おかしいだろ
してないのが「多い」ってさぁ…複数かよ
終わってんな
うちは100%してるし
することになってるし
そこら中にマスクしろ、マスク外して会話禁止とか貼ってあるぞ
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 07:14:03.42ID:6xJbuOvn
マスクをするのが目的ではないんですよ
感染防止が目的
究極全員出勤停止にすれば理屈の上では感染は起きない

マスクしない人を攻撃したいためにマスクを口実に使ってるだけなんじゃないの
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 07:20:22.95ID:JMcmdmLG
まだこんな奴いるんだ
多分自分がしてないんだろうな
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 09:14:31.16ID:Gv41UA9H
マスクしてないやつを出勤停止にすれば解決だな。声ガラガラで顔がどす黒いババアでマスクしてないってどう考えてもやべえ
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 09:29:27.52ID:0f/M9o8A
うちの局なんぞ短期間でコロナ2人出たのにまだマスクしないアホがいるぞ(藁えない
ああいう奴って頭がイカれてるから来させなくていいと思うよな

服務規律違反辺りでさ
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 09:50:06.44ID:Gv41UA9H
どっちにしろ指導できてない管理者がクソ。クラスター出たら誰が責任取るんだ?
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 10:43:08.99ID:Gv41UA9H
>>736
自分の局でも貼ってあるが、全てがそれを守ってるわけではない。守ってない人は少数なのに指導しないというね。ミーティングではマスクしてるらしいけどね。課長の前だけマスクしてるのはどうなのか
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 10:51:44.64ID:yCvzFvMt
>>746
うちには局に来たらマスクする奴がいるよ
通勤はノーマスク電車バス通勤
悪質だよな
休憩はテーブル囲んで5人くらいで食べてるしかもそいつお喋りでずっと話してる
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 10:56:36.70ID:Gv41UA9H
>>747
テーブルで5人とかあかんやん。マスクしてても近くでしゃべったら意味ないしねえ
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 12:38:05.99ID:uv1Z49d4
アクリル板置いてるならある程度は仕方ないんじゃ
使ってない部屋を一時期的に休憩室として解放するとか
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 17:26:28.75ID:0f/M9o8A
何処の局だよw
空き空間が全く無い局なんぞねーだろ
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 18:03:59.31ID:VMyJoQ1t
うちの所は空いてる会議室を休憩室として解放してる
あと普通の休憩室はアクリル板置いてある
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 00:48:03.95ID:XE3MOII7
面接の結果って何日ぐらいで来る?電話?郵送?研修は絶対あるの?
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 01:01:56.15ID:wXy0uJCV
研修はあるよ
内務受けたの?
結果はそこの局の総務部長次第じゃないかな
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 01:56:05.22ID:hNkqr2td
楽だからダラダラそのまま来てる人たちは多い
つまり割に合わないキツい仕事なら
すかさず辞めると
その辺りはわかりやすい
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 02:03:54.56ID:XE3MOII7
>>755
内務だよ
教えてくれてありがとう
年末短期からのお誘いだったんだけど学歴もマトモな職歴もないから心配
採用されるといいなー
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 02:10:34.00ID:xM2ckKll
お猿でもできる簡単なお仕事です
ゆえにおサルが多い
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 02:54:12.01ID:YuwDbNVg
>>752
会議室ならあるけど支社が来たら待機所になるし休憩室に使えないよ
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 09:33:53.21ID:jb7ztgh2
打鍵とかPCテクニックいるし機械は体力かなり必要だし誰でもできる仕事ではないね
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 10:07:58.20ID:YuwDbNVg
まだ配達局で区分機あるとこ結構あるのかな
取り上げられると一変するよね
社員数も激減
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 10:27:11.11ID:O+4VZjuE
>>760
それ笑う所だよね?wwwwwwwwwwwwwww

というか半年後仕事が無くなるのに補充するアホな局あるのかよ
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 10:28:13.48ID:O+4VZjuE
>>757
欠員出てて短期で仕事してた期間中ちゃんとやってたから声かかったんだろ

まぁその短期でやった部署である保障は一切ないけどね
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 10:33:30.34ID:bGqAwk3k
途中で送信してしまった
無くなる訳じゃないだろ
やる時間が変わるだけで
深夜勤スレじゃないし
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:39.42ID:YuwDbNVg
>>757
スカウトされたなら良い人材と思われてるだし受かるよ
中卒いっぱいいるし学歴とか関係ない
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 11:28:39.95ID:Ti554UTR
>>760
あんなのできないなんて基礎的な能力が劣ってるだけ
男性で非正規に転落してるのなんて下位1割だから
そりゃできない奴の割合は高いだろう

面白いのが低脳ポンコツの集まりの中で普通ならできて当たり前の仕事に対して
自分らを優秀、精鋭と勘違いしちゃう奴ら
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 11:39:29.00ID:E/Mni4Su
残念ながら機械職人がいくらVCSが速くても手当はないが、
手区分専門員には作業効率手当というのが半年に1回あるんだよなぁ〜
最大で11万円貰える
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:48.65ID:VFH0/5dI
>>768
それなんて深夜勤w
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:21.28ID:k3uetVT/
>>768
短期にもそういうやついるよねw自分が優秀とか思っちゃうジジイとかw
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 12:52:11.76ID:wCxwT7ct
夜になると手区分してるだけなのに偉そうな奴出てくるよな
それ昼に片手間でやってたことだぞ
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 13:09:20.13ID:TWvciI9w
「手区分担務の奴ら、能率測定の時だけ本気出して
普段はチンタラチンタラおしゃべりしながらやってるくせに」と
「応援に入ったら毎日やってる人より俺の方が速いってどういう事?」ってよく言ってた
機械班のバイトリーダーがサクッと社員受かったな
どこでも手伝うから管理者から受けが良かったみたい
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 13:18:21.19ID:EBYV/eRF
手区分と機械なんかでマウント取り合ってんじゃねえよ
客の前出ろよ客と電話対応しろよw
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 13:42:01.49ID:k3uetVT/
>>776
外務は客の前に出てるけど、内務はなあ。外務はもっと時給上げてくれって思うわ
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 13:53:25.13ID:k3uetVT/
>>779
ゆう窓やってるから時給あげるとかできないもんかねえ。コロナいつうつされるかわからんよねえ。危険手当出ないの?って感じ
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 13:57:10.57ID:YuwDbNVg
>>780
なんで窓に手当ないのか不思議だよ
区分と一緒なら窓に移動しないか打診しても来る奴誰もいないよな
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 14:00:09.99ID:k3uetVT/
>>781
今はコロナで外務も内務のゆう窓やってる人は大変だよ。いつ自分がコロナって思ってる。組合はそういうとこちゃんとやれよって思うんだよ
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 14:19:41.77ID:k3uetVT/
>>757
年末短期からのお誘いなら絶対受かるんだけどな。落ちることはない
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 14:26:11.21ID:2HI4skaO
向こうが誘っといて、それで落とされたらシャクだわなw
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:46.62ID:YuwDbNVg
>>784
短期は長期になってくれる人いないかなって出来そうな人に期待してるよね
いきなりの長期募集だと性格もわからないし即辞めもあるけど
短期からスカウトされる人は短期やりきって
社員や長期のバイトからも高評価の人だよね
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 16:09:33.21ID:6gmhL9Gs
うちはダメだ
短期経験者にDMしちゃってるからクズも来ちまう
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 16:28:29.30ID:AAltx/6R
逆だな
短期それも民営化前の奴らって
お客様に慣れてたから長期になっても
そのままのチンタラやって休息とりまくり
ヤニカスばっかのスポンジ脳しかいない
長期一発それも前職などかしっかりしてる人の方が
完全上だけどまあ辞めちゃうんだよねえ
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 16:33:14.80ID:PCjPnv5a
短期できて長期で働ける時間がある奴って
要はニート引きこもり上がりとか他でやってけなかった奴でしょ?
短期で突発多めのを長期で雇って案の定突発しまくり、人間関係もダメで辞めたがまた短期で来たんだよな
そりゃどこでも続かんよなって思ったわ。
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 16:38:22.38ID:37ePnYUa
長続きしないまま転々としてる人の評価はどこでも低い
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 17:50:04.28ID:zbmY9jlB
>>735
完全に防ぐ必要ないし
マスクによって無症状感染者が飛沫でばら撒くのは防げるんだよ
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:42:29.56ID:YuwDbNVg
一番わけわからないのは常に忙しくないと耐えられない奴
いつも忙しけど正月とか暇でみんなほぼ休憩状態で話したりしてるのが耐えられなくて辞める奴
郵便局よりスーパーのレジやれよって思うよ常に客行列だよ
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:45:54.59ID:aWkMeLhM
やること無くて周りが雑談始めて浮いちゃう奴とかか?
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:49:46.21ID:YuwDbNVg
>>795
仕事しながら話はするんだよ
何もしないで話だけするのとかが耐えられないらしい
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:39.34ID:6bvO1VY/
コロナに感染して休んだら無給?
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 20:21:56.55ID:6bvO1VY/
マジかー
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 20:38:46.07ID:gSpxBkMv
いや…もう感染者がいてもおかしくないだろう。ヤバイ
0804〒□□□-□□□□[sage]
垢版 |
2021/01/13(水) 21:35:52.55ID:7wDzTY8B
大阪貯金JCって、天王寺から伊丹に移転するの?それとも増設?最近、郵便番号は天王寺と同じで住所は伊丹という特定記録がチラホラ。課長に聞いても社員に聞いても知らないと言われるから、機械区分の郵便の中に混ぜてメガ局に送ってる。
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:41:09.77ID:aZ6Pd8xu
西日本某メガ局だけど社員がコロナになったよ
濃厚接触者ナシなのでそのまま業務継続になった
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:54:19.29ID:ZJimaqfs
マスクしてりゃ濃厚接触者にならねーらしいぞ
なんかザルになってきたな
2時間くらい消毒して何事も無かったのように
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:44:07.42ID:2HI4skaO
>>805
HPに載ってますか?
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 23:18:27.19ID:dWpPlsA5
働き蟻の法則、2-6-2の法則

「下の2」に圧倒的に達しない、ひたすらクズ、穴、癌でしかない一人とどう接すればいいんだろ…
触らぬ神に祟り無しとして扱えればいいけど、そんな暇じゃねーよ
結束に差し支えるよ
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 23:19:11.95ID:aZ6Pd8xu
>>807
どうだろ、特に濃厚接触者がいないので業務はそのまま継続してるからなぁ
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 23:49:56.83ID:qUNo1ZTT
>>808
うちはそんな奴が一人じゃなく何人もいる
でかい局だけに
ハァー・・・
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:44.91ID:HuCB+Y7I
>>806
だから今までノーマスクでも何も言わなかった奴等にもマスクするように言い出したのか
布やウレタンだと濃厚接触者になるってのもデマだな
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 00:08:07.33ID:vPGfEGzc
不織布はガバガバやん
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 02:30:49.12ID:uH/sCSby
しこしこいん
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 02:30:57.90ID:uH/sCSby
だる
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 03:43:11.60ID:wKg61Qn5
昨日のニュースで布より3層の不織布マスクが1番飛散しにくいって実験してたわ
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:46.18ID:sa/ZFNVw
布マスクはマスク警察にアリバイづくりするためだけに渋々着けてたものだったが
意味がないとバレてしまったか
こんだけ市中に不織布マスク流通していたら
売ってないっていう言い訳は通用しないしなあ
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 10:05:13.50ID:CIFHuxZA
>>766
おまえ発想がホント貧困なアホだな

わざわざ深夜に来る奴は金が目的なんだから
深夜手当てが無くなる昼に異動になったら収入3分の2になるだろ

それでも生活出来る奴しか残れないんだよ

そんな奴ってダブルワークか資産餅の余裕のある奴がまじめにやると思うか?
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 10:11:31.84ID:CIFHuxZA
>>804
大阪貯金JC 移転でググると、2件目でヒットしたぞw
2021年の年初から伊丹で移転と出てくる

だから現在の正当送付先は66だね

多分元の番号の封筒が出回ってる間はケース単位で一括転送すると思うが
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 10:21:29.60ID:52mAvrWH
>>814
結局横から飛沫が漏れるみたいだが
マスクが布かとかよりちゃんと隙間がないようにつけるのも大事
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 15:00:31.13ID:v6DOse4o
大阪貯金の郵便番号と住所違うからおかしいと思ってたが移転したのか。
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:27.27ID:CqqshXxk
マスクしてないのがまだいる。郵便局って頭おかしいやつ優先で採用してるの?堂々とマスクしてないとかあり得なくね?
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:45.82ID:+cgqqkbg
>>824
飛行機でマスク拒否した奴みたいな
変な奴がいるんだよ
法律で義務化されてないのになんで強制されないといけないんだ
自由だろとか
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 15:26:30.45ID:+cgqqkbg
>>826
そう思うよ
でも嫌々して局出たら即外すんだから意味ないよね
外のがやべぇ
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 15:30:20.18ID:CqqshXxk
>>827
マスクするのは相手にうつさないためだから、コロナになった時広めないためのもの。常にマスクした方がいいが監視はできない。でも、局に来た時にはちゃんとマスクしてれば、なんとかはなるかもな。それでも、うつるのがコロナだもんなあ
0829〒□□□-□□□□[sage]
垢版 |
2021/01/14(木) 15:49:40.04ID:6QiIsZfm
>>821
そっか、大阪貯金JCは移転なんや。
やっぱり頼れるのは内務スレの仲間だわw
ありがとうね!
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 18:13:22.63ID:+cgqqkbg
>>828
食事は複数でずっとおしゃべりしながらノーマスクでしてるよ
マスクしてこないならわきまえて1人で食べるとか無口ならまだわかるが
そいつが一番搾りおしゃべり
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:20:20.33ID:N0BSdcwX
内務めいとの皆さんこんばんは。

昨今のコロナ感染状況でほとんどの人がマスクするようになりましたね。
私もスポーツメーカーのマスクしてましたけど、不織布の方が感染予防に
有効と聞いて、今は主にそちらをしております。

ところで、皆さんは小汚いエプロンをしているので「エプロンマン」
と呼ばれていますが、今度からその呼称が変わります。
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:20:47.21ID:N0BSdcwX
  エプロンマスク
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:22:07.99ID:N0BSdcwX
「タイガーマスク」だと格好いいですが、
「エプロンマスク」だと格好悪いですよね。
しかも頭悪そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています