X



【再び】金融コンサルティング部87【在宅勤務SEX】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 17:53:57.41ID:53HsO9nH
いちょつ
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 18:10:53.98ID:HadnmoT9
自作自演までするとは
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 18:11:08.53ID:HadnmoT9
スイマセン、書き込むスレ間違えました。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 18:37:42.98ID:53HsO9nH
こんなお詫び行脚とか緊急性もなくやる意味のない仕事しかねーんだから在宅にしろよ。
遊ばせておくのがしゃくだからとかつまらん考え捨てやがれよ。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 18:41:56.62ID:eunC1Ms+
お前ら対して接点もないのに年賀状送ってくるなよ
by窓口営業部
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 19:00:29.52ID:SWtGr4v+
郵便局社員だからって年賀買う時代は終わった
付き合いや伝統の強要も、気持ちの押売も良くない
プリンシプルベースで考えて顧客に寄り添うならまずは自分達の振る舞いから改めていかなきゃ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 19:17:08.61ID:pcWfN8dG
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 19:30:26.78ID:fDx0cdlc
前スレ見てると、さまざまな書込み読んでると理解力の乏しい人との会話は噛合いませんね。レベルが低いのにプライドが高く「自分が上だと」思い込んでいる。自分の理解の限界を超えてくると滅茶苦茶の話で相手を攻撃してくる。自己の理解力が無いのに勝手に正しいと自分で決めつけ、他人に自分の歪んだ考えを押し付けてくる。プライドを持っているので自分が正しい事と思い込んでいる。
プライドが高い理由は性格が歪んでいるから、ゆえにプライドを持つ必要がある。くだらないプライドは全部捨てろ。
自己の評価は他人が決める事なのに理解できていない。だからズレた事になる。本人のプライドが高から周囲は敬遠して近づく事はなく周囲にバカにされている事には気付くことはない。自己の反省がない人は成長しないという反面教師。こういう人は結構多いですね。
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 19:34:32.89ID:5Z9dlWZA
スレ立てた瞬間、ゴキブリみたいに湧き出して書き込みに来るよな
元旦から常駐及び保安要員ご苦労さまです
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 19:38:42.39ID:53HsO9nH
元旦の意味
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 20:02:18.63ID:xmgaK2B5
>>11
ゴキブリに失礼だろ菌猿は生物以下だぞ勘違いするな
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 20:06:36.02ID:M4NfaCly
犯罪者が懲戒解雇されますように
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 20:08:32.38ID:/drX8EhR
>>6
遊ばせておくのが癪という理由で社員と客を無意味に危険に晒す反社会的活動だからな
低能カンリシャは救いようがない
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 20:18:23.96ID:ET5HMYvB
コロナ拡大

懲罰行脚を止めさせようぜ。
お客様は望んでるか?訪問してもお客さんもマスクしてるって、そう言う事だろ?
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 20:43:29.58ID:hYdC/bhN
吉●●平君あけましておめでとう
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 21:04:54.41ID:xmgaK2B5
>>17
Yo!羊歯、鉄Pay?
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/01(金) 21:06:17.08ID:Bn3w0ath
不正関与のパワハラ野郎が実名報道されますように。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 02:19:29.50ID:+uUXP3aU
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 07:00:18.15ID:shXzFmFC
まとめ 高齢者苦情でNHKクロ現に、3ヶ月で赤道突破のシャンパンで朝日新聞に、調査逃れの育休指示で東洋経済にとりあげられた部長は処分なしで支社に異動だそうです。 ちなみに日常的に恫喝的発言をして部下を萎縮させる、成績の低迷した班長を班員扱いして個人の尊厳を傷つける、数字があがるまで帰らせない、新人にかんぽ加入を強要する、などのパワハラも繰り返し、また、解約の手続きをできる社員を指定するなど乗換をコントロールしていたようです。 目標達成させた部長として評価を得ていたのに処分は今現在も無しとの事です。不正への関与黙認やパワハラ行為も本人が否定すれば無かった事にされているようです。
育成センター→町田郵便局〜乗換常習→八王子郵便局〜クロ現→立川郵便局〜シャンパン育休指示→支社
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 10:27:02.01ID:MlUOCJNO
>>6
じゃあ一日1000通手書きでお詫び状と封筒宛名書きして管理者経由で発送してもらおう
ちゃんと書いてるか管理者も進捗管理の仕事できるし
在宅でコロナの心配もないしそれでいいだろ
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 10:33:55.19ID:niEAXmWW
仕事初め前にソープでも行ってくるわ
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 10:35:29.07ID:p98WuFh8
>>23
1日1000通www
お前んところは何十万世帯あるんだよ?
20人渉外がいれば1日で2万通、10日で20万通www
また挨拶状が被りまくって苦情の嵐になるぞw単純な想像力も無く算数もできないとはwww
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 11:16:51.13ID:wwJQ9mSe
うちの会社ってエッセンシャルワーカーの誇り度言ってるけど会社も見舞金危険手当出さないしさらには組合もそういう働きかけしないよな
他の会社は結構そういうの出してるのに
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 11:40:25.70ID:knzDkWhC
>>25
かんぽの契約世帯数は2000万件、単マネ局1局計算で2万件は無いだろう。
ただ確認活動は世帯でなく、各契約ごとにしているからその2倍弱かな
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 12:22:15.99ID:E4fR4Lef
挨拶状は会社が機械打ちで出した方が早い上にミスも起こりにくいのにわざわざ渉外に手書きでやらせるって、無意味な仕事に従事させるパワハラだろ
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 12:40:16.95ID:KIrHnkMZ
>>28
謝罪の念を込めながら宛先を記入す修行だぞ
気を整え 拝み 祈り 構えて 書く
繰り返しやってると1日1万通は書けるようになる
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 12:46:40.13ID:ud9Wzod9
>>28
リストラ待機部屋に与えられる作業なんてこんなもんだろ。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 12:49:00.06ID:bMhTACMn
また在宅なんの?
つーか去年の6月の在宅って全国だったのか?
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 13:03:16.36ID:ceXO7q3c
なんでも良いけど年明けさっさと犯罪者を懲戒解雇しろ
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 13:04:41.49ID:KIrHnkMZ
高齢者世帯にいってコロナうつした場合社員の責任じゃないよな
40代以下でコロナ感染無症状なんていくらでもありえることだけど

とりあえず自衛手段としては本部長から怒られるまでは訪問アポ取らないことだな
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 15:11:49.49ID:g8ET0RMU
コロナ拡大

本部長が懲罰行脚を強要するから拡大した。どうすんだ?とにかく会え?だと。パワハラ通報したよ。飛んで貰うよ

お前はいらねえんだよ。タコ野郎
あっ 消防団の本部長ね
0036〒671-0256
垢版 |
2021/01/02(土) 15:29:26.13ID:9MpfkXFc
挨拶状を手書きで書かされているエッセンシャルワーカーは全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進いたしましょーー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 16:06:00.50ID:PgcoiMMl
家族いる人は、来年度ボーナス下がったら家族を養っていけるの?
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 16:19:26.61ID:NeOeSfhN
>>37
お前去年良いこと無かっただろ?
何回も人をバカにした書き込み繰り返したからだぜ?
自分が吐いた言葉で自分を呪ってるからお前はクソみたいな人生なんだぜ?
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 17:28:43.03ID:+uUXP3aU
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:27.18ID:LkyDT/vd
NGワード推奨、500、32
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 19:46:42.65ID:jLVh2WsC
>>37
嫁も俺も年収400ちょっと。ギリギリだよ
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 20:02:08.86ID:GpIUThZn
本部長、お前は鬼畜だ

懲罰行脚、郵送済みは仕事じゃない。
コロナが心配なら外で面談しろ?

アホか、ボンクラ詐欺師。
消防団の本部長の事ね。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 23:14:05.69ID:+uUXP3aU
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 23:44:52.32ID:hl3SIUam
>>43
また馬鹿なこと書き込んでるw
何年前のことを書いてるの?
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/02(土) 23:50:35.48ID:UUpv/cOK
自分の評価の為に不正を黙認してた管理者やパワハラで通報されてる管理者は懲戒解雇でいいでしょ。
犯罪者を会社に所属させたままでは謝罪も意味を成さないよ。
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 02:59:40.95ID:XhX5WidM
早く免許ない犯罪者を懲戒解雇にしろー
いつまでゴミを会社に置いとくんだ?
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 06:39:07.91ID:6zAEOaWD
恐喝

同行で、手当を現金で払えとか、実績割合を8.2とかしてた奴、恐喝、詐欺じゃないの?
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 07:34:35.73ID:QSGDsxv+
>>47
一度認めて実績わけたのなら、無理かと思います
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 09:43:02.83ID:7D4NRvAQ
中身
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 09:43:08.78ID:7D4NRvAQ
まんこ
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 11:16:36.11ID:6zAEOaWD
ボテ恐喝問題リーク
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 16:18:06.04ID:mZJcaX4k
かんぽの評価ありきで昇進している管理者たちを全員ひきずりおろせ

現場で処分されてる人間と同じことやってたやつらばかりだろ
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 16:43:15.55ID:XMvP8Q/P
明日から免停者の懲戒解雇始まるぅぅぅ!!!
超楽しみ(^◇^)
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 17:10:43.63ID:ZEVGrrLY
>>53
適度な事言ってんじゃねぇよ!
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 17:52:29.94ID:5xhEgBzs
●田●平君
明日から仕事始めだね
支社に匿われて明日は何の仕事するのかな
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 19:26:08.39ID:lJ0M3VVl
不正発覚から1年以上経ってるんだぜ?不正を知らなかったフリして調査を妨害した管理者は懲戒解雇しかないでしょ。
汚ねえ手でクソチビどもにお年玉か?
お前の事だぞ、ご苦労さん。
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 21:13:11.01ID:m18z5M3D
>>55

恥ずかしい。
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 22:36:17.97ID:6zAEOaWD
実績7.3とかやってた奴は、手当の不正受給で調査中だと
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 22:55:59.83ID:Ac8yQWiR
>>59
貢献割合だからいいんじゃない?
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:06:35.96ID:ZmkO7dVP
>>59
保険業法上、成績の付け替えは禁止では??
現金で貰った方は脱税
現金渡した方は持続化給付金の不正受給もしているという事か?
両方とも逮捕だな、信用失墜行為で懲戒免職。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:10:44.35ID:mZJcaX4k
本社支社管理者の不正なマネジメントを調査しろよ
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:14:16.32ID:Ac8yQWiR
>>61
バカ?
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:38:16.12ID:ZEVGrrLY
入社3年目の新卒コンサル社員です。
去年度B査定もらえたのに、今回冬のボーナスの
業績手当が1.15で計算されてるんですけど何故か分かる方いますか?教えて下さい。
お願いします
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:54:35.14ID:QSGDsxv+
>>59
調査中?
そんな情報をどこから聞いた?
お前の妄想だろ?
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/03(日) 23:57:27.48ID:QSGDsxv+
>>61
馬鹿なんだね、君
保険業法の何条ですか?
現金貰ったら脱税とはどういう意味ですか?

さーて、そろそろ確定申告不正受給馬鹿ぎ現れますよw
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 00:12:19.03ID:2bFKPYLb
>>66
お前バカだな、保険業法知らないアピールするなよ。募集人失格!「成績の付け替え」でググればすぐ分かる。
どうせ現金分上乗せして申告してないはず、報酬分事業所得の過少申告
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 01:57:27.26ID:1sEX7OdA
>>66
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のな
い経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 02:52:06.02ID:k0+UoQnS
そういうものだから
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 02:56:20.23ID:RUI2+3xM
>>64
1.15とか知らんけど昇給査定とボーナス査定は違うものだから昇給BのボーナスCなんじゃないの?ボーナスBは難易度高いよ。夏冬で数十万違うから
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 03:37:19.11ID:yT8v/5jG
うちの事件扱いで免許ないガイジ班長まだ郵便研修行かねえんだが。もちろん何もせず部屋にいるだけ。郵便研修断った免停のゴミは全員解雇でいいよ。まあ行ったら最後、二度と戻れないんだがな(笑)白い目で見られながら仕分けでもしてろや
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 04:17:09.90ID:ubVsXjdp
俺今年転勤してきた部長にD評価されたよクソが
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 04:24:21.50ID:ubVsXjdp
>>68
不思議に思うのだが、毎回これ貼る人は青色申告というのを知らないのか?
そもそもユウセキ連中は俺の知る限り全て青色申告してるぞ
不正請求しててもマルナゲが却下してくる
むしろ成績ない奴らの方が不正な請求してるのではないか?

ま、どうせ>>68は反論してこないだろうけどなw
少なくともその事件以降、本社から青色申告しろって言ってるだろうが
それしてないなら問題だが。
お前の書き込み見てるとそれ以降もしてるってことになるぞ?
どうなの?青色申告してる人が不正請求してるのか?
以後、お前みたいな確定申告書き込んでるのを見たら質問してやるから無視しろよw低脳w
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 06:40:07.33ID:O5JZcmjT
手当の恐喝はまずいよ

うちでも、新人が実績の入力間違えて手当を現金で返せと言われかつあげされた奴がいたよ
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 07:56:55.93ID:A9jqx/5c
>>71
うちの免許ないガイジ班長も郵便研修行かずだわ
周りから白い目で見られてるの気付かないんだろうな
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 09:33:47.61ID:1lK8fefd
手当てマイナスで医療費控除だけあるわ。いつもマルナゲに頼んでたからめんどくせぇ
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 09:38:32.87ID:I3u6muw2
行政書士と社労士、どちらの資格がいいかな?
一級は取得済み
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 09:50:04.12ID:XsmyyUH9
関東は緊急事態宣言出そう。
かといって全国的に在宅にはならんのかね。
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 09:51:01.99ID:gnHmUDnM
>>64
それ昇給のみがBだわ
賞与は別査定
自分もそのトラップに引っかかった事あるから気にすんな
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 10:02:07.90ID:7r2dtvhl
緊急事態宣言出たらまともな会社なら出勤減らすてヤフーやらでコメントたくさんあったがここはどうなることやら…
全国的に増えてきてるし一都三県だけじゃないで全局全部で可能な限り抑制してもいいと思う
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 10:19:01.65ID:/OfQnDe2
>>70
>>80
昇給と賞与は別査定なんだ。
知らなかった。
同期で両方ともB査定は相当優秀なんだね。
教えて頂きありがとうございました♪
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 11:12:01.27ID:PhfAnXsP
>>78
どっちも食えない資格。しいて言えば社労士がよい。
リモートの時代だからAI・リモート社労士が増え食えない社労士が増える。
行政もネット申請の環境を整備して誰でも申請できるようにするはずだから弁護士以外はいらない。
行政書士なんか運転免許試験場近くで大昔のタイプ打ちの仕事をしていたが、今は壊滅。
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 11:36:05.88ID:I3u6muw2
>>83
別に独立するわけではない
郵便局という村でマウントするためだけの資格だからね
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 11:45:39.81ID:spaGN9Hu
>>81
遊ばせておくのがしゃくだからという理由だけで自宅勤務を早く切り上げる会社だからなぁ。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 11:58:29.82ID:TJO6jXtR
やった!緊急事態宣言で土曜出勤潰れるかも!
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:11:03.00ID:j+0P7G+U
横からで申し訳ないんだけど昇給の査定がBだと何がどうなるの?
上がる号俸が多いとか?
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:20:07.56ID:PhfAnXsP
>>85
20系からブーイングだったからな〜
>>86
分散出勤で土日交代で出勤になる可能性が高い。
首都圏は電車通勤が一番危険
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:27:56.51ID:2w2WTA8r
>>87
Bだと昇給号俸に響く
号俸4→6に増加
微増と思えるけど計算したら生涯年収がそこそこ変わって来るよ
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:29:11.66ID:9/aIanRt
>>87
定昇とはべつに3000弱ベア。去年まではコンサルだけ1000円ベアという差別。一般と主任以上で取りやすさが鬼のように違うから主任なら気にすることもない。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:31:47.84ID:H7tSGXL6
8:30までに管理者に電話
17:15までに管理者に終了の電話
に戻してください。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:41:42.61ID:j+0P7G+U
>>89,90
なるほど
ありがとうございました
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:53:58.30ID:/OfQnDe2
>>89
号俸アップは無くなったんじゃなかった?
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:57:40.28ID:/OfQnDe2
>>90
昇給とボーナスは別査定と聞いたんですけど
別々にBと言われるんですか?
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 12:59:09.92ID:9/aIanRt
>>93
その通り。号俸アップはない。あとかんぽ問題が起きてから人事評価は一律Cだとかのたまってる管理者がいるけどそんなことはない。若手中心に定昇査定Bをもらえてるやつはいる。さすがにコンサルでボーナスBは聞かないが
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 13:02:45.12ID:9/aIanRt
>>94
B評価ってただ部長に言われたらボーナスはおそらくC評価。ボーナスB評価なら普通なら言われる。本当はボーナスCだろうとBだろうと全部言わなきゃダメなんだけどボーナスBがコンサルはあまりいないからね
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 13:15:06.77ID:AvTRJMYB
コンサルでBもらって本当にすまん気がしてきた。
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/04(月) 13:34:20.07ID:Ar/zpGMb
指示文書も26日以降更新ないし本社支社は休んでの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています