X



またマスコミに出ちゃったぞ。46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/11(月) 17:51:01.13ID:gcuazO2r
ニュース速報+
 http://asahi.5ch.net/newsplus/
ビジネスnews+
 http://egg.5ch.net/bizplus/
ニュース速報
 http://hayabusa9.5ch.net/news/

日本郵政グループのプレスリリース
 http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/

前スレ
またマスコミに出ちゃったぞ。38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1572514080/
またマスコミに出ちゃったぞ。39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1577569404/
またマスコミに出ちゃったぞ。40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1583884780/
またマスコミに出ちゃったぞ。41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1587867629/
またマスコミに出ちゃったぞ。42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1590947129/
またマスコミに出ちゃったぞ。43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1596120121/
またマスコミに出ちゃったぞ。44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1601174379/
またマスコミに出ちゃったぞ。45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1604783120/


・雑談禁止ですぜ
・記事貼りする時は、数レス前くらい見てからお貼り下さい
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/11(月) 18:01:06.38ID:u9p8vz6I
ガーガー
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/11(月) 18:17:43.34ID:a78vKJcr
ゆうパックなど引き受け一時停止
日本郵便、上越地域と北陸3県で
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210110592386.html

日本郵便信越支社(長野市)は10日、大雪の影響で新潟県上越、妙高、糸魚川の3市と、
富山、石川、福井の3県宛てのゆうパック、ゆうパケット、ゆうメールの引き受けを一時停止すると発表した。
再開時期は未定。


低気圧の影響について
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2021/0110_01.html
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/11(月) 20:41:38.08ID:FKDYme+K
コロナの検体キットを集荷させるなよ…
上が何も対策を講じないから
現場はすごく無防備なんだぞ
ふざけんなよ
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 01:22:33.10ID:cWuu/LQs
>>5
だから手洗い、うがいをしっかりやれと言っているじゃん
マスクもしっかりとしていれば予防はできる。
最前線なんだから覚悟を持って頑張れ!
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 04:30:25.79ID:RLTQJ7YQ
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 07:50:53.34ID:GL5Sj++T
>>5
まあ、集荷があるということは配達もあるわけで、うちは配達先が局の配達エリアにあるけど毎日郵袋二袋分配達してる。

なんかイヤ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 07:54:17.14ID:1B/C0LyT
なんかイヤじゃなくて厚生労働相のウイルス検体の送り方手引きを守れと思う。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 08:45:27.05ID:hOcUOH8o
>>6
おまえは集荷やったことないだろ。そんなやつと話ししても無駄だわ。
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 12:33:36.77ID:s4M0E89G
鹿児島県南さつま市で11日夜、郵便の配達中に車が土手に転落し、運転していた男性が死亡しました。

南さつま警察署や消防によりますと、11日午後7時半ごろ、南さつま市内の郵便局の職員から、「車で配達に出た職員が戻ってこず、転落しているかもしれない」と消防に通報がありました。

警察と消防が捜索していたところ、南さつま市笠沙町片浦の道路からおよそ15メートル下の土手で、郵便車が転落しているのが見つかりました。
運転していたのは枕崎市桜山町の郵便局員・恐田俊裕さん(57)で、心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。
警察が、転落した原因などを調べています。

MBC南日本放送 | 鹿児島
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 20:47:03.33ID:el5/s9D8
>>12
郵便配達車転落 死因はくも膜下出血
https://www.kyt-tv.com/nnn/news104j60khqz4p4wq82am.html

南さつま市で11日、郵便配達をしていた車が崖下に転落した事故。
運転していた男性の死因は、くも膜下出血だったことがことが分かった。

事故があったのは、南さつま市笠沙町片浦の国道だ。その脇の崖下に、郵便配達をしていた車が転落している。
11日午後7時半ごろ、郵便局の職員が「配達に出た職員が帰ってこない」と消防に通報。
警察や消防が捜索したところ、道路から約15メートルの崖下に車が転落しているのが見つかった。
運転していたのは、枕崎市の郵便局員のAさん(57)で、搬送先の病院で死亡が確認された。
死因はくも膜下出血。ドライブレコーダーの映像などから、Aさんは、くも膜下出血を発症した後に転落したとみられている。
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/12(火) 22:32:23.95ID:t46RdDMX
>>12
転落したかも知れない。 という消防への通報はオカシイだろ
郵便屋のドラレコって事故すると、自動で郵便局に通報が入るんだな。
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 03:27:18.67ID:XnyQE2HS
くも膜下出血が原因ということは、持病だから本人の責任?
会社の責任はないの?
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 07:47:22.17ID:JIZLwPTO
ないっしょ
巨人の木村拓也もこれだったね
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 09:39:42.00ID:wSXgd9sV
>>16
おかしくはないんじゃね?スマリでたしかに異常は出るけど対向車や構造物への衝突なら当事者や持ち主、通りすがりの人から連絡が入るだろうからそれがなかったから断定はできないけど転落してると思われるって通報するだろ。

通報の仕方で警察や関係者の捜索も変わって発見の時間も変わってくるだろうし
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 16:40:59.41ID:XnyQE2HS
最後の2行の記事がこの会社の本性

11日午後8時頃、鹿児島県南さつま市笠沙町片浦の国道226号沿い約15メートル下の土手に、笠沙郵便局の軽ワゴン車が転落しているのを捜索していた消防署員が見つけた。同郵便局員の恐田(おそれだ)俊裕さん(57)(枕崎市桜山町)が車内から救出されたが、搬送先の病院で約2時間後に死亡が確認された。死因はくも膜下出血。

 南さつま署の発表によると、現場は片側1車線の緩やかなカーブ。ドライブレコーダーの映像から同日午後6時頃、ガードレールの切れ目から転落したとみられるという。

 恐田さんが配達から戻らないのを心配した別の局員が119番した。

 日本郵便九州支社によると、運んでいたゆうパック二つは回収したという。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:03:38.18ID:Hs+9GKJR
>>20
>恐田さんが配達から戻らないのを心配した別の局員が119番した。

課長、総括、部長クラスの人間が誰も動いてなくて糞ワロ。
やっぱどこの局でも役職者ほど地蔵なんだなぁ。
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 08:58:45.43ID:h9m4NOU2
総理官邸の付箋と日付印だけでいけそうどけど保険かけたとか?
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 09:30:04.57ID:0/a6iC6g
>>26
受取拒否又は、受取拒絶と受取人が記載していないのなら
郵便局側が表示して担当者印
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 09:49:55.26ID:NAqbxlju
>>20
しかもこの事案、うちには周知きてないよ
エリアによって違うのか、ここ見てなかったら知らないままだったわ。普段は死亡事故なら大袈裟に騒ぎたてるのによほど都合が悪いことがあるんだろうな
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 11:02:58.99ID:KVLAGJhE
>>27
最近、ちゃんと表記してるのに集配に戻してくるのが多すぎてちょっとイラッとしてたんだゴメンな

受取拒絶と印鑑あっても戻してきたり

うちは大きな会社が多いからその戻し量が半端ない
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 11:18:38.08ID:ZvTnwb0q
>>29
死亡事故だと支社がめんどくさいから病死にして、事故はその後だから死体が起こしたことだから問題ないってことにしたんじゃね?
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 12:44:42.92ID:NAqbxlju
>>31
有り得そうで怖いわ。いままでの死亡事故は何枚も文書きてたのに今回の件に関しては全くと言っていいほど何も無いからね
これが安全第一、現場社員を蔑ろにしてませんとかよく言えた会社だよなぁ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 19:25:28.67ID:NAqbxlju
>>33
警察がそうだからってこっちもそれに合わせるって話じゃないだろ
社員が一人亡くなってる事実を無視とか有り得んわ
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 20:14:26.01ID:17FiehfB
>>32
社員に非(過失)がない事故だから
事故事例研究会で再発防止策を考え
ろと、会社側も言えないからだろ。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:55.68ID:17FiehfB
>>34
郵政も週休3日制を考えているよ。
労基法では1週40時間。1日8時間。
内務社員みたいに変則勤務扱いすれば
1日10時間✕4日で1週40時間、3
日間は休みが可能。
このやり方のメリットは8時間を超え
ても最初から10時間の指定だから2時
間の超勤にならないということ。
11時間働けば、超勤1時間。
超勤減らせるよね。
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:25:14.68ID:IACAwc/r
>>37
無理に決まってんじゃん。現場出たことないの?
今でも人が足りないんだよ。どうやって回すの?
1日10時間はいいよ。やってほしいさ。
けど、週休3日は無理だね。全部廃休だよ。
週50時間、あるいは週60時間もあるな。
土日祝を全部休みにしないと絶対に無理。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:21.20ID:9uxQbGHo
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:32.48ID:9uxQbGHo
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          |:::::::::::::/\\       |   |\             |
|           www   \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
|                                          |
|                                          |
|_____________________________|

          ___
          /ヽ___\    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          | _ _ ̄|   <              >
         (|-| ・|| ・ |-|)   <   日本郵政くん     >
          |  ̄  ̄ |   <              >
          \ ▽ /   <  ふっとばされた!  >
          / ̄ ̄ \   <              >
          | |__| |    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          ○    ○
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 23:03:31.10ID:DT9XmClw
そうなんだけど、バイトに10時間働かせるのって
法的にはどうなの?現状、8時間勤務が終わった後、
二時間超勤するって形を取っているからバイトのまま
雇い続けられるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況