X



日本郵便株式会社 郵便物流103号便[社員専用]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:57.99ID:eFgB/g5u
返納いちいちするメリットあんの?
返納票にも合算されてるし、夕方指定出たらならそのまま行くし。
夜間なら返納して夜間へ交付
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 23:05:24.69ID:4Cx5i9FI
>>271
夜間再配出て夜勤が出発する前に帰局出来なかったらどうすんの?19時まで待つのか?
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 23:11:54.89ID:WxYmsCjo
午前に持ち出した書留が受け取り場所変更で全く無関係な地域に依頼来たらどうするんだ?
途中で一旦帰りますじゃ済まんだろう
持って行く地域の担当者が怒るわ
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 23:20:29.89ID:KABcnA83
んなもん断るよ
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 23:23:40.13ID:hyYv9DY3
別の班の実家や会社に再配とかあるしな。持ち出し中だから待っててとか言われても断る。そんなもん自分で行けっつって出発するわ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 23:28:19.37ID:hyYv9DY3
自分が臨機応変にやりゃいいやっつって周りを巻き込むなって話よ
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/15(金) 23:34:21.55ID:WxYmsCjo
自分に都合よく働くだけのワガママは臨機応変とは言わんな
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 01:08:42.53ID:VBVbESi3
>>275
受け取り場所へんこうあれば翌日
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 02:11:01.08ID:0dtoCbpG
うちの局はかなり変わってて、
書留が交付されたら、1日分の書留を「午前持ち出し」と「午後持ち出し」に別けて、「午後持ち出し」を一度特殊に預ける。
そんで、昼帰局したら「午前持ち出し」の配達証やマルツ等を特殊に途中返納して、その際「午後持ち出し」を受け取る。
途中返納しないと「午後持ち出し」を受け取れない仕組み。

他局から異動してきた人全員驚くよw
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 03:26:32.90ID:i4drQd4J
希望しました・・・
黙ってメール通報せずに
その場で指摘しろって・・・
スマリよ〜
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 03:29:50.07ID:i4drQd4J
>>282
なぜにそんな無駄なことを・・・
誰かが無くした事例があるんか??
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 04:43:36.30ID:wS89xWC1
自分の世界でしか物事見てねーな。書留は局による
デカイとこだと午前午後で分けてたりするし小さいとこは午前一括交付で午後一括返納してたりする
客からの再配達は小さいところは担当者に連絡していけそうなら即、無理っぽいなら夕方や夜間もしくは翌日以降のご意向で処理してる。書留保管は個人ごとの書留保管庫ってのがあるから朝に鍵交付して持ち出ししない時はそこに入れて施錠
やり方なんてこれ以外にも様々あるんだしなんで自分のとこだけが全てなのか謎だわ
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 05:18:17.85ID:oVWyXX07
ウチの局は昼で返納せずに1日中全て持ちっぱなし。再配は14-16、16-18、指定無ならそのまま自分で行く、夜勤が3便出るまでに帰ってこれそうなら帰ってきて夜勤に区間移動、無理そうならどこかで会って区間移動するって感じだな
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 05:24:33.86ID:oVWyXX07
>>285
起動しましたでしょ
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:04:33.52ID:qX9P1XBC
>>282
保管箱使えば済むものを…

てか得意げに「うちは変わってるよw」って言ってるけど簡単に特定されるぞ
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:08:31.88ID:TW8Jxq8k
>>271
メリットというか返納しないと紛失のリスクがある
スレの流れ見てると保管箱すらない局もある?っぽいし

あと返納は来局に備えてというのもあるはず
午前マルツを12時過ぎとかに取りにくるのもおる
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:11:26.48ID:TW8Jxq8k
>>259
前カバンに入れてることについては何も言われない?
そんなに精密な機械でもないだろうから書留カバンが常にブラブラしてるだけで急停止急加速判定出るんだろうな
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:12:48.68ID:TW8Jxq8k
>>253
最初のログインだけであとは何もする必要はない
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:14:50.17ID:TW8Jxq8k
>>257
逆に聞くけど自分が午前マルツした荷物があると知ってるのに
午後から同じ家宛の荷物が到着したら一緒に持ち出さないの?
客に「朝不在通知が入ってたんだけど」って言われて「あえて持ってこなかった」って言うの?
君の局効率悪そうだね
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:19:25.02ID:oVWyXX07
>>290
管理者関係ない
何年も前からずっとこれ
ちなみに昼帰って来ない区の昼返納はどうしてるんだ?
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:35:12.64ID:0YvVtIzs
未だに外で休憩するから帰ってこない区とかあるの?
うちも以前はあったけど廃止されたよ

持ちっぱなしは単純に紛失のリスクが高まるということと
そもそも1日分の書留が一度にカバンに収まる量ではない
そのうえ釣り銭だdcatだって詰めてたらカバンのベルト通しが簡単に逝くよ
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:39:49.29ID:0YvVtIzs
外休憩が廃止された班の社員
「俺らが帰ってくるのは無駄すぎる!効率悪い!」

↑これ本当滑稽
そもそも1日分の郵便が1回で積める区が外で休憩しなきゃいけないほど激務なわけがないんだよなぁ
それよりその広い範囲とやらを混合は1人で回ってるんだから
2便の併配のためにちゃんと帰ってこいって話よ
こういう班は1個の巻取りで混合の範囲が10km減ったりするからな
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:47:54.43ID:+AFh3sto
そんな個々の状況なんて局によって違うものを、わざわざマウント取って意味があるのかよ
会社しかないような都心ビジネス街から、アパートすら無いような地方の住宅地まであるのに

一見非効率に思える事は、大抵以前に社員が何かやらかした防止策だったりするから
「この局はこうなんだ」で割り切れよ、社会人なんだから
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 06:52:19.75ID:ihK7PRWu
>>298
帰ってこないとこは前送してるよ
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:01:59.65ID:HNCxyp6W
>>295
再配達依頼してください、と言う
あと朝いなかったんだから午後から速達とか行ってもほぼいない
そんなもんで効率語るな
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:20:06.90ID:boEe4qwl
>>302
居る居ないの話なんかしてないが
速達2回配達は規定naviにも書いてあるルールだから
文句があるなら本社に言え
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:21:25.14ID:06UMrwEA
>>287
そもそも午前返納するって言ってる人に対して午前返納しない奴が「返納しなきゃいいだろ」っつってきたのが発端やろ。俺は最初から「午後に返納する局ならそれでいいが」って補足した上で説明してんのに
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:23:30.55ID:M1Sa3M1/
規則絶対マンは出世出来ないタイプだよ
空気読めずに上手く立ち回れないからな
一言で言えば要領悪い奴
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:23:51.31ID:06UMrwEA
そもそも午前中にマルツした書留なんてほぼ全区で何通か夜間再配かかるしその日全部の区が危局18時以降なんて当たり前にあるからな。再配かかったら電話連絡とか現地で手渡しとかうちの局では無理だわ
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:29:11.08ID:adAvQ72c
>>306
「絶対〇〇マン」と称するマンだwwww

そんなにマンマンが好きか変態www
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:46:56.65ID:yMa3cYWM
>>298
>そもそも1日分の郵便が1回で積める区が外で休憩しなきゃいけないほど激務なわけがないんだよなぁ
なんでこんな決めつけが出来るのかが不思議
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:55:12.26ID:T3ysNWYD
部屋番号の無い本人限定って渡せます?
謎過ぎてこまってる
免許証なんてほとんどの確率で部屋番号まで入ってない
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 07:58:46.60ID:06UMrwEA
部屋番なければ渡せない。免許には大抵部屋番まで書いてるでしょ
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:22:44.68ID:boEe4qwl
郵便局あるある

教える側の知識が間違ってるので教わる側もどんどん間違った知識を伝えていく
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:23:29.09ID:rNvycPot
>>313
渡せない
205号室に住んでいる住人宛だと思い対面配達しました
実は101号室の会社の従業員に同姓同名の別人がいて
「配達完了になっていますが受け取ってません」と苦情申告
さて配達した奴はどのように謝罪する?
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:45:21.30ID:Nd+qXyYq
厄介者の班長って、隔離されて転勤できないの?
10年以上同じ班にいるみたいで、毎日必ず管理者の指示に反抗するから疲れるんだけど

今日も何か騒いでたし、反抗期の中学生そのもの
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:51:06.43ID:730dR1Rp
郵便局の追跡見てるけど取扱局に今朝届いてて配達は明日ってこと?
取扱局に直接行って受け取ること可能なのかな?

到着
1月16日 07:47
取扱局:郵便局 (東京都)
配達予定日:1月17日
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:53:16.59ID:BY/AJyGc
>>320
うちにもいるな。班長じゃなくて万年主任のヌシだが。
近隣局に厄介者だって知れ渡ってて引き取り先がいないのかね。
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:54:06.09ID:eOJFYqFI
>>259
100回超はさすがに多すぎウチの局だと誰がやっても1日10回未満が普通
自分は急加速・急減速ともにゼロを続けていたら自然と監視対象から外れたが

>>293
自分は前鞄じゃなく最初は後ろのファイバーに入れていたが
後日になって「ちゃんとトメ鞄に入れといてなーっ」てツッコミされてしまった
おそらくマンションの駐車場で十数分も微動だにしなかったからだと推察している
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:54:41.01ID:C/6Vvtg+
自己主張強いタイプは異動先でも
半年しないうちに同じようになるよ
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:59:17.04ID:BY/AJyGc
>>323
そんな近距離での動きもしっかり把握できるんか。前カバンと書留カバン以外で試してみた?ズボンのポケットとか
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 08:59:20.93ID:eOJFYqFI
>>321
不在切ったのと違って窓口で渡すことを想定していないからな
しかも到着したばかりともなれば区分けもされてないだろうから行ったら迷惑
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:01:03.41ID:hEUg+QbH
原付30qオーバーも報告されるんけ?
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:02:47.89ID:+AFh3sto
自己主張というか、いい歳こいて厨二病真っ盛りな奴な
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:03:39.67ID:eOJFYqFI
>>325
ツッコまれてからはズボン後ろにしてたがバイク座るのに邪魔と感じてからは胸ポケット

>>327
ログイン時に排気量を登録しないから60k/h超えなければ大丈夫
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:06:18.88ID:BY/AJyGc
>>329
なるほどサンクス。胸ポケは自分のスマホ入れてるから前ポケット入れてみるわ。それも邪魔そうだが。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:08:05.29ID:hEUg+QbH
>>329
なるほど。結構ガバガバやなwこの会社またくだらんもんに金落としたなw
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:38:56.18ID:6MEd1lp3
事前に再配かかってる14-16,16-18は午前中から交付してほしいわ
例えば初回の書留を午前中にマルツ切って午後同じ家にレタパプラスの再配が14-16できたりすると午前中書留マルツした時間が無駄になる。
特に書留だと同じ家に毎日来たりするし。○○銀行の書留持ってってマルツ→前日にマルツした△△証券の書留が午後2で再配出たりとか
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:51:25.08ID:boEe4qwl
>>321
物の種類による
書留とかゆうパケットとかは無理
指定日が無ければゆうパックは受け取れる
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:54:19.26ID:eOJFYqFI
>>332
そのケースだと再配達時に「朝の不在は改めて再配達依頼して下さい」って告げるよりしょうがないんだよな
受取人の方も慣れた感じの人だとすぐ理解してくれるからいいんだけどこちら側からすれば二度手間というコスト
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 09:55:57.34ID:eOJFYqFI
>>333
配達予定日が明日だからパックやレタパではなさそうだ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 10:00:03.40ID:JYweshOL
>>331
速度超過とか会社側もどーでもいいだろ

大事なのは走行軌跡とリアルタイムでの位置確認
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 10:31:56.76ID:zXd78TA3
>>333
そういう迷惑行為を軽々しく受け取れるとかいわないでくれる?
出発してから受取人に来局されると窓口も配達人も対応が面倒臭い
そもそも最初に回答された行ったら迷惑って言葉にすべてが集約されてるだろ
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 10:48:11.65ID:hEUg+QbH
>>332
指定なしを午前中持って行って在宅してたから配完した後にまた午後2を持っていくとちょっと気まずいってのもあるある
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:28.36ID:boEe4qwl
>>338
IVRで勝手に受け付けてるんだけど?
文句があるならそういうシステム組んでる本社に言えば?
ゆうパックはそうなってるんだからコールセンターとか電話受けた個人を責めてもなんの解決にもならんわ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:57.27ID:hEUg+QbH
「〜してくれる?」「〜なんだけど?」「〜に言えば?」
アホ女みたいな口調の口喧嘩やめろよ見てて恥ずかしいわ
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:18:54.24ID:boEe4qwl
その口喧嘩とやらに乗っかかってるお前もブーメラン刺さってるけどな
規定naviがどこにあるのかさえ知らないチンパン野郎がよ
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:20:36.98ID:zXd78TA3
>>340
おまえは何を意味不明なことをいってるんだ
そもそも話が>>321で配達予定日は明日の1/17(日)

ざっくり列挙すると書留・パケット・配達日指定パックだが
前ふたつに関してはおまえ自身だって無理といってるし
配達日指定パックだとしたら来局されても渡せないだろうが
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:23:52.67ID:JYweshOL
どっもアホウやな
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:26:45.49ID:boEe4qwl
>>343
配達予定としか書いてないけど?
どこに指定と書いてあるんだ?
午前に到着して翌日回しにしてあるだけ
それはIVRで自動受付するからコールセンターに文句言っても仕方ないって事
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:27:40.14ID:wn0N4rsl
正答を話してる方をアホウ扱いするのも読解力がないアホウでしかないけどな
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:35:57.92ID:YNqjZT3o
>>345
どこから出てきたIVRとコールセンター
話のスジも理解できないバカなんだろうな
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:39:15.00ID:boEe4qwl
>>347
IVR、コールセンター、窓口に来た時の対応
全部共通だから
コールセンターは交付を拒否するけどIVRは許可するなんて対応は無い
よって窓口に来ても>>321の状況の場合、ゆうパックは渡せる、それ以外は無理ということ
会社の方針を説明してるだけ
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:46:07.77ID:8Nj5MTHC
ネット通販で購入するとそこから送られて来るメールで
荷物の追跡番号を教えてくれるからね
パソコンやスマホから日本郵便のホームページで
追跡番号を検索すれば荷物が今どうなっているか分かる
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:47:47.16ID:kk68dcEE
だからここで「うちの扱いはこうだ」云々語るのは「局・班・人による」で終わり。
我が社はこういうとこよ。愚痴るのは全然構わんw
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:49:29.76ID:boEe4qwl
>>350
それを勘違いして局の判断次第とか考えてる奴とか当たり前のように居るからなあ
会社としてマニュアルにこうしなさいと書いてある事を知らずに「局による」と思ってる老害がゴロゴロいる
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:52:32.71ID:R+IT32ha
>>348
マニュアルは理解するけど人の話を理解しない典型的な無能だな
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 11:55:51.65ID:boEe4qwl
結局規定が正義なわけで、その無知を指摘されたら屁理屈言って反論した気分になってる哀れな奴
まず規定を理解してから愚痴れ
そんな事も知らないでワガママ言ってる奴はバイト以下
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:04:41.38ID:O9cId/Of
>>353
ここまで突っ込まれてまだ気づけないとはw
話をシンプルにすると>>321の配達予定日が明日になってるから
指定なしゆうパックというセンが消えてなんにしても渡せませんよねってことでしょ
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:08:45.39ID:8Nj5MTHC
>>349の続き
検索したら局に届いているのが分かったから
ゆうゆう窓口に朝一で行って
「荷物届いているよね」「不在通知はない」
と窓口の社員に言ったらすぐに交付出来るのか?
早く探さないと後ろに長蛇の列が出来てしまうが
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:13:03.82ID:O9cId/Of
>>355
上のゴタゴタと切り分けて話すと念のため宣言しとくけど
パケットやレタパだったらとてもじゃないけど数分では探せないだろうな
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:13:29.19ID:Hi+73M07
>>318
本人限定を職場に送るとかありえんの?
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:14:56.86ID:boEe4qwl
>>354
予定になってるだけで指定とはどこにも書いてない
先にその事も指摘してるし何も読めてないな
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:16:29.99ID:boEe4qwl
>>355
出来るで出来ないの話じゃなくてそうしなさいという会社の方針
既に持ち出した後だと嘘つくことも出来るが
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:22:55.07ID:O9cId/Of
>>358
いい加減に頭を冷やせ
おまえの言葉>>333から説明すると逆説的に指定日があれば受け取れないんだろ
配達日指定が設定されていないゆうパックの配達予定日を朝から明日の日付にはしないという話
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:26:16.76ID:O9cId/Of
>>361
でも>>321は朝からその追跡の「ソレ」を欲していたぞ
まして今日が土曜で明日は日曜日だ
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:28:48.67ID:boEe4qwl
>>362
だから欲してたら渡しなさいっていう会社の方針を説明してるだけ
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:30:32.93ID:boEe4qwl
ちなみに過去にこの話題で局内で揉めて規定+ヘルプデスクにも確認取ってある
確実に会社の指示でそういう方針になってる
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:31:03.11ID:8Nj5MTHC
>>359
5分以内に見つけられず遅れて交付したり
探せなくて交付出来なかったら
JPCCに通報してもいいんだね
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:21.72ID:O9cId/Of
>>363
もはや話を最初から読み直せとしかいいようがない
バカなおまえにわかりやすく説明すると渡すべきは渡すが渡せないのは渡さない
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:34:01.55ID:boEe4qwl
>>366
アホなお前がどうしようと知らんよ
渡したくないなら勝手にすればいいんじゃね?
マニュアル無視のワガママゆうメイト君が何しようと知ったこっちゃないわ
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:34:36.84ID:V9OvUG3t
正義だ正義だ言うなら規程ナビの漢字くらいいいかげん覚えろよ
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/16(土) 12:34:54.81ID:boEe4qwl
>>367
ポータルサイトから見れるよ
ログインすると上の方に規定naviと書いてある
検索機能とかあるし誰でも見れるからヒマな時に見ておくと後学のためにもなるからおすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況