X



一般職の待遇改善を求めるスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/30(金) 08:50:39.26ID:sM4DKU//
一般職の待遇じゃスレも過疎化だろ
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/09/30(金) 22:33:51.39ID:MpVeS8Qx
待遇改善というか、99%愚痴スレみたいなもんだよねここ?内務愚痴スレとかぶるから要らないと思うけど。
待遇改善と言いながら、改善案を出さないじゃないの。
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 00:57:41.88ID:LG0R6W1E
夏季冬季休暇の件再検討してるとかしてないとか
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 03:41:31.73ID:XRV2VaIo
>>5
こないだの組合の大会でも言ってたね
バイト裁判で負けたからウヤムヤにできないんだ
一般職の待遇改善は永遠に急務だけどね
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 08:53:51.95ID:6d46M4g+
夏期冬期減らして新一般の基本給あげるってやつ?なれ去年いつのまにか無しになってなかった?
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 08:58:19.16ID:4xxQ1tud
>>7
こないだの組合の大会のあいさつ文で言及してたから、まだ終わってないと思う
主任以下統合とか完全に潰された案なら「なかった事」にするはず
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 19:04:21.66ID:qNtM5694
組合のやつもそいえば言ってたな。新一般の待遇改善が急務とか。けど原資がないとかなんとかまた言ってきそう
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 22:50:41.00ID:gziGK6vC
都市部で若手一般職が最低賃金割りそうだからですよ。ここ数年の急激な最賃上昇ペースについていけてない。
郵便局という世間で知らない人がいない有名な会社で、正社員の給料が最賃割れなんてことになったらシャレにならない。
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:07.05ID:EMVx5TIb
>>10
三事業オール減収減益、かつての稼ぎ頭のかんぽは85%減の壊滅だから、今の会社の上級社員は世間の反応とか悠長な事考えてないよ、この会社あと5年もたないよ。

労働関係法規は基本罰則ないから、いくら世間体が悪くても「急務です議論を深めています」で先延ばしできる。

とにかく会社が健在なうちに、一人でも多くの上級社員を退職金満額、天下りつきで無事脱出させるか、それが今の本社の唯一にして最優先の経営課題だよ。
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:42.23ID:LG0R6W1E
急務って言いながらもうかれこれ3年は経過したが何か変わった?
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/01(土) 23:50:43.87ID:a2zH2b9W
一般職の基本給1000円上がった。
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/02(日) 00:17:39.08ID:TxHQVzX3
まじで生活きついんやけど組合抜けていいよな?毎月4000円とかアホくさくなってきた
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/02(日) 10:03:36.53ID:6cpW9ag/
>>14
500円の昼飯8回も買えるよな
それを毎回ドブに捨てている…
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/02(日) 17:18:50.48ID:gf5mkDRO
早く抜けた方がいい
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:18.45ID:o2SapsrF
>>13
急務の工程それで満足??
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/03(月) 09:55:32.01ID:QSH5NUlY
>>17
1000円12ヶ月3万人だから、掛け算すると3億6千万円の出費だよ、局長の詐欺横領の穴埋め3人分くらいだよ、けっこうな額じゃないか
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:09.56ID:8sqP61Hy
一般職の基本給1000円上げたから、
今度は夏期冬期休暇をカットします。
これが組合の狙い。またこの件を引っ張り出して来年あたり夏期冬期休暇カットか廃止じゃない?
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/06(木) 07:01:03.85ID:yBJAOaWZ
最悪の事態を想定してみよう
組合が不意打ち的に、一般職「だけ」夏季冬季休暇全廃、ボーナス廃止、退職金廃止してバイトに合わせたら、さすがに「判決と違い」って話になるのかな?
それともギリ合法で押し通せる?
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/06(木) 10:49:34.42ID:w9j0ZCFS
基幹って住宅手当、扶養手当、いまいくらもらってるんですか?
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/08(土) 02:07:18.79ID:YJEHVQzy
組合の幹部が会社と癒着して自分達が甘い汁を吸うために、社員の夏期冬期休暇を差し出す可能性を大いにあると思う。
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/08(土) 08:53:55.26ID:NwvyEKO/
>>20
その方向性でやりたくても離職者増加、若い人材不足、減収減益加速だと倒産するからできない。
その中で特定局維持と局長の待遇維持は絶対だから基幹職の待遇は下げられるだろ。
もし下げられても一般職の待遇を見て見ぬふりをしてきた基幹職達の自業自得だ。
嫌なら不採算特定局維持をやめさせろ。
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/08(土) 09:58:33.78ID:+HIVcELR
とりあえず総務副大臣のあの人に引退してもらわないと、特定局には手がつけられない、だから岸田内閣は早期退陣させるしかない
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:01.82ID:p7iBKwWz
>>24
特定局維持絶対の理由って何なの?
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/08(土) 13:55:45.24ID:fNlLQ1Qc
>>26
局長会って何のためにあるの?
田中角栄はなんで特定局を増やしたの?
総務副大臣は誰だろう?
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 10:07:21.63ID:xYfnenMM
>>22
おれチンパンから基幹に上がれた組で嫁子ども有りで、子どもだけ扶養で月6000円です
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 14:33:00.55ID:RcpRuZFQ
チンパンなのに妻子持ちな奴ってどうやって生活しているの?
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 14:34:35.06ID:IypntK3i
嫁が専業主婦とは限らないだろ
馬鹿というか想像力欠如だよね
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 14:53:45.86ID:Z+09QMRd
もしかして妻子持ちのチンパンかな?wwwwwwwww



俺は独身貴族の地域基幹だけど
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:13:43.66ID:UlY/EZlo
>>35
まだ23歳だからね
むしろお前みたいに高卒でチンパンにしかなれないような人間が子孫を残すほうが問題だと思うけど?w
典型的な親ガチャハズレ、一種の虐待じゃんwwwwww
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:18:35.70ID:xOmI85NY
自称主任のバイトおじさん
最近見なかったけど生きてたか
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:21.96ID:0aA6R1Fr
なんだかんだ本能は子孫残すことだからそれができてない奴は
できた奴には負けてるんだよ
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:29:54.68ID:ElSCDdHK
>>38
いや、高校時代から付き合っている彼氏が居るけど?w
>>39
郵便局でしか働けないようなキモ面が童貞をバカにしていて草
どうせ氷河期世代(笑)だろ、お前wwwww
氷河期世代ならゆうメイト(笑)にしかなれなかったのも納得だわwww
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:33:20.29ID:SXJAxEN6
>>40
俺の同級生で大卒で結婚している奴なんて一人も居ないけど?
高卒(笑)の猿どもは高校を卒業してすぐ授かり婚しているけどなw
欲望を抑えきれず後先考えずに子供作るのは典型的なバカの特徴wwwww
お前の周りが高 卒 (笑)の低 学 歴 (笑)しか居ないから、
お前の中ではそれが当たり前なんだろうけど
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:36:20.24ID:2wlgBDPF
>>37
ID:AH6hf/tBの悪口はやめたれwwwww
地域基幹って文字を見ただけでアレルギーを起こすんだからwwwww
最低でも専門を出ていれば地域基幹なんて誰でもなれるのにねwwwww
専門すら行かせてもらえないようなゴミ親に育てられた親ガチャハズレ民なんだろうなwwwwww
蛙の子は蛙、高卒の子は高卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:38:20.19ID:LVr90KJf
草大量に生やすのやめた方がいいぞ
効いてる証明みたいなもの
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:47:53.75ID:KIydc5X8
チンパンが彼女、妻子持ちだと過剰に反応するようだね。
チンパンでもイケメンなら結婚できるんじゃね?
ブサイクなら基幹だろうが総合だろうが素人童貞。
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:53:39.87ID:hL2tDJUe
>>45
顔面偏差値だけで結婚出来るか否かが決まると思ってるのがいかにも低学歴のチンパンらしいなw
結婚する時に重要なのは年収だぞ?
医者や弁護士はブサイクでも結婚しているだろ?
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:56:49.28ID:hL2tDJUe
>>45
>チンパンでもイケメンなら結婚できるんじゃね?

単なるお前の願望で草ッ!
じゃあブサイクなチンパンは?w
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:59:02.64ID:j/MtZS89
コミュ力ない奴が多いんだよなー
トークが絶望的につまらないとか
世間的には超絶高収入でもないんだからモテない奴は全くモテんよ
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 15:59:33.22ID:hL2tDJUe
>>47
知らんけど、ここに限らず大卒の若いリーマンならまだ遊びたいんじゃない?
結婚なんて30過ぎても出来るんだから、若いうちは自分の為にお金を使いたいんだろう
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:01:48.20ID:Kmyp9McB
やはりイケメンチンパンにバイトの女でも取られたか?
イケチンがいなくてもバイトの女はお前を愛してはくれないぞ。
その女はイケメンじゃないなら医者や弁護士が好きだとさw
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:01:53.46ID:/aCzvlT/
>>49
チンパンの自己紹介乙!w
地域基幹は20代後半で年収500万超えている人居るらしいぞ~?w
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:03:29.67ID:/aCzvlT/
>>51
いや、だから俺彼氏居る言うとるやろ
チンパンとかメイトとか人間性ゴミですぐキレる奴ばかりで反吐が出るんだよ!
>>52
それはすまん
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:05:21.12ID:/aCzvlT/
>>54
それでも中小企業よりは高いけどな
俺の同期はチンパンでも全員年収400超えているけど、
中小企業は年収300すら行かない所ばっかだから
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:06:55.63ID:DMur11tB
【年収】
バイト>一般


w
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:09:23.53ID:U0MEUxfn
ここの配達バイトは貰いすぎなんだよな
上げざるを得ない
それだけ不人気の嫌われてるお仕事なんだよな
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/09(日) 16:47:51.03ID:1Bg/AEl/
>>55
男なのに彼氏がいるの?
まあ、確かに多様性の時代だからおかしくはないか。
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/10(月) 10:04:12.95ID:udIJnYfF
次の給料から保険料値上げだっけか
物価も上がって保険料も上がって給料は上がらんし住宅手当は下がるし、組合と郵政福祉抜けようかな
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/11(火) 22:12:51.13ID:7gpLs6kb
>>61
万年主任や一般職と違ってバイトは優秀なのが多いからな。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/11(火) 22:25:20.44ID:UFnmmBJl
最近の一般職の退職スピードは凄まじいな
どんどん辞めてくわ
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 04:16:55.11ID:MFD+VArr
>>69
たしかに、俺が居た郵便局は
TOYOTA、デンソー、アイシン精機、パロマ、リンナイ
などの一流企業から転職してきた人が多かった



全員期間工だったけど…w
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 04:18:12.10ID:MFD+VArr
>>70
辞めるなら最初から入るなって話だよな
中途ならまだしも新卒かつ専門卒以上で一般で入る奴何者なんだよ
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 05:51:47.55ID:qFrEKn1x
>>72
中途で一般採用なんて有るか?
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 16:54:02.77ID:X5ouJcJi
そんなに辞めてんのかw
会社として問題にならんのかね
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 18:10:50.33ID:q1VZZj5O
>>77
しかも地域基幹職ばかり辞めていくんだよ
一方で、チンパンはほとんど辞めず、高卒は全員残っている
将来誰が部長や局長になるんだよ…w
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 19:52:48.55ID:23XS+9nq
>>78
会社的にはありがたいだろ
金かかる主任辞めてくれるなんてさ
毎年基幹の新卒たくさん入るんだから
そいつらが将来の管理職だから心配いらないよ
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 20:05:49.06ID:7hBjb26d
>>79
数年後も同じような形で会社が存続してるか危うい会社が20年〜30年後の管理者の事なんか考えてないよな。
若い基幹職は優秀な奴ほど早期に気づいて辞めてる。
無能な基幹職と行き場の無い文句だけ言う一般職が大半なのが今の現状。
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 20:11:53.87ID:hTY19XBD
いや、大卒基幹の若い奴らは、いける限り他社や公務員の試験受けまくってるからやめるんだろ
郵便局が第一志望でしたって人間は1%にも満たない、他がダメでしかたなく…でもやっぱり違うとこ行きたいってのが第二新卒で消えていくんだよ
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 20:14:00.71ID:m+lQfHSa
>>31
個人的な意見だけど、子どもなしで共働きならまぁ普通に生活はできるレベル
地域基幹になれると家賃補助もでるし、そのぶん楽にはなる、子どもさえ作らなければ
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 21:35:30.02ID:b/Z+qwko
>>79
なんで主任だけに限って話しているのか謎だし、あとから入る基幹職も辞めていくだろ
>>80
ホントそれ
チンパンのほうが定着率が高いのは、転職出来ない無能だからかもしくはそんな気力も無い雑魚だからだろうなw
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 21:40:26.80ID:b/Z+qwko
>>81
正解正解大正解!
会社の規模は落ちても転職したい奴が辞めていく
そして、俺を含め転職した全員「今の会社のほうが幸せ」だと口を揃えて言う
年収上がった奴も多いし、俺は年収下がったけど、
職場に突然ブチギレる奴が居ないのは精神衛生上めちゃくちゃ良いわ
郵便局はキレる奴が多すぎる…
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 21:42:54.24ID:rEZzTgPg
>>82
俺が居た局の中年メイトは全員妻子持ちなんだよなぁ…
中には子供3人居てクルマも持っている奴も居たよ…w
そして、メイトやチンパンのほうが既婚率高いというのは郵政あるあるwwwww
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 22:17:43.04ID:qFrEKn1x
本当に転職して上手くいってる人間はこんな所覗きにはこないけどねw
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/12(水) 22:47:29.81ID:eqmxDvCC
>>86
上手くいっているけどここに来ているぞw
もしかして自分が郵政から脱出出来ないから嫉妬しているのかな?wwwww
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 07:01:15.97ID:jdlYYWtJ
哀れな奴
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 07:24:18.90ID:1A5w3jJO
>>88
自己紹介乙w
お前は今日も郵便配達かい?w
頑張れよ!w



俺は本社でデスクワークだけどw
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 08:09:50.91ID:Hb4b4gmO
>>85
配達のほうが給料高くてメイトでもA有までいけたら普通に家庭もてるよね。
窓口営業のほうなんて、地域基幹にまで上がっても配達に比べるとカスみたいな給料しかくれない。
配達いってる連中からしたら中でクーラー効いた部屋で楽そうにしてるって思われてんだろなぁって
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 08:34:44.59ID:qitkulIe
今の小学校、まともに躾しない朝メシもろくに食わせてない貧困家庭の子、クラスに10人くらい普通にいるから。
一般職やA有でも、まだまともな家庭作れる。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 13:34:29.33ID:/qu+nFq3
俺新一般、嫁さんパートで子供1人だけど全然普通に生活できてる
金使う趣味ほとんどないし、車とか時計とかギャンブルとか風俗も興味ないし
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 18:53:09.99ID:dYC6CIHf
既婚チンパンってなんでヤマト行かないの?
ヤマトのほうが給料いいでしょ?
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 21:24:27.70ID:bTKa/6MQ
>>92
月の収支の内訳書いてほしい
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/13(木) 23:55:21.40ID:k996l0tX
JP労組にはガッカリした。
私は一般職だけど どんどん処遇が悪化するばかり
月1000円上がっても組合費で3500円搾取されるんで脱退します。
それだけで月3500円、年間42000円
40年間で168万円節約できて無駄な出費をなくせます。
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/14(金) 01:48:23.37ID:c6BrwLLC
御用組合に期待しても無駄。
基本給が上がれば何らかの手当を下げてくるので年収はほぼ変わらずだからな。
夏季冬季休暇を無くして一般職の基本給を上げるってのは無理だろうから一般職の調整手当の率を下げてくる(基幹職と同じ率にする)か廃止を狙ってるのでないかと思ってる。
基幹職の住居手当にも手を付けてくるかもね。
転居を伴う異動の後、10年間は支給。
ただし、一般職にやったように一年毎に10%ずつ減額とか。
まあ、管理者以外に今まで転居を伴う異動をした基幹職って見たことないけどね。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/14(金) 02:14:28.48ID:Wbeqkttr
物価の高騰をヒシヒシと感じる
こんなんじゃダメだろ
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/14(金) 05:35:43.21ID:YxIHA/Q2
夏期冬期休暇の廃止は既定路線だと思うぞ。
局に張り出された組合の新聞に、夏期冬期休暇維持を含めて…、なんて書いてある。
去年は気球を打ち上げ今年か来年あたりには廃止の決定と予想する。
昨今の異常な物価上昇に対してインフレ手当を支給して社員の苦労に報いようとする企業がある中、JP労組は社員の待遇をカットして組合幹部が甘い汁を吸う。
組合としての存在意義はゼロどころかマイナス、特に一般職にとっては癌でしかない。
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2022/10/14(金) 06:47:41.85ID:Ak9b3h0O
>>100
前回はその観測気球で炎上したから
次は不意打ち的に待遇悪化来るぞ
年明けか来年度始めだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況