>>347
その折れ線グラフって2014年直後の1年ほどは上がっているように見えるな。

そのグラフじゃ分かり難いから年間の数字で
Colorado opioid deaths, 1999-2016
https://infogram.com/colorado_opioid_deaths_1999_2016
2012年377人→2013年402人→2014年468人→2015年472人→2016年442人
2014年を起点にすると減っているんだが、
販売開始前の2013年を起点にすると2014年2015年は上がり、2016年は下がったが販売開始前より上だ。
2013年より下がらないと成功とは言えねえぞ。
(記者のクリストファー・イングラハムってしょっちゅう見るな。この人バリバリの解禁派ロビーストだろうね)

そもそも日本ではヘロイン乱用はほぼ皆無だし、オピオイド処方薬は極力副作用死を抑えられてるぞ。
オピオイドによる直接死・関連死を抑えるために嗜好用大麻を解禁する必要性は低いだろが。