おはようさん
>>354
数字は適当だが補填が出来ている理屈を述べると、
2014年より以前、全体の違法薬物の売上に対して違法大麻の売上は6割と言われている、じゃあ大麻以外は4割だよな。
嗜好用大麻合法化した地域8州の人口は20%ぐらいで5分の1だったかな。
影響があるのは6割x5分の1=1.2
合法化によって違法大麻の売上が3分の1になると仮定したら、違法大麻の売上減少分は全体の0.8割だな。

てことは、大麻以外の薬物で損失補填をすると20%売上増加の4.8割で補填できる。30%UPならまず補填できているだろう。
これが俺の理屈

The First Count of Fentanyl Deaths in 2016:Up 540% in Three Years
https://www.nytimes.com/interactive/2017/09/02/upshot/fentanyl-drug-overdose-deaths.html
52404人から64,000人へ死亡者は22%の増加
ヘロイン・コカイン・覚醒剤での死者は過去最高だ
大麻以外が30%以上UPしている可能性が高いぞ