おはようさん
>>227>>229
直ぐに効く効かないを判断出来たらええんだが、1が月後2ヶ月後に効果がありませんでしたじゃダメだろ。
主観的な判断は逆に症状を悪化させる可能性がある。だから客観的な検証が重要なんよ。

>>228
もう日課になっとる
大麻スレキャリアは3年と4ヶ月なんだけどネット依存はその通りやな

>>230
万国阿片条約の精神や意義は、その他条約や議定書などと一緒に麻薬に関する単一条約に統一されたが、
万国だろうが国際だろうがどっちでもええ話だろ。

>>231
大麻合法化しても上手く行っていません、が現状なんよ。>>97>>102

ある程度の国際的な枠組みは必要だが、
その国々で状況は全然違うのだから、その国々で薬物対策を判断した方がええ。
無理な統一制度は弊害を生むだけだ。

薬物乱用が多い国では、薬物依存を病気と定義し、投獄よりもケアに力を入れた方がええし、非犯罪化もありだろう、
少ない日本では、3回目4回目なら投獄もやむなしでケアと更生支援の拡充、が俺の意見だ。
危険ドラッグと同じようにペナルティーなしでは蔓延する可能性が高まるだけだ。