>>562
>何で押収された件以外の密輸は成功してないことになってんだよwwwwww
海外押収量と国内押収量を分けてねって意味

>全国の違法密売人の数とその販売量のデータを誰が持ってるんですかー?
国内押収量がやや増えているぐらいだからと覚醒剤の補充は、需要にあわせたものだから。

>売人が密輸してるんだろうがwww
運び屋とと違法薬物を売るセールスマンは別人だから分けなアカン。
運び屋の押収量が増えたけど(泳がし捜査を含む)、国内押収量はそんなに増えていない。

>じゃあ、密輸されても売られてないんだったら、鑑賞用に保管してるんですかー?
???
わんわんは大量密輸したけど覚醒剤が売れていないと思っているんだろ?
なら大量に鑑賞用になっているじゃんw
アホなん?

>それとも水際で"全て"止めてるから大量になんて入ってないってか?
入っているよ。
俺は需要に合わせ密輸しているから、殆ど増えていないだろう。
摘発能力が上がり国内押収量も増えた可能性もあるが、以前よりやや増えてる程度だと言っている。