X



トップページ乃木坂46
860コメント263KB

舞台「三人姉妹」スレ【みさみさ・じゅんな・くぼちゃん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:46:12.73ID:PedXgYgD0
■舞台「三人姉妹」
公演期間:2018年1月17日(水)〜2月4日(日)
劇場名:銀座 博品館劇場
原作:アントン・チェーホフ

演出:赤澤ムック

訳: 浦 雅春(「ワーニャ伯父さん/三人姉妹」光文社古典新訳文庫)

出演:
衛藤美彩(乃木坂46)
伊藤純奈(乃木坂46)
久保史緒里(乃木坂46)

五十鈴ココ 岡田あがさ 美翔かずき 汐月しゅう 春川芽生 立道梨緒奈/柿丸美智恵/東風万智子

主催:
ネルケプランニング / Y&N Brothers

チケット料金:
7,800円(前売・当日共/全席指定/税込)

公演に関するお問合せ:
東京音協 03-5774-3030(平日11:00〜17:00)
0102君の名は(神奈川県)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:10:16.34ID:aUA212+J0
>>99
物語自体は初見でもわかったけれど、舞台暗転してからの時間経過はわかりにくかった
久保ちゃんがモスクワ行こうって言ってから暗転した後、見送りするシーンで始まったから、
てっきりモスクワ行くのかと思ったら違ってたり、
時間と場所の説明がないから多少戸惑ったわ
0103君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:11:09.77ID:X7980tm40
鑑了
公演時期が年明け〜春前なのは主題的に大正解だったとおもう
0104君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:12:09.42ID:l+zQRzdo0
幕間の時間経過とそれにともなうキャラクターの心情変化が肝なんだろうけど、初見では難しいですね。
0105君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:12:10.39ID:3GtCU6WT0
誰がどこに住んでるのかよく分からなかった
0106君の名は(catv?)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:27:01.84ID:6ORb5qJW0
結局何が言いたかったのかがイマイチよくわからなかった。時期の切り替わりもいつの間にかさらっとなってるし衣装も変わらないから余計に???だったな。つまらなくはないんだけどね。
0107君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:30:22.36ID:JuVPJGdT0
「10年くらい老けたわ」とか笑っていいのか悪いのか
0108君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:32:24.19ID:Ab+LQ/7C0
セリフ聞けば時間の経過なんてわかるだろw
0109君の名は(神奈川県)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:38:45.79ID:aUA212+J0
>>108
Wikipedia見ると、1幕→2幕で3年経過、2幕→3幕で1年半経過らしいけれど、セリフであったっけ?
0110君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:39:43.08ID:Ab+LQ/7C0
>>109
1→2はハッキリ3年て言ってる。
2→3は年数は言ってないけど時間が経ったんだなってことぐらいわかるだろ
0111君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:46:17.13ID:JuVPJGdT0
まあ後からそういうことかって分かるのが多かったな

ああ結婚したのかとか
ああ大規模な火災起きてるのかとか
0112君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:48:49.19ID:Ab+LQ/7C0
ナレーションも大掛かりな舞台転換もないんだからセリフで補完するしかないわな
0113君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:59:13.64ID:n7ioGURi0
状況を台詞から補完するという行為に意識を取られるのが勿体無い
だから状況を頭に入れた上で芝居に集中したいので、予習しておいた方が良いと言ってる訳だ
0114君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:00:09.70ID:tR45r26C0
そんな意識を取られるなんて言うほど頭使わないと思うけどw
0115君の名は(catv?)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:08:57.88ID:6ORb5qJW0
乃木メンみたくて行ってるのに何してんのかなんてあんまり考えたくないんだがw
0116君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:10:44.10ID:tR45r26C0
じゃあストーリーそっちのけでメンバーだけ見てればいいじゃんw
0118君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:13:21.54ID:tR45r26C0
>>117
え?ストーリーがわからないアホはあなたでしょ?
だからストーリーそっちのけでメンバー見てればいいじゃんて親切で言ってあげてるのにw
0119君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:20:17.26ID:5Se4s/In0
ちょっと暗くて重いね

犬天、墓場JKの薄っぺらさに比べたら内容はある(気がする)けど

個人的にはもっとワクワク楽しいのが見たいな、アイドルの出る舞台だし
0120君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:23:42.10ID:KNLqJOUy0
また犬天みたいな舞台が観たいな
0121君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:35.96ID:JuVPJGdT0
あ〜?てんぷら〜?
0122君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:59:45.68ID:Mvpkj2760
今回の三人姉妹観劇して、「ああっ女神さまっ」を連想してしまった(笑)。
舞台化しないかなぁ(笑)
0123君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:54:43.12ID:Zy07JXLg0
リセール出まくってるなw
複数日持ってた人がもういいやと放出してるんだろうね。
0124君の名は(空)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:27:47.37ID:hX3adKXY0
リセールでてますね。
まあ、わからなくはないなぁ(^^;)
0125君の名は(神奈川県)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:39:41.15ID:aUA212+J0
いま見たらリセール以外に追加販売も残ってた
申込時は座席数少ないから入手困難、当選した時はラッキーと喜んだのにな…
0126君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:46:58.35ID:YcO5zC+H0
それで行きたい人に行き渡るならいいんじゃないか
個人的には他の演者の力もあって楽しめたが退屈という人の気持ちも分かる
0127君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:54:14.76ID:gxogMUi80
>>125
まあ公演数が多いからね
プリンシパルみたいに毎回演者が違えば複数回観たくなるけど
0128君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:01:27.53ID:L9646lcm0
また観に行くよ
演技を観てるだけでなんか面白い
0129君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:05:22.13ID:59Pehe7C0
プリンシパル以外で純奈の演技初めて見たけど意外と上手いな
胸元の緩い衣装もあってちょっとドキドキしたわ
0130君の名は(神奈川県)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:23:15.62ID:57K9+X300
>>127
見殺し姫は2回見てどちらも楽しめたけれど、今回は1回で充分だったw

個人的には宝塚が苦手なので、男役は男性に演じて欲しかった
抱き合うシーンとかあるからヲタは嫌がるだろうけれど
0131君の名は(京都府)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:28:52.23ID:zU8XW1mL0
これまでの舞台もそうだけど、
やっぱり宝塚出身の役者は凄いな。
今日2公演観たけど、周りの役者の演技とそこに食いついていく三人がみてて楽しかったなぁ。
0132君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:12:16.61ID:Y96RRoHg0
伊藤純奈って今まで全く気にしてなかったメンバーだけど、やはり生で見ると超美人だな、演技も上手かったし
0133君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/20(土) 06:13:21.64ID:JbyVtBD60
純奈は評判良いね
0134君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/20(土) 06:54:16.31ID:qyTM4BHu0
>>89
ななみがいたらしいぞ


西川の方な
0135君の名は(空)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:40:52.37ID:f4XXDF3x0
そう言えば、純奈、昨日の公演で結婚指輪を右手の薬指にしてたんだよなぁ。なんでかなぁ?
旦那さんもたぶん右手だったと思うなぁ。
0136君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:07.47ID:LnDHsvrP0
>>135
ロシアは結婚指輪は右手にするのよ
もし離婚や死別した場合は左手に付け替えるっていう習慣がある

こういう発見は海外文学作品ならではで面白いよね
0137君の名は(空)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:47.21ID:f4XXDF3x0
>136
ありがとうございます。
やはり、そうでしたか。
記事には左手のって書いてあって
変だなぁと思ってたんです。

調べてわからなくて(^^;)
0138君の名は(catv?)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:36:28.67ID:vfEULQRi0
ワイワイガヤガヤ好きの俺にはこういう静かで硬めな舞台は向いてなかった。
よかったのはずんの谷間くらいかなw
0139君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:43:13.13ID:b2qJWivJ0
軍医には全く目がいかなかったけど真中瞳だと後で知って後悔…

観客席が舞台に近いのはいいけど狭い座席に休憩なしで2時間以上は辛かった…
0140君の名は(千葉県)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:59:10.77ID:tXLpZSVE0
>>139
そういえばいつの間にか名前が回文になってた・・
0141君の名は(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:09:28.25ID:JR7Mtc0Z0
俺も東風万智子が真中瞳だと昨日知ったわ
犬のときもまったく気付かず、うまい人だなーとしか思ってなかったというね
0142君の名は(空)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:56:49.38ID:f4XXDF3x0
純奈からモバメで上演中は携帯電話オフにしてねってきましたね。
マナーモードにしかしない人が居ることがびっくりやなぁ。
0143君の名は(福岡県)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:10:56.96ID:M8ubmhcs0
>>142
演劇だけでなく、クラシックのコンサートでもけっこ居うるよ
しつこくアナウンスしているけど、それでもやっぱり一定数いる
凄いのは、バッグや財布に鈴を付けてくる連中
静かなシーンで、チリンと鈴が鳴って冷めることも多々
0144君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:51:17.93ID:oLWwWcPc0
犬天でケラの携帯が鳴ったのは失笑ものだった
0146君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:41:09.83ID:gBzNdgsC0
乃木坂がやる舞台じゃないわこれ
久保ちゃんの「モスクワに行きたい」しか印象に残らなかった
0147君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:42:17.34ID:8duIp1FZ0
明日の握手でなんて感想言おうか
0148君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:01:24.06ID:+iCM0adA0
なかなか楽しかった
話自体は別に面白いものではないけど
0149君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:09:50.55ID:8duIp1FZ0
感情移入できるところがないってところか
数少ない盛り上がりがW不倫のお別れだし
0150君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:31:59.85ID:sIr/vX5D0
乃木坂に不倫させるのか(驚愕)適役おるやん
0151君の名は(catv?)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:10:47.81ID:vfEULQRi0
三人姉妹だけど四人姉弟でもあるしな
男の嫁がどん底に落ちる展開が見たかったぜ
0152君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:18:33.79ID:3vkXa+nf0
純奈から観劇マナーについてのメールがあらためて届いてた
これから行く方は気をつけてね
0153君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:21:56.91ID:/OM9NGMJ0
毎回メンバーからこういうモバメが来るのはヲタの恥
自分も気を付けないと
0155君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:56:49.65ID:c/4dBF6i0
観劇中は、スマホ、携帯の電源を切ろう
0157君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/21(日) 02:47:47.57ID:oEgihAHZ0
今日見たけどさ、批判覚悟で言うが見殺し姫の方が数百倍面白かったわ。そもそもの題材が悪いわ。ロシア文学は暗澹としてるものが多くて舞台の中身に没入できんわ。
0161君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:17:01.67ID:SBNC711D0
大昔に康が乃木坂について「チェーホフの舞台をやらせるとか云々」って
言ってたような気がする
0162君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:18:01.62ID:SBNC711D0
ライブでバズーカ撃たせるようなAKBの真似するくらいなら・・・という流れでだったか
0163君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:21:08.43ID:SBNC711D0
これか

ライブの演出や構成は現場スタッフに任せていますが、
もし僕が構成をやっていたとしたら、前半は女子校の
演劇部のようにチェーホフの芝居を見せて、それから
ライブに入るみたいなアイデアを出していたかもしれません。
(前掲「日経エンタテインメント!」2015年2月号)

https://yomimono.seikyusha.co.jp/nogizaka46/nogizaka01.html
0164君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:36:53.14ID:liEi3cYN0
>>157
同じ感想だけど これは楽しいとか面白かったという
感想じゃないんだろうね
自分にはもっと低レベルの
おふざけ舞台が向いている
0165君の名は(家)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:26.05ID:FkTIhIFo0
普段から乃木坂関係なく舞台は観に行く方だけどこういう古典系初めてだったから
今一つ観方がわからなかった
物語としてヤマやオチがないからほんとに演者さんを観てるだけっていう感じになってしまって

くさす意味ではなくて純粋にこういうタイプの舞台をどういう視点で観れば楽しめるのかなっていうのを知りたい
0166君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:57:35.58ID:BEUSopsn0
>>164
いやそんな卑下する必要ない
原作は原作であって、面白くできなかったのは脚本演出の力量なんだから
チェーホフが…みたいのは単なるごまかし
0167君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:43.21ID:JdHLpAyh0
乃木坂をメインに据えてる以上観客もそのファン層が多いのはわかってたんだからほんの少しでもいいから解説入れたりしてもよかったかもしれないな。
俺はわかったとか観てればわかるなんて奴もいるようだがそうじゃない方が相当いるわけだし
0168君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:27.15ID:SBNC711D0
>>165
○○かわいー!とかでいいんでないの

開催者の意図は知らんが積極的な意味を求めるなら
当時の社会的背景とか執筆事情に鑑みての解釈とか
前後の戯曲だのを鑑賞して劇作構成の変遷を踏まえた上で
当時の作者や演者が何を愉しませようとしたかに思いを馳せるか
0169君の名は(埼玉県)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:37:29.60ID:6UV+R/Av0
原作読んだ人教えて
そもそも原作はおもしろいの?
0170君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:40:41.60ID:SBNC711D0
まあ知らんけど、秋元康(だとして)の意図を忖度wするなら
(滅多にない機会として)観客として「古典に触れて欲しい」ってことかなと

そして同時に演者の乃木坂の子たちにも古典の人物を演じて感じて
今後の糧として成長して欲しい、てな感じかね
0171君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:41:39.31ID:SBNC711D0
>>169
同じだよ

原作も小説じゃなくて脚本(戯曲)だから
0174君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:48:48.06ID:SBNC711D0
俺も観てる時は知らんかったけど(予想はしてたけど)
舞台はロシア革命直前で、姉妹の境遇は滅びゆくロシア帝国の黄昏を
思わせるんだろうね(執筆時は革命勃発の十数年前)
0176君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:58:00.75ID:kkkptBM10
>>175
悪いけどモーツァルトとかレミゼはちゃんと舞台として面白いからぜんぜん比較の対象になんない
0179君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:50:38.11ID:Nyd1kqBE0
チェーホフを面白いと感じる奴は知性と教養がないね
0180君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:03:48.78ID:5kQ4Fwhs0
>>179
あなたが知性と教養があると思う戯曲を教えて欲しい
煽りじゃなくて純粋に
0181君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:53:09.60ID:Nyd1kqBE0
>>180
顔真っ赤にして図星をついてしまったようだね、たぶん君は知らないよ
0182君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:14:59.33ID:kM5Hs63S0
>>181
答えられねぇのかよwww
0184君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:38:06.30ID:+UcOsEKu0
>>161
>>163
そういえば今回の舞台の主催はネルケとY&N Brothersだったりする
秋元見に来るかな?
0186君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/22(月) 07:11:36.22ID:t44xB8Qp0
落ちるで〜
0188君の名は(禿)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:27.81ID:ytRcLZ+K0
休演日にも他の仕事を入れるような運営だからね
ゆっくり休めると良いね
0190君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:59.05ID:MpaidTIp0
>>181
遅くなりましたが180です。
あなたがオススメの戯曲を教えて下さっても、きっと私は知らないと思います。
ですがその上で、チェーホフを好きな人が知性も教養もないと仰るあなたのオススメを聞きたいのです。

無知を承知で聞かせていただきたいのですが、お答えいただけないでしょうか?

普段から日本の現代劇を観るのは好きで、海外戯曲もシェイクスピア、チェーホフ、イプセンあたりはさらっているので、あまり名前を聞かない方だと嬉しいです。

せっかくの舞台スレですし、今回の三人姉妹を観て、チェーホフに苦手意識を持った方にオススメを教えて頂きたいので、よろしくお願い致します。
0191君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:46:19.19ID:OCepRvwQ0
>>190
やめたれw
0192君の名は(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:59.40ID:38IOBq7n0
>>190
ワンピースとドラゴンボール
0193君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:19.93ID:QWkR55oa0
>>174
執筆時の作者の意図はどうあれ、現代から見るとえらい皮肉に聞こえる台詞が一杯あったな
だからこそ、古典名作として残っているのだろうけど

まあこの頃のロシアって農奴解放はされたとはいえ、西欧や日本と比べても階級差別が超苛烈
上流階級にとっちゃ下層民なんて同じ感情を持つ人間と思っちゃいない
(だからあの三姉妹は、この田舎町で話し相手になるのは将校くらいしかいないと思っている)
そのくせ苛酷な搾取の上に成り立っている有閑階級の実際やっていることといえば、
破滅的な賭博に飲酒、そして不倫
それを、偽善的なキリスト教や進歩主義、アクセサリーのような上っ面の教養で糊塗している
そういった地獄の上に地獄が乗っかっているような人間模様を、冷徹に内部から描き出していくのが、
この時代のロシア文学の魅力といえば魅力
0194君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:44:47.68ID:jsDzIlPA0
こないだ猿之助が怪我した歌舞伎か
0195(地震なし)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:01:30.69
>>193
当時のロシアが西欧や日本と比べて階級差別が苛烈?
おまえの馬鹿さがわかる文章だな
どこで薄っぺらい知識を手に入れたんだ?
0197君の名は(東京都)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:03:05.27ID:QWkR55oa0
まあ、そういった前提知識(別に教養とは言わん)が無かったとしても、
登場人物の心情を追うだけでも充分面白いドラマだと思うけどね

どのシーンにも裏側の不穏さを感じさせて緊張感があったし、盛り上がりがなくて退屈という意見は同意できないな
終わり方もハッピーエンドではないが、バッドエンドでもなく、人生に幻滅しつつもたくましく生きていこうっていう、
ギリギリで三姉妹の成長に落とし込んだ良い終わり方だと思うんだよね

まあ、その後ロシア革命が起きてどうなったかとか想像すると色々アレだけどw、それも含めて大変面白い作品でした
0198君の名は(茸)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:04:35.07ID:NlwVFYzV0
今日の休演はグッジョブとしか言えない(´・ω・`)
0199君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:20:23.30ID:uLvv4+qw0
>>192
奇しくもワンピース歌舞伎はあるという罠
ドラゴンボールもそのうちに2.5次元でやりそうな気はするがw
0200君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:24:11.66ID:uLvv4+qw0
>>197
その時代に想いを馳せて、寄せて観ることが出来れば面白さ(funじゃなくてinteresting)を感じられたりもするんだよね

演劇だけじゃなくてどんな創作物にも言える事かもしれないけど
0201君の名は(庭)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:20:24.54ID:p/4kq+lz0
>>198
ちょうど休演日とはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況