X



トップページ乃木坂46
254コメント65KB

【アンケ】 おまえらの免許は普通免許か、AT限定免許か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103君の名は(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:28:19.60ID:XBkD+X2W0
正直オートマのほうが難しいだろ
Bとか2とか
いったいどういう仕組みなのかわかんないとパニックじゃん
0105君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:43:08.44ID:o5Ff35JR0
普通免許かAT限定免許かと云うスレタイがおかしい
普通免許の中にMT&AT免許とAT限定免許がある
0106君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:49:46.27ID:PWDONcmE0
一度目はMTで取って、二度目はATで取った

何回も教習所に通うとかマジで金と時間と労力の無駄なので、みんなも交通ルールはしっかり守って安全運転を心掛けよう
0107君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:51:40.90ID:P4sTzFIg0
>>106
キチガイは公道に出るな
0108君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:53:49.58ID:PWDONcmE0
>>107
お前は家から出ろよw
0109君の名は(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:54:43.49ID:XBkD+X2W0
プリウスのBは高齢者がバックかと勘違いするだろ
あとむかしホンダマチックてのに☆ってセレクターもあった
Lはともかく2とSは視覚的に間違いやすいし
おれオートマ乗る自信ないわ事故起こす
0110君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:56:00.04ID:7KOuVHiv0
>>104
下り坂は2使ったほうがいい
高速の急カーブはオーバードライブをオフにしたほうがいい
0111君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 04:58:26.58ID:+UQTlksB0
いかにもガイジらしい返しで草
0112君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:16:19.21ID:o5Ff35JR0
MT限定免許とAT限定免許の2種類にしてほしいわ
そうすればAT限定免許をバカにしてる奴もAT限定免許にせざるを得ないだろう
そしてAT車は左足でブレーキを踏めばよろしい
0113君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:35:23.59ID:/Gvugu5B0
普通免許か、AT限定免許かw

免許の対立煽りしたりAT煽りしてる奴は自動車免許持ってない人なのか
0114君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:35:39.81ID:KYPtXVKf0
底辺職やるためにはMTじゃないとな
0115君の名は(岐阜県)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:45:38.00ID:RAb3//i/0
>>104
バックしないのか
0116君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:49:41.88ID:q+LmdSD90
MTばかり乗っているからまれにAT乗ると恐い
左手足がフリーってなんかビビる
0117君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:00:27.18ID:yVrimaps0
免許所持ヲタてけっこういるんだな
0118君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:00:32.18ID:2PNm82Yt0
教習受けるならMTの方がいいよ
MTベースで教習組んであるからATで外周回ったり坂道発進やってもクソつまんないw
0119君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:04:33.03ID:RCdxMWM80
個握で免許証出してる人そんな多くないけどね。まぁやっぱり学生証ばかりだけど
0121君の名は(北海道)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:09:49.33ID:RosWIMJG0
まぁビックリしたね
本当に無知だったから教習所の車の乗り心地が普通なんだと思ってた
実際は一般家庭の車なんて変な癖付いてるし教習車ほどメンテもこまめにしてないから悲惨
教習所の車は本当に乗り心地良かったと実感したわ
教習所でエンストなんてした事ないのに家の車でエンストの連続よw
マジでスーと入るあの感じが恋しい
教習車舐めんな!
0123君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:41:25.20ID:7KOuVHiv0
MT乗ってるとATでもうまくエンジンブレーキが使えるようになる
0124君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:44:30.61ID:hLGlUlGl0
ATの自動車が普及したからスマホを見ながらの運転が蔓延しちゃったのねw
0125君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:01:06.13ID:2B7JFzlB0
>>110
オーバードライブオフとかいつの時代の車ですかw
0126君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:21:26.81ID:NPzJtlaw0
自分が免許取る時にはAT限定なんて無かったけどね
0127君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:04:32.19ID:dFrNt8AI0
2輪しか持ってない……
0128君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:39:52.88ID:JUOj2Vv60
アイドルオタクと自動車免許って、相性が悪そう
まあキモオタは、教習所に行くくらいなら同じCDを何枚も買って、握手会に行くんだろうなぁ
でも人生で有意義なのは、確実に免許の方だからな
0129君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:45:33.92ID:+GRHBpGa0
マニュアル車とか
もう絶滅危惧種だから
底辺職でトラックとか運転する必要でも無い限り
MTなんて取るだけ無駄
0130君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:47:09.07ID:7O7BiFLd0
普通免許だけど実家の軽トラくらいしかMT乗ってないからAT限定でも問題ないよ
そもそもMT車なんて軽トラ以外であるか?
0131君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:54:24.48ID:7xQnZNdB0
>>116
左手足がフリーだから怖いって意味不明だわ
クリープとかならまだわからんでもないが
0132君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:55:38.72ID:JUOj2Vv60
まあ、オートマ限定でも構わないから
自動車免許があるだけマシ
握手会に頻繁に行くキモオタは
免許なしが多そう

男で免許なしは、ダサすぎる
0133君の名は(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:00:18.14ID:0IOYTc8w0
車好きだから18になった春休みで普通免許取りに行った
0134君の名は(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:04:51.74ID:0IOYTc8w0
普段MT車乗ってて、一昨日アンダラの後ATのレンタカーで北海道ドライブしたが
はじめは左足フリーの状態とか普段ないクリープ現象など違和感はある。
まあ、数キロ走ると慣れるけどさ
0135君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:18:13.68ID:aAy2d5dB0
免許は限定なしだけど買うのも乗ってるのもAT車だな
0136君の名は(東京都)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:51:02.20ID:d49WPu110
AT限定
見栄張るポイントとは知らなかったのて最初から
0137君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:51:32.72ID:o5Ff35JR0
AT限定免許をバカにするって20年遅いわw
男も新規取得者の5割はAT限定
トラック・バスの運転手が足りなくて大型にもAT限定をつくろうと検討されているのに
0138君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:07:16.38ID:OqnCIv4E0
アクセルとブレーキを踏み間違えるやからの為にも全てMT車にすればいんだよ
スマホ運転も減るだろ

そもそもたいして金額も変わらないのに
AT限定にする意味が分からん
0139君の名は(福岡県)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:09:02.31ID:5r7ROMzw0
勢いで取った大型一種
年に数回マイクロバスをレンタルする程度しか意味ない免許
0140君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:01.40ID:O39bl0Fn0
二種免許には鋭角と隘路ってのもあるんやで
0141君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:27:39.35ID:j4PJVC/y0
マニュアルでゴールド
0142君の名は(北海道)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:34:44.39ID:GJktpinR0
現時点で軽トラくらいしかマニュアル車がない上
EVへの切り替えが徐々に進みなおさらマニュアルの存在意義がなくなる
教習で金もかかるしいい事何も無い
0143君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:36:19.81ID:iICa7/1t0
ペーパーでゴールド
0144君の名は(埼玉県)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:59:14.09ID:wcckZAon0
AT限定とか恥ずかしくて本人証明に免許使えんやろ
0145君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:07:02.66ID:U5Yh2NHF0
>>144
引きこもりのお前は知らんだろうが今は半数以上がat限定だぞ
今時AT限定云々言う奴は底辺と老害くらいだわw
0146君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:08:58.65ID:hLYkNCQ+0
>>132
男で免許なしはダサいが
それを上回るダサさなのがAT限定
0147君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:14:30.17ID:CJ0GVVpx0
>>102
握手会の帰りに居眠り運転して車がガタンガタン揺れて目が覚めて助かったわ(AT)
0148君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:16:44.09ID:XzlLMGyG0
俺は今年免許取る予定だけど普通にMT免許取るわ 理由は特にないけど別に普通に簡単そう 限定にする意味がないから
0149君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:17:52.38ID:CJ0GVVpx0
>>128
握手会が誕生する前に免許取った
ジジイでよかった…
0150君の名は(福岡県)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:19:49.40ID:5r7ROMzw0
海外で運転(国際免許証)する可能性がある人はMT免許が有ると便利
0151君の名は(catv?)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:22:01.14ID:0UhLgEzk0
普通だけど免許とった後、MTに乗る機会は一度もないな
0152君の名は(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:23:49.41ID:vWuOggTX0
誰でも取れるものを取ってマウント取るのはちょっとキツい
0153君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:19.29ID:hLYkNCQ+0
誰でもとれる普通免許もないから馬鹿にされるんだぞAT限定は
0154君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:47.01ID:xipGaNoO0
今でも男は8割がMTだからな
運動神経なくて頭も悪い男がAT限定とってる
0155君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:11.04ID:xu3nMHFm0
オートマ限定は、たしか5万円くらい安いんだよね
それで、そっちを選ぶ人もいるかもな
0157君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:56.22ID:jq8osNic0
2万しか値段変わらなかったから流れでMTにしたわ
ATがすげー楽に感じたのはメリットなのかな
0158君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:34:33.11ID:TshvtSo40
5万円ごときケチらないといけない男が乗るAT車って軽かな?
0159君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:35:35.82ID:hLYkNCQ+0
>>156
免許の話のスレなのになんで車の話してんの?
0160君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:36:06.87ID:xipGaNoO0
AT限定男全員が無能ってわけじゃないだろうけどMTと比べたら圧倒的にAT限定男のほうが無能の割合が高い
そういう意味でAT限定男が馬鹿にされるのは一応理にかなってる
0161君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:36:12.68ID:hLYkNCQ+0
男でAT限定と男で高卒は猿だと思った方がいい
0162君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:40:27.26ID:o5Ff35JR0
せめて大型二輪、大型二種、大型特殊二種、けん引二種を取ってからAT限定をバカにしてくれ
0163君の名は(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:41:47.80ID:9asgRGWD0
>>145
いや本人確認で免許書見る時にAT限定だったら
うわwww男のくせにwwwって心に中で笑ってるよ
当たり前だろ
0164君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:48:59.21ID:CJ0GVVpx0
クラッチを離しながらアクセルを踏むタイミングあれ女とキスするときに似てるんだよね
キスしたことないけど
0165君の名は(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:49:03.81ID:ShyKo4fw0
>>132
マニュアルで免許取って、次の更新でゴールドだけど免許返納しようと思ってる
自宅に自動車あるけど維持費の割に使わないし、
数年前に車対車の接触事故を起こしてから自動車の運転が怖くなった
それに5年に1回とはいえ更新料もちりつもだし、
トヨタとソフトバンクのプロジェクト次第では
自動車がただの趣味の乗り物になりそうだからなぁ
0166君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:50:08.66ID:7PHbfJIr0
■MT厨が息を吐くようにつくウソの代表例

1)AT免許持ちは事故が多い
→MT免許保持者の免許取消率は、AT限定免許保持者の取り消し率を大きく上回ります。すなわち真実は、『意味もなく積極的にMT免許を取る人物は、重大な事故や違反を起こす危険性が高い』ということです。
ソース:http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/pdf/h28_main.pdf

2)AT免許は障害者のために新設された
→実際はAT限定が無い頃、免許を取得した者がAT車で踏み間違いなどの事故を頻発させたために新設されました。つまり『踏み間違い事故はMT免許持ちがAT車を運転した時に最も起こりやすい』と言えます。
ソース:http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/109/0680/10907300680002c.html

3)AT免許新設で事故が増加した
→統計によるとAT限定が新設された平成3年から事故の増加推移に変化は見られません。むしろ、24時間以内の死亡事故件数はAT新設と同時に減少していることから、AT免許取得者の運転の方が安全であることを証明しています。
ソース:http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h21kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_1.html

4)AT車は踏み間違い事故を起こすから危険
→2の通り、危険なのは『AT車を運転するMT免許保持者』であり、AT車というよりはMT免許保持者が危険です。
またAT車普及前は、MT車によるサイドブレーキの引き忘れによる衝突事故、ギアが入ったままエンジンをかけて起きる暴走事故、坂道発進失敗による後方追突事故が多く、MT車のほうが危険度は上と言えます。
さらに言えば、MT車は停車装置はサイドブレーキの1つしか備えていないこと、先進安全機能も構造上搭載できないため、安全性ではAT車に遥かに劣っています。
0167君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:50:22.91ID:7PHbfJIr0
■MT厨の戯言用テンプレ

1)走りの楽しさはMTの方が上
→走りや楽しさを売りにする自動車メーカーがMT車を次々と廃止しているのが現状です。スーパーカーやレクサス、アウディなど、趣味だからこそ欲しいはずの高級車にMT設定はほぼありません。MTが残っているのは軽やコンパクトなどのチープスポーツばかりです。

2)AT免許持ちは運転がヘタ
→AT限定とMT免許の違いはクラッチペダルの有無だけで、ハンドルやバックなどの運転技術に差はありません。
むしろMT免許の方が、クラッチシフトの操作技術に教習の多くの時間を割かれてしまうため、肝心の運転技術がおろそかになり、AT限定より運転がヘタであるとも言えるでしょう。

3)AT免許のメリットって何?
→クラッチ・シフト操作に煩わされずに運転技術に集中して教習を受けられること、教習費用が2万ほど安くなること、教習時間が少なくて済むこと。

4)MT免許のほうがいろんな車を運転できてお得
→MT免許で運転できるのは存在しないに等しい普通車MTだけです。自分で好んで買わない限り乗る機会はなく、事実上乗れる車は広がりません。それを運転するために余計な費用と時間をかけるのは、お得どころか損でしかありません。

5)免許証に限定とか余計な記述があるとカッコ悪い
→8t限定、眼鏡等の表記を消してから言ってくださいね?

6)AT限定だと就職に不利
現代ではそうした会社は少なく、また限定なしの方が免許取消が多く事故を起こしやすいことが認知されると、危険運転因子と認識され、逆にMT免許が不利になる可能性があります。
ちなみにAT限定はいつでも解除できますが、限定なしをAT限定に戻すことはできません。

7)AT限定を廃止すればヘタな免許取得者が減るから事故が減る
それが真実であるなら、AT限定新設時に免許取得者が激増しているはずですが、そうなっていません。つまり廃止されても、MT免許を取るだけで取得者数の推移は変わりません。むしろ重大違反率の高いMT免許持ちが増える方が危険です。
ソース:https://goo.gl/images/UZYfHv

8)色々投稿されてるがAT限定免許が廃止されても困る人は居ないよね?
→色々投稿されてるが普通車MT免許が廃止されても困る人は居ないよね?
0168君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:50:43.41ID:7PHbfJIr0
■MT厨とは?
AT免許を見下したがる痛いMT免許持ちを指す、広義の俗称です。
以下のような特徴を持った個体が多く見受けられます。

・車趣味を自称する割にトランスミッション以外は無知で興味がなく、単なるMT趣味でしかない。
・にもかかわらず、シフトダウンするとエンジンブレーキがかかることも知らないという無知ぶり。
・普通車以外の、趣味性の高い二輪や牽引、小型船舶免許などを持っていない、他の乗り物に関心がない。
・AT限定はMT免許が取れない人が取るものと信じて疑わない。(実際はMT車に乗る機会が無いから取らない人が多いだけ)
・たった4時間の教習で終わるクラッチ操作を難しい技術と信じて疑わない。

それらの主張には一切の根拠がなく、都合のいい妄想を真実と思い込み、都合の悪い情報を無視する認知バイアスという韓国人の90.9%に見られる脳の病を患っていると思われます。
MT厨はAT限定を障害者とよく言いますが、精神障害を患ったMT厨の自虐プレイですので、適当にあしらっておきましょう。

■MT厨の弄りかた
MT厨はやたらとAT限定は〜と言い、MT免許を上げたがります。そんな時は、

AT限定→MT免許
MT免許→大型免許

と置き換えて返してあげると、MT厨は必死で言い訳して発狂します。
眺めて詭弁を楽しみましょう。
0169君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:51:39.91ID:lOR0a0pU0
MTで取ったけど今運転してくれって言われたら断るわ
0171君の名は(香港)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:54:00.72ID:QVHW0KFn0
>>5
難しくはないよ、要は慣れ。難しい車はあるけれどね
0172君の名は(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:56:56.19ID:ShyKo4fw0
>>169
同じく
MTで取っても、教習所の卒検以来乗ってないから
普通にエンストやらかすし、クラッチ操作も下手だと思う
急坂の坂道発進とか今じゃ出来る自信が無い
0173君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:58:38.08ID:LQ6vl8/W0
おれAT限定だけど運転するねって言われると何かドキッとする 大丈夫かなコイツってw
0174君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:04:07.79ID:CJ0GVVpx0
急坂の発進なんて祟られたような恐怖だわあれ
涙目になりながら登った経験何度かあり
0175君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:15:43.90ID:M1CLzEca0
今日び、軽トラですらパワステ、パワーウインドウ、オートマ四速だもんな。
恐ろしいわ
0176君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:21:34.74ID:cPww2LY20
今じゃ大型トラックもオートマ増えてるし気にしなくて いいんじゃね
0177君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:33:08.36ID:i1dGBmwm0
まあ、どのみち免許は若いうちに取っておくべき
0178名無し募集中。。。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:35:23.25ID:2iW5oR/L0
トラックのらない限りATで十分
会社の営業車がMTのところなんて経費ケチってるブラック企業だろ
0179君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:37:03.52ID:3fACYZKu0
わしの普通免許は大型四輪も大型二輪も乗れるやつじゃ
オートマはエンブレが効かないから未だに怖いわ
0182君の名は(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:42:27.92ID:0IOYTc8w0
>>179
MT車で下り坂に差し掛かるときにエンブレ使いたくて
ブリッピングしてシフトダウンするの気持ちいいよねぇ。
0183君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:03:43.17ID:M1CLzEca0
でも、踏み間違いで人の命を失うのはオートマなんだよな。
0184君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:06:30.64ID:uRyMiMJ60
そのための自動ブレーキだな
アクセルとブレーキ踏み間違えて突っ込むとか貧乏池沼か貧乏老害しかいない
0185君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:19.01ID:a03Y5kmz0
軽トラすら動かせないゴミ免許とかいらんやろ
0186君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:21.44ID:3fACYZKu0
止まるにも制動距離が必要であって自動ブレーキにも限度がある
0187君の名は(群馬県)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:14:34.73ID:obIbj5bp0
ラリってようが泥酔してようが小学生だろうが認知症だろうが運転出来るATの恐ろしさ
0189君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:19:58.87ID:3fACYZKu0
>>188
>>179
それワシと同じ免許だろ
0190君の名は(香港)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:32:58.95ID:QVHW0KFn0
>>33
いやいやいやいやいや、車でチョークって何時の時代だよ
0191君の名は(香港)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:19:08.55ID:QVHW0KFn0
>>179
オートマでもギアをローにすればエンジンブレーキは利くぞ、ホンダ車はバックトルクをキャンセルしてるものかかなり利きが弱いけど
0192君の名は(庭)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:21:37.10ID:3fACYZKu0
>>191
エンブレも色々あってだなオートマのシフトダウンはエンブレとは言わんのじゃ
しかし加速時のキックダウンは便利じゃな
0193君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:13:15.44ID:+HvP8wvp0
若い奴だったら、そういう時代かなで済ます。30オーバーだったら心の底から見下す
0194君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:42:56.39ID:2l+mgwWu0
確かにマニュアルは面倒
いちいちギアを上げるのはね
F1みたいにハンドルの所に
ギアが付いてあるやつなら
楽だけど
普及しないね
0195君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:45:26.74ID:Wr69hQIc0
マニュアルの「動かしてる感」は好き
0196君の名は(禿)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:18:12.45ID:TAHlWeu40
自動運転がもうすぐ側まで来てるのにATだMTだ言ってるの笑けるw
0197君の名は(香港)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:26:24.45ID:QVHW0KFn0
>>194
3〜400万円の車でもパドルシフト車はあるぞ、ブリッピングを車に任せるなんてつまらないけど
0198君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:46.85ID:Jp5UQoTB0
>>146
免許なしは都心住みで必要無いのかなって思うくらいだけど
男でAT限定は車が必要な生活なのに限定だからなw

文春によると村松はプライベートで橋本とデートする時も
運転手付きの会社のハイヤーを使ってた
夜だったし時間も関係無いから個人で自由に使っていいもの
愛人を乗せるくらいなら家族も乗せてるだろうし
あれだと免許持ってる必要ないな
0199君の名は(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:28.37ID:o5Ff35JR0
音楽はダウンロードで聞く時代なのにCD買ってるアイドルオタクが言うかね
国産車だと86・BRZ、ロードスター、インプレッサ、スイフトスポーツ等がMT比率が高いですね
0200君の名は(地震なし)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:34.36ID:9Jrl2EhD0
>>198
上原多香子もかつてそうだったな
月給200万円の決まった固定給があってリムジンで送迎させてた

それが今じゃ収入なくなって高級マンション立ち退いて
自転車移動してるらしいからウケる(笑)
0201君の名は(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:38:09.94ID:TaGTFIKm0
趣味で大型2種&大型2輪まで取ったので牽引と特殊以外は乗れるけど
運転手なんてやりたくないし
乗用車乗るだけならATで充分
MTとかかったるい
0202君の名は(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:38:14.63ID:TqnAskAh0
免許取ってからマニュアルなんて一度も運転してないからもうやり方も忘れたわw
0203君の名は(茸)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:03:13.84ID:EGsJeqY20
AT限定バカにしてる奴は乃木中の前にガキ使じゃなくてテレ東の番組見てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況