@
終演後は拍手が鳴り止まず、演者の皆さんが3度登場されて、スタンディングオベーションが起こりました。
当初の予定になかったと思われる中村壱太郎さんと久保史緒里さんの挨拶もありました。
初日前は不安だったと思うけど、素晴らしいスタートが切れたと思います。
#夜は短し歩けよ乙女

@
演者の方も演出も最高すぎた。
これは何回も見たい舞台だわ。今まで見てきた舞台とレベチの素晴らしい作品でした。

@
明日以降観に行く人に言っておく。期待していていいよ!と。
#夜は短し歩けよ乙女

@
前の中村壱太郎さんファンっ思しき女性陣が「久保ちゃん可愛い〜あのセリフ量本当にすごい〜!」って話しながら駅に向かって歩いてるの聞いて心でガッツポーズしてます
#夜は短し歩けよ乙女

@
いや、マジでめちゃくちゃよかった、面白いし、久保ちゃんらしさも出てた..
歌う場面は少ない感じではあったけど、高音の綺麗さだけでいったら、生田さんを凌ぐのではないかという綺麗さ。
久保史緒里さんがミュージカルや舞台に出て行く姿をもっとたくさん観たいと思いました....

@
久保ちゃんが大好きだから勿論舞台を観に行きましたがね、やってしまったなと思いました。
舞台がめちゃくちゃ最初から楽しかった……
お話も歌もセットも個がありすぎて強くてでも纏まっていて面白かった…
原作を読んでいても読んでいなくても絶対に楽しめる。

@
面白かった!久保ちゃんの演技も歌も堪能できて最高。さすが上田誠脚本演出で原作の活かし方は文句なし。ポエトリーリーディングがストライクだった。高坂先輩の活用は笑った。 #夜は短し歩けよ乙女

@
終わりました。
3時間もかかると、思わなかった。
久保さんお疲れ様でした。
#夜は短し歩けよ乙女

@
本編終了
これは文句無しに面白い!
とにかく先輩役の中村壱太郎の冴えなさと乙女役のくぼしの圧倒的キラキラ感が素晴らしいコントラスト
誰もが経験してきたであろうあの感覚がみっちり詰まってて、懐かしく、気恥ずかしく、尊い
初日からスタオベも納得の内容
#夜は短し歩けよ乙女

@
黒髪の乙女が可愛すぎた
#夜は短し歩けよ乙女

@
初日からスタンディングオベーションで歓喜..
目の前にあの世界が広がっていたの、ほんとに嬉しくて感謝!