義という概念もある
正しい道のこと、道理にかなったこと
利害を捨てて理に従い、公共に尽くす
このような崇高な意識で語ることもある
そしてそれは偽、偽りとも表裏ではある
例えば…今期のオールドルーキ
視聴率は10%クラス。内容も今期で最も良い
主人公は義(偽)の語り屋を兼務していた
だからあのドラマには
主人公の都合の嘘が多く含まれている
そこを見抜くのが視聴者は楽しいんだ
いわば現実パートと妄想パートが
境目がなく繰り広げられて…
最後は一人の男が仕事を成し遂げた(はず)
もしかしたら綾野剛の役どころは
元サッカー選手でもないのかもしれんが
そこまで掘るのは野暮に思う作りかなとw