X



【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE9☆★☆ [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/18(火) 08:05:18.66ID:3fpg9XFm
スターツアーズに関するスレッドです。

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
2013年5月7日オープン!

3D映像となった「スター・ウォーズ」の世界へようこそ。
おなじみの人気キャラクターと一緒に、これまで以上の迫力と臨場感で予測不能な宇宙旅行を楽しもう!
シーンごとに用意された複数のシナリオがランダムに選択され、50通り以上の組み合わせでストーリーが展開します。
映画「スター・ウォーズ」シリーズのファンの方はもちろんのこと、映画をご覧になっていない方でもお楽しみいただけます。

身長制限:102cm以上
ディズニー・ファストパス対応
所要時間:約4分30秒
定員:1キャビン40名

公式サイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/tl/atr_tours.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/magic/startours/

前スレ
【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE8☆★☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1380250068/
関連スレ
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1366820637/
【TDR】ザ・ハピネス・イヤー Part4【30周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379053526/
【TDR】アトラクション・総合 3回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1364583906/
【TDR】★TDR商品部★60品目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1378555125/
0781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/17(月) 12:31:37.40ID:zNC/NJU8
>>779
778さんじゃないけど自分も出来た当時から乗ってたけど
本当に初期は扉閉じてた気がするんだよなあ
願望で記憶改変しちゃったんだったらごめんw
0782名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/18(火) 01:16:46.80ID:oORZ1Eej
ちなみに1987年にアメリカで放送されたスターツアーズのオープン記念番組では
入口と出口両方開いてた
0785名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/20(木) 17:06:23.44ID:tzUwc9nj
市販のイウォークのぬいぐるみって顔可愛く出来てるのあまりないけどあれ可愛いよね
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/01(金) 06:40:09.91ID:q+IUf7mT
今日の金曜ロードショーのローグワン見て、スタツアに興味持ってくれる人増えればいいね
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/06(水) 10:30:57.33ID:WA1Lr3bn
「あなたの乗る機体を準備中ですよ」
「窓も綺麗にしましたよ」
「でも、ちょっと調子悪いみたい。C-3POをむかわせます」

…みたいなことをモニターで流して雰囲気を盛り上げながら、
いざ乗り込もうとすると、前に乗っていた人がぞろぞろと降りていく後ろ姿を見せられる。
別に待ち時間が120分を越えるような人気アトラクションでもないんだし、ニモみたいに
全員降ろしてから戸を開けてもいいんじゃないか。
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/09(土) 17:13:33.66ID:PVpSdH/x
リハブ終わって行ったらFPのキューラインに柵ができてた
あとスピーダーを整備中なC-3POのいるフロアの床下の青い照明が強くなった気がする
それ以外でも上からの照明がいくつか増えてた
0790名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/23(土) 13:06:20.68ID:SEiIRWH4
レイア姫復活してたよ
0792汚釜親爺佐藤雅樹
垢版 |
2019/02/26(火) 09:57:23.92ID:LhhAH0Jv
ディズニーランド旅行二日目ですがディズニーランドのトイレで不細工禿坊主の僕と禿しく抱き合い舌を入れる濃厚なキスエッチ出来るタチのセフレ居ませんか???
僕の不細工禿坊主頭にディズニーランドお土産の被り物付けて「ディズニーランドのトイレでキスエッチたまんな〜い!!!」と喘ぎたいのでヨロシク
札幌中ノ沢の汚釜親爺起床自慰伝説
0793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/03(日) 17:57:40.94ID:9rF1EDSt
噂のガラスレンズを体験してきた
凄かった、全然違う
クレイトの明るい地上でも、飛び交うオレンジの光線の一発一発がはっきり見えた
0795名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/04(月) 07:47:20.61ID:fdXYpvOW
>>794
先月のリハブ明けてから、3Dメガネが今までのプラスチック製に加えてガラス製のものが加わってる、少しレアだけど
レンズの入れられ方が違うから、内側から見比べればすぐわかる
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/07(木) 07:57:26.80ID:22totGDx
ガラスレンズの3Dメガネで3代目かな
初代の3Dメガネはゴツくて眼鏡の上から掛け辛かった
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/23(土) 09:14:18.70ID:+dm2915o
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
しかも東京ディズニーリゾートが好きとかキモチ悪いです。
0799名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/04(木) 13:35:22.66ID:tk0E6pug
新しいのは小顔向け・・
0800名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/11(木) 23:03:44.52ID:hb7kcEv1
最後に振動が来るようになったのっていつから?
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/19(金) 20:47:00.71ID:fTNL94fV
TDRのスターウォーズのランドセル
無駄にデザインがすごい良いなw
あのデザインのままリュックとかに形変えて売ったら普通に買うSWヲタけっこういそう
0803名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 21:15:24.43ID:6NGO4fi/
帝国の逆襲のTシャツを自分が来て、同行していた弟にトルーパーとベイダー卿満載のTシャツ(今販売中のやつ)着せて
閉園前に周回してたらめっちゃ色んなキャストさんが弄ってくれたわ
楽しかった
弟は恥ずかしがっていたけどね
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 07:25:48.46ID:9GF/IN+9
普段スタツアが空いてるときよく前通るのに
9の予告見て昨日久しぶりに無償にすごくスタツア乗りたい気分になって
スタツア行った時に限って90分待ちとかだったりする・・
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 20:07:55.07ID:Zn10lDFA
今ってジャクー→クレイト固定なの?
0811名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 20:32:55.14ID:l4NSfet+
>>810
今は完全にランダム
レイアも復活した
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/26(日) 20:18:58.10ID:ftsrShwf
一番後ろが一番いいのか?
0816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 12:07:11.84ID:PIe8qZyW
ミレニアムファルコンのアトラクションの体験映像出てきてるね
キューラインはかなり良いけどライドの映像がゲームレベル(ゲームなんだけど)でちょっとガッカリ・・
ていうかこんだけ大々的にすごい作り込んだエリア作って肝心のアトラクションの出来が今更こんな海外の大きなゲーセンにありそうな物?って感じがしてしまう・・
ダークライドの方に期待だけど

これってやっぱ余程SWに熱中してる人じゃないと微妙そうだしとくにミレニアムファルコンのは日本向きではないかもね
アメリカだから良いって感じ
逆に飲食店やショップ内の作りやアニマトロニクスとかのがSWあんま見てない人でも楽しめそう
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 21:25:15.68ID:Gy36P1wR
ディズニーとしては押したいのわかるけどEP7、8のゴミキャラのゴリ押しとかほんといらんし
ジャバ宮殿とかルークの家とかエンドアやナブーとかルーカス時代の映画に出てきて見て憧れた景色を作ってほしかった感。
0821名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:40.06ID:wQQMw/Rq
TDLがもし今後トゥモローを拡張再開発するとして直営の物を入れるとしてもスターウォーズランドじゃなくてズートピアシティとかの方持ってくるだろうな
0822名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 02:12:43.26ID:Yasi+K1J
Galaxy’s Edgeオープン初日なのに空いててビックリなんだけどアメリカ人は出足遅いからこんなもんなの?
0824名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:41:46.41ID:+ZQvYVCj
散歩動画いくつか見ると確かにエリア内はスカスカだな 広いから?
ていうかレイのグリーティングにぜんぜん人がいないんだがレイって不人気なん?
逆にチューイグリには人集まってるの見るとやっぱ作る時代設定間違えたんじゃね?と思ってしまう
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:19:50.95ID:DUd74TnR
いまだにレイ、レン、ポー、フィン、ローズとか見てもスターウォーズって感じしないもん。
0826名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 00:36:49.03ID:rL+eDc/q
アプリ見ても70分待ちとかだしそこまで混雑して無さそう
再来月行くけどそん時のが混んでそうだな
0828名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:03.05ID:VQ8r7VFI
ギャラクシーエッジは今はまだ入場制限みたいのかけてるんじゃなかったっけ
だから中からの映像見ても激混みではないんだと思う
0830名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/06(木) 08:05:50.64ID:IWulHObE
ライトセーバーの店とか面白そうだけど
もし日本だったら1年以内に閑古鳥になりそうだわな。
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/06(木) 19:08:37.20ID:NSCL5zOl
昔はTDLもトゥモローランドをSW色満載にして欲しいなぁ、と色々妄想してたけど、
EP7以降の雰囲気になるんだったら別に要らないかな...

旧三部作ならべスピンやタトウィーン、新三部作ならコルサントやカミーノがモチーフの空間が欲しいね
ルーカス時代の設定のがバックグラウンドストーリーを膨らませやすいしマニア受けも良さそう
せめてカンティーナ風のドリンクスタンドぐらいは造ってもらいたい
0834名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/12(金) 15:26:40.15ID:uT311MPu
>>831
わかる、旧作の世界ならものすごく欲しいけど現在のならいらないって感じ
4〜6は歴史的SF映画としてこれからも語り継がれるだろうけど
7〜は黒歴史として語り継がれるだけだろうし・・

つかTDLのスタスア30周年おめ
0836名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 07:58:32.40ID:0o15syGO
スターツアーズが出来たばかりの頃
自分はまだ小さい子供で親に無理やり乗せられてすごい怖かった思い出
それからすごく怖いという印象が強くて中学生になるくらいまで乗れなかった
基本スリル系や酔う系は駄目だから今でもたまに酔うけど
0837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 08:47:05.44ID:5icu4zT1
30年前かぁ
出来たばかりで連れて行ってもらって、本当に宇宙に行ったと思い込んで
次の日に幼稚園で自慢してバカにされた思い出
今でも一番好きなアトラクションだ
0838名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/16(火) 13:28:45.70ID:h/gpkR24
旧スタツアに最初に乗ったときの事はさすがに覚えていないけど、
子供の頃は乗り終わった後にフローズンヨーグルトを食べるのが恒例だった
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/17(水) 11:17:22.70ID:J+Vw54+v
F22とか、多くのドロイドがリストラされて寂しくなった館内。
保守費用が大変だったんだろうな。
税関の親父も居なくなったし。
0840名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/19(金) 15:18:50.87ID:BcAtI9TR
スタツアの時系列的にはF22とかズジックスが来るのは後なんだけどね
経営難な旧スタツアのほうが従業員多いってのは変な話だけど
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 09:55:12.99ID:3DeXO8OU
帽子、そういうのは昨日行った時はなかった。

スターウォーズって、映画でも時系列がよく分からん。
古い話のはずなのに、テクノロジーが新しい話より進んでいるっぽかったり。
C-3POやR2D2なんか、エピソード4の時代だと相当な旧機種だと思うけど、
4じゃR2D2は新型っぽい扱いだし。
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 14:02:06.09ID:PSGxX02o
エピソード4時点ではアストロメク・ドロイドは、R1からR5シリーズまであった。
R1はデカい、R3は高い、R4は頑丈だがコストカット、R5は欠陥品ということで、
コスパも機能性も優れたR2シリーズが一番人気だったという話。
旧スタツアにはR2シリーズの頭部をR4のものと交換したR2-D7なんてのも居た。
ちなみに、エピソード7以降はR9シリーズまで登場している模様。
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 19:37:36.96ID:FWRUq8Gy
出口付近で荷物検査してるR2系統のドロイドって今もいるっけか?
子供の頃ずっと見てれたな
0849名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/24(水) 13:43:58.59ID:9Xezv5BU
旅行代理店のドロイドも、荷物検査しているドロイドも、電話しているドロイドも全部無くなった。
ただの通路と化した。
0852名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 13:50:31.63ID:KqOCxad5
現実の話として、撤去されたドロイド類は廃棄なんかね。
それとも、どこかの倉庫に保管されているのかなぁ。
時々、「ア・ア・アストロメックカカカカ・アコアコアコ・アコガレチャャャャウナナナ」とかつぶやきながら。
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:01.96ID:KqOCxad5
>>848
あの自動で動く荷物、初期は順調に動いていて、たまに「ハエが入ってます」みたいな
アラームが鳴って、ハエ叩きドロイドみたいなのが動いたりしてたけど、晩年はドロイドは
R2だけになって、アラーム鳴りっぱなしの大渋滞のまま。
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 09:59:47.53ID:l+eqN/RW
アコガレチャウナアののドロイドもいなくなったっけ?旧の記憶が強すぎてリニュ後の内容すっとんじゃった
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 10:16:45.09ID:TPOpa9zv
F22とか全部いない。
時代が違うという設定なので、アコガレチャウナのF22も、ノドイードのG2-9Tも、赤い帽子のF25も…
0857名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 13:47:43.05ID:ajCnkeZc
アコガレチャウナアのF22って、中の人が肝付兼太さんだったよね〜
昔はエフェクトが控えめでそのまんまの声だった
後は、G24T=田中真弓さん、G29T=はせさん治さんだったかな?
今じゃどちらもダンディな声に変更されちまった
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/27(土) 15:18:43.93ID:DARs6P3C
マウスは動かなくなったけど、カゴの中にいないっけ?
F25も今ヒッチハイクしてたはず
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 06:04:09.86ID:pcFBJj4U
実際ファストパスあんま必要ないよな
せっかく中キューも広くて回転もいいんだし
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 08:20:07.41ID:g9yCKzGl
スタツアがなくなったらどうしよ(; ><)
と、ふと思うけど、
ツリーハウスやカントリーベア・シアターもガラガラでもあるから大丈夫かな
0868名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 11:49:44.84ID:+1SSPq32
他のアトラクションは待ち時間が長いとうへーってなるけど、スタツアは嬉しくなってしまう
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 21:40:53.78ID:YvZCj07J
でもFP消えたら、最近のリハブで追加されたキューライン分けるついたて立てた意味がよく分からなくならない?
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/27(日) 03:30:04.46ID:ji9T93DG
>>870
中心のロケット外してまでかなり大規模なリハブしたと思ったら
クローズ決定したスタジェみたいな例もあるしな
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/03(日) 16:14:39.73ID:1WOItd+s
スターツアーズの顔写真撮られる人ってどの席ですか?
0876名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/02(月) 18:35:07.34ID:K7qbkfUH
新グッズ今日発売だけどボンボには置いてないのね、、
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/06(金) 11:10:33.46ID:ba0RifWk
ギャラクシーエッジにオープンするダークライドの映像もうフルで出てるね
前半ダークライドで最後にスタツアみたいなシュミレーターになるのは良いね
ファルコンのだと微妙なとこだけどこっち単品でなら日本でも人気出そう
でもやっぱEP4.5.6の時代で作ってくれたら最高だったのにという思いが強まる・・
インディとダイナソーみたいなライド形態やコースは同じ中身違いみたいな感じで日本に旧作版作ってくれないかな
0879名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/12/07(土) 10:19:09.59ID:m5BAMHoD
よく写真出てたトルーパーが大勢並んでるとこがまさかのキューラインなのにビックリしたw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況