X



【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5c8a-qjgj)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:03.28ID:F9to79OT0
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※内部情報の漏洩、不正に関わる質問・回答は全て厳禁です。
※不快な質問・不快なレスはスルーし、銘々で喧嘩腰のレスにならないように心掛けましょう。
※質問は予定や希望などきちんと具体的に書く事。そして解決したらお礼を言って質問を〆て下さい。書き逃げはやめましょう。
※荒らしを相手する人間も荒らしです。荒らしには完全スルーで、スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ14【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1506598517/

@@次スレについて@@
次スレは>>980前後で、1行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」を追加し、2行目からがテンプレになるように立てて下さい
また次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ad54-gt9W)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:07:16.78ID:DjOMXXaf0
>>853
小さい子供用のベビーフードやおやつは公式がホムペに書いてるくらい許可してるけど大人が食べる分は公式では認めてへん
公式には認めてへんけどのど飴などは薬の効果も兼ねてるからか荷物検査でのど飴を持ってることを自分で申告するけどダメと言われたこと一度もないよ
0857名無しさん@120分待ち (オッペケ Src1-qOXV)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:27:00.74ID:fZfOWQ56r
>>853です
レスありがとうございます
小さい子供が何歳くらいのことをさしてるのか分かりませんが、幼稚園児と低学年児がいるのでおやつを持っていきたいけど、引っかかるのが気がかりでした
のど飴は大丈夫なのですね、鼻炎があるので大人ものど飴は持参して申告してみます
0858名無しさん@120分待ち (クスマテ MM93-zSXh)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:33:07.75ID:FW+qBPNyM
アンパンマンのスティックパンやハインハインとか普通に「おやつと離乳食です」って言ってインパしてる
手荷物検査の人も「あまり他のゲストに見えないところで食べて下さい」ってたまに注意されるけどね

6歳までは多少のおやつ持ち込み可だったと思う

YouTubeに子連れユニバ動画あるから参考にしてみたら良いと思います。

あくまで公式じゃないので自己責任の範疇で楽しみましょう。
0859名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a501-qOXV)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:40:41.34ID:ZkA2UlpF0
ジュラシックパークってだいぶ濡れますか?
一番前になってしまったらポンチョないとずぶ濡れでしょうか?
ランドのスプラッシュマウンテンは冬はあまり水しぶきかからないように調節されていますが、ジュラシックパークはどうなんでしょうか?
0860名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ad54-gt9W)
垢版 |
2022/11/16(水) 23:00:09.99ID:DjOMXXaf0
>>859
冬は調節して控えめだとか噂で聞いたことはあるけど自分の体感やけど変わらんと思う
ライドに乗ってる人数が少ない時はあまり水が高く上がらないようなので思ったほど今回は濡れなかったなって時はあるけど
夏より冬は乗る人少ないからそれでかなと個人的には思ってる
実際のところは内部の人間ではないからわからん
コロナ禍なってから客に水や風浴びせるの控えてると思うけどウォーターワールドは冬は少し客席に向けての水かけが遠慮がちになってるとかなり感じる
でも前に出てこいと指名されたゲストには容赦がないいつも通り
0861名無しさん@120分待ち (ラクッペペ MM4b-VeLM)
垢版 |
2022/11/17(木) 06:38:14.86ID:FWCF6WXgM
>>860
何故WTWを力説してるの?

>>859
基本は少なめ
ただ、今日は水量少ない!とか告知はしていないので、季節の変わり目は注意必須 

来園当日に時間の余裕があるなら、ジュラシックパーク横のお土産屋奥がライドの降り場になっているから、乗る前に降りてくる人をチェックしたらいいよ
0864名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ad54-gt9W)
垢版 |
2022/11/17(木) 09:17:30.62ID:hh+1eAra0
>>861
水がかかるってアトラクで夏と冬で明らかにかかる量に手加減してるなと感じられるのは人(キャスト)が直接かけるコロナ前のウォーターワールドだけだよってこと

ライドアトラクは季節関係なく水量同じと思う
ジュラパなんか基本ドボドボになるの覚悟しなきゃいけないアトラク
ジョーズの左側も冬でも濡れやすい席で覚悟がいる
ジュラパほどは濡れへんけど
0866名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2310-oNeU)
垢版 |
2022/11/18(金) 13:57:29.75ID:MbnQYBQ80
呪術廻戦のレストランってまだ混んでるの?
0868名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1232-SLNR)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:24:47.02ID:Fw1k7OOI0
オリバンダーの杖のイベント見てみたいんだけど最初から買う気ないし断るのも気まずいから絶対選ばれたくないんだけど後ろの方にいたら大丈夫?なんか法則とかあんの?
0869名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ab54-VI4r)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:36:56.56ID:nd8TnTrj0
>>868
イベント?常設のアトラクのことやんな?
あれはなかなか選ばれることないから心配せんでもや大丈夫かと思う
もし指名されても首横に振れば別の人指名するだけかと
そこで断った人は見たこと無いけどね
全てはキャストの気分次第やけど入ったところから奥の方とか目立たんので指名されにくいかも?
0872名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1232-SLNR)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:21:02.91ID:25t7I/CC0
オリバンダーの杖のこと質問した者だけど今日行ってきたよ
思ったより少人数でやるんだね
10人くらいで一列だったから不安になったけどうつむいてたら当たらなかったよありがとう
でもかなり大人しそうな女の子が当てられてたしマジで気分で適当なのかもしれんなと思った
0874名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa3b-SLNR)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:24:40.81ID:MvU57AXRa
>>873
整理券は別のとこにある機械で発券するかアプリでとるかのどっちかだよ
エリアの入場列にいきなり並んでてももらえないし入れない
最近は朝イチのみフリー入場でこの場合は何もいらない
0875名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa3b-SLNR)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:27:03.72ID:MvU57AXRa
あごめん
投稿したあとに気づいたけどもしかしてパークに入る前の入場の待ち列でってことかな
それは無理なはず
券読み込んでもらってパーク内に入ってからじゃないとアプリでもとれない
0876名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5701-d6V9)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:08:58.11ID:bQtX2euc0
そうパーク自体の待ち列のことです
こないだは整理券要るぐらいってこと知らず入れなくて悲しかったので‥
発券機はハリポタの時みたいな感じでしょうか?
朝早めならフリーとまでいかなくても抽選にはならずに入れそうですかね
0877名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa3b-SLNR)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:24:29.36ID:B9pukwlCa
>>876
発券機はハリポタのときと同じだけど公式開園時間より1時間くらい早くオープンがデフォだからそれだけ気をつけて
まあ公式開園時間過ぎて入っても大混雑日じゃなきゃ大体整理券はとれるはずだが遅い時間しか残ってなかったりするから
0878名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ab54-VI4r)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:47.71ID:froLKloc0
>>872
うん、たぶん適当
そんなんだから指名した杖を断れることが多いのなーw
もっと食いぎみに見てるやつ指名すれば売れるだろうにw
ちなみにあそこで指名された時の杖を買うとその箱にはホコリがついてるような加工がしてあるらしいよ
0879名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ab54-VI4r)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:11:38.39ID:froLKloc0
>>876
その朝早めがハリポタが混んでた頃の時とは比べもんにならないくらいニンテンドーは早く行かないとな感じやで
昔は始発電車乗ってくる人そんなにおらんかったけど今はかなり多いっぽいし(Twitter情報)
0881名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1232-LO0k)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:03.19ID:w8JeD83c0
イベント割で同伴者の親のワクチン証明あれば、子供もイベント割適用されるそうなんですけど、旦那はワクチン証明あって、母親のわたしはない場合でも子供のイベント割対象になりますか?
0883名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ab54-VI4r)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:00:11.34ID:d/KvEWlU0
>>881
母親は一般のチケット買うのつもりなんかな?
同伴する保護者は一人で十分なんやから子供が12歳未満なら父親が条件満たしててワクチン証明のアップロードすれば子供も対象になるよ
たぶんやけどチケットの種類が違うから父親と母親の分は別々に購入手続きせなあかんような気がする
0884名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1232-LO0k)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:47:59.98ID:w8JeD83c0
ありがとうございます
もちろんわたしは一般チケットなんですが、1つのスマホでそれぞれ購入したら後々めんどくさいことになるかな?
割引のほうは当日引換らしいんですが
0885名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ab54-VI4r)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:14:17.94ID:d/KvEWlU0
>>884
> もちろんわたしは一般チケットなんですが、1つのスマホでそれぞれ購入したら後々めんどくさいことになるかな?

チケット種類が違うから2回に分けて買うだけで本来は同伴者分は一緒にまとめて買うのが普通やからなあ
clubユニバーサルのアカウントは1つで買えるんとちゃうかなー?とは思うけど公式に問い合わせしないと詳しいことはわからへんね
問い合わせ面倒なら父母別々にアカウント取って買う方が手っ取り早くて確実かも?
0886名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1232-LO0k)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:41:07.30ID:w8JeD83c0
ありがとうございます
確かに別々の方が安心かもしれないですよね
その際1つ心配なことがあって、ニンテンドーの整理券を取る際に1つのスマホにまとめることができるのかなーと
明日問い合わせてみます
0888名無しさん@120分待ち (ラクッペペ MM8e-dzWX)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:59:39.42ID:NVhGiDUEM
>>886
①保護者どちらかでイベント割適用になる

②イベント割も通常購入も、
 チケットストアに登録したアカウントが同一で問題ない
 後々購入履歴も遡れるし、安心して購入可能

③当日の整理券などはアプリで登録します。
 イベント割のスタジオ・パスも、通常のスタジオ・パスも、当日引換のパスも、結局はQRコードが発行されるので、それをひとつのスマホにアプリ経由で登録すれば、同一申し込み可能
 そもそも他人の購入経緯は気にしない(年間パス同士やワンデー同士などもあるので)
0889名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1232-LO0k)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:46:14.52ID:ZXjq1Cer0
>>887
無料検査所まで行く交通費と割引金額がどっこいどっこいなので自分は通常でいいかなと思っています

>>888
ありがとうございます!
問い合わせはメールのみで返信に1週間かかるとのことだったので回答ありがたいです
なんとか無事、1つのスマホで購入できました

そしてさらに知ったことです
1.5デイのチケットは、当日チケットブースにて引換なんですね
勝手にダイレクトインできると思っていたので、そこでも少しわちゃわちゃしました
20年ぶりなので楽しみですが、かなり勉強しなくてはいけないことが多いのでこちらのスレありがたいです
0893名無しさん@120分待ち (スフッ Sdbf-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:45:04.90ID:mvkT/alYd
すみません
レストランの優先予約なんですが
WEB枠が取れなかったのですが別に当日の予約枠があるのでしょうか?
0894名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1f32-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:46.55ID:T488OpzT0
>>890
亀ですみません
近くの病院だと患者の対応に追われて無理とのことで、薬局も結果に数日かかるとのことでした
結局わたしは一般チケットですが無事にWEBから購入できました!

>>892
ありがとうございます
20年の間にも行くチャンスはあったのですが悉く崩れてしまったので悲願のUSJです
はい!2日目は朝の6時から並ぶ準備をします!
0898名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1f32-GMs5)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:22:17.39ID:Ol/kKncu0
>>896
シングルライダーはついこの前朝イチいったときもいれてくれたからやってるとは思うけど毎日そうとは限らんから言い切れない
それに上の人も言ってるけどエリア内小学生一人きりで大丈夫なのか…?
0901名無しさん@120分待ち (スププ Sdbf-Do7s)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:55:27.90ID:ZGSn3xiId
>>896
いつ、どこに、何時頃、小学生の女の子が1人で行きます。
誰でも見れるところに書いて大丈夫ですか?
世の中、良い人ばかりではありません。
0903名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa5b-GMs5)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:33:17.50ID:to9Inzf7a
正月の真夜中ってユニバーサルシティの店って営業してる?
ユニバ内のレストランはきっと相当混むよね?
カウントダウンのステージ終わったらいったん家帰ったほうがいいか悩む
片道1時間くらい
0904名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf5f-tmyp)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:50:21.06ID:iLCVOHYL0
2月のエクスプレスパスっていつ発売になりますか?
0905名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f854-XJrv)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:13:03.21ID:Z+WDgRz40
レストランを優先予約したいのだけど、もしかして土日だと数秒で無くなる世界?
0906名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df7c-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:12:34.36ID:jWiUa+wZ0
年明けの平日に初めてUSJに行きます
ウォーターワールドが一番の目的なのですが、センター最前列付近で観たい場合、ショー開始時間のどれ位前に並べば良いでしょうか
そもそも、最前列の人から順に好きな席を選べるという認識で合っていますか?開場と同時にワッと席取り合戦が始まる感じ?
それと、ユニモンはマナーの悪いゲストが多いと見かけたのですが、本当でしょうか
おそらく最初で最後のユニバになるから、肘当てされたり抜かされたり、嫌な思いをしそうなら折角だけどユニモンは避けようと思っています。。
0907名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa6b-+qYP)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:24:38.30ID:pigi8iN4a
>>906
本スレにユニモン優先で肘当てされたって書いた者だけど別の日の公演に2回優先で入ったときはマナー悪いやついなくて普通だったからもう運やね
そういうのを絶対に避けたいなら早い時間には並ばないほうがいい
優先じゃなきゃそういうことはまずないから
0908名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df7c-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:45:22.00ID:jWiUa+wZ0
>>907
早速ありがとうございます
Twitterでも似たような話をみたので怖くなってしまったのですが、のんびり行くなら治安良さそうで安心しました
ユニモンは観られれば後方でもいいので、開演の15分前くらいに行ってみようかと思います
0909名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c754-c/Hq)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:42:37.82ID:mSt4ulQS0
>>906
うウォーターワールド
今は良くわからんけどコロナ前はその時にもよるけどセンター最前列とかは水かけ狙われやすいので少人数なら意外と座れたりも多かったよ
ウォーターワールドはある程度時間差付けて区切りながら客入れはしてるけどスタジアム内では前の人座ってからとかはない
というか構造上そういうのがたぶん出来ない
ユニモンは先頭グループ付近にいると列をキープしたままクルーに先導されながら一旦ステージ前まで行かされてそこから順に好きなところ座ってくださいと案内してたはず
だから前の人から順番にの認識であってる
先頭グループ以外はゾロゾロ入ることになるから完全に順番通りとはならんけどね

あとどちらも1回に沢山入れるアトラクやけど収容人数決まってるから混んでる日はラインカットが早い場合もあるかもしれん
それには気をつけて
0912名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff54-wPxO)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:14:42.33ID:yEAHKdUO0
>>911
ウォーターワールド?
低気温で中止は俺は見たことないけど
寒いと身体が固まってパフォーマンス悪くなるし事故も起きやすくなるからとかちゃう?
ショー終わって裏にはけるまでちょっと時間あるからキャストはお湯かけしながら順番待ってるよな
女は冷え症やからなのか?特にヘレンに沢山お湯かけてあげてるのよく見る
0913名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa9f-LNME)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:34:46.11ID:8s0hPVNoa
>>912
いやイーストミーツが低気温でT2前グリとかやってるみたいだからなんとなく気になっただけ
ウォーターワールドはメンテだからグリなんだよね?
お湯とかかけてるんだ知らなかった
ヘレンは一番露出多いからじゃない?あれは相当寒そう
0914名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff54-wPxO)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:28:08.37ID:dU3pLKe+0
>>913
イーストミーツかなるほど
少し体調不良のキャストがいてショーするのは難しそうやからとか?
で正直にそれを案内すると変に誤解を招いたり心配かけるからとか?
とにかく低気温で中止とか不思議な中止理由やねw
0918名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b43-YrV9)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:49:17.99ID:ui0MRyjR0
2泊でUSJ旅行行く予定
昼頃新大阪に着くんだけど、1.5デイで初日から入るのと
2日目オンリーで1デイにするのどっちがいいかな
未就学児連れだから体力は使うかも
0919名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a95-BwrZ)
垢版 |
2022/12/19(月) 01:12:37.19ID:v1mSWGS60
>>918
他に行きたいところがあるなら別だけど、USJだけをたっぷり楽しみたいなら1.5デイ
体験したい内容を1日で回るより2日かけて分散したほうが子供も親も疲れにくいと思う
1日目で逃したショーとか混んでてやめたアトラクションとかを2日目で優先して回るとか工夫しやすいし一度パークを歩いてる分計画も立てやすい
お土産も下見して吟味しておいて2日目に買うとか、1日目にサクッと買っておいて2日目はお土産を考えずに身軽に遊ぶとか工夫もできる
0921名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b43-YrV9)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:41:52.65ID:ui0MRyjR0
>>919-920
遅くなったけどありがとう。1.5の方がいいのか。確かに時間的に余裕は出るし、もし1日目に気に入ったものがあればおかわりもできる
夜のパレードとかも初日の方が参加はしやすいかも。融通も利かせやすいね。
1.5dayなのに15時からというので単純な半額じゃないのに引っかかってw
海遊館とかレゴランドにも興味はあるけどメインはUSJだし、その辺は最終日(新幹線は夕方発)でもいいか。
0922名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a95-BwrZ)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:59.12ID:v1mSWGS60
>>921
まぁその辺は外食とかでもハーフサイズの商品がピッタリ半額じゃなくて少し高めになってるようなのと同じだと思えば……
曜日にもよるけど大抵子連れユニバは思うように行かないから1.5デイにしたからといって予定を1.5倍にするんじゃなくて1日で回る予定の内容を1.5に薄めて空いた時間は予備的に使うと思っておくくらいがいいと思うよ
0928名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b43-YrV9)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:10:26.82ID:ui0MRyjR0
>>922
まぁそれもそうかw
>>923
それもふと思ったけど、それやると帰らない人が続出するんじゃないか
>>924
おーほんとだ。やってないんだね。
公式見ると昼は2023からとあるけど、まだ不透明だね
0929名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2e02-cZ5S)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:14:03.06ID:xYd2c0t/0
質問お願いします
24日の土曜日に行く予定です
冬に行くのもクリスマスも初めてなんですが、近頃は何時くらいまでにパークインすればニンテンドーワールドの整理券が取れる感じですか?
24日は開園時間が9:00になっているので大体7:30ごろオープンになるかと思うんですが早くから並ぶのはちょっと難しそうで、今のところ8:00~9:00にパークに着く予定でいます
その日は近くに泊まる予定なのでニンテンドーワールドへの入場が午後になっても大丈夫、というか書き込みで夜のライトアップがおすすめとあったので遅い時間もいいかなと思っています(でもできれば15:00ごろまでには入れたら)
よろしくお願いします
0931名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa9f-LNME)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:22:14.84ID:HheEODRja
>>929
荷物検査でもある程度時間食われるから到着がその時間だと整理券とれてもかなり遅い時間になるか下手したら取れないと思う
普段の土日なら整理券ギリとれると思うんだけどクリスマスは人すごそうだから入れたらラッキーくらいじゃないかなあ
15時頃とか絶対無理
抽選はなかなか当たらないし
0934名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5b32-4zxU)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:10:39.27ID:xKEUVs6B0
北海道から1/8から1/11までユニバオフシャルホテルに泊まり、初ユニバです。

1/9はアーリーパークインします。
はじめは1/9と1/10に2dayでインパする予定で、他の日は海遊館とか行こうかと思っていました。
最近小3の息子が4日ともユニバに行きたいと言っています。
4日間も楽しめるものですかね?
0935名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a95-BwrZ)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:52:35.36ID:xAIEOsqO0
>>934
目的は?
絶叫系は無理とかそういうのある?
そりゃ楽しみ方は色々だから、色々工夫すれば4日でも楽しめるだろうけど普通に乗り物乗って遊ぶくらいなら2日あれば十分だと思う
興味のあるコンテンツばかりならいいんだけどね
ハリポタは興味ない、とかワンダーランドは年齢的につまらない、とかそういう好みがあると楽しめる要素が減るから同じのばかりだと飽きるよね
0936名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db2d-PD/V)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:33:52.59ID:V/AnL4KF0
>>934
札幌市民の年パス持ちです。
道民にはテーマパークがないからね
ライドが全然大丈夫なので4年生の女の子でも四日間全然遊ぶけど親が飽きるかも、ライドの身長は大丈夫ですか?
おたる水族館よりも海遊館の方が見所が全然多いからそっちも楽しい。
天気の影響も考え年パス買ってどっちも行っちゃえ
0937934 (ワッチョイ 2f63-4zxU)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:58:02.61ID:iYkzv5Rg0
>>935
>>936
妻も息子も絶叫系はダメですね。
息子は身長も若干足りないかもです。
ハリドリとフライングダイナソーは親父の俺1人ライドになりますね。
マリオ、スパイダーマン、ミニオンは息子が大好きです。
自分は関空9:50着、関空19:10発なので、初日か最終日は海遊館に行きたいんだけどね。
0938名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2e02-cZ5S)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:37:28.47ID:xYd2c0t/0
>>930->>932
ありがとうございます!
やっぱり8時~9時の到着では遅すぎなんですね考えが甘かったです
それにしても平日の9時すぎの入園でも16時半の整理券になるとはビックリです
何とか6時半~7時くらいには着けるように予定変更しようと思います
ちなみに防寒対策はしっかりして使い捨てカイロは持って行くつもりですが、その他に持って行って良かった物などはありますか?
0941名無しさん@120分待ち (クスマテ MMa2-KHuj)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:33:10.20ID:NYkN/WlkM
手袋は必須だと思います。
耳当てや暖かい被り物は物販してるけど
手袋って見ない気がする。
カイロも貼れないやつがパーク内に売ってた

中でレンタルできるけどモバイルバッテリーも有ると安心
公式アプリでマップや待ち時間を確認すると電池があっという間
0942名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2e02-cZ5S)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:33.71ID:OoE7dW4p0
公式アプリからのイベント割のチケットの買い方についてどなたか教えてください
親二人に子供一人(7歳)で、親の分のワクチン接種証明の画像を入れたあと未接種の子供の分も画像も入れないと先に進めないようなんですが、同伴の親が接種済なら子供は必要ないですよね?
ここには何の画像を入れたらいいですか?
親の分どちらかをもう一度とかですかね
0943名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff54-wPxO)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:37.81ID:VNNxZTxB0
>>942
公式に

「12歳未満の⼩児はイベント割の対象となりうる保護者が同伴すればワクチン接種歴及び陰性の検査結果の確認は不要とします。ただし、同伴者の保護者の証明書のアップロードは必要です。」

とあるから条件満たした父と母の証明のアップロード2つにどちらか同じもの追加1枚の計3枚で良いと思う

保護者が条件満たせば子供の分のアップロード自体がいらんと思ってたけど違うかったんやな
0944名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff54-wPxO)
垢版 |
2022/12/22(木) 14:02:52.97ID:VNNxZTxB0
>>938
濡れる可能性あるライドは入り口でも使い捨てのポンチョ買えるけど高いから100均で買って持っていくのがおすすめやで
ジョーズとかは大したことないけどジュラシックパークザライドはめちゃくちゃ濡れるから乗るときは覚悟しておいた方がいい
0946名無しさん@120分待ち (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:27:06.46ID:IcW5xETbr
イベント割は1.5デイは売ってないんだね
0947名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2e02-cZ5S)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:37:30.11ID:OoE7dW4p0
>>943>>945
私も11歳以下の子供のチケットには画像のアップロードはいらないと思ってたので、そのまま入れずに進めると思ったら進めなくて戸惑ってしまって
何かしら画像を入れないといけないならやっぱり親の分の画像ですかね
私もとりあえずそれで進めてみます
素早いレス助かりました
ありがとうございました!
0949名無しさん@120分待ち (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:35:04.10ID:IcW5xETbr
>>948
え、あった?見落としてるか
JTBツアーで行く予定だけど、JTBで取るのとどっちがいいか迷うわ
0950名無しさん@120分待ち (ワッチョイ da32-840Q)
垢版 |
2022/12/23(金) 06:28:28.14ID:u6bZRm+b0
大阪周辺って雪は降りますか?
雪の降らない所から車で行く予定なんですが、雪が降ったら普通のタイヤでは行けないですよね
アトラクションも休止になるものが多そう
0951名無しさん@120分待ち (スーップ Sd8a-ijtf)
垢版 |
2022/12/23(金) 06:51:33.20ID:4TS5ug1Md
こんなにも寒くて風が強かったらウォーターワールドしないかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況