X



レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場18人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/09(月) 01:15:02.05ID:cwkOfnCU
【公式サイト】
https://www.legoland.jp/

レゴランド入場料(定価)※各種割引キャンペーンが頻繁に有ります
http://i.imgur.com/Je5jVcV.jpg
http://i.imgur.com/cc8r7kM.jpg
 1DAYパスポート     2DAYパスポート 年間パスポート
大人(13才以上)6,900円  大人:13,000円   大人:17,300円
子供(3〜12才)5,300円   子供:10,000円   子供:13,300円

 VIPエクスペリエンス
http://i.imgur.com/XvXH6Nq.jpg
大人:55,000円 子供:45,000円 ※年パス割:5,000円引

前スレ

レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場17人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1521136267/

★ NGワード ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  TDL・USJ・ディズニー・スペースワールド・ハウステンボス・
  東京・大阪・福岡
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0606名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:07.81ID:CzPQ50sS
確かに去年は客視点のまともな擁護が多かったな
今はキチガイか業者みたいなのしかいない
去年の擁護民は年パスを解約していそうだ
0609名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:08.98ID:4Ei1D9v+
>>593
これ、さくっとアウトだよね

USJは一度も経営破綻にまでは至ってないし、公的資金の注入もないけど
まさか、三セクとか産業再生法とかTOBで自社株購入の上場廃止とか、理解してない?

ヤバい書き込みはコピペもアウトだよ
0610名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 19:03:24.90ID:7Et/2Cry
>>609
通報してあげたら。
0611名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 19:12:32.79ID:43lUhj1k
しかし、東西とも従業員の延べ人数がセゴランドの年間目標入場者数より遥かに多いんだな。
0612名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 19:32:32.73ID:YcLJ6oPi
レゴのテーマパークなんかやめて、普通のウサギやパンダとかのキャラ使って大幅に値下げすれば繁盛するだろう
0613名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 19:45:46.74ID:2K8agHri
経営破綻していないし、レゴラへの税金投入額も違う。それに駐車場もある。データ間違い過ぎだわ...
0615名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:54.49ID:5+9xEJdP
>>613
だいたい、4000億円ってどっから来たんだろな?
産業再生法を活用して借り換えしたときに、借入金を650億円まで圧縮してるのに。
なんか、返済が終わった分を計算せずに、今までの総投資額=今の負債とか考えてるような?
0616名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 20:55:39.50ID:PpYcUP5g
>>586
> ・入場料6900円×約200万人=売上138億円 ※年パス多いからもっと多い

「レゴランド擁護は頭がオカシイ」と広めるコピペを毎度ありがとう
0619名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 22:36:47.14ID:kPpxQOae
担当税務署の内輪の飲み会では
半年で100万人入ったのに売り上げこれだけかよw
とか酒の肴になってるんだろうな
0621名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/17(火) 22:49:25.48ID:Gg/KAyGx
流石に逆張りにも限度ってもんがあるだろ
0622名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 00:11:39.12ID:KvmqyqyW
擁護派を叩きすぎないで(>_<;)
0623名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 00:18:50.59ID:/W/HhVLl
シーライフで金魚を6種類紹介してる写真が全部同じで吹いた
これで「学べる水族館」とかw
0627名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 06:48:14.53ID:y0ovcpEy
ツイッターで言われてるシーライフの良い部分と悪い部分をまとめてみた

悪い点
・中に入るとトイレが無い
・再入場禁止
・中にトイレが1つも無いのにショップはちゃっかりチケットなくても誰でも入れる、逆にしろ
・魚の解説パネルの作りがデタラメ
・客から「魚いねーじゃん!」と言われるくらい水槽に魚が少ない
・4種類のイベントの案内がぜんぜん無く不親切
・やっぱり狭い規模のわりに高い
・オープン2日目で行った報告ツイートが2件
・子供を楽しませるために来る場所で水族館として楽しみに来る場所じゃない


良い点
・無機質な建物の名港と比べると子供が喜ぶ内装
・インスタ映え
・エレベーターの壁紙が可愛い
0628名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 06:52:20.12ID:y0ovcpEy
ちなみに名古屋港水族館は再入場OK

A. 当日であれば、何度でも再入館できます。
各出口に設置の再入館スタンプをご利用ください(手の甲に透明なスタンプを押していただきます)。
いったん館外へ出られ、周辺施設でお食事やお買い物をされた後、再び水族館でお楽しみいただくことができます。
ただし、再入館の受付締切は、閉館時間の1時間前となります。
0630名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 08:18:51.89ID:2yJ3FV51
>>629
レゴランド+レゴホテル+シーライフ で 「レゴランド・ジャパン・リゾート」 らしいから、いいんじゃない?





ニュース系以外でホテル単体、シーライフ単体でスレが成立するとも思えないし
0631名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 08:33:11.34ID:D3nL+kn0
専用スレなんて建ててもシーライフの魚みたいにスカスカになるぞ
レゴリゾート(ランド、ホテル、シー)&現地報告を全てまとめて1スレで十分
0632名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 08:52:40.21ID:pvFM5CUv
いくら狭いとは言え、中に入ったらトイレが無い上に
再入場不可って何を考えて設計したのか

ぎょぎょランドみたいな無料施設ならともかく
水族館単体なら日本でTOP5には入る高額施設でこれって、、、
0633名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 09:11:22.77ID:y0ovcpEy
>>632
キッズ向けを売りにしてる施設で中にトイレ無し、再入場禁止ってやばいよね
トイレ行きたかったらまた入場料金払って入り直してってことだよね・・

不親切どころか意地悪の次元だよね・・
0636名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 09:46:10.86ID:O3MQ+r5B
>>627
良い点は装飾のことだけなんだw
水族館としては邪道だよね
知能の高い生物は入れないらしいけど
知能の低い生物ならケバい装飾品と一緒に過ごさせても平気っていう思想なのかな?

あとトイレが可愛いっていうツイートがあったけど
だったら何で館内に作らないんだろうね?
0637名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 09:52:08.61ID:xxaUYsOq
好きにすりゃいいんじゃないの
高くてショボくて不備だらけ、現時点ではレゴランドジャパンリゾートてのは
周囲の競合施設の引き立て役の代名詞になってる
0639名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 11:03:59.09ID:vVOapFhP
ここのおかげで「ナガシマ」「名古屋港水族館」「リニア館」なんぞが
ネット上で全国区の知名度になったな
0640名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 11:27:12.50ID:a4fcOhyW
中にトイレがないとかネタだと
思ったらマジッぽいな…
子供に水槽でさせてやれや
勉強にもなるし飯代も助かるぞw
0641名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 12:03:08.02ID:zSqaZ4pk
【頭おかしい】私「(やべ!夫のレゴ壊しちった)」私「ごめん」夫「はは…大丈夫だよ」私「(その顔たまんないw気持ちいい!もっと見たい!)」→ここから始まる奥様の相談とは?
http://polite-kijyo.net/archives/23303451.html

713: 名無しさん@HOME 2014/09/10(水) 22:12:58.91 0
相談させてください

きっかけは私が旦那が趣味で集めて飾っているレゴを
私が掃除中に誤って落として壊してしまった事がきっかけでした。
旦那は良いよと少しさびしそうに笑って許してくれたんですけど
これがきっかけで私の中で嗜虐心と言いますか
何か旦那をいじめたい気分みたいなものが芽生えてしまって
レゴのパーツを一部分解しておいていつ旦那が気付くか、
気付いたらどうリアクションを取るのかがとても楽しみになってしまったんです。

他にもPCのファイルを適当に消去してみたり
お気に入りのDVDの中身を隠してしまったりしてしまいます。
やめようと思ってもやめられません。
ばれたらどうなるか、でもばれてくれないと面白味がありません。
私がおかしいのは何となく分かるんですが、私からばらす以外にどうしたらいいでしょうか。
0642名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 12:05:37.79ID:OA1mCvHZ
>>630
入場者数はトリプルカウントになるんだろうね。
0645名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 12:58:47.27ID:HqIliDfd
シーライフはトイレ問題もそうだけど通路が狭い上にほぼ一方通行だから人が多いと引き返し困難
お化け屋敷みたいに一発勝負で楽しめよというクソ仕様だ
まあ空いていたら大丈夫だから問題ないか
GWやお盆はカオスになりそう
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 13:16:44.18ID:XjoKZgyP
なにがすごいって
スレの伸びは東西抑えて一番なんだよな。
0654名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 16:01:14.72ID:pvFM5CUv
売り上げが伸びない

コストカットで人員削減、金をかけない安っぽいイベント

あまりの低クオリティで客が減る

売り上げか伸びない



負のループ
0656名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 17:26:13.28ID:TrIG78Hp
>>646
メチャワラタ!(笑)
0657名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 17:27:56.76ID:vy8RRZc3
自演乙
0658名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 18:00:27.95ID:xxayhIWI
大丈夫。
名古屋民はどんなに酷いレゴランドでも全力で擁護するから、いつでも満員御礼
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 18:08:20.95ID:HqIliDfd
>>659
それどころかその先も悲惨
年パス売れない=飽きられているの証
今の料金体系をやめない限り絶望的だろうね
0663名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 18:48:42.48ID:69o+wcDH
春休みに年パス卒業インパしたけど、その日インパした人の多くが卒業インパだったわ
0665名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 19:08:55.39ID:NV+dIB1X
自分も元年パス持ち
0666名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 19:11:20.44ID:BezHw8j/
普通にSNSを使ってる人には
自分を楽しい人、ポジティブな人に見せるため
ネガティブな情報発信は避ける人が多い
(もちろん例外も多々ある)

仮に、レゴランドが大好きで年パスを更新する人が100人と
レゴランドがつまらなくて年パスを更新しない人が100人いたら
ツイートするのは前者が圧倒多数になるはず

そう考えれば、年パスが増えてるか減ってるかは
大体察しはつくだろう
0667名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 19:13:17.15ID:NJLofgRl
逆に考えたら年パス更新するヤツの考えが知りたい
歩いて行ける距離なら何とか考えるってレベルのとこだろ
0668名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 19:29:32.37ID:BezHw8j/
あと年パスの更新や新規作成には手続きが必要なのもポイント
本人が意識しているのでSNSのネタになりやすい

逆にレゴランドへの興味を失って
存在すら忘れてるような人はつぶやくことは無い
0669名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 19:33:34.38ID:Cnxn2g+J
そもそも、年パスが好調ならインタビューで「おかげ様で年間パスポートの購入者が前年を上回りまして」とか言ってるわな
0673名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 22:29:53.25ID:ULTKAqA/
タイミング的にも長期の地元民割引をやりだしのは年パス爆死の敗北宣言だろ
地元民は値下げで来てもらう、連休等の繁忙期は旅行客からボッタくる方針
0674名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 22:48:29.80ID:0J5GZRD3
地元民に来てもらってもホテルには泊まってくれないし
去年より赤字が増えそう。
0675名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 23:15:01.90ID:9WvfX16W
>>670
ここはSNSじゃないからな
0676名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:32.67ID:/W/HhVLl
上手く行ってたら
もうオープンして1年経つのにダラダラと割引を続けたり
スポンサーとコラボして次回無料券なんて配る必要はないんだよ

社長は割引で客が増えてブランド価値が上がった、今年もやりますなんて
バカ丸出しの負け惜しみを言ってたけど
地上波でガラガラ認定されてるんだからご愁傷様だわ
0678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 00:51:58.01ID:GLXFxhkP
そのうち永久パスなんてやり出したりして。
終わりが近づいてる証拠になるなw
0679名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 01:34:58.37ID:07czDFcw
インスタやツイッターに上がってる映像を見ると、
去年の同時期の平日が今年の休日になってる感じ。
0681名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 03:10:46.61ID:kOKwtQLX
>>680
去年のGW頃「客が少ないのはホテルと水族館が工事中だから」と弁解してる名古屋人がいた
今度はどんな言い訳を考えて現実から目を背けるのか
0682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 05:28:53.94ID:gKEaleO5
ガイアの夜明けかなんかに出てたよね
ものすごくいい日本トップ?かレゴランドトップのおじちゃん生きてるかしら
0683名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 06:07:45.99ID:vvsi7p0M
@n●kosleeping 
シーライフが出来て思い出したんだけど、以前フォロワーさんが呟いてたこと思い出した
「レゴランドの値段が高い」との声に「高い高いうるさいわね あ、貧乏人だから来れないのか!そう考えると納得だわ」みたいな事を言っていて
こういう人がレゴランド潰すんだろうなと思った(´・ω・`)

@c●rasun1353
動物園水族館クラスタのシーライフについてのレポが上がってない
今。シーライフレポすれば先駆者になれるぞ

@i●occhi_itasya 
昨日開園のシーライフで一番テンション下がった瞬間。
水族館として見れば今まで行った水族館の中でダントツで悪い。 &#8211; 場所: レゴランド ジャパン
https://pbs.twimg.com/media/Da3U2ntVQAAnUp4.jpg

@i●occhi_itasya  
くっそ残念だった……。

@L●cca_xoxo 
シーライフ早速やらかしてる!

@t●shiya_1999 
シーライフ名古屋評判悪くない?
内装凝ってるけど魚いないって書いてあったし金魚の写真全部一緒とかだし行くのやめよ。。。

@r●ckckcs
写真では違いが分からない。というか同じに見える(。・ω・。) &#8207;
https://pbs.twimg.com/media/Dayo9HcUQAE2sDQ.jpg
0684名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 06:08:18.47ID:vvsi7p0M
@l●golegoregend 
シーライフは館内にトイレが無いようです。
入り口手前にトイレがあるのでお手洗いは大丈夫ですか?とチケットを渡す時に聞かれます。
オムツ外れ一年生の上の子は今日家を出てから一度もトイレに行かなかったので館内は心配でした( ・∇・)

@l●ngo_z
シーライフはリゾート年パス持ってて何とか値段的に満足できるかなぁレベルだな。
レゴランドに行ったら毎回シーライフにも行くレベルでもない けど。以上、大人の感想。
生体の展示部分はつまらない。最後の色塗りだけ楽しかった。以上、幼児の感想。#レゴランド #シーライフ

@l●aso_aqua
シーライフ名古屋、トイレはチケット売り場すぐ近くの1か所しか無いので
館内で行きたくなっても他人のひんしゅくメチャ貰いながら逆走するか、水族館でて外のトイレ使うしかないです。
でも外でたらもう入れませんけどね。(´・ω・`) #シーライフ名古屋 #レゴランド
&#8207;
@k●nshiro77777
いま調べたらシーライフ名古屋が延床面積, 2,097.69uで名古屋港水族館が延べ面積:, 21,707m2だから約10分の1くらいだと考えられる
完全に時間余らせてあわゆくばレゴランドに来させるエサにすぎない
&#8207;
@s●mu_chan_c5
シーライフ名古屋、わくわくしてたけど見た感じ色んな水族館の集合体ですテヘペロみたいな感じでとくに斬新さとか一切感じなくて残念。

@t●ishuuuui
シーライフとかいいながら金魚展示するのはどうかと思いますよレゴ水族館さん
0685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 08:41:14.36ID:5RIWKly9
>>681
少なからず嘘ではなかったと思う
一年待てば施設が充実するんだからと様子見で待っていた人はいた
ただ一年目で散々だったから呆れている人や無料で満足している人ばかりで2年目には繋がらないだろうね
0687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 09:29:54.68ID:9q159gXE
シーライフもアフィと信者のマンセー投稿が落ち着いたら
一般人からの酷評が出回り始めたな
予想通りでしかないが

これでも信者は「叩いてるのは行ったこと無い奴」
「子供は喜んでる、大人がガタガタ言うな」
と主張するんだろうな
0688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:37.96ID:v7XDbj3s
主張したいならさせておけばいい
それは大人は楽しめない場所と信者自身がアナウンスしてる様な物
お利口さんは黙ってサクっと名港水族館に行く、その方がお金も時間も有意義に使える
0689名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 10:30:32.79ID:5RIWKly9
>>688
信者「子供向け施設なんだから大人も楽しめると思っている方がバカ」

いや、公式が大人も楽しめるとか、日本三大テーマパークと大風呂広げてボッタくっているからね?
0694名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 11:38:59.40ID:9q159gXE
>>690
夜間営業はハロウィンとクリスマスにやったから公約達成
ずっと夜間営業するなんて約束はしてない
と前のスレで信者ちゃんが言ってたよ
0695名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 11:46:00.94ID:GFxX62yU
ミニランドの壊れたギミックはいつ直すんだろ
まさかこのまま荒廃するにまかせるのかな?
0696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 12:06:40.92ID:v7XDbj3s
>>694
確かにそれは実行したな
ただし、多くの客に来てもらいたいからの施策ではなくて、自分が言っちゃったことに対する責任を取っただけ
多くの客にとって「だったらあそこに行こう」と考えるきっかけにはならんわな
その証拠に、ハロウィンイベントは年パス持ち限定でやったにもかかわらず、多くの年パス持ちが更新をやめている
持ち続けるだけの理由にはなり得なかったってことだ
0698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 12:38:13.91ID:mWETXUNG
まあ、直前にダンサーとキャラでもめて、
記念イベントをドタキャンさせるって所
でもう救いようがないよ。
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 12:42:54.01ID:x9dtv089
YouTubeにも上がっていた記念イベントのドタキャンの事ね。
あれ、ダンサーとの金銭トラブルが原因だったのか
0700名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 13:00:34.33ID:8BpFrNBk
直訳や写真の掲載ミス然り、数々の公約の件然り
ディズニーやusjに出来てレゴランドに出来ない事が全てにおいて表れているな
レゴランドは聞こえのいい言葉選びや体裁しか考えていない
レゴランド運営の手法がまるでコンサルタントそのものと揶揄されるが、まさしくだな
0702名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 13:25:46.67ID:z9YcM90z
休日もあって超ホワイト企業って叫んでいた味噌人は、この揉め事について どう思うのだろう?
0703名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 13:27:38.08ID:9q159gXE
開業前はマーリンの偉い人も社長も
安い費用負担で建設できたって自慢してたのに

ギャラで揉めて一周年記念イベントが中止とか
どれだけ売り上げが想定を下回ってるんだか
0705名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/19(木) 13:33:40.85ID:oBj5T3/e
ギャラじゃなくてキャラじゃないの?

それにしても見た目だけじゃ無く、
中身まで腐ってんのかレゴのクソキャラはw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況