X



【アナ雪】ディズニーシー2022年拡張【ラプ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 21:37:11.71ID:TE8OwLIx
シンド愛されてるね
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/20(木) 03:47:30.41ID:KuRkXfnz
>>850
マジランはオープンした01年の時から既に微妙だったものね・・
シンドもセブンヴォヤッジ時代は流れが単調でダラダラ長いだけで酷かった思い出
昔はBGMが静かだったせいかアニマトロニクスのカチャカチャ音も目立ってたよね
とくに最初の市場のとこはカチャカチャうるさいくらいだった
0858名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/24(月) 04:42:14.74ID:GLMcqq5/
立体駐車場の運営が始まって
今使ってる平面駐車場も全て更地になった光景を早く見てみたい。
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/15(月) 20:41:25.23ID:1edFG0YZ
向かいのトイストホテルも本格的に土地の整備始まったけど
あれどこまでホテル用地なんだろう
コンクリートで地面固められてる部分はほとんど手出せないのかね?
てか色々事情があったんだろうけど何であれをNKホールの中に作ったんだろう
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 10:25:55.72ID:kPQ47T/m
お疲れ様〜(*^▽^*)
工事すすんでるね
0871名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/28(日) 06:55:43.15ID:j4x38gUQ
ある程度工事進んだらリゾートラインからも見えないようにするのかな?
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/28(日) 13:27:17.21ID:pA3hEAE9
見えなくなるように、ホテルから作ってるんでしょ。
0875名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/28(日) 16:20:25.96ID:w5vrOSmc
見えなくなるようにってか、単純に1番時間のかかる建造物だからだと思うなぁ。
087653
垢版 |
2019/07/28(日) 16:29:03.03ID:smem+lqO
>>850
シンドバッドはシーに行ったら必ず行くから絶対無くさないでほしい
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/29(月) 01:32:24.83ID:sT/UWEMP
もちろん時間がかかるっていうのもあるけど、ホテルで工事現場を隠せるっていうのは考えてるてるでしょ。
もちろんオフィシャルホテルからも。
0878名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:51:02.96ID:8+nljiZ2
シンドはすいているから涼むのにいいってか
0880名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/04(日) 16:48:41.39ID:HxREXpQf
HKDLのアナ雪の最近の工事写真見たけど海外と日本ってほんと作る手順?が違うね
日本は土台の基礎工事して鉄骨組んで箱を作ってから中身のライドを作ってくけど
海外って土台の基礎工事して裸の状態でライドのコースから作ってくよね
今オーランドで作ってるガーディアンズオブギャラクシーもそんな感じ
0884名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/09(金) 00:29:12.51ID:G1fRFXXe
日本は雨が多いからね
在来木造は基礎出来てから、1日でとりあえず柱と梁で屋根まで作る
そのあと、外壁、床と云う順番
北米生まれの2x4は1階床、1階壁と組んでいくので
雨降るとブルーシート掛けている
0891名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/13(火) 15:15:39.95ID:VxVGmqH8
TDS作った時ってエリアによって建設会社が違かったと思うけど
ファンスプもホテルと3つのアトラクでそれぞれ建設する会社って違かったりするのかな?
0896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/23(金) 18:05:57.59ID:it5lRLyK
>>894
陸の駐車場から出るのに使うトンネルみたいなのを見たけど
で イメージイラスト出てるエリア入口の部分の丘の上はミステリアスからラグーンに抜けるようなバクステ移動道になると
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/23(金) 18:08:15.31ID:it5lRLyK
>>895
ソアリンや今のビーストキャッスルみたいにエイジング前の姿はけっこう見れるんじゃね?
エイジング作業始まったら幕で見えないだろうけど
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/27(火) 13:36:11.84ID:SYjxrp9q
アメリカでやってたD23で模型とか出るかなと少しだけ期待したけど
やっぱ出なかったか
BBエリアのは出てたようだけど
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:37.55ID:Yp5VRMC+
ファンスプ建設地とBBエリア建設地の間にあった仕切りが外され始めて
今までBBエリアのプレハブ事務所とかモックアップがあったとこの地面も掘り始めてるね
BBライド裏の新しいバクステ道路も通行できるようになったみたい
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 05:49:47.15ID:dVRFiFuO
昔から望まれてたハーバーからマメラグ横までの通路作る噂あるけど
実現したらかなり便利だよね
0910名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:21:23.31ID:by0AfgV/
ピーターパンライドの広さってもう出てたっけ?
カリブの海賊くらいは広くとってくれると嬉しいな
0911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/09(月) 02:36:08.85ID:T+pjNIaw
>>909
やるならミステリアスアイランド〜ポートディズカバリーみたいな左右完全に壁で囲った橋タイプな感じじゃない?
最近2万マイルの後ろ辺りにクレーンとか出てきてるけど関係あるのだろうか
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 20:03:49.92ID:t0Kx0Z9e
パリのアナ雪の全景のイメージきたけど
完全にHKDLと同じだな、ガジェットみたいなミニコースターが無い版
てかパリ香港のアレンデール城に渡る橋は妙に斜めに曲がってるよな
舞浜のはちゃんと城に向かって真っ直ぐやけど
0914名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:35.45ID:8fHG8JHc
一つのテーマに絞ってでっかく作ると、後々のスクラップアンドビルドが難しくなるよな
テコ入れのしようがないし
0915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/11(水) 05:40:52.65ID:5rKfbzHZ
海外の城はアトラクの入口専用の外観だけど日本は城がレストランでもあるよね
日本は正面と左右に城の出入口あるっぽいの見ると
レストランとアトラクの両方の入口が城にあるのだろうか
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/13(金) 19:15:08.26ID:XNlUFYGD
>>916
見れないんだけど
0919名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 12:45:54.93ID:cT+FOpFq
>>913
町ありそうじゃない?
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 14:59:58.58ID:2Q0ImuqQ
アナ雪は建設通信の計画の中に物販店舗は書いてあった
場所は城の手前の町の部分か城の中かはわからないけど

てかネバーランドアドベンチャーの工事はもう大型クレーンが出てきてるね
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 18:17:47.32ID:sze1/vop
新エリアができるおかげで、レイジに乗っているときにパークの外の景色が見えるという問題は解決できるよね。
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/01(火) 18:12:24.61ID:lS5MrWin
大沢利一 コスチュームイシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
向田幸子(旧姓 コスチューム持ち帰ってた当事者 メガネ デブ 盗難常習)
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg
備品持ち出し 転売
全て競馬につぎ込む
TDRバイトの恥晒し、とんでもないことをしでかした輩は
延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。
ガハハ!ギャハッ!
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/05(土) 17:43:29.54ID:jNtPyOal
大沢利一 コスチュームイシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
向田幸子(旧姓 コスチューム持ち帰ってた当事者 メガネ デブ 盗難常習)
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg
備品持ち出し 転売
全て競馬につぎ込む
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/14(月) 00:05:30.03ID:TLS6f8n5
このトンネル工事と同じ工事の仕方の感じからすると
ネバアドの左側の部分はけっこう深く掘る感じかね

https://i.imgur.com/FR9RDHt.jpg
0932名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/25(金) 20:10:34.56ID:WhN3pmZC
ギャラクシーエッジは何時ぐらいにできるかな 
エッジなら地下施設でもいいんだから なんとか工夫して欲しいけど
まだまだ上納しないといけないんだよね ソアリンだって20年かかってやっと来た
エッジは30年は掛かるなぁ
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:18.82ID:IDKh/P77
今あるアトラクションを
そのままの輸入が欲しくないだけだろ
SF映画とかの世界観を日本は求めてない
0934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:45.20ID:/Z2iCPdr
>>932
ファルコンは期待外れだからエリアとしはいらないなぁ
シュガラオンラインのごちゃまぜエリアの一角でレジスタンスだけほしい
あとアベンジャーズの新ライドとプリンセス楽屋のグリ施設もセットで
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/26(土) 13:11:41.58ID:xJdIDEDM
千葉の大雨被害は驚いた 
この調子だといずれランドも台風と高潮で水没なんてことになりかねないよ
運営は対策に必死だろうなぁ 今回は奇跡的にまかったけど次はそうはいかないと思う
0937名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/27(日) 14:52:40.87ID:YOce/ejz
シー混雑は相当緩和されるだろうね。ランドの混雑緩和策は別のこと考えてるのかな。
0938名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/27(日) 18:56:08.94ID:ji9T93DG
22年の6月に工事終了ってことは
オープンは早くて夏休み、普通に考えると9月4日ってとこかね。
0939名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/27(日) 20:16:52.28ID:6Mbhq35F
>>936
同感よ。
今回の千葉の豪雨は台風15号、19号を上回っていたの。

これから先異常気象でこんなことがたくさんあると思うから

オリエンタルランドは早めの対策をするべきよね。
0941名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/29(火) 05:51:56.70ID:5ef7xyqO
ハリケーンが多いフロリダはどうしてんだろう?
0946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/02(土) 03:11:26.93ID:2enFXJw+
シーは入り口からロストリバーデルタまでも遠いのに
ファンタジースプリングスは更に奥地とか

エレクトリックレイルウェイ延伸しなさいよ
0948名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/02(土) 17:00:55.72ID:SntJYnRQ
てかレールウェイって景色を楽しむものとしてはいいけど本格的に移動手段としてはあんまり役には立たないだろう
搭乗人数が少なければ回転率も悪いし
よっぽどスタンバイが空いてて時間にゆとりあれば使えるけど
もしSNSで便利な使い方とかいって広まるのは目に見えてるし移動に使うのに大勢がレールウェイ乗り始めたら
結局ファンスプまで行くのにもアメフロ行くのにもスタンバイ50分とか並んで着くのは1時間先とかなってもバカみたいだし
スチーマーラインでロストまで行けばエリア入口は目先なんだしスチーマーラインの本数増やすのが現実的かと思う
それか上で言われてるみたいに長年の願いであるプロメテウスのソアリン〜アリエルグリ側に抜けれるミステリアス〜ポートみたいな橋構造の道を作るか
0949名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/02(土) 17:34:46.09ID:dHK29qCv
閉園後に全員退園するまで長そう
0950名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/03(日) 10:26:23.27ID:1wF+JARj
ファンスプ側ゲートとか作らないかな。つくらねーか。
てかこの立地なら陸との間にもゲート作ってほしいくらいだけど、
陸だけのチケットしか持ってないやつがゲート前で発狂する光景が目に浮かぶしなぁ
0951名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/03(日) 11:04:25.90ID:abc26k4+
混雑時のランドのモンズ横の門を帰り道として開放するみたいに、帰りだけファンスプ側から帰れるようにしてほしい、
ウォルトの言葉かなんかで入り口は一方向にしか作らない見たいなのがあったと思うから入り口は今まで通りで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況