X



【TDR】★TDR商品部★88品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7223-uH+p)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:17:18.74ID:e0QlRXoj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
東京ディズニーリゾートの商品について語りましょう
イベント商品など、まずは公式HPをチェック!
在庫状況については心優しい報告のネ申をマターリ待つこと

教 え て ち ゃ ん も ほ ど ほ ど に

○月○日に行くけど□□は残ってますか?なんて質問は
未来予測出来る人にでも訊いて下さい。
 
ディズニーストアとTDR内で売っている物は「基本的には別物」
文房具等の一部を除き、ディズニーストアでパークグッズを
売っていること、またその逆はありません

公式はこちらなどをチェック!
ランド:https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/shop.html
シー:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/shop.html

次スレを建てるときは1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてください

※前スレ
【TDR】★TDR商品部★87品目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1538364239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0587名無しさん@120分待ち (アウアウイー Sae3-Qc2v)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:05:07.82ID:JAPQdLV7a
>>584
ミッキーの上に座るなんて無理だから買えない。
ミッキーを避けて座ることすら失礼すぎて無理
0589名無しさん@120分待ち (スッップ Sdaa-VBJ1)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:27:26.00ID:Uu8X0ZD7d
ミニーのバスタオルでちんこ拭くぜ!!
0598名無しさん@120分待ち (アウアウイー Sae3-Qc2v)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:10:04.67ID:4irT21Ema
実写のレジャーシート絶対使えないけど、意外と使ってる人多いよね。
イラストの方でも、自分は使えないのに。
0600名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8ad2-r0rD)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:37:12.27ID:/jiLSJ/90
592だけど帰りにボンボ寄ったらめっちゃ箱振りながら20個以上籠に入れてる女性いてまさか俺の書き込みのせいかなとふと不安になった...w
ただの被害妄想だろうけど
それともあれがブラインド仕様選別の普通の光景なのか
0604名無しさん@120分待ち (スップ Sd4a-NFNK)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:45:18.47ID:sgAynx5sd
実写レジャーシートは地面に置くの無理だし出掛ける時に
置き去りにするのが心配で使えないけど買うかな
イマジニアのスマホケースが出なかったのが残念だな
0606名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8bd5-n+DD)
垢版 |
2018/12/16(日) 16:57:17.83ID:spb+bW2k0
自分は実写とイラストどっちかと言われたら実写を尻に敷くのは抵抗あるかな
というかイラストのは普通に使う
タオルとTシャツは職業柄ガンガン使うからほぼ毎シーズン買って使い倒すからグッズは使うものという意識があるのかな
飾ったり保管したりする場所がないから基本使うものしか買えないってのもあるけどw
0608名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8ae7-xqss)
垢版 |
2018/12/17(月) 00:05:50.21ID:gkxQigq70
>>579
ディズニーのお菓子にしては甘さ控え目で自分は美味しく感じたよ
木いちご味は好みが分かれるかも
抹茶味はかき氷の宇治金時食べてるみたいだった。

「まんじゅう」って言うから割って(分けて)食べようと試みたけど、ボロボロになるから一口でいくのがオススメ
0612名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f32c-T77M)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:46:24.28ID:j0OnP9DZ0
結論からして無理ってここでも話題になって話は終わったけど。
他の海外パークみたいに年パスでグッズ割引特典がある訳でもないし、アナハイムの件にしても毎日のように同一商品を何十個と買って、転売が明らかになってるようなよっぽど悪質なバイヤーじゃないと取消し出来ないみたいだし。
0618名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa6b-lvTr)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:34:30.55ID:A9hhRavwa
グランドフィナーレのグッズは公式て載ってないものも発売されますか?
0619名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa6b-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:07:47.76ID:KpC6nzn8a
>>617
一理あるけど、旅行で初めてパーク来て近所や会社にお土産配りまくる人もいるし。
その手の事情知らないワンデまで規制するのは難しいだろうね。知恵ある遠方組が友人のために代行...はグレー。線引きが難しいわ。
割とアナログなやり方で対策してるからなぁ。
0623名無しさん@120分待ち (ワッチョイ af77-SzT9)
垢版 |
2018/12/18(火) 01:31:22.65ID:yrucx7Xr0
日本もそのうちそうなるだろうね
転売屋は何の許諾料も払わずにD社の製品で「商売」してるんだから
モノが売れれば何でもいいO社と違って著作権にうるさいD社が黙っていないだろう
もし対策しなければD社がO社に意匠権を使わせないようにする可能性だってゼロではない
0626名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa6b-lvTr)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:42:34.36ID:BNa1emJEa
>>620
ありがとうございます!デザインが好みなので公式に載ってるだけでもほしいものが沢山あります!
0627名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d3b3-T77M)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:02:36.44ID:YYnlYC1c0
>>623夢物語乙だね。D社が問題としたのは年パス特典の割引を商売に利用、なおかつebay等で倍額以上で販売する悪質な転売行為をしているのが確定した年パサーのみ。
元々の規約として年パスの特典をそういう事に利用する事を禁止としてたから出来ただけ。
オリエンタルは無理だよ、無理。まず年パスの特典が無いんだから。判別不可。
それにメルカリみたいな完全匿名配送とかやってりゃ個人の特定も難しい。
メルカリ側は事件性がなければ情報を開示しないからね。
0628名無しさん@120分待ち (ワッチョイ af77-SzT9)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:15:16.21ID:yrucx7Xr0
今回の蜷川コラボの様にレジの段階でのパス読み取りだと買ったものの履歴がわかるから判別可能になる
あの形式にしたのはその一歩ではないかと思ってるよ
何故無理とか言い切ってしまえるんだろう
0629名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa6b-lvTr)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:50:16.95ID:BNa1emJEa
>>628
まずやるなら、キャスト割で買って転売してる人を割り出して欲しいな
0630名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMaa-7r8R)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:35:53.99ID:uIPwbPjkM
>>628
規約に明記されてないし特典もないからだろ
逆にそこが変われば可能性はあるんじゃない?

ワッチョイ d3b3-T77M氏のように現実見るべきだとは思うよ
自分が買えなくて悔しいとか、誰かが儲けてるのが気に食わないとか、そういう感情論じゃないんだよね
0632名無しさん@120分待ち (ガックシ 06c6-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:34:13.29ID:9yIBsI/a6
キャスト割で転売しているなら、特定可能かと。
実際、うちの会社で懲戒処分になったケースあるし。
ただしここは、システムが世の中から数年遅れてるからな。
顔認証や手の平認識が当たり前になっている中、悪質転売を排除できないシステムは危機意識低い。
それでO社が事実、損してない→システムに設備投資必要なし、という図式が甘い。
サーバ1つにせよ、全然繋がらない時間帯に対する解決策も打たれてないのでは?
入園者数を増やす努力しかしないからね。
長文スマソ。
0636名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa6b-T77M)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:35:43.14ID:O30S5vRXa
>>628笑える。そんなもので判別してるわけないだろ。認証はここの奴らみたいに一部口うるさいゲストへの対策してますパフォーマンスに過ぎない。
アメリカの件だって年パスの割引特典使わなければどんなに転売してようが判断不可なわけで、いくらでも抜け道はある。
というか年パス割引を転売に利用された事が規約違反にあたるから取り締まられただけで、転売行為自体を禁止はしてないんだよ。
0637名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff1e-sazq)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:50:34.80ID:nt8Ut1O/0
サーバーがー商品部はーolcはー
文句ばっかりな上に希望が妄想になってる残念な人だよな
パフォーマンスなのわかってても最近のワンデーや遠方うるさいからしょうがないかもねーと
0641名無しさん@120分待ち (ワイモマー MMaa-blHn)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:35:44.74ID:p7SA8YTgM
>>628
今回のパスポート認証ってそんなに高度なものだったの?
いつものと同じだったら認証する機械ではその日のうちに既にパスポート認証を行ったかどうか=既にレジで会計を行ったかどうかぐらいしか分からないはず
過去に何をいくつ買ったかなんて分かるはずないと思うけど
0642名無しさん@120分待ち (ワイエディ MMc2-Vz/e)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:40:49.87ID:A+XeZEk5M
ミッキーとミニーちゃんのアイス作れる容器いいな
あのアイスが家でも食べれるなんて
でもミニーちゃんの字は再現難しそう
0651名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0fc3-wkas)
垢版 |
2018/12/19(水) 09:12:48.94ID:j5djUSjD0
>>641
全然高度じゃないよ、3個の情報すら入っていなかったはず
該当商品についてその日のうちにレジで会計を行ったという情報だけ
その商品に関する会計は1日1回しかできませんということ
だから午前に2個買って夕方にもう1個買っておこうと思っても不可
転売代行屋への買占め対策としては文句ないけど
0655名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa6b-lvTr)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:19.42ID:CY2WMjWha
>>651
10日のイマジニングは午後からパスポート認証なかったと言ってなかった?
0661名無しさん@120分待ち (スッップ Sdaa-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:22:02.17ID:JzkePHpXd
>>655
パス認証がなくなったのは11日の朝から
10日は終日認証やってたよ
0662名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d3b3-Vz/e)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:38:19.06ID:vYsSywZD0
>>643
そうだね〜ミニサイズだとパークで売ってるものと差別化?もできるしね
中身プリンとかでも作ってみたいなぁ
0671名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6376-5o8/)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:52:01.89ID:BwYm5kwr0
カスバのカレーw
ハウスのレトルト2袋で900円www
0676名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9bce-yCWb)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:57:02.76ID:I1JYpcEF0
>>674
メニュー改訂されたよ。シュリンプカレーは甘口になった
0678名無しさん@120分待ち (スップ Sd03-+w4O)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:40:10.25ID:6cYlkvPUd
上に出てたまかろんまんじゅう、製造元の中村屋の通常商品であったはず。
最近はどうか知らないけど2年半ほど前にスーパーや百貨店の銘店コーナーでよく見たよ、食べたことないけどw
和風のマカロンて感じなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況