X



レゴランド・ジャパン 【入場1日26人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:09.76ID:pTOwa1t8
開業日ラッシュやったら夏休み、秋の行楽シーズンも含めた最もベストと思われる半期の決算で赤字5億が表面化

好調なのに赤字というイリュージョンに子供達も大喜び!
0750名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/27(日) 23:55:37.79ID:W/IfJ6jy
いまでも思い出すあの日の出来事・・・かあちゃんの、悲しそうな顔
俺は生れて初めてのレゴランドに興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <おい、おみゃーさんら!
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  )    弁当持っとりやーすな!?
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ ) <たあ〜けっ!弁当は持ち込み禁止だで!
   │     (  )\( 'A`) ■ヾ(  )   ほんま貧乏人は卑しゅうてかんわ!
   │     ||  (_ _)ヾ     |
0752名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/28(月) 09:05:09.22ID:z+x5TNzB
現時点でポンドは3年前から2割から3割以上下落してる
イギリスが合意なしでEUを離脱すれば
更にポンド安と高関税でマーリンの海外投資も目減りするし
しばらくはイギリス経済が衰退してテーマパーク遊びに金を使う人も減るだろう
もともと薄利多売体質のマーリンが生き残れるか非常に怪しい
0753名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/28(月) 10:45:21.51ID:oybQvCre
隠蔽や嘘、その場凌ぎの言い訳ばっかりな場所に子供を連れて行けるかよ
知育に良くないわ
0755名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/28(月) 19:33:30.84ID:vfS9ctH4
ぼったくりゆうえんちが早くつぶれますように!早くつぶれますように!早くつぶれますように!
0758名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/28(月) 20:08:44.74ID:dIpyrUmu
昔、地元(関東)でレゴランド の話したら名古屋にあることすら知らない。レゴランド といえばお台場のしか知らない。
0759名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:32.67ID:Z1i+cuy2
逆にこちらはお台場にある事を知らない。

レゴランドの存在はぼったくりキャバクラが地元にあるかのような嫌悪感

警察24時でぼったくりゆうえんち摘発期待
0761名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/28(月) 23:22:34.19ID:Lh/nO6TU
せっかく同伴無料キャンペーンをやってるんだから、
同伴で来た人達にまた来たいか、入場料がいくらなら来たいかなど
アンケートすりゃいいのに

まぁここのアンケートは運営の参考にするんじゃなくて
自画自賛の宣伝用だから無理だろうけど
0762名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 00:11:06.09ID:/SsewiEw
https://job.rikunabi.com/2020/company/r520412046/
従業員数 902名(正社員:342名、アルバイト:560名)
※2018年12月現在

wikipedia
従業員数 1042名(正社員:287名、アルバイト:755名)
※2017年5月30日時点

去年の3月にホテルがオープンしたのに
なんでオープンした時より従業員が減ってるんだよw
0766名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 07:09:56.33ID:Nr2yMV8E
250部屋のリゾートホテルが建って
アトラクションも増えたのに
従業員が減るってどんな手品だよ
0768名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 08:58:04.00ID:xhSKFzJ5
正社員が辞める→アルバイトが正社員になる

が正しい
0769名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 12:14:06.90ID:Nr2yMV8E
管理職は中途採用だが、他の会社で通用していたのかが謎に思えてしまうくらいスキルや采配が微妙。
本や講習などでマネジメントの表層だけ覚えて、無理やり現場に押し付けているような人が散見される。
現場からのたたき上げでスキル、人間性もある人が少ない。
30代 / 男性 / 現社員(正社員) / クリエイティブ系 / LEGOLAND Japan株式会社
口コミ投稿日:2019年01月03日


トレーニング期間が終わると急に1人でアトラクションを回すことになる。
不安しかないのに相談できる人もいない。
また人員不足の為、違うアトラクションに飛ばされることも多々ある。
何かミスをすると反省文みたいなのを書かされる。
20代 / 女性 / 現社員(非正社員) / その他 / LEGOLAND Japan株式会社
口コミ投稿日:2018年12月22日


毎月誰かしら辞めていく契約更新の月になると一気に減るので今後どうなっていくのかヒヤヒヤする。
トレーニング期間が終われば1人でアトラクションを動かさなければならない為、それで辞めてく人もいる
20代 / 女性 / 現社員(非正社員) / その他 / LEGOLAND Japan株式会社
口コミ投稿日:2018年12月22日
0772名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 14:23:42.79ID:8xE7tvGx
>>756
海外評価は思ったほど低くないな(高くもないけど)
レゴランドならパルケや八景島のがぜんぜん良いと思うけど
でもレゴのミニランドより東武ワールドスクエアの方が上なんだなw

1位ディズニーシー
2位ディズニーランド
3位ユニバーサル
4位富士急
5位ナガシマ
6位明治村
7位ハワイアンズ
8位映画村
9位江戸村
10位ワールドスクエア
11位ハウステンボス
12位レゴランド
13位八景島
14位安土桃山城下町
15位スペイン村
https://pbs.twimg.com/media/Dw3clBlVsAA0MJB.jpg
0773名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 14:51:25.28ID:Nr2yMV8E
>>772
そこな、サイトに行けば分かるけど
未評価は3.5点に扱われるんだよ

レゴランドの評価が高いんじゃなくて
誰もレゴランドを採点してないだけ
0774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 15:44:27.54ID:j3waoZrp
緊急停止のその後とかをマスコミ含め誰も気にしない
要はレゴランドなどどうでもいいって事だ
0775名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 16:18:16.17ID:SwIqCR+C
ふん、正社員が辞めたか・・・
おいアルバイト、次はお前が正社員だ

嫌だあああこんなとこで正社員になりたくねえええ
バックれ
0777名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 17:07:35.96ID:5Of2/aVT
まあレゴランドのオペレーションなんて誰もがクソだと思ってるからな
そういう意味で言えばダメで当たり前だから気は楽
USJやTDRならプレッシャーはすごいだろうけど
0780名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 18:06:03.01ID:PjxKRn7k
試用期間が終わったら即ワンオペ
人手が足りないと別の遊具を担当することも

そりゃアトラクションが止まったら1時間以上子供が宙吊りにもなるわ
ここの運営はどの口でお子様の安全とかほざいてるんだ
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:36.08ID:/oE0WbcB
ホテルも何かあったらヤバそう
レゴブロックとか飾り立ててるからちょっと燃えたら有毒ガスが発生しそうだし
狭くて通路が細くて避難しにくそうだし
ここのスタッフが緊急時にまともに避難指示や誘導ができるとは思えない
0787名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:54.28ID:qiGZdey6
ホテルのレゴとかかなり汚いんだろーな
触りまくって放置
掃除とか絶対やってなさそう
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 20:47:11.06ID:/oE0WbcB
更にホテル客の何割かは中国人
トイレに行って手を洗う中国人は25人に1人
どれだけ不衛生かお察し
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 23:13:59.34ID:/SsewiEw
何かあったらやばいよここは

もちろん定期的に避難訓練や有事を想定した教育はやってるだろうけど
スタッフの出入りがあまりに激しいので、常に未訓練のスタッフが一定数存在する

待遇が悪いので優秀なスタッフが少なくモチベーションも低い
スタッフの質は当然、有事の動きにも影響する

そもそもコストカットしすぎで詰めているスタッフの絶対数が足りてない


接客スタッフが英語を話せなくてフィニッシュ!フィニッシュ!くらいは笑い話で済むけど
ここで何かあったら某セウォル号みたいになる図しか見えないよ
0790名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 23:45:08.10ID:ZHM9qZ4g
5年もたずに廃業しそうな寂れっぷりだけど
いざとなったらまた300億でも400億でも投入すればええで、名古屋の人間は太っ腹だでねと地元民は言うんだよな
そこまでやるのは太っ腹というより金の使い方を知らないだけなのでは?
0791名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/29(火) 23:48:18.40ID:5Of2/aVT
いやここまで来たら意地でも継続させてもらいたい
ネタとしてはこんなにおもろいとこないし
定期的に面白いことしてくれるし
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 00:00:37.74ID:cru2rAZz
>>789
ホテルなんかヤバそうだよな
ごちゃごちゃして避難経路分かりにくそうだし、
客に子供が多いし
外国人も多いし

そのくせ避難誘導すべき従業員は出入り多くて、挙げ句の果てにフィニッシュフィニッシュだし
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 03:05:33.83ID:pTE/3ZfL
今までいろんなアルバイトをしてきたけど、レゴランド がナンバーワンですマジで
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 05:25:20.45ID:/eomBqS2
JTBのパンフレットにホテルの評価載ってるが、レゴランドの評価がどう出るんだか。
今は「アンケート収集中」
1年以上経ってもずーっとそのままかもしれないがw
0799798
垢版 |
2019/01/30(水) 05:26:57.47ID:/eomBqS2
×レゴランドの評価
◯レゴランドホテルの評価
0802名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 06:56:27.57ID:YoZnS0VI
>>798
企業のプライドとして嘘は書きたくないけど
本当の事なんてとてもじゃないけど書けないんだろうな
0803名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 08:50:18.19ID:hHhDUxTc
>>798
一応、公式スポンサーなんだし
アンケートはあまり酷くならないよう操作するだろ
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 08:57:47.46ID:+rz8Syzg
>>797
偏差値30台や40台が就活サイトの先輩の声に起用されるくらいだから
採用のされ易さではレゴランドがぶっちぎりのナンバーワンだろうな
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 11:44:01.30ID:Epv+k+7v
>>803
そいえば
真っ先にレゴランドdisった記事出したのがオフィシャルパートナーの中日新聞だったのはちょっとビックリした・・

まぁレゴランドはオープンしたというニュースで地元の東海テレビに壮大にdisられて笑われるという異例の状態だったけど・・。
0807名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 12:25:54.06ID:GyAaZA2J
>>798
JTBのパンフレットでレゴホテル予約すると割高し、予約する人いないかもな

公式はスペシャルオファーとかいってガンガン値下げしてるけど、JTBは値下げ前の定価より高い
その代わりにJTB限定のスキップパス買えたりサブマリンに並ばず入れる特典はあるけど、そもそもガラガラすぎて意味なし

ちなみにレゴホテル以外のホテル、レゴランドのパンフレット限定特典小学生添い寝無料、朝食無料のホテルもあるので、ピンポイントだけど小学生低学年のいるファミリー層にとっては、このパンフレット自体は意外とオススメ



公式より
0809名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 14:57:40.64ID:rCzr7uK0
まだ潰れてないの!?
ディズニー、ユニバ、レゴランドの三大遊園地にはならなかったなw
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 16:03:07.91ID:Epv+k+7v
次のワクワクを作り始めてるけど
今の状態でここまで人員削減がすごいってなると
やっぱ新しいのが出来たら代わりに他のアトラクションの運営休止が増えるのかね・・?

とりあえず何か作ればいいと思ってる感じだけど
今の経営状態じゃ無駄に傷を広げているだけのような気がする・・
どっちみちレゴランドのアトラクションなんて世間的には微妙なもので見向きもされないんだし・・
0811名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 17:33:32.43ID:hHhDUxTc
>>807
災害時の安全や食事のクオリティ、
中国人客が汚れたレゴブロックを触るリスクを考えたら
他のホテルにした方がいいな

まあ一番いいのは行き先をレゴランドでなく
刈谷児童公園やナガシマ、シートレインランドにすることだが
0812名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 17:55:20.91ID:csBmK0Rx
旅行雑誌なんかみると
たま〜に東西+レゴランドを
3大テーマパークとして特集
してるやつもあるな
けどページ数見ると
ディズニー3ページ
ユニバーサル2ページ
レゴ0.3ページくらいの
割合だけどな
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 18:39:17.25ID:LgEmoD4f
レゴランドとは憎たらしいおもちゃであって、行く施設ではない。

潰れろ!と思いながらも次にどんな胡散臭い悪あがきするのか、そんでまたコケる姿や見栄を張る所を見るのがレゴランドの正しい楽しみ方。
0816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 22:03:19.16ID:yvvvfkTV
去年の夏のウォータースライダーはある意味サプライズだったわ
「え?これだけ?」という
0817名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:59.95ID:hHhDUxTc
実物と似ても似つかない詐欺CMはやるんかね
CM打つ金にも困窮してそうだけど
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 01:11:15.33ID:Dq610ypx
おっぱい
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 01:30:44.86ID:XmlmV5o5
ただの宙吊りで1時間放置やぞ。火事なんか起きてみろ。
ワンオペスタッフが自分の身を呈して助けに来てくれると思うか?
骨の芯まで炭になるに1ペリカ。
0822名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 06:24:21.73ID:Jmm48HwB
>>820

盗ー便:そういうスリリングなのも含めてのアトラクションと捉えて頂き今後もワクワクを提供して参おぱいもみたい
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 11:20:26.22ID:uf67xQUh
前レスにも書いてあったが、今年の新アトラクは迷路かな
迷路だと動力必要ないから経費も安いし。
でもメンテとかで1日4時間くらいしかやってないんだろうな
0827名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 11:44:02.00ID:NOLDEi07
ところでメンテランドは、どの施設がどの時間帯でメンテされてるのか明示してほしい。
ガラガラなのに乗れないのが多すぎる。
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 12:20:34.78ID:uLGqIlnv
>>812
まだレゴランドを3大パーク扱いしている旅行雑誌なんてあるのか
入場者数だともうナガシマの10分の1くらいなのに
0832名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 12:39:06.11ID:ZPS7zmT6
>>828
12時でも空いてると思う
15時すぎくらいになると半額セールがはじまるかもしれないが、それでも透いてると思う
0833名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 12:41:12.18ID:HbMxe1u6
>>831
最近の名古屋民の言い訳は「東洋一格の高いテーマパーク」だから貧乏人は来ない、と
名古屋の連中は貧乏だから行かないってことだな、と突っ込んだら「名古屋は富豪の街」と話題を逸らし
「三英傑」がどうとか変な自慢を始めた
0836名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 14:07:11.43ID:8v0+rYYh
リクナビ2020にサマーインターンを募集してる。夏休みの短期バイトやん笑
0837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 15:49:49.99ID:X+4eNM8M
レゴランド・ジャパン、初の新エリア「レゴニンジャゴー・ワールド」7月オープン!

http://conpetti.com/news/?p=26137

ほぼ無休にするぐらいだから集客には自信ありそう
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 16:05:45.83ID:ZAKtGqmO
>>837
60M四方の面積でワールドなんか
またレゴランドが面白いことする
0843名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 17:45:31.41ID:t+dn+x/g
まあ今のレゴで推せるキャラって結局ニンジャゴーしかないしね
でもニンジャゴーって完全に中国でカンフーだから日本人からは反感買う部分しかないんだよね・・

でもいまだに土壌改良工事すらしてないし(土壌改良しないでそのまま作る可能性もあるが・・)
今から半年で作るってなると
滑り台とたいした変わらない工事期間だし
たぶん海外にあるようなシューティングのライドではないよね
0844名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 17:58:05.16ID:t+dn+x/g
てか思い出したが、フライング・ニンジャゴーって
さがみ湖リゾートに極楽パイロットって名で全く同じのがあるな

極楽パイロットは130cm未満は利用できないっぽいけど
レゴランドはどうなるんだろう
http://www.sagamiko-resort.jp/gokuraku/
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 18:03:33.89ID:uLGqIlnv
スペースマウンテンの面積にアトラクション3つって
他の2つはまたしょぼいのになりそうだけど
「レゴランドにしては」随分と頑張ったな

これで劇的に客が増えなかったらお終いだな
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 18:56:44.25ID:t+dn+x/g
>>846
その辺りの遊園地に既にある物をかき集めるんじゃなくて
その敷地でしっかりしたダークライドとかをしっかりと一つ作ればいいのにね
日本の人たちがテーマパークに重視して求めてるのはしっかり作り込まれた「世界観」なのにその辺りを相変わらずわかってないなと感じる
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/31(木) 19:03:24.23ID:ZAKtGqmO
いやあいまさらニンジャゴーとかで来たっていくとは思えんよ
ニンテンドーワールドクラスじゃないと人は動かん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況