X



★★TDS お勧めメニューPart32★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:56:56.11ID:vctswTqU
食べたい!飲みたい!
あんなものこんなものについて語ったり腹の虫を鳴らしてみたりするスレ
現地からの各店舗営業時間や通りがかりの情報でもおk

前スレ
★★TDS お勧めメニューPart31★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1535900661/

関連スレ

【TDL】TDLのおすすめメニュー!19皿目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1515380819/

[TDL]☆もう一度食べたい!あのメニュー☆[TDS]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1347870108/

【TDR】ポップコーン&バケット10杯目【USJ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1472893160/

TDRあの味を身近なところで・・・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1289812044/

【クランチ】東京ディズニーリゾートの菓子3【フィナンシェ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1479338005/
0003名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:58:48.20ID:vctswTqU
【過去ログ】
!!!TDSおすすめメニュー!!! ※実質Part1
http://mimizun.com/log/2ch/park/996937427/
★★TDS お勧めメニューPart 2 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1007509684/
★★TDS お勧めメニューPart 3 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1045329988/
★★TDS お勧めメニューPart 4 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1056623175/
★★TDS お勧めメニューPart 5 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1070964716/
★★TDS お勧めメニューPart 6 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1102458430/
★★TDS お勧めメニューPart 7 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1120569852/
★★ TDS お勧めメニューPart8 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1131541683/
★★ TDS お勧めメニューPart9 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1144194948/
★★ TDS お勧めメニューPart10 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1162012397/
0004名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:59:04.97ID:vctswTqU
★★ TDS お勧めメニューPart11 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1190679661/
★★ TDS お勧めメニューPart12 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1219172644/
★★ TDS お勧めメニューPart13 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1234342033/
★★ TDS お勧めメニューPart14 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1252143240/
★★ TDS お勧めメニューPart15 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1284018902/
★★ TDS お勧めメニューPart16 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1302873349/
★★ TDS お勧めメニューPart17 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1308514133/
★★ TDS お勧めメニューPart18 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1316280113/
【TDS】TDSお勧めメニューPart19
http://mimizun.com/log/2ch/park/1321904916/
★★TDS お勧めメニューPart20★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1327849490/
0005名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:59:50.86ID:vctswTqU
★★TDS お勧めメニューPart21★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1336576286/
★★TDS お勧めメニューPart22 ★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1346681873/
★★TDS お勧めメニューPart23★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1354729725/
★★TDS お勧めメニューPart24★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1370396753/
★★TDS お勧めメニューPart25★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1383839771/
★★TDS お勧めメニューPart26★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1400227471/
★★TDS お勧めメニューPart27★★
http://mimizun.com/log/2ch/park/1423860004/
★★TDS お勧めメニューPart28★★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1449540877/
★★TDS お勧めメニューPart29★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1477874416/
★★TDS お勧めメニューPart30★★
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1510963352/
0008名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 11:37:03.59ID:0dbxP/1j
トイスト 4のフォーキーのセリフ、「ボクはおもちゃじゃ無い、ご飯を食べ終わったらすぐに捨てられる」

紙皿、プラスプーン/フォーク化を進めるOLCはこれ聞いてどう思うんだろう...
OLC「全てリサイクルしてます」って言うだろうけど。
0010名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 13:56:38.71ID:NhU4TkRj
www.accessjournal.jp/modules/weblog/

■リゾート内仲間に向かって 「死ね」 発言をするパワハラ発言恒常化
それを放置する現場社員
■コスチューム泥棒 転売 競馬
■サービス残業強制はなくならない

全員 実名
0011名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 17:29:13.37ID:elu8RnFd
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
しかも東京ディズニーリゾートが好きとかキモチ悪いです。
0012名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/22(金) 01:18:51.83ID:6wB4RK3R
ドックサイドダイナーのメニュー増えるのね
紙コップ入りとはいえ単品フライドチキンはちょっと楽しみ
0013名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/22(金) 01:25:27.88ID:EzEei8V+
>>1
前スレ終了あげ
0015名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/23(土) 05:38:37.57ID:wdbG5sRB
>>12うんこ
0019名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/26(火) 17:23:04.32ID:TkTt3f9g
デランシーのホットドッグはリフレッシュメントコーナーと材料共通化でコスト削減ってことね
0020名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:12.60ID:F8HPJ8D8
リフレッシュメントのホットドッグは35周年限定のやつがかなり残念だった印象が強い…
普通のホットドッグはあんな真っ白くてへなへなのパンじゃなかったよね?
0021名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 06:49:35.51ID:+CqcHD+a
カナレットの新しいシェフのおすすめを食べて来た。前菜がお花畑がテーマで、35周年のスカスカの物より格段に素敵な出来栄えになってた。パスタのレモンクリームも美味しくて、デザートのババロアもしっかりした味で良かったよ。
0022名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:02:16.25ID:Tmd/Ku1I
ユカタンでイースターメニューを食べた。
結果はよろしくない。
オムライスの中がただのライスなのよ。
味がないし、デミソは向こう側にかけてあるのでハンバーグ用だし、なんなのって感じ。
せっかく見た目はいいんだから手を抜くのやめようよ。
バニラプリンはまあまあだった。
0023名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:20:03.67ID:TGzpUaTu
中国人ってなんであんに気持ち悪い生き物なんでしょうか?
はっきりいって日本にいる中国人は全て死んで欲しいですね
0024名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:21:25.43ID:TGzpUaTu
中国人がディズニーにいると、ディズニーの質が落ちるから、中国人の入場は拒否して欲しいなー!
いらない存在だよな!
0025名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:47:58.44ID:34HgfP09
テディのカクテルが大幅縮小してしまったのはすごく残念。
フローズンのカクテルとか好きだったのに。
0027名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 08:51:54.56ID:rwB29NUH
>>24
でも新らしい顔って中国系ゲストの好みに合っているような気がする
0028名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 09:44:54.18ID:0OojOWsU
>>25
メニューに無くてもベースの酒があれば作ってくれると思うよ

ホットバタードラムとかアイリッシュコーヒーとか冬はよく飲んでたけどメニューには無いな…
0029名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 11:14:56.66ID:0s4u5WZZ
結構前は作ってくれてたけど、いつだったかから厳しくなってメニューにないものは作れなくなったんじゃなかったっけ
0031名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 12:20:59.39ID:gbltdjN8
>>28 >>29
前は好みを行って作ってもらった話を聞いたが、カクテルメニューが
大量になった頃から聞かなくなった。
今回の縮小に合わせて復活してくれると嬉しいが。
0036名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 18:51:10.05ID:tOnpukHc
>>35
中身と食事場所に余裕を持たせるためじゃない?
0040名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 21:20:44.01ID:Ep5RXpRR
>>36
パーク全体としてってこと
セイリングが無くなってカウンターレストランになったように
0041名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 23:46:58.57ID:Dcw5leDC
紙コップがイベント柄じゃ無くなってどのくらいたったのだろう
手抜きというかコスト削減はだいぶ前からと言うことなのね
0042名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/27(水) 23:55:32.41ID:rwB29NUH
紙コップって各レストランのセルフサービスのお水の紙コップ?
0044名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/03(水) 16:46:19.42ID:wZapHg50
そういえば30周年のときはそのデザインの紙コップだったな
ミニデジに胸があるように見えるだのなんだの2ちゃんで話してた記憶あるわ
0045名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/07(日) 01:47:14.40ID:Lc3q99UD
35周年まではクイーンオブハートとホライゾンベイと大きなケーキがあったけど、今回からホライズンベイは無くなったのかな?
ホライズンベイの公式には載ってないからどうなんだろうと思って。
0046名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/09(火) 06:40:02.79ID:AijSmGcr
今度の消費税増税の時に、パークはイートインだから何パーとか決まったっけ?テーブルービス以外は区別が難しそう。
0051名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/09(火) 18:48:32.01ID:4v7zf6YJ
ポップコーンに関しては、スーベニア(お土産)なのはバケットであってポップコーンではない
密閉されないからすぐ湿気るしね
ポップコーン持ち帰りたいならお土産用で出てるんだからそっち買ってということでしょ
0052名無しさん@120分待ち (ブーイモ MM0b-MuSW)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:49:32.93ID:fMaOtK8dM
>>50
ランドはパーク内にホテルないよ?
どっちにしてもパークから持ち出したらテイクアウトなんじゃない?

そもそもパーク内だというなら法律上「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」は存在しないことになるの?
そうじゃないと「東京ディズニーシー」→「東京ディズニーシー・ホテルミラコス」の移動が発生してしまうよね?
0054名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/09(火) 18:59:47.04ID:4v7zf6YJ
パークの食べ物そもそも税込価格で書かれてるし増税関係ないタイミングで料金改定もあるからゲストに詳細がわかる日は来ないんじゃないかと思うけど
お勧めメニュースレで話すことでもない気がするからどうしても気になるならインフォにでも聞けば?
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/09(火) 21:51:23.43ID:M0qFrDau
だったら増税後に購入してレシート確認すればいいじゃん
税率によってパーク内で食事するかどうか決めるわけでもあるまいし
0061名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/10(水) 00:58:41.70ID:P+E6HoVE
パーク内が、全て「店内」ってくくりって事か?!パレルに持ち出しても「店内」?。
0063名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/10(水) 01:18:51.09ID:wTUcLHnk
あくまで売る側はイートイン(パーク内飲食)前提で売ってて、それをホテル含め持ち出すのはイートイン商品をゲスト判断で持ち帰ったってことになりそうだよね

なおミラコはパーク一体型であってパーク内扱いではないよ
ミッキランジェロで缶入り飲料買ったら「パーク内には持ち込まないでくださいね」って案内される
0064名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/10(水) 06:53:28.63ID:P+E6HoVE
その昔、消費税導入当初は端数は切り捨てなんて太っ腹してたから、今回もテーブルサービス以外は一律8%で!残りはこっちで払うから。なんて事にはならないか。
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/13(土) 13:32:24.16ID:+9DauShL
ユカタンソーセージドッグってなくなるの?、
0071名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:46.31ID:mfYRA5QH
>>24 お前が行かなきゃ良い。
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 09:41:51.25ID:R60Ly8bZ
近くがアラビアだからなくもないか…w

てか、無理矢理ソーセージ抱き合わせてセットにするのは…
0082名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 18:43:00.15ID:KLuoXGsy
マイフレもセットメニュー強制みたいね
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 21:07:59.73ID:R60Ly8bZ
サンドイッチ作る事すらめんどくさくなったかw
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 21:10:10.20ID:72D1M4X9
チキン竜田揚げバーガーなくなるの辛い
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:10.02ID:H+65FPtW
スペシャルセットのハンバーグが終わって冷やしカレーうどんになるのはともかくなんでグリルポークまで休止になるのか

お社さん最高益でしたっけ?
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 23:03:28.61ID:7OAUcGic
>>82
飲み物一つでショー最前でギリギリまで粘るヲタとかがいたから?
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 23:15:54.18ID:TZtyNqYV
クックオフは今のパークには良心的過ぎる価格だったからな。
ビルダーの頃なんて人居なすぎで入りにくいくらいだったのに、なんで今こんなに人多いんだ
0089名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 23:57:47.72ID:dwdhLYK8
ワンドリンクでループしてたヲタどもが、アレルギーとか子供はセット食べられないとか騒いでるな

どう考えてもこういう人たちのせいでしょ
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 03:13:47.18ID:pW/4VzNX
>>90
気付くの遅くない?
ちょっと前にカウンターサービスレストランの紙皿化でスレが賑わった時にカリプソも紙になったって既出じゃなかったけ?
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 09:06:05.29ID:p0Ms1Hct
改悪した「から」収益アップしました。と報告したらいいのに。レストランメニューの改悪なんて、来てくれる大半のゲストには大した問題じゃないだろうからね、そりゃ経費削減の対象になるよね。
0095名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 10:24:13.00ID:pBi58oUn
不味くても高くてもスーベニアつければ売れるし、熊やウサギのショー見れるってだけでわんさか集まるし
値上げもしたくなるわな
0096名無しさん@120待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 12:31:20.57ID:D1CkrFU1
>>89
元からポテト以外は小麦使ってるし
食べきれない場合も箱があるし持ち歩けるからね
まぁ低アレルゲンメニューはあっていいかとは思う
キャストの人も大変だろうし
0098名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 19:13:39.89ID:HOGFiwmS
どう見ても子持ちじゃないヲタが「四歳児があのセットを食べられるわけがない!」とか吠えてて笑える
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 11:02:15.66ID:syPaOniY
2歳児がいるので子供セット買って、11歳に食わせてる。
2歳児は親の分を少し分けてちょうどいい。
11歳は大人の量は食えないってさ。
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 11:52:27.20ID:5GDr8cHE
5大アレルゲン対応メニューとしてサラダ・ポテト・ドリンクでセットが出来るみたい
tdr_foodタグで呟いてる人がいる。これでアレルギーも量も解決出来そう
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 19:52:36.33ID:YmEOg/8V
金を払ってくれと言うのは仕方がないと思うけど
腸の病気で外食で食べられる物が限られてる
持ち帰りの出来る食べ物も売ってくれるとか
千円のドリンクを出すとかしてほしい
0103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 20:37:10.32ID:OZ79pGdT
いくらなんでも病気ならキャストに言えば上の人に相談して対応してくれるんじゃないの?
特殊な人に対して鬼畜な対応はされないと思うけどね。
普通の人は残すにしても頼んだ方がいいと思う。
0107名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:29:03.32ID:DArHndQS
外食で食べられる物が限られてるのに、
そこで売ってるものを持ち帰ったら食べられるのか?
なんか変じゃね?
0108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:29:42.10ID:CdoVGZXQ
>>106
ショーダイニング利用には1人1セット必須=アレルギーだろうが食事持参での利用は認めない、ということじゃないの?
数ヶ月前にアレルギー対応止めてアレルギーの人は食事の持参OKというお達しを出した矢先にこの改変はひどいと思う
0109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:35:45.86ID:eEZv2R6f
こうなったのもヲタがいちばんすぐ用意してもらえる牛乳一杯でループしまくってたの原因でしょ

ダイニングショーでループするっていう非常識なことしまくってなきゃこんなことにはならなかったはず
0110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:58:36.56ID:8QaFeEnq
>>109
コーヒーでループかと思ってたよ!牛乳だったの?まさかとは思うけど飲まずに持ち帰りもできるから?
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 02:25:23.78ID:8QaFeEnq
値段の問題でしたか
パック牛乳なのかと思ってしまいました
0113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 02:30:38.22ID:ZPh4ZQJz
セット頼まないでショー見る場合はワンドリンク+鑑賞券(700円くらい?)購入にでもしたらいいんでない
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 03:03:54.54ID:wp8hk8nk
嫌なら行かなきゃいいと思ったけど、それが目的かな?
客が減れば人件費を減らす事ができるし、それでも見たいと金を払う人の満足度は上がる
0116名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 08:53:02.92ID:s1fD9+/+
害悪のせいで他の人が迷惑するいい例
0117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 09:05:09.24ID:n82dgI28
>>115
ケープってカップ入りドリンクも山のように作り置きする
イメージあるから、すぐ出てくるのでは。
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 15:03:37.98ID:9VWM0itX
悪徳もアレだけど、ちょっと位のことは大目に見てくれるのもディズニーの良いところだったと思うけどな
息苦しくなるな

俺も特異体質でパーク飯食べられないから買うだけかって捨てるようだな
スーベニアのみ禁止になったときも、お金払うけど食べ物いらないといってもダメだったからな
考えるだけで気が滅入る
0120102
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:22.44ID:SJM2LNQb
>>107
自宅だったら3時間トイレにいても問題無いけど
出先から電車で帰るのにそういう状態は困る
腸の病気じゃ伝わらなかったね

持ち帰って家族に食べてもらうことも可能ですし
なにも不正を疑われるようなことはありません
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 22:55:39.45ID:9/zX8tfo
腸の病気とか特異体質とかすごくわかる
セット頼むしかないなら頼むけど、残すの嫌がる人と一緒だと大変そう
殆ど捨てることになるから
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 23:03:33.32ID:s1fD9+/+
まあショー自体が無くなるよりはマシかなって思うことにした
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 23:29:46.45ID:ZPh4ZQJz
>>122
一人で行くか二食行ける友達か大人数で行ってシェアして貰うかとか…?
食べられない人は大変だな…
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:43.51ID:pz8Bjrof
ショーレストランでセットのフードを頼んだら見ることができる

当たり前のことなんだけどな

子供が食えないなら大きくなってから来る、アレルギーはもうしょうがないとしか
(対応策がありとツイッターで見たけどソースなし)

持病でアトラクション乗れない人だっているんだし、グループで来て食ってもらうとかが手っ取り早い
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 01:21:54.36ID:xEZ6jPm5
>>126
今まで利用出来ていた人が規則変更で利用出来なくなるのと
安全確保が必要なアトラクションとは同列には語れない
せめて一人千円以上としてくれたらな
0131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 01:24:56.46ID:hEkM6Va5
キッズメニューとアレルギー対応メニューがあったとしてもループ勢はなにかと理由つけて文句言うと思う
0132名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 02:08:20.94ID:nP3Y6uuO
アレルギーではないけれども最近具材の表記が少なすぎる
例えばチョコレートムースってメニュー名なのに中身にラズベリーががっつり入ってたりとか、
想像した味とまるっきり違うと若干複雑な気分になる
マンマも裏メニューのラスクがあるのは嬉しいけど、おすすめパンって表記は投げやりすぎる
0133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 02:36:37.38ID:qsXQoEJb
>>132
そのチョコレートムースのはどこで発売してるの?

ラスクって書いてない?
日によって出なかったり味とか違うから「おすすめパン」で出す日もあるんだ?
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 17:58:38.73ID:51S/JrEv
>>133
例えばの話ね。
今だと「バニラプリンミルクゼリー」なのに中身にマンゴーとベリーが入ってたり。
どう見てもラスクなのにおすすめパンって表記だったから普通のラスクとどう違うか聞いてしまった。
最近はくるみとレーズンのブレッドのラスクもあるね。
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:18.31ID:v1VIrgKl
>>134
うーん、アクセントで使われてるもんだしそんなん言い出したらキリないかと
別に最近そうなったわけでもないと思うけど

まぁおすすめパンだけっていうのはちょっと不親切かと思うなら手書きで書いてもいいかもね
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:19.56ID:Fy1XV5o8
以前って原材料まで事細かに公式たどって見られなかったっけ
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 06:51:02.82ID:98MVEEvr
先日初ユニバしまして、カウンターサービスのお店のシーザーサラダが刻んだレタス(のみ)に小袋に入ったクルトンと、キューピーのシーザーサラダドレッシングをかけてシエィイクするタイプで450円。もうシーの食べ物を悪く言わない事にしました。(当分の間)
0143名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 13:54:38.19ID:Pe8GXEOI
ユニバはあんなに混んでるのにいまだにランチ営業だけのレストランとかあるからな

紙皿(パック)は凝ってるけど、ディズニーが良心的に思えるよ
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:32.51ID:ZsSAznNX
ユニバは再入園不可
再入園するためには差額払って年パス買ってね
そして再入園も入場者数にカウントして入場者数爆上げに成功
0145名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:25.18ID:ZsSAznNX
後半消えてしまった

外に食べに行くのを推奨されてる
園内は高いよね、お店混んでるし営業時間も短いね
だから外のお店で食べて再入園してくださいね
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 19:10:37.43ID:B00N5zfg
そうそう!どんなに高いお店でも15時までって何考えてるのってずっと思ってた!
そういうことか…usj行った人はみんな外に食べに行ってるの?
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 21:27:10.69ID:Pe8GXEOI
白飯食べたかったけど、和食のレストラン、どんぶりの店、中華の店が15時まででひでぇって思った

あとソフトクリームとかポテト売ってる店が一人しかいなくて大行列
向かいのターキーワゴンは4人とかめちゃくちゃだった
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 23:20:06.63ID:T+xGNt4C
セイリングのことかなあ
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 23:27:49.28ID:IKtzQ6B5
シーの話じゃないでしょ
なんでこのスレで他の話を長引かせてるのかは知らないけど
0152名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 00:04:06.40ID:5jXzjpWW
141です。
ユニバの話をしてすみません。だせど、普通の遊園地はああゆう風にボッタくるのだな。と感じ、それならまだディズニーの方が良心的だと思った次第です。でも下を見たらキリがないのでディズニーはこれ以上改悪して欲しくないです。
0156名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:25.26ID:IDU8XyVw
流れ無視して悪いけどクックオフかなりショックだ…
マイフレ見る人だけ値上げにしてくれ…
0157名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 20:45:00.45ID:175JcgTi
クックオフのってどこに書いてある?サイトのレストランページ見ても何も書いてないんだけど
今月行くつもりだからさ
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 22:48:49.21ID:K+iB5fsw
え?ニューイングランド・シーフードチャウダーなくなるの・・・?
嘘だと言ってOLCちゃん
0161名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 06:54:57.67ID:jaFhREoA
>>158
ありがとう!まさにメニューページを見ていたよ
食事よりもケーキとドリンクでの利用が多かったから残念だ
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/11(土) 21:39:07.40ID:VEVCDL2E
別にメニューに変わりはないけどデリのホットサンドの包み紙が青になった
前赤だったよね?
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/16(木) 09:59:39.43ID:j235yUs5
https://access-journal.jp/

告発者も被告発者もすべて実名!
この会社入ったら絶対後悔
酷い奴 [死ね]の罵声が飛ぶ
パワハラ天国
■リゾートで働きたいとおもっている人必見
■コスチューム姿でも罵声
■サービス極悪。あげくに会社の備品持ち帰って転売 競馬に投資するやつもいる。証拠写真あり

社員は事実を見て見ぬ振り
半年でやめてく人多数 多数 多数
0165名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/17(金) 16:36:37.08ID:ucmc4caS
6月後半に久々シーにインする予定だったんだけど、フード関係での楽しみが少なくてどうしようかと思ってしまってる
雰囲気込みで一番好きだったユカタン改悪されたんだよなーと思って他のも調べたら、アレもコレも変わります減ります値段上がりますって…
色んなタイミングとしてキリのいい2020年に向けて一気にパークのテイスト変えていくつもりなのかな
バーガーの値上げ幅とか見ると、銭ゲバなところ隠さなくなってきたもんね
0168名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/17(金) 18:10:00.19ID:XX2aHZPR
ソアリンチュロス400円かよ
上げてくるなぁ
0171名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/18(土) 01:42:30.00ID:4pK4ejeZ
>>170
いや、他は他だしそこで比べてもね
ディズニーとか唯一無二のブランド感を最大の売りにしてるとこだし
そのブランド力に乗っかって最近やりたい放題してんなぁと一個人としては思うけど
0172名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/19(日) 01:10:54.92ID:5jAjJ7TR
久しぶりに行ったらサクラの豚カツがヒレじゃなくなってた。
整形のためか、フチに挽き肉入ってるし
0174名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/19(日) 10:30:55.49ID:uDTSHOgq
>>172
結構前にロースになってたけど挽き肉は入ってなくね…?
北斎と共通になったなとは思ったんだけど
0176名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/19(日) 20:14:18.47ID:kWFN4ABn
ノーチラスのライチカクテルは復活できるんだろうか
5月中旬から下旬といってるがそろそろやらんとイベント終わりそう
0177名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/19(日) 23:51:31.95ID:O1BlDubf
形を整えるためにフチにひき肉…?
周りにくっつけたひき肉なんてボロボロ崩れてきそうだけど
変なことするね
0180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/20(月) 13:26:23.47ID:+cVlsvHi
6月からのミゲルズのソーセージ&チーズサンド
有り合わせの材料で作りました感凄いw
0181名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/20(月) 14:22:59.39ID:QVCvpMGU
>>180
写真見るとソーセージ縦半分なのかな?
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/21(火) 22:00:51.31ID:QEihmXPy
ひどい仕打ちだよね
まあ、期間も短いし売れるとは思ってなかったけど

企画した人達は何を思ってこれ企画したんだろう?
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/21(火) 23:16:31.46ID:/gnpSFDJ
少なくともバケパの人は専用席とレジ用意して並ばずにいけるぐらいのメリットはいるよな

このせいで対象レストランはどこも混むだろうし
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 02:11:54.00ID:FTN7+7yf
ていうかバケパのプランなのにレストランの席は用意されてなかったのか
そっちの方がびっくりだわ
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 02:53:27.64ID:XRLeXjzL
>>193
持ち歩きもできる、というのが売りっぽいからねえ
せめてフードメニューがバケパ限定の物だといいんだけど
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 08:40:42.07ID:i8PggfvC
>>194
フードはレギュラーのものらしいよ
ワインや料理の説明とやらもテーブルサービスじゃないのにどうやってやるのかわからんし
ちょっとこれはひどすぎる
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 09:06:13.85ID:1SKVJuSv
ひょっとして誰も申し込まなかったとか?
それならいいけど、一組でも申し込んでるならホント担当者はグズ
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 10:08:27.56ID:XRLeXjzL
>>195
そうなの?
「グランドメニューとして販売があるフードメニューは、追加で購入することができます。」とあるから一部の店舗のメニューはバケパ限定なんだと思った
何かしらバケパ限定の要素がないとひどすぎるね
0199名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 10:25:57.52ID:zHr3C1Hy
現状問い合わせされていたとしても極少数だろうし
キャンセル代期間に入ってるからolcもダメージ少ないしで
ある程度の人数が本気で問い合わせしない限り改善されないだろう
株主が舐められているのと似たような構図だよ
0200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 12:13:14.67ID:9aEFer1f
フォロワー1万くらいのD垢も嘆いてたな。バケパ限定のワインやメニューとは書いてないから何が特別なバケパなのかはオ社は説明せんとな。流石にこりゃ舐めてるわ
0201名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 12:19:39.32ID:fXzKXNTH
土日は気温が上がるからただでさえハドソンリバーやゴンドリエは混むのに
そこにテイスティング狙いの一般が混ざったら7時間で6件回るのすら無理じゃね?
0203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 13:11:51.89ID:qPfoq4lx
パケパのには「リフィルはできません」って書いてあったけど、600円でリフィルできるって事よね。
0205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 14:00:00.59ID:mSaHsEgH
ファストパスとか他のプランにもついてる特典目当てならわざわざワインのパケパ取る必要ないじゃん…?
日程まで丸かぶりだしせめて先行体験とかならまぁ…納得は出来んけど…って感じだ…
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 14:04:12.57ID:mSaHsEgH
つか一番の問題は後から一般販売もする事発表したことだよなぁバケパ売れ残ったんだろうけど
最初から発表されてたらバケパ取らなかったって人居るだろうし
今後こういうバケパの買い控えが起きてもやむなし
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:26.45ID:FXkPoTYR
ハロウィン時期に行けるのでレストランのメニュー見たら
アラカルトが激減して声も出ないわ。
おれたちのシーはどこへ
0213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:31.04ID:1SKVJuSv
一般分だとテディと櫻テラス同じものっぽいけど、
バケパだとテディと櫻で別みたいだから
櫻店内のワインがバケパ専用ってことかな?

色の組み合わせと値段の違いで表記まとめてるだけでテラスと店内と同じものな気もするがw
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/22(水) 20:33:13.97ID:wztHkuos
OLC「あかん…思ったよりバケパ売れへんわ…ワイン在庫どうしよ」

OLC「そうや!ワイン一般販売すりゃいいやん!ワインだけがバケパじゃないしヘーキヘーキ」

OLC「どうせオタしか申し込んでないだろうし、新エリア発表にあわせてしれっとサイトに載せときゃばれへんばれへんwww」

こんな感じだろ
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 04:06:28.48ID:xlW/bPgF
ワインのバケパって違法じゃないけど
限りなく黒に近いグレーていうか
怪しげな企業がやる違法スレスレの手口じゃん…
初めに一般発売しますって銘打たないで、さもバケパだけの販売みたいに装って紛らわしいし
キャンセル料発生時期になってから一般発売発表て
大企業でこんなコンプライアンスに厳しい時代によくやるね
びっくりした
0221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 06:29:44.67ID:79N2/ybB
カフェポルのミニボトルが180mlぐらいで600円ちょっと。なのでそれよりも美味しいワインがテイスティングできると期待!
0223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 07:23:39.50ID:my7QXwr2
ここのスレってこんなにバケパゲストが多かったの?
そろそろバケパスレで思う存分文句言って欲しい気がするんだけど
とは言え、わくわくする一般メニューの話題が他にあるわけでもないから
別にいいっちゃいいんだけど
0225名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 07:47:39.40ID:SuDKehf6
日程が完璧に被ってるんだね。
600円x6箇所で3600円のワインを飲むのにいくらパケパ代を払ったのやら。どうせフードメニューなんてラスクに毛が生えたぐらいの物だろうし。
ご愁傷様ですw
0227名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 08:40:14.47ID:Jht6MgK8
期間限定でも一般販売するんだからこのスレでいいんじゃないですか?
お勧めとはほど遠いけれど。
0228名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 08:58:33.54ID:k8svWY51
>>226
バケパだと宿泊初日の11:00〜1800って制限もあるんだよ…
年パやマルチデーパス持ってれば3日間かけてゆっくり回れるのにバケパだとそれもできない
10万払って一般より条件厳しいってちょっと酷いよね
0230名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 10:31:56.76ID:vhxgs8Kr
ツイッターで見かけたけど、最初に「バケパだけの…」と銘打っておいて
後出しはないよなーしかも安い金額じゃないから尚更
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 10:39:20.63ID:Oz1IaZgT
>東京ディズニーシーの6つのレストラン施設で、
>世界各国のワインと店舗おすすめの一品料理を楽しむことができる、
>特別なバケーションパッケージのプランです。

フードプログラムを楽しめるとは言ってるが、バケパ限定とは一言も言ってない

とは言え、これバケパにする必要あったか?
ミラコのバンケットみたくホテル宿泊にプラスできるとかにすればこんなことにはならなかっただろうに
0233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 11:22:44.14ID:TCck7b+6
一品料理は一般ゲストは頼めないし
0234名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 12:30:50.75ID:3Lj/DVT/
おすすめ一品料理は通常メニューから勝手に選ばれるらしいよ
一般客なら自分の食べたいもの好きに選べるのにな…
当日一般で体験してみたいけど、バケパの件を考えるとスッキリ楽しめないよね
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 13:17:54.98ID:r+fyRDja
>>234
>当日一般で体験してみたいけど、バケパの件を考えるとスッキリ楽しめない

楽しめないのはうっかりこのバケパで宿泊しちゃった人だけなんじゃないのかな
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:05.18ID:XOu4Douj
>>228
11:00〜18:00の間に激混みのレストランを6箇所回って、6種のフードと18杯のワインを飲むって何かの罰ゲームですか?
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 16:30:22.33ID:4Q2y5QfA
想像してみよう
混雑したレストラン内で自分たちだけお猪口みたいな小さいグラスでワインを飲んでいる
周囲のゲストの視線が集中すること間違いなしw
0238名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 17:13:48.09ID:XOu4Douj
座る席が無くてお猪口とソーセージ3本ぐらいを持ってウロウロする姿が眼に浮かぶw
10万払って600円と同じ扱いとか泣けてくるな。
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:09.63ID:vVNlt8GE
結局問い合わせしてバケパのキャンセル申し出た人にはキャンセル料かからないみたいだね
まぁそうしないと大炎上案件だもんなぁ
知らずにキャンセルしないで行っちゃう人いるとしたら不憫すぎるけど
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 18:51:04.16ID:TICfGBZx
企画としてはシーらしくてすごく好きだから、一般販売のやつ行く人いたら感想書いてほしい
ワインは飲めないけど櫻で日本酒でやってくれたら大喜びするわ
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 20:56:16.73ID:PuDDdN09
まぁ離陸急ぎすぎた企画だな。上層がちゃんと各所の連携見てなかったのだろ。
オ社側からちゃんと予約した人に電話とメールでここに至った経緯とキャンセル意志の確認は取るべきだよな
0242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/23(木) 22:23:47.05ID:OhqL43Hn
>>241
ワインがだだ余るぐらい枠が埋まってないんだろうから全員に連絡することは可能だよね
何も知らずに来園するようなことになったらかわいそう
0243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:47.61ID:Tdj648zm
キャラの特別コスがウリで企画したパケパなのに、当日行ってみたらそのキャラが園内をブリグリしてるって感じよね。
0245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 10:23:14.13ID:MzLUvNi2
シー15周年でCWJを専用席で最初に見られるみたいなバケパだったのに、蓋を開けてみたらスニークで2、3日前から普通に見れたってのがあったな。落ちちゃったけどバケパスレで騒いでた人が居た。
0246名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 19:17:59.41ID:P9aJU/WY
なんかバケパの話でネガティブな感じのスレになっちゃってるから、違う話題を投下しておくね

Dファンより、ザンビの紙皿化が確定
0250名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 21:27:06.40ID:JQc2AodO
地蔵しながら食べたい人は紙皿歓迎してて
デザインとかBGSに魅力感じる人は否定的な感じだね
自分は後者だから残念だ
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/24(金) 22:03:07.56ID:wmfycbxV
ミゲルズもトイストのやつ終わったら紙になりそう

あと紙になってないカウンターはカスバとハングリーとボイジャーか
カレーやラーメンは液体状だから専用の紙皿用意するにしても難しそうだな
ハングリーは皿にスポンサーの名前も入ってるし
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 02:44:19.09ID:D/Jvudur
ザンビの紙皿ってどうよ。紙皿でパスタ食べたら虚しくなる。値下げしてくれないと。
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 07:32:28.91ID:ktTG477O
ザンビも紙皿なの・・・
特別な体験感がどんどん薄れていくな
株主でこの件問いただしてくれる人出ないかな
0257名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 08:10:57.51ID:+m0DqmiV
正にチキンレースだよな。オ社はネガティブの大波が立たないギリギリを攻めてきてる
0258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 08:19:02.35ID:5FcfnyCa
誰か2年前と現在のメニューと価格を見比べるまとめサイトとか作らないかな。
2年前にはまさかこんな日が来るとは思わなかったから写真撮ってなかった。
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 08:29:37.04ID:D/Jvudur
紙皿を各レストラン専用のステキなデザインにして。せめてそうして。こんな儚いお願いをする日が来るとは…。でもこの夢はきっと叶わないわね。おかしいわね。
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 13:46:18.38ID:Z6yC5L1q
とうとう今年のレストランガイドは買わなかったもんなぁ
今まで毎年買ってたんだが
シーのカクテルは好きなんだけどね
0264名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 14:25:11.37ID:5FcfnyCa
そろそろサラ婆さんの家みたいにニューヨークデリでうどんと稲荷セット(紙皿1580円)でも売り出しそう。

ここ5年は家族3人の年パス+毎週の食事+年に数度のミラコ泊で年間100万ぐらい貢いでたけど、もう無理だ。いち抜けた。
100万で他の夢を見に行くよ。

ユニクロみたいに一度客に逃げられて焦ってサービス戻した頃に戻ってきます。
0265名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 20:53:21.57ID:Kpc3yeB0
みんなもう行かないと言って結局行くからなー
OLCのさじ加減ほんと絶妙と思うわ
顧客満足度低下ニュースなんて入場者数見たら笑ってしまう
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/25(土) 22:13:30.72ID:hDnMw6IA
行かなくなる人は案外何も言わないからね
ネトゲとかで段々イベントキツくなってきたり課金誘導が露骨になってくると
もうやめようかなーとか書く人いるけど大体プレイし続けるそれと同じ
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/26(日) 18:45:42.07ID:A80cJY/G
まぁでもパーク飯勢は行く頻度減ったでしょ。それでもライト層とインバウンドで十分補填どころか諸々増加傾向にあって株価順調やしオ社の眼に狂いは無いな
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/26(日) 19:41:55.61ID:PNAJrYoF
店毎なんてムリムリ だってランドとシーですら共通デザインにしたんだよ 安く済むなら何だって良いんだよ
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/26(日) 19:45:53.35ID:PNAJrYoF
話が外れるけど自分はディズニーリゾートってくくりが好きじゃない ランドはランド シーはシーでロゴがあるんだし アニバーサリーも単独でやってもらいたい
0274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/26(日) 20:25:58.31ID:56n0Z7cA
共通になってからのアニバーサリーって微妙なのしかないしな
単独でやってるシーは5も10も15も方向性は違うけど、何だかんだどれも良かった
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/26(日) 23:27:27.11ID:MXY7X8D3
ザンビってひょっとしてグランドメニューリニューアルだったりするのか…?
2日間店休みみたいだし…
海老とゴボウのフリット無くなったら困ります!
0280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/27(月) 00:19:05.94ID:LP8iz02f
紙皿だと提供できるメニューに制限出来てしまうよ
スープパスタなんて不可能だろうし
 
ところで過去にTDRでスープパスタのようなメニューってあったんですかね
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/27(月) 00:42:33.16ID:YGe/PzZs
パスタクリスプ閉店間際に初めて頼んだら食べても食べても無くならなくて困ったぞ!
0284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/27(月) 02:13:38.07ID:BinuoOx9
>>280
TDRでっていう括りならばあるでしょ
カナレットやイーストサイド、ベッラなんかでは提供出来るだろうし
0285名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/27(月) 02:52:14.04ID:VsQ7rW1f
よくよくファン読んだら、
ランドとシーでグランドメニューが新しくなるレストランが4店舗も登場!ってあったわ…

北齋(7/10〜)、櫻(7/8〜)、カリプソ(7/8〜)、ザンビ(7/19〜)

北齋と櫻はセットメニューがごはんセットorうどんセットで選べるようになるとか
北齋:鮪と蟹とイクラのチラシ丼(1,980円)→蟹とサーモンとイクラのチラシ丼(2,280円)
櫻:天麩羅膳(2,040→2,280円)などリニューアル値上げもw

てことはザンビもメニュー刷新(改悪)はほぼ確定ですね…
0295名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/28(火) 09:02:00.09ID:4qRhlExx
メニュースレでバケパネタを延々続けるほうもどっちもどっちかも
個人的にはバケパの話は関係ないからどうでもいいんだけど
バケパパッケージの中で、1000円より高く取られてそうなの?
0297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/28(火) 11:13:38.34ID:4qRhlExx
バケパの人がどれほど損した気分かについてはわざわざ調べるほど興味無いもの
一般で600円で試飲した人の感想はスレ的話題だから聞きたいし
バケパの人でもテイスティングそのものの感想なら聞きたいけど
0299名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/28(火) 13:54:26.14ID:Sicku1pg
なんか最近インタビューみたいので、陸と海で全く違うことやるんならそもそも舞浜に海作ってない、みたいなこと言ってたしなぁ。
何十年後かは陸と海くっついてんじゃないの?w
0300名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/28(火) 14:15:57.68ID:rFAPwsq+
陸海くっつけて入場料1万とかにして年パスも共通のみ十数万みたいになるんかねぇ

ザンビメニューリニューアルならさっさと情報出して欲しいな
海老とゴボウのフリット無くなるなら食べに行かないといけない…!
0304名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/28(火) 21:03:47.81ID:e+vItjx1
櫻のステーキ重、お前逝くのか…?
きなこのクレームブリュレはリニューアルで続投ですな
0305名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:23.89ID:OlLWTsdE
ザンビはとりあえずサラダピッツァだけ載ってるけど、これだけ紙皿ってのは変だから続報を待つとするか

てか、サラダピッツァ自分でカップサラダぶっかけて食えって感じなのか?
0308名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/29(水) 07:30:16.74ID:6PcmCehV
今はピザは複数枚買うと蓋をつけて重ねてくれるが紙皿になったらどうなるんだろう。
宅配ピザみたいなのなら重ねられるが。
0310名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/29(水) 10:52:32.02ID:5ThajkxF
紙皿は持ち運び安いとか嘘でしょ?
地蔵するのに便利とか聞くけど
あのふにゃふにゃの紙皿じゃ中身こぼれるだろ
従来のトレイに載せたままなら大丈夫だけど。
0312名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/29(水) 13:49:38.32ID:7aiLru+Z
かがみんの記事は自分で読んだわけじゃないけど、5周年まではTDSのコンセプトを徹底してたけど、そっからはニーズに合わせて柔軟にみたいな話らしい。
大人がゆっくり食事とか楽しみながら、みたいなものが当初のコンセプトだったんだとしたら今メニューがことごとくジョボくなってるのもそういうわけだと納得だな。
0315名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 00:13:13.93ID:WuvjJXo/
>>313
一枚目のピザはよくあるけど、カップがあるってことは別に渡されて自分で乗っけてってことなのかな
0316名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 00:38:52.22ID:qIT9D2oE
サラダは別添えでも1枚目の写真でいいと思うんだけどなあ
何を思ってあの写真を出したのか
0317名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 00:41:44.75ID:dhtZVTZ0
サラダピッツァじゃなくてピザにカップサラダをぶちまけたもの
ベジタリアン共はこれでも食ってろ!って言ってるようにしか見えないw
0324名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 17:37:25.24ID:bHzvUe3n
食事がどんどんひどくなる…
0333名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 10:53:04.22ID:v5Wf9uNe
ぶちまけた感満載で汚い
なんでカップをピザの上に放ってんの?この写真本当に理解し難い
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 13:08:24.39ID:UG58xEP6
それで客数は増えてんのにレストランの売上が落ちてさらに経費削減されるのか…
いくらワンデーでもこのピザ買わないでしょ
他にも選択肢あるんだし
0337名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 15:02:46.81ID:aXPifSS6
サラダピザ食ったことないの?
見たことある?www
食う時に乗せるから美味しく食べれるんだよ
カップ掴んでる手も映ってたらご満足だった?
ピザからの経費削減も意味わからん
文句言いたいだけの田舎もん
0339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 16:32:58.11ID:v5Wf9uNe
>>337
はい、カップを掴んでる手が写ってたら満足でした

サラダ乗せてる様子じゃなくてカップ放ってひっくり返した後のようなのを食べ物の写真でやられたら引くでしょ
0340名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 16:51:28.71ID:6kdLJbuY
>>337
人を笑う前に、食べ物の話題だというのにその言葉遣いを何とかした方がいい
サラダピザも食べたことあるけれどこんな風には出されなかったね
食べたことあるからって別に威張ることでもないし
何故そこまで不自然に擁護してるの?商品スレで社会人がどうとか言っていたのと同じ人?
この写真を擁護しているのってあなただけだと思うよ
0341名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 17:38:31.63ID:aXPifSS6
作り置きしたら野菜フニャるしこれから混むのに提供ギリにそれぞれ野菜乗せるのも効率悪い
画像見ても放ったようには思わなかった
カップのまま渡されるのねー程度
カナレットのがカップ提供に変わったらのせてこいよと思うけどザンビでしょ
0342名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 17:41:41.06ID:H/RAS6K4
野菜がシャキシャキのままあったかいピザに乗ってるなんて美味しそうじゃん。待たずにすぐ出て来るし
食べたくないなら食べなくていいよ
0343名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 18:43:03.79ID:w0r2H4eO
カップ提供がダメって言ってるんじゃなくて、カップをピザの上に放置してるように見えるのがちょっと
0345名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 22:55:54.81ID:FuyA+FqZ
別にサラダをのせる前のピザとカップに入ったサラダを並べただけの写真でも意味は伝わるでしょ
完成品の写真も一緒にのせてるんだからさ
0347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:24:44.02ID:HyQAOFPh
いや、てかこれサラダピザじゃなくてほんとにピザにただのサラダ乗っけただけの代物じゃん…
サラダピザってこういうものじゃないよ…
0348名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:47:53.54ID:NEeTfu83
トルティーヤも起源の物とは違うとかそこまでテーマパーク飯に求めてもな…専門店でやってほしい
0350名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 17:07:06.62ID:PEYlKUf+
いっその事ソースだけ塗ったピザだけ提供すればいいよ
ベジタリアンにもヴィーガンにもあらゆる宗教にも対応!これぞ夢の国のフード
0352名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 20:24:54.48ID:wgzCv4Mb
>>342
言われなくたって食べたくなかったら食べないなんて当たり前の事
つかそういう話じゃないのになに頓珍漢なこと言ってんだこいつ 頭悪すぎる
0353名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:06:34.19ID:ep4K47hM
サラダを乗せたままの写真だけにする
>現地で別々に渡したらクレームの元

ピザとカップを分けた写真にする
>ピザが寂し過ぎる

サラダを乗せている最中の写真も載せる
>見た目がキモい

詰んでる
0355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:22:43.66ID:at2KvYGV
ていうかそもそもこのサラダがピザに合いそうに見えないんだよな…
バラバラの味になりそうで
ザンビ大好きだったけどこれはもう行かないなと思った
ちょっと高くてもポルトフィーノ行った方がマシ
0357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/03(月) 07:05:37.34ID:Wi/BsGpJ
>>355
わかる。レタスが普通にザクザクしてて、食べてても合いそうにない。サラダのピザって、リーフレタスに生ハムやチーズ、サーモンが乗ってこそ。というイメージ。
0358名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/04(火) 11:37:37.07ID:H6oRchgM
新メニューのデリのおすすめ、旨すぎ。
ビールがガンガン入る。サーモンがよいね。
0360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/05(水) 14:56:15.09ID:BudBuWdd
今日行ってきて新メニューを色々食べてきたんで感想を
まずはハイタイドのラムネスムージーから
上にマンゴーソース、下にベリーソースがあるんだけどラムネ味が強すぎて殆ど感じず。ラムネ味のフローズンアイスの中に更に森〇ラムネ(実際には違うと思うけど)の粒が入っているのが評価の割れる所
自分は多分もう買わないかな
コンビニのフローズンカップと同様に予め冷凍されているカップを冷凍庫から出して渡されるだけなのも正直ガッカリ
続いてハドソンリバーのストロベリータピオカティー
これは美味しかった。タピオカ自体にもストロベリーの味が付いており噛んでいても甘酸っぱくてウマー
ストロベリーティー自体はベリーの酸味の方が強くてあまり甘くないので高気温の日でもサッパリと飲めそうなのもよし
最後にNYデリのコンビネーションプレート。ちょっとづつ色々な種類の味を楽しめるので非常に女性向き。
胡麻や雑穀?入りのフォカッチャが美味しくてこれだけマンマで単品販売して欲しい位だった
量が全体的に少ないので軽めの朝食として食べてもいいかも。セットではなく単品購入だと900円なり。
自分は茄子のピクルス?が想像以上に美味しくてお気に入り
以上、長文にてスレ汚し失礼しました
0363名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/05(水) 18:10:23.28ID:G6ixgF0O
むしろこういうのが本来のこのスレの使い方だろ
サラダピザの写真みたいな下らない話題よりよっぽど参考になる
0366名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/05(水) 22:21:43.84ID:2PXtDOKB
チーズバーガーセット\730
コッドフィッシュバーガー単品\380
チョコレートケーキ\310
計\1420

こういう良心的な価格も明日まで
満腹でポテトを残しそうになった
0368名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:13.45ID:IHJspZ7j
ゴンドリエのアイスポップコーンとは何ぞや…
冷やしたポップコーンってことかな?凍らせてあったら流石に固そうな気がするし
写真だとコーティングたっぷりで美味そうだ
ttps://www.tokyodisneyresort.jp/menu/3838/
0369名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:17.11ID:ia++pokM
公式見てると「当メニューは6月3日から販売を休止します」が未だに掲載されててなんか気になる
0371名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/11(火) 12:36:47.58ID:MELUFzGg
クックオフ値上げはともかくココアが無くなったのは納得いかん
0375名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/11(火) 22:58:51.62ID:POLbq/AT
ダッフィーエリアではその昔のベリーココアだっけ?ジャム入ってたのが好きだった
復活きぼー
0376名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 08:28:33.33ID:88ebiUv2
クックオフからココア無くなったの..残念
ランドも減ってるし、そのうち炭酸飲料だけになるかな。
0378名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 12:07:29.38ID:gHFgBrcJ
すぐ消されちゃってたけど、フードキャストの友達からズンのセレクトファイブ値上げ予定あるって話聞いた〜ってツイート見た
キャラグリも無くしてセレクトファイブもあの値段じゃなくなるなら、他の店で全然いいよなぁ
0379名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 12:14:47.90ID:gHFgBrcJ
というか今公式見てきたらセレクトファイブの表記無くなってるしページ削除されてるっぽい気が…
そもそも無くなるとか?
0380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 12:45:10.36ID:CMw1Lexv
>>377
ランドのリフレッシュメントコーナーはこれから
暑くなるのにアイスコーヒーとアイスココアを
外したから、それはないかと。
0381名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 12:50:58.26ID:CnkTR5wC
カリプソはまだアイスココアもココアも健在だね
アイスココアはキャストがクリーム入れなきゃならない一手間があるからそれでカットされたのかな?
0383名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:10.02ID:3XxioCMJ
ザンビのメニューのほとんどが7月16日までになってるけど、メニュー一新するの?
0384名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:30.67ID:PPfdYG76
ホタテクリームコロッケサンドがなくなるのが悲しすぎる
新メニューのカルツォーネ高く感じる
0387名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 21:08:04.89ID:YNkcJ94e
基本スペシャルメニューしか食べない勢なのでレギュラーメニュー消えてもあんまり困らないかもしれない
0388名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:38.73ID:YtcIlUH5
おいおいおいおい…
海老とゴボウのフリット7/16まで表記になってるじゃないか!!!どういうことだよ!
えぇー…全とっかえ???
行くつもりなかったけど朝って食べ納め決定だわ…
値上げして復活の可能性もあるけど何らかの劣化が有る気がするんだよなその場合でも…
0389名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 23:40:17.43ID:YtcIlUH5
明後日だ…

というか最初はサラダピザ増えるだけっぽい書き方だったから油断してたわ…
0391名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 23:54:37.64ID:4+hEZAhw
ホタテクリームコロッケサンド・・・・・・・・・・・・・・・
ランドもそうだけど、スレで評価の高いのってなくなる率高くない?(´・ω・`)
0392名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 23:59:08.56ID:YtcIlUH5
>>390
うわホントだ…鋭い洞察力だよ名探偵だよ…!
しかも明後日映画予約済みだったから別の日に行くわ…
みんな悔いのないように食べ納めしような!
0394名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 05:41:37.77ID:yGjgkl8T
海老とゴボウのフリットは
ゴボウが無くて良ければポップン・シュリンプで代用できる。
0395名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 05:43:44.99ID:s6Imq1h0
新しい顔ファニーフェイスだからなんかサイコ感出てて逆に怖いなww
ズンのキャラダイ取れないなー行き納め無理そうだ…
いつか行こういつか食べようと思ってると思わぬタイミングで終わっちゃうね
0398名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 08:23:40.93ID:jjFn75ad
情弱だから今知ったぞ
今月インする予定なかったけど
海老ごぼうフリットとホタコロサンドのために行かざるを得なくなった
0399名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 01:22:35.19ID:FxvSzha8
>>394
ポップン・シュリンプって似たような感じなのか!今度試してみる
まぁあのゴボウの食感と味も結構好きでさ
更に他のサイドメニューよりなんかコスパいい気がして好きだったんだよな…海老とゴボウのフリット
行ってきたよ食べ納め…やっぱり美味しかった…!
0400名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 02:03:58.51ID:LH6jbJPp
ザンビの新メニューいくつか載ってるね
パスタもやっぱ紙皿なんだ…
運搬や収納しやすい折り畳み形状なんだろうけど、リゾート柄でもなんでもないし冷凍食品の中身みたいw

あとスパゲッティピザってなんだよw
サラダピザといいこれといいもうヤケクソか?w

チーズ&ペッパーチュロス(ポテト)は唯一気になるけど、
こんな改悪ザンビーニ3兄弟が草葉の陰で泣いてるぞ
0401名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 07:24:17.37ID:mLmBXG0V
>>400
冷凍食品というか、デパ地下デリとかで見る、丼タイプのランチボックス
みたいな感じならもうテイクアウト前提で割り切れるかな
いやーでも室内で落ち着いて食べるのが好きだしなー
スパゲッティピザってモダン焼きみたいだねw
0402名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 08:01:27.85ID:eBrJoI3x
スパゲッティーピッツァ、普通のイタリアン店で扱ってるところあったら食べてみたいな
先入観ではマズそうだが食べてみないことには…
0410名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 13:39:15.49ID:BPCvYr0d
むしろどっかの資本に買い取られて看板だけそのままでとっくに三兄弟はいないのでは…
0413名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 14:44:12.44ID:Jkt6zSX/
遅くなったけどポップンシュリンプとフリットって違うよね
胡椒入ってピリ辛かそうでないかって結構な違いに思うけど…
0415名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 16:49:09.39ID:RgzQPDaw
>>410
悲しいこと言わないでw
いやでもそういうことなのかも
スレチだけどサラばあちゃんとかももういないのかも
0416名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 17:04:41.80ID:cCN0lnKX
>>414
ブルーシロップについて調べたらブルーハワイかブルーキュラソーの記事しかなくてね
ブルーキュラソーなら今度試してくるわ!
0419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 21:27:54.15ID:PZ3MOzlU
つまりユカタンも日系料理人が配属された可能性が微粒子レベルで存在する…?
カクテルも抹茶系だし
(なお夏場だけの短期契約の模様)

ザンビ、ソアリンのチュロス以外はスイーツ系全滅か…
ティラミスロールの悲劇だってつい最近だったと思うんだけどなぁ
0420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 23:46:56.55ID:4xtbx1rr
手間とか衛生面考えたら紙皿は別に悪くないんだけどもっとデザインどうにか出来ないのか
冷食感がすごい
0424名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/15(土) 23:49:55.67ID:ed/EMsy6
>>423
単品で買うと割高だからね
なんでスイーツセットやらないのかね
メインにスイーツ+ソフトドリンクを+\500くらいで提供すれば良いのにと思う
0426名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 00:09:44.82ID:jkgpi/OD
客単価と回転率を上げることが至上命題になっているのに
安価で居座られたらたまったもんじゃないわな
0431名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 02:43:37.63ID:L/cs1iYp
>>429
懐かしいね
ピザ、パスタともう1つは何だったけ?一番不人気だったカウンターのメニューを忘れてしまった…
0433名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 07:35:13.84ID:wk6OET0L
>>429
当時、なんでだろうと思って調べて、なるほど〜!って思うのがすごく楽しかった
もうそういうのもなくなりつつあって本当に寂しい
0434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 08:07:46.11ID:y+yd4SpP
「もう我慢できない!」
そう言い残して去っていった三男のキッチンには、サラダがぶちまけられたピザが置いてありました。
0435名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 08:10:40.82ID:6+OfY1sj
「胃に入れば同じだろ」
巨万の富を築いた高須院長のランチは、ピザの上にパスタがのっていたものでした。
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 08:50:27.52ID:7S1tv9nE
OLC:「ミッキーの紙皿なら犬のエサだろうが有り難がっって食うんだろ?ゴチャゴチャうるせーんだよw」
0440名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 13:39:50.04ID:wfbgFkAc
三男エンリケは夕方からドックサイドダイナーでドリア焼いてるんだよ
昼間は寝てる
0442名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 19:19:38.49ID:pG63E50x
>>440
出稼ぎに出てたのか三男

ザンビーニ兄弟のBGS探してたらS.E.Aのパトロンだと知ってびっくりした
のんきな田舎のおっちゃんたちだと思っててすまんかった
0444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 20:58:27.67ID:3F8dNQw1
トランジットで中米にワイン輸出してるんだよね

デリにも3兄弟の壁画あるし、シーを支配してるなw
0449名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 12:05:50.25ID:dUVmuHjN
上でセレクト5値上げの話あったけどセレクト5自体が値上げされるのかね
レストランガイド久々に読んだら7月からグリルドビーフが値上げのようだったからそれだけで済めばいいんだけど…
0450名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 12:52:56.82ID:3Zf8ix/p
ゴンドリエスナック夏はアイスなし?
いっそのことスーパーカップでも売ってくれないかな。
0451名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 18:42:44.33ID:1QwSf38r
>>450
夏はシェイブアイスと新メニューのアイスポップコーンだけっぽいね
秋以降どうなるのかは謎だけど何かしらテコ入れがありそうな気もする
気温が落ちてくればジェラートの売り上げも落ちるだろうしねぇ
0452名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 20:17:05.89ID:yypvcw5A
ジラートを売ってるのがシーっぽいのに。売らなくなったらゴンドリエのお話も変わっちゃうね。
0453名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 20:27:20.05ID:ydC1AFCV
>>451
需要はあまり関係ない気もするけど
昨年もシェイブアイス販売している時はジェラートのフレーバー数を絞ってなかった?
で秋になってシェイブアイス販売終了したらまた元のフレーバー数に戻ったんじゃなかったけ?
需要が高まる夏場にこそジェラート売らなくてどうするって思うけどOLCが最近考えている事はよく分からないからなぁ
0456名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 21:59:50.19ID:sXWmRT93
ゴンドリエスナックはそのままジェラートだけ売って、シェイブアイスだけ売る期間限定店舗作ればいいのになって思う
フードワゴンでは無理なんかな
0459名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/18(火) 01:19:26.89ID:kOUbS6ST
ジェラートやソフトクリームは猛暑や強風だと溶けやすいのが難点
シェイブアイスの方がまぁ扱いやすい
0460名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/18(火) 01:58:22.86ID:eIpna/qe
ジェラート、夏は渡された瞬間溶けだすからカップのみの提供になるし
外だし確かに扱いにくそう
0463名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/18(火) 19:01:02.86ID:iRRx/fSO
>>462
それはでくない糞やろうです、すんません。
しっかり濃くて美味かったです。
はよレギュラーメニューにして欲しい。
0464名無しさん@120分
垢版 |
2019/06/18(火) 21:31:47.37ID:2Kp10pnz
デリのコンビサラダはかなり大人向けの味付け
パスタも歯ごたえが残っていてソースにホールトマトを使ってるのか皮が残ってる
ナスも入っていてオリーブオイル?の風味が強めでオイリー
ポテトサラダはコロコロサイズのポテトに生の玉ねぎ、パプリカの味が強い
パンは雑穀のプチプチした触感と噛むとじわじわ小麦の素朴な味
ナスのマリネは舌が痺れるくらい酸味が強くてびっくり(個人的には苦手)

勝手な推測なんだけど惣菜だしロスも少なさそうで空いてる時期らしい
その割に尖った味付けのメニューだと思う
0465名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 00:15:09.30ID:un5vP4ga
ゴンドリエのジェラート、もらった瞬間から溶けてぼたぼた落ちた
ありゃ夏に売ってはいけないものだわ
0468名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 05:37:27.25ID:10Oifvp5
>>467
おー、ありがとうございます。
テディには二、三度しか行った事なくおススメのカクテルしか飲んだ記憶がありませんでした。
今後、行ってみます。
0469名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 11:49:19.88ID:rPfCARkl
ユカタンの冷やしキーマカレーうどんを食べてきた
自分は勝手にドライカレーのうどんバージョンみたいなのを想像していたんだけど実際にはカレー味の冷やしうどんという物だったw
多分麺つゆ?でカレーが薄まっているせいか辛さは殆ど感じずお子様でも安心して食べれる味付け
うどんの量が結構あるので女性ならばこれ単品でも結構満足出来るとおも
具材も多く野菜シャキシャキでヘルシーかつ食べやすくて美味しかった
これはまた是非リピートしたい
自分はうどん単品(お値段1120円也)とドリンクMで食べたけど70~80円しか変わらないのでセットの方がお得感はある
最後に1つだけ注意事項が。うどんタレの汁が飛ぶと多分落ちないやつだと思うので白っぽいTシャツや服装で食べる際は細心の注意が必要な事
以上、長文にてスレ汚し失礼しました
0471名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 16:05:23.78ID:/eiaA1Hl
後、甘く煮た揚げが刻まれて入ってるから割とキーマも甘く感じる。子供でも食べられる味だよ。
ユカタンで食べてるのとサイドがソーセージなのを除けばモノ自体は悪くない
0474名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 13:00:07.94ID:JM6Yw9cu
カナレットアルカルト頼めるように戻ってたんだね
チーズと前菜とグラスワイン赤全種頼んで楽しかった
0475名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 15:45:49.32ID:OmJ/+HSK
>>473
邪魔扱いというか、流れてしまうしクソの掃き溜めなのでもったいない
それならブログとかでまとめてもらえるとすごいありがたいよねっていう
0478名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 17:31:11.66ID:3vO0CKpF
>>477
>>1見る限り本来そのためだけのスレではないでしょ
レポありがたいし愚痴ばかり投下されてるときより見てて楽しくなるから歓迎
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 18:02:37.93ID:dnTQd/lh
フォッカッチャ祭りの頃とか知らない人なんでしょ
スレタイに「お勧め」とあるのに何故愚痴と文句のスレなんだか
0480名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 18:10:50.22ID:i5e43P80
>>479
分からないならこのスレ前スレ前々スレ位までで愚痴文句とお勧め、どちらの話題が多いか調べてみれば良い
0481名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 18:17:49.98ID:GqaxwG9l
最近は改悪続きだからねぇ
だからこそ後ろ向きな話よりおすすめメニューを共有すべきだと思うけどね
自分は去り行くメニューを追うのに精一杯で新メニューまで手が回らないがw
0482名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 18:44:10.87ID:dnTQd/lh
>>480
多いかどうかじゃなくて本来は何のためのスレかということ

でも近年は改悪ばかりだから愚痴文句が多くなりやすいのはわかってるよ
0484名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/21(金) 20:00:22.45ID:n6Y/OADo
カリプソも改悪か、、
0487名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 00:41:21.72ID:s7jBJDNK
だけどほんとコンビニ以下だな。
ユカタンがトルティーヤをやめたあたりから宅配の食事風になってきた気がする。
0489名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 00:59:50.98ID:kYx4BZ60
やめたというより売れなかったんだろ

スモーク料理、カスバの皿など…拒否したのはゲストの方
0490名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 01:15:03.81ID:knDPSLjl
美味しいものは、「美味しいかった。おすすめ!」だけで事足りてるんじゃないか?後は美味しくなかった。とか、改悪してるってのを知りた層もいるよ。
0491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 01:16:49.85ID:knDPSLjl
味がどうこうよりも、特にシーはディズニーの心構えが崩れてるとか知りたい。(連投すみません)
0492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 01:32:36.73ID:It2LsLX2
>>491
日本語が不思議すぎて結局何を知りたいのか分からない

味も美味しい美味しくないだけじゃなくて辛いとか食べやすいとかボリュームがどうだとか教えてくれる人いるじゃん
そういう情報もらえると次行くとき食べてみようかなってわくわくできるよね
0493名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 02:33:48.09ID:QPub2YUm
身も蓋もないこと言うけど人によって美味しかどうかなんて感じ方違うんだから
どこがどうよいと感じたのか、良くないと思ったのかくらいは書くもんじゃないの
美味しい美味しくないだけじゃ何の参考にもならないし話も膨らまない
それだけでいいってなら公式サイト見るだけで事足りる
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 10:55:05.34ID:RcXciSwx
>>496
初期はそれだったよね
カスバも昔はほとんど金属皿だったけど冷めやすいのと音が気になるとか昔の給食かとかでゲストの反応悪かったのもある
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 19:09:42.01ID:8Yn8BH4C
皆が文句を言うから無難なものになっていっただけだよ
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 19:47:12.59ID:Vn13a46i
刑務所とかw
給食を思い出すっていうのは普通の反応だと思ったけどね
カスバは金属皿のほうが良かったなあ
インドカリー屋さんとか入ると普通に金属皿で出てくるのにね
0503名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 20:28:25.93ID:cpNt0pAc
今だったらインフルエンサー使って

カスバの食器にはこんな意味が!

てやらせたらいいんだろうけどね
0506名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/22(土) 22:36:58.15ID:m33ibGDj
ブーム前からタピオカしてる、
クックハウスのスパークリングタピオカドリンクさんはもっと前に出てもいいと思うw

タピオカも好きだけど、個人的にはホライズンテラスのディープシーに入ってるやつが好き
噛むと中からマンゴー果汁(?)が出てくるオレンジ色のつぶつぶ
あれがタピオカぐらいいっぱい入ってていてくれたら良いのにw
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/23(日) 10:55:58.53ID:PZqqjKPb
じゃあさかさまみたらし団子とかウィスキーボンボンとかダメなの?
美味しいのにー
0509名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/23(日) 15:29:23.76ID:TAKrphJY
自分もあのイクラみたいなの苦手なんだが言われてみればウイスキーボンボン苦手だわ
0511名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/23(日) 16:43:45.13ID:THSaaA6Q
金属皿は雰囲気は良いんだけどカシャカシャするのがダメって層が多かったんじゃないか
自分もダメだから敬遠してたし
黒板爪で引っ掻くのと同じような感じのゾワゾワ感
0512名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/23(日) 18:21:27.57ID:jrk3hglC
ポリネシアンパンチ外でも出して欲しい
あれほんとおいしい
炭酸割とか出ればいいのに
0513名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/24(月) 17:27:22.79ID:/6HVEevZ
Suicaって今どこまで使えるようになっていますか?
ワゴンは殆ど対応していないという記事を以前見たのですが、今日調べてみたらワゴンもSuica使えたという呟きをしている人もいて…今現在はどうでしょう?
0516名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/24(月) 20:02:52.92ID:ubCKDafC
>>513
自動釣銭機レジのところは使える
使えないのは移動式のアイスワゴンとかペットボトルワゴンぐらいじゃない?
0517名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:44.89ID:b8s8KkXt
外でも普通の据え置きのレジでは使える。
移動して出店してるようなワゴンは使えない。
お金を金庫みたいな箱から出し入れしてるようなやつはできない。
そういう認識でいる。
0524名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/26(水) 19:02:20.97ID:CvsNOvfq
ほんとだ
食い納めできねーよ!!!
0530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/26(水) 22:37:30.47ID:e7udTXY+
遅ればせながら最初で最後の櫻のステーキ重食べてきた
お肉柔らかくてボリュームもあって美味しかった
味が濃すぎないから赤ワインもいいけど日本酒ともよく合ったよ
無くなっちゃうの残念だなぁ
0535名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 03:17:33.80ID:JJXQRQNt
ジョイフルって24hファミレスのごぼう唐揚げでジェネリックごぼうフリットになりませんかね
私はこれで我慢します
0538名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 16:37:03.33ID:J9Ufk/78
株主総会でメニュー劣化について聞いてくれた人がいた模様
少しでも歯止めがかかるといいね
0540名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 20:15:23.02ID:Ft6k1Vcd
フード劣化問題とグッズ売り切れ問題は今のTDRの2大問題だからね
逆に言うとそこさえ改善されればほとんど文句はないわ
0541名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 20:41:35.51ID:xxUEnOML
フードは突き詰めれば人不足、グッズは転売屋が原因
後者は取り締まりを強化すれば良いけど、人不足はそう簡単に解決せんぞ
時給上げれば良いって問題でもないし
0542名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 21:02:23.48ID:uKnEkLQ8
人は不足してない、って話だったんじゃないの?
ほうそうですか人手不足ではないのですかははーん
て反応がTwitterで盛り上がってたけど
0543名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 21:18:34.62ID:iQnSPN8Z
>>541
時給高ければ集まるというのはZOZOが証明した
olcが高額募集しても集まるだろう
100円200円じゃ高価ないだろうが
0546名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/27(木) 23:25:05.44ID:HUuOEJui
外国人を連れてくるんじゃ無い?
OLCは給料上げる気なんかさらさら無いでしょ
地方の温泉旅館・ホテルでも中国人、ベトナム人とかいるからねぇ
0550名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/28(金) 14:39:58.83ID:p+BIFSSC
>>549
今日は17:30まで池袋に居なきゃならんので夜に行こうとしてたけど貸切で入れないので
……食べ納め失敗です!
来月までやってると思ってたからなぁ
0553名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:34:20.66ID:ruBl2b4D
フリット食べ納めに言ってる人、思ってたよりいっぱいいるんだなぁ
わざわざ食べ納めの為に足を運ぶぐらい、グルメだって愛されるテーマパークの大事なピースなんだと
上が気付いてくれればいいんだけどね
0554名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/28(金) 21:52:43.47ID:zZQuu2N+
紙皿が嫌なのでコールマンのメラミン食器(プレートとボウル)とアルミのフォーク類、もう3回くらい使ってる。これなら嫌な音しないし探検に来た感が盛り上がった。
舞浜帰りにふもとっぱらでキャンプするけど紙皿使ってるのはルール守らないDQN達だけだよ。
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/28(金) 22:53:55.38ID:3UdCfv+N
https://www.tokyodisneyresort.jp/blog/190628/
公式ブログでこの1年で登場した新メニューが紹介されてるけど
紙皿オンパレードで泣ける
0558名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 01:57:00.45ID:bSoFgTkx
実際持ち込み客も相当数いるよね
ちょっとスレチになるけど先日ランドにインしたらエントで少し前を歩いていた男性がケンタのチキンBOXを片手にぶら下げていて勇気あるなぁと思ったし
同じ日にシーのチケブ付近では缶酎ハイ片手に堂々と歩き飲みしている男性を目撃したし、もう完全に無法地帯だなと思った1日だった
0559名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 03:47:06.71ID:qBPujuuT
飲み歩きはまずいがケンタボックスは持ってただけだろ
パークで食うとは限らないからね
0560名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 04:33:34.87ID:Q5mxUgCI
ワンカップ大関飲んでるひとならいたけどね
0561名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 08:08:51.37ID:zbr8VL6i
せめてバレないように配慮して欲しいよねー
ビールとワイン以外は選択肢少ないから苦労する
0563名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 10:04:52.42ID:Cz39EkLa
>>559
まぁそうだけど可能性としてそれは低いんじゃないかな?と思ったよ
その男性を見掛けたのはまだ午前中だったし水曜日の晴れた日で日中は28度位まで気温が上がった日に1日中チキンを食べずにそのまま持ち歩くなんて邪魔以外の何物でもないと思うんだけど
ちなその男性とすれ違い様に2度見して、あれいいの?的な会話をしていた女性二人組ゲストもいたから持ち込みするならばやはりある程度は隠した方がいいと思う
0565名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 11:33:54.76ID:RkUbqVQ+
園内のテーブルで堂々と自国持ち寄りの缶詰食ってる観光客見てから多少のことには動じないわ
0567名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 21:24:03.68ID:c9xByBRi
極寒の時にクリパレ待っててカレーヌードル喰ってる奴がいた時はいろんな意味で追い出したくなった。
0569名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 22:14:53.92ID:Jtx/LuH1
レストランとかでお湯くださいって言えばもらえちゃうんだよね
粉ミルクとかのためなんだけど
0571名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/29(土) 23:55:12.44ID:kaXQXnln
ケンタ持ち込んでてピクニックエリアに行くやつなんかおらんやろ
間違いなくそのまま食うに決まってるわ
しかし舞浜周辺にケンタなんてあったっけ?わざわざどこから持ってきたんだw
0573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/30(日) 09:04:56.71ID:sHYA17qf
お湯はワゴン以外のドリンク提供しているところに言えば持ち込みのミルクボトルやふつうの保温ボトル、紙コップでくれるよ。ただ自分がもらった時はミルクボトルだったから手にカップラーメン持ってる状態で要求したらわからんけど。

このままいけば日清がスポンサーになって自販機で自分でお湯入れて食べるラーメンとか提供しそう...
0574名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/30(日) 09:09:17.93ID:AvEccw71
日清食品からのその手のオファーは過去には営業があったんじゃないかという気がする
気がするだけだけど
0577名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/30(日) 19:36:22.36ID:lSFF8llS
ランドでだけどコンビニの冷やしうどん温玉付きを食べてる家族を見たことあるの。
卵の殻もあるし、残っためんつゆとかもどうするんだろうって思った。何かいかにも生ゴミな感じが嫌だった。
0578名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/30(日) 19:40:04.63ID:3Z55Rdfo
百歩譲って持ち込みしたものをパーク内で食べるのを許せたとしても
ゴミは持ち帰らないでパークで捨ててくわけでしょ?そこは許せん
これ書くと「持ち込んだ飴の袋は?」みたいなこと言われそうな気がするけど
持ち込みした飲食物のゴミは持って帰れと思う
0580名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/30(日) 22:19:21.08ID:3sqCYMF1
入園時の手荷物検査もザルっぽいし舞浜駅出てすぐにコンビニ(NewDays)あるし持ち込み放題じゃね
0581名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/01(月) 02:16:53.04ID:2/2kh9m2
食物の持ち込みは禁止ではありません
https://faq.tokyodisneyresort.jp/tdr/faq_detail.html?id=11480&;category=335&page=1
禁止品のところと矛盾があるのですが
https://faq.tokyodisneyresort.jp/tdr/faq_detail.html?id=13430&;category=335&page=1
出来れば園外ロッカーに預けてほしい
しかし節約のため持参した弁当でロッカー代も惜しいと言われたら
仕方がないですねってことだそうです
0582名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/01(月) 02:35:08.75ID:Zaxcgzh5
手荷物検査は持ち込み禁止品探してるというより不審者チェックみたいなもんだしね
ベンチに座っておもむろに果物ナイフでりんご剥きはじめた中国人見たことある
さすがに刃物使ってるのはアウトではとキャストに報告したw
0583名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/01(月) 17:27:17.16ID:j/U1VfkH
以前、ビッグバンドビートの開演間際に後ろの席の家族がこっそり持ち込んだ手作りおにぎり食べ始めたのね
速攻でキャストに注意されて出て行ったんだけど、すぐに戻ってきたと思ったら
無理やり口に詰めてきたようで全員頬がパンパンで閉じきらない口からおにぎりはみ出してて、笑った

その後ベロンベロンに酔ったカップルが缶チュ−ハイ片手に騒いでるのにも遭遇したし、手荷物検査ザルすぎ
0584名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/01(月) 18:58:44.25ID:nbp3qyok
そもそも手荷物検査は911の後に
アルカイダ対策で始めたわけだから
飲食物は眼中に無いんだろう
0585名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/01(月) 20:05:20.05ID:A6wfdbKX
チックタックのパンって厳密にはアウトなんだろーか。中で食べないんだけど割とふつーにスルーされる
0586名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/01(月) 21:12:11.02ID:F+6kEW1+
厳密には知らんが
リュックの中にコンビニのパンが入ってても
別にダメとは言わないでしょ?(*´з`)
0588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/02(火) 03:53:46.31ID:UkJ6X42E
手荷物検査で見つかっても取り上げられたりはしないけど、こちらお持ち込みにされたあと園内でご飲食頂くことはご遠慮くださいね〜と一言注釈あるよね
前の人が声かけられてたことある
恐らく最近は、手荷物検査の人が仕事に丁寧な場合に限ってしまうと思うけど…
0590名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/05(金) 01:29:00.98ID:ENfUHWxn
手荷物検査と言えば先日の大阪サミット開催中にシーにインした時に自分ちょっと足にテーピングしていて剥がれた時用に替えのテーピング材料と携帯ハサミを鞄内に入れていたんだけど
それがたまたま荷物検査で見えやすい位置にあったらこのハサミは何に使うんですか?って問い詰められて園内に持ち込み可能かどうかを上の者に問合せるからここで少しお待ち下さいって初めて止められたよ
自分も今まで荷物検査は建前でやってるもんだとばかり思っていたから凄いビックリした
園内では使わないという約束で持ち込み許可は下りたんだけど後ろに並んでいた人にも少し迷惑かけちゃって申し訳なかった
もしかしたら来年のオリンピック開催中も警備が厳しくなるかもしれないから気を付けた方がいいね
て、これだけだとスレチなんで昨日インして気付いた事なんだけどクックオフの製氷機って最近もしかして変わった?
昨日クックオフでドリンク頼んだら氷が全てチョークみたいな円柱形だったんでビックリしたんだよね
あんな形の氷初めて見たし、他店(ランドのレストラン含む)でも見かけた事今まで1度もなかったんだけど
0592名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/05(金) 11:06:29.93ID:BdrBrF23
キーマうどん思っていた以上にあったから服に跳ねないようにするの大変だった
普段フォークでうどん食べないから余計にそう感じる
せめてミートソースパスタみたいに汁がなければ!
0594名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/05(金) 19:30:35.11ID:7jPkffuL
>>592
俺も意外とボリューミーで結構お腹いっぱいになったよ。
あれって箸で食べてる人もいたけど、箸なんてあったっけ?
見逃してただけなのかな?
0601名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 12:51:43.17ID:pHTdYM3b
別に1メニューにつき一人しかレスしちゃいけないわけではないので
主観によって評価も変わるだろうしいろんな人の意見が見たい
0602名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 13:09:23.67ID:+Sg1iOjM
キーマカレーうどんとセットのチョリソーって辛さはそれぞれどのくらいですか?
カスバのカレーが辛くて食べられなかったのでちょっと心配で…
0606名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 20:40:05.71ID:a4cphveg
>>599
それランドのメニュースレにも書いてみなよ
ちょっと前に既出の同じ書き込みした人がいて検索しなかったらしくレスが被ったらかなり叩かれていたから
0608名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 21:51:16.97ID:m6vkug0r
>>606
ランドスレ見てきたけどこれのこと?

851 名無しさん@120分待ち 2019/05/25(土) 11:00:00.84 ID:9HINto/Q
Dファン最新号を読んだけどグランマサラで来月からいなり寿司&和風冷やしうどんって…
もうテーマランドの雰囲気お構い無しなしで何でもありかよ
このままいくとサラおばあちゃん和食の次は中華料理(冬場にラーメンか?)とかも出してきそうだな


Dファンで見た!ってレスにとっくに公式に載ってるよって突っ込みが入るのは当たり前じゃない?
本人が過剰反応してただけで別にそんなに叩かれてるわけでもなかったけど
それに>592-593みたいな実際に食べたレポはこれとは全然違って有益じゃん
0610名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 22:52:55.59ID:PKQ29gAg
>>608
その後の流れもちゃんと読んだのか?
既出じゃんと突っ込まれた事に対してレス内容が被ったらダメなのか?と言ったら検索しない奴はお断りだの調べないで書き込んだら叩かれて当然みたいなレスばかりだったぞ
今回の>>592>>593のレスだって>>469と真逆の感想だったり全く新しい意見とかならば別だけど、
量が多いとか汁が飛ぶとか>>469の内容とほぼ丸被りで全然参考にもならないし
一言既出かもしれないけどとか>>469とレス被るけどなどの前置きがあるならばともかく
ちゃんと現行スレ位ロムったり書き込む前に検索かけるのはここじゃ当たり前の事でしょ
0611名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 22:55:34.80ID:P2yPPgIS
心が狭いし長すぎるししつこ過ぎ
多少内容の重複する数行の「おいしかったー」レスの方が
よっぽど読んでいて楽しいよ
0614名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 00:24:18.03ID:KINn+TQY
>一言既出かもしれないけどとか>>469とレス被るけどなどの前置きがあるならばともかく

これが言いたかったのねw
0615名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 00:44:32.68ID:qNeal8T1
>>613
実際に食べた感想は重複してもよくて公式や雑誌の情報に関する感想レスは重複したらダメだなんてそれは差別だろ
ランドのメニュースレで叩かれていた人だってグランマのうどんに関する自分なりの意見を書き込んでいただけなのに
あと過疎スレで何言ってんだって意見だけどランドのスレなんかここ以上に過疎っていて、
重複して書き込んだ人も1ヶ月近く前のレスと同じ内容でも叩かれていた訳だけど何でスレが違うだけでこうも住人の意見がまるっきり真逆なんかね
0616名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 00:59:36.46ID:w0QECjyx
過疎っててもいいんだよ、ここは2chつーか5chつーかな、独特なルールが昔からあんだよ
0617名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 01:01:38.13ID:GHwI5gc2
長々と人の書き込みに文句つけてるよりは重複しててもメニューの感想書いてくれてる方がありがたいわ
こんなぼやきも既出だろうけどごめんねw
0619名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 01:20:54.66ID:SmEoev7Y
>>616
>独特のルールがある←だからそれが書き込む前に検索かけるなり現行スレ位はちゃんと読んでから書き込むって事だろ
そんな2ちゃんじゃ当たり前の事を指摘しただけで何でこんなにも反発されるのか

もし自分がこれで心が狭いって叩かれるならばランドのスレ住民も皆心が狭いって事だよね
0620名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 01:52:02.15ID:wYtJFkIO
ジェラート久々に食ってきたけど今4種類しかないのな

この気温でもすぐに溶けてきたし、夏場は売らないのは正解
0621名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 02:45:04.02ID:qHewnB1U
ドックサイドダイナーに新しく出たチキンテンダーなかなかおいしかった
衣にしっかり味がついててカラッとしてさくさくなのでビールに合うやつだった
海老とゴボウのフリットが300円だったことを思うと430円って高いなぁ…と少し残念だけど
個人的にフライドチキンが油っこくてあんまり好きじゃないからこっちの方が好み
0622名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 06:17:12.51ID:QNWTYo3Y
過疎ってるんだからこそ、みんなポツリポツリと自分の好きな事書いていいんじゃないの?2ちゃんの昔からのルールなんてどーでもいいわ。
1人の長文をまるで公式のように扱うの変。
0626名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 09:30:40.84ID:jct5PROd
>>625
バーナクルビルズのピンクグレープフルーツとかカシスビアとか
最初は美味しいんだけど段々甘さが辛くなるんだ
去年デリにあった青リンゴビアは苦くて美味しかったんだけどね
0627名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 10:05:33.55ID:GHwI5gc2
>>626
ありがとう!
ビアカクテル最後の方いつも持て余す…量が多いからかと思ってたけど確かにシロップの甘さのせいかも
0628名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 11:45:16.50ID:IwH51UGR
>>621
チキンテンダーって脂身はありますか?
ささ身みたいな感じなのかな?
気になってるけど皮が苦手で二の足を踏んでいる
0631名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 22:38:39.08ID:mU6ytqpk
ポテトチュロスが16で終わって、17からデミグラスチュロス(ポテト)になる模様
中にデミグラスソース入って50円値上げ
見た感じ食感フニャフニャなのから変わりそうな感じ
0632名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 22:52:59.74ID:xSnkMott
また食べ納めに行かないといけない品が・・・
新しくなってあの何とも言えないもっちり感が変わらないといいなぁ
0633名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/07(日) 23:33:56.99ID:aEJ1psyo
カルビーのポテチュロは同じコンソメだけどイモ分が少なくて食感が違うから代替にならないしな
0634名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/08(月) 12:13:35.64ID:aZrgtv3i
デミグラスチュロスですか
どんな感じになるか気になりますね

ソアリンの横でも新しくパイナップルチュロス販売開始ですって(*´ω`*)
https://www.tokyodisneyresort.jp/menu/3747/
0637名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/08(月) 21:38:51.58ID:qz4M8tAD
いつの間にか櫻のきなこアイス消えてたんだね
単体ではないけどあんみつパフェの方にならまだ入っているのかな?
0638名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 00:55:01.99ID:35Ujh/Df
アイスポップコーン

アイスじゃない凍ってないとか言われてるけど、冷たいレベルのポップコーンて買う前から普通わからない?
0640名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 07:29:08.02ID:gZWFnFVk
icedって自分が凍っているっていう意味じゃないもんな

ポップコーンにいたってはもしも糖衣をかけたという意味だったら
もはや冷たい必要すらないし
0641名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 09:11:03.46ID:ohMHhP9y
ランドのメニュースレに次からはこことホテルレストラン含むTDR 統合メニュースレにしろって意見が出てるね
0643名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/09(火) 13:59:47.34ID:c8IO84pM
>>640
アイシングすら知らんヤツが変なこと言ってるって感じなのかな?
知ってても結び付かないのかもね。
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 07:04:16.41ID:PLHwBAKx
タピオカのせいなんだね
スーベニアのせいかと思ってた
タピオカなんて外で飲むほうが美味しそうだけど
0649名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 08:19:28.81ID:Y1PIvNPN
初日にスーベニア買いに行ったときすごく並んでてびっくりしたらほとんどがタピオカ狙いだった
0650名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 08:21:25.68ID:phbWWLOT
チーズとベーコンと半熟卵と竹炭使ったこだわりを感じるあれのことも思い出してあげて
0651名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 08:21:42.94ID:Y1PIvNPN
プレスもちゃんと並んで購入してるんだね
「タピオカにも味がついててモチモチで美味しいです!」の収録 何度も録り直してるのには笑った
0653名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/13(土) 13:18:28.93ID:YW/3sty9
マンマ、左右レーンあるから
タピオカ購入列とそうじゃない列に分けてほしい
閉店まで店外列あるって異常でしょ
0655名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/14(日) 10:45:20.20ID:j85bKSBD
普通にパン買いたい人にはあれ酷だよね
他店だとシェイブアイスあるからそっちとダブらせたくなかったのはわかるけどさぁ
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/14(日) 22:48:55.16ID:SF8HYJlg
でもアプリで見たら殆どのメシ屋が0〜20分ていうあてにならない表示のなか、マンマだけ20〜40分だったんだぜ…
0662名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/15(月) 07:54:54.91ID:p3h6a91j
>>660
あの待ち時間社員があんまり真面目に更新してないからあてにならない
混雑期の真っ昼間に0〜20分待ちになってて行ってみたら案の定1時間以上待ちとかザラ
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/17(水) 15:31:20.10ID:n4ehz7JD
>>675
「「ザンビーニ・ブラザース・リストランテ」では、店内改装とメニュー刷新のため一時休業をしていたが、18日から営業を再開する。」

再開って19日からじゃね?
0679名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/17(水) 20:24:08.11ID:CV9dLOI6
今日暑かったせいもあるけど、ダッフィーのマンゴーアイスがめちゃくちゃおいしくて感動してしまった
アイスクリーム部分だけでも良し、下のシャーベットと混ぜても良し、シャーベット部分だけでも良しと三度おいしい
またあれだけ食べに行ってしまいそう
0685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/17(水) 21:57:45.07ID:5ePMHNCs
>>682
割りばしも環境破壊って言われてるけど、汚れた箸を洗うことによって出る汚水の方が環境にはよくない

てかさ、自宅レベルの食器の数じゃないんだから…
0686名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/17(水) 23:32:44.42ID:WXcGf5a4
>>680
某飲食店勤めてたけど環境のため紙コップから陶器にした。他も普通そうだよね
割り箸じゃなくマイ箸にするとかの流れと真逆で笑った
0689名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/18(木) 08:26:38.67ID:QAGXiThE
紙じゃなくて加水分解プラのストローにしたら良いのに
コストかかるから駄目なのかな
0697名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/18(木) 18:25:29.68ID:TVnfjRiX
ジェラートなくて空いてるならゴンドリエでタピオカ売れ
秋ならシェイブアイスも終わってるし
0698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/18(木) 20:02:24.35ID:CI3bmef8
>>697
ほんとだよね
ゴンドリエじゃなくてマンマで売らなきゃならない理由がわからない
設備の問題??
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/18(木) 22:14:52.30ID:vLpd3k2a
今のコーヒーのはラテが出せるのがマンマだけだからしかたないけど、
グレープティーは他のアイスティー出せるとこでもやれるはず
ゴンドリエはアイスティーやってないから無理だろうけど
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/19(金) 23:55:02.86ID:aQmvJMmD
ザンビのソアリンのライチタピオカも美味しかったよ。
フルーツ系ドリンクが好きな方には、マンマのように混んでいないザンビのタピオカドリンクをオススメする!
0704名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/20(土) 13:56:10.85ID:OKADex2b
ライチ好きだけど、タピオカは苦手…
タピオカ抜きにできないのかな
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/20(土) 16:58:41.23ID:V0usojG5
>>679
たしかにあれすごく美味しい
レギュラー商品になって欲しい
0709名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/20(土) 17:29:27.39ID:QNwPFkWK
>>680
私も、紙は自然のものを使ってるんだからあんまり意味ないよなーと思ってた
0712名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/22(月) 15:47:15.40ID:hFHDyFai
ディズニーは期限切れペットボトルの水だろ
0713名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 22:24:51.80ID:rTdjYGvN
カリプソのシーフードカルツォーネ美味しい!
生地はもちもちでシーフードもゴロゴロだった
また食べるぞ
0714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 22:31:30.80ID:xr8Pi5or
たまに季節感間違ってるフード出してくるよね
去年も寒い時期になぜかつけ麺提供してたし
0715名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 22:37:11.01ID:WZ/Jexoc
>>713
カルツォーネ自体大好きだからどうなのかなと思ってたけど、感想聞けて嬉しい!
今度行くわ
0718名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:43.39ID:rTdjYGvN
>>715
ナポリピザの生地みたいなもちもちだったよ是非!

>>716
海老いかタコ玉ねぎゴロゴロだった!
ソースも美味しいからオススメです!
0720名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/24(水) 01:21:28.04ID:eczEHYxZ
カリプソのシーフードカルツォーネ、パンギャラとの違いがあるなら自分も是非知りたい
ぶっちゃけ中身はクックオフのシーフードチャウダーと同じ?と思っているんだけど
0723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/24(水) 14:17:12.01ID:Gd4STJRF
カリプソのシーフードカルツォーネ食べてみたけどパンギャラとの違いが殆ど分からなかったw
若干カリプソの方がチャウダーちっくで水分多めに感じたけど多分これは日々の誤差の範囲内だと思う
>>718は中身の具材に海老イカ蛸玉葱って書いているけど今日自分が食べたのは海老とイカのみでその他の具材は全く入っていなかった
だから野菜や時にはあさりとかが入っているクックオフのシーフードチャウダーとは少しだけ異なるね
あとザンビのブラックペッパー&チーズチュロスも食べてきたけど、やっぱりしょっぱいチュロスは最高!
個人的にはもう少しガツンとブラックペッパーが効いていても良いなと思ったけど子供も食べられるように配慮した結果かな
因みにチーズについては殆ど感じませんでした
今回も長文&スレ汚しにて失礼致しました
0727名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:20:47.17ID:kpCUnMZQ
今はまぁアレだけど、スポンサーは大して変わらないはずなのにどうも昔から陸より海の方がごはんのクオリティは数段高いイメージだったな
0728名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:39:40.27ID:VO+WPrGN
ミゲルズのソーセージ&チーズサンドセット(\1080)と
練乳ムース&オレンジ・マンゴークリーム(\500)を頼んだ
\1580と思っていたら「セット SPデザート \400」と
レシートがなっていた
WEB見直してもどこにもそんな説明無い
たまたまなのか、隠し割引なのか、、、、

https://www.tokyodisneyresort.jp/menu/3691/
https://www.tokyodisneyresort.jp/menu/3649/

念のため写真を再確認してみたらレジ後ろのメニューに小さくあった
https://imgur.com/SHKsnIY.jpg
0730名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:36.53ID:l8rELZsj
ザンビのチーズ&ブラックペッパーチュロス、確かにチーズの味はするけどノーマルのポテトチュロスとそんなに変わらないね
デミグラスのポテトチュロスみたいに中にチーズソース入ってたらもっと嬉しかった
あとシーフードカルツォーネ、美味しいけどホタテコロッケにはやはり勝てなかったよ…
0731名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:05:17.91ID:0w/fm7y/
しかしいよいよカリプソキッチンで酒が飲めないのが悔やまれるな
ポップンシュリンプとか…
0733名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 20:09:16.55ID:VpktToRN
>>731
わかる
カルツォーネの感想が上がった時に真っ先に思ったのが
「ビアカクテルで一杯やりたい…」だったよw

今まで意識した事はなかったけどマメラグとアラビアンはアルコール提供一切ないエリアだったんだな
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:05:41.81ID:ESoaTjGY
アラビはイスラム教で飲酒が禁止されてるからってテーマショーに則ってるんだよね確か
メリークリスマスも言わないし
そういうとここだわるならメニュー考案の時もテーマショー意識して欲しいものだけど
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:40:08.37ID:GQ2ekGkn
>>727
シーは出来た時ははっきりと大人が食事も楽しめるパークと、
ランドとの差別化を打ち出していたもんね
だんだん飲食店のこだわりが切り捨てられてきてランドと変わらなく
なっちゃうじゃんかとハラハラしていたけれど、かろうじてまだ少しは
優位に立ってるね
0736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 00:34:47.16ID:6rvAwyfA
大昔だけどカスバでキャストさんにお酒置いてないですよね?って聞いたらイスラムなので、って言われたよ。
色々かなぐり捨てたとはいえアラビアンコーストで酒売ったらジハードされそう。
0737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 08:07:03.90ID:5Ws3fNWn
カスバのチキンカレー久々に食べたけどココナッツ風味ですごく美味しい
マトンカレーなくなったのが残念だ
0738名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/26(金) 23:24:16.63ID:LwQkhXIU
>>737
ココナッツ好きなんで良いこと聞いた
リニューアルの時にレシピ変えたんだろうか
今度のインはカスバのカレーとプリンで一人ココナッツ祭りでも堪能するか
0740名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/30(火) 21:13:11.43ID:ifTHYwOX
BOSSブランドで出てる紅茶ラテの素みたいなやつでドックサイドのアレっぽい物再現できた
0744名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/31(水) 03:40:47.14ID:Paem6sus
>>738
同じくそれやってみたい!!
ココナッツ大好き。
0746名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/03(土) 10:03:45.15ID:9NjJfCpn
アイスポップコーン買ってみたがあまりの暑さにものの数分で
ものすごくこってりとしたポップコーンに早変わりするんだが…
すごく喉乾くしジェラート販売のままでよかったんじゃないかな
0747名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/03(土) 14:37:33.97ID:ZfhXJJm/
ジェラート買ってみたがあまりの暑さにものの数分で
ものすごくこってりとしたドリンクに早変わりするんだが…
酷暑はジェラート以外の販売でよかったんじゃないかな
0748名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/03(土) 14:50:28.95ID:b9id5hnK
アイスポップコーンすぐデロデロになるからもう買わないな…
普通にシェイブアイス数種類出してほしいわ…
0749名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/03(土) 15:58:41.15ID:l/NpLKJv
ただシロップかけたのでいいからジェイブアイスほしいわ
ソフトクリームやジェラートは風に弱いし
0753名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/03(土) 22:13:35.90ID:I96MjI+s
このスレでわざわざオリエンタルランドって言う奴は10年くらい張り付いてる粘着か荒らしと相場は決まっておる
0756名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:33.83ID:lPZ1qoU1
ポップコーンじゃなくてジェラート凍らせたらどうなるんだろ。
カップに入れてそのままカチンカチンにする。
0759名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/05(月) 22:25:39.81ID:X34zVcvo
スムージー売って欲しい
WDWはコーラスムージーとかレモンスムージーとか種類豊富だったしすごく涼しくなった
0764名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/09(金) 01:41:20.57ID:T/POrT3D
ドックサイドダイナーのメニューとしてサンドイッチとポテト載ってた気がするけど多分デリの間違いだよね?
0766名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/14(水) 05:33:12.65ID:gcTd/yPN
餃子ドッグに新しいあじ立ってよ。
餃子ドッグオチンチン味。私のマラでいっちゃってるー!
0767名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/14(水) 08:49:51.50ID:WHGn+eMR
>>762
紙皿メニューと陶器メニューとこうして見比べるとやっぱり
陶器メニューの方が食事らしく見えるわね当然だけど
0768名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/15(木) 08:46:28.45ID:fWjLKTCL
ジャニーズ風間さんがソアリン特集にて、「(意訳)ソアリンチュロスおいしい!レギュラー化してほしい」と言ってたが期間限定なの?
0770名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/26(月) 22:54:55.78ID:Dh43/cGt
既出かもだけどニューヨークデリのウォッカとオレンジゼリーのカクテル美味しいよね
あまりに飲みやすいとゴクゴクおかわりとかも飲んで酔っぱらいそうだけどシーのお酒って割り方薄めなのかなかなかそこまで酔わないな
0771名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/27(火) 08:22:50.85ID:HGmx2yhP
>>770
結婚式で乾杯後にはキャラクターを出さないような場所で、すぐ酔っ払うような酒は出さないでしょ
0773名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/28(水) 08:52:44.12ID:jk2OKe0k
>>772
パークで泥酔して迷惑かけるようなやつはテディに来ないから
あと飲み過ぎなら止めることもできるしね
0774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/28(水) 11:29:47.68ID:6iquQzQQ
そりゃそうだね酔っ払いだらけのパーク怖いねw
テディだと確かに2杯でもほろ酔いになって出てくることあるわ
0775名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/29(木) 15:56:37.58ID:0cs/rszq
>>773
そう?
以前、下品な客と居合わせたことがある
7〜8人で4人掛け2つに座るところから、やかましいなぁと思ってたら、その中のひとりが立ち上がって大きな声で「おねぇさ〜ん」と遠くのキャストを呼び「まずはビールね〜」とやってた
ちょうど出るところだったので、その後は見てないけど、あの後もやかましかったんだろうな
0778名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/08/29(木) 19:11:36.66ID:0ndAREyF
>>775
あーそういう団体居合わせたことあるわ
ゆったり過ごしたいのにがっかりしちゃうよね
離れた席に変えてもらったよ
0780名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 00:00:57.34ID:NJOi4yUQ
>>761
わかる、めっちゃ食べにくかったwww
0781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 16:59:17.12ID:7Euau6jc
数年ぶりにディズニーへ行きびっくり。
いつもブルーバイユーやマゼランズでデザートセットとドリンクを頼んで休憩していたのですが、その日のキャストはコースしか注文できないとのこと。
正直あ然としました。こっちはそんなこと知らないのに…。
ブルーバイユーやマゼランズは1300円くらいでデザートとフリーレフィルがあったから、優雅に疲れた時に2時間弱休憩していただけなのにそれができなくなるなんて…。
正直もうこれらのレストランは利用しないかと。夕飯に北斎に行きましたが、フリーレフィルが廃止されていてドリンク5杯分請求されましたし。
数年でここまでかわるとは…。
0782名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 17:09:27.46ID:vS3l0dTz
釣りなんだからもっと面白いこと書いて欲しい
0785名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 18:03:47.66ID:7Euau6jc
>>783
さすがにアラカルトがなくなるのはいかがなものかと思います。
コースは高いのでメインは他で食べ歩きしていました。
安く休憩できるとこもうないじゃないですか…。
調べはしたのですが店は同じだからそこは一緒かとおもいますよね。
とくに夏はフリーレフィルがないんじゃ熱中症になってしまいますよ。
リロのランチみらなってほしいです。
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 18:24:27.60ID:er41X4m3
>>785
店が同じならメニューは同じ、世の中のお店全部そうなんですかね?
フリーリフィル(レフィルじゃなくてリフィルな)がないと熱中症、町中歩くのも大変そうですね
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 19:36:42.25ID:4kcdyUGp
嫌なら来るなOLCやで。今は2500億吐き出して財布の紐がかたーくなってる所、未来のゲストをチープな感覚で育て始めた所や。今までの様なホスピタリティは望まんようにな
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/01(日) 20:41:22.26ID:IvhfyqAV
5杯おかわり注文する前にフリーじゃないのわかるだろうから
釣りでしょ
紅茶君かと思った

>>790
観られない理由が無いんだけど、
もしかして予約時刻とショー時刻が逆?
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 13:16:15.67ID:AGUD5bpL
ザンビのシーフードクリームペンネ美味しかったよ
セットが無いせいか周りに食べてる人あまりいないけど
でもやっぱり紙皿悲しいわ
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 13:27:58.75ID:F5G2fBDS
>>797
紙皿でもいいけどせめてリゾート柄のやつにして欲しいよね
真っ黒の組立式紙皿ってコンビニ弁当以下じゃんと見た瞬間に思ってしまった
ザンビのオススメパスタ自分も今日食べたけど具沢山(海老、ベビーホタテ、アサリ、マッシュルーム、ベーコン、オニオン)で確かに美味しかった
個人的にはバジル好きなんでもう少しガツンとバジルが効いていてもいいかな?と思ったけど
ハロウィンデザートのブルーベリー&カシスムースもウマー
ベリー好きな方には是非オススメ
0799名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 19:13:30.39ID:CVzTOKjy
ザンビー二も粉チーズ取り放題がなくなっていたのは残念です。
わざわざ店員に声かけないとならないとは…。しかも1つしかくれない笑。
これがホスピタリティですか?
ケープコッドの値上げはまぁ許容範囲でした。量も多いので。飲み物しか買わずショー見ていた乞食が淘汰されたのはうれしい。
2500億の投資とかよくわかんないですが、これではお客様が離れてしまうような…。
というか食事のクオリティ下げるより、他で回収できると思われます。
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:40.71ID:K5Jr8i9h
>>796
ノーチラスのアソーテッドスナックも消えた

暑い日にテディのメロンソーダフロートは間違いない美味しさ
紙ストローが玉に瑕
0802名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 21:20:58.85ID:tQq8xSGr
ザンビ3つくらいしかメニューなくてビックリしたパスタピザ サラダピザ クリーミーミートソースパスタ ソアリンチュロス チーズpepperチュロス ミニロールケーキ

セットメニューないとちょっと寂しい
0804名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 22:27:34.30ID:QH/8VedW
マンマの新しいタピオカ飲んだ
ドリンク自体は紅茶ベースで甘味が強くなくて飲みやすかったんだけどタピオカが思いっきりぶどう味でタピオカというよりはぶどうグミ食べてるみたいな感覚だった
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/02(月) 22:53:55.66ID:OR9H9m1c
今年流行っているタピオカって甘すぎるなんちゃってタピオカとか
グミみたいなのが多い気がする
ザンビは今セットメニューが無いからソアリンタピオカをつけたけど
ちょうど良いデザートになったわ
0809名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/03(火) 02:16:32.93ID:w3f+wVsw
ユカタンのスパークリングカクテル飲んだ人いる?
あれに入ってるフルーツが何なのかとフルーツボールとは何なのかが分かれば教えてください
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/03(火) 07:46:22.91ID:kpiRhCeo
ピクニックエリアで食べてねって案内が行き届いて無い。テディとマゼランのクリームソーダって別物?テディ並に美味しいならマゼラン行ってみたい
0812低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19
垢版 |
2019/09/03(火) 09:10:07.42ID:/f0AjEhF
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/03(火) 12:25:11.67ID:Tjgj6YFg
パーク内でコンビニで買ったスタバもどきのドリンク飲むのやめて欲しい、夢が覚めるwせめてペットボトルにしてくれ

…スレチかしら
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/03(火) 16:47:54.82ID:kpiRhCeo
>>811
そうです、分かりにくい書き方してごめん。
0817名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/04(水) 03:23:39.91ID:GLRuxaZf
>>802
ザンビは前のメニューが美味しかっただけに、ほんと残念。
この間サラダピザ食べたけど、ピザとサラダ別々で食べた方がきっと美味しいと思う。
もう食べる事はないだろうけど…
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/04(水) 06:56:39.56ID:J41Q2g48
カナレットのハロウィンメニュー食べてきました。
前菜はボリュームがやや縮小されたけど、35周年のスカスカの時よりははるかにマシな食べ応え。
中身は今まで出てきた前菜が形を変えて再登場感は否めない。
メインのパスタはクリーム系なんだけど、一つ前のレモンクリームが美味しかっただけに、今回は味のインパクトがあまり感じられず。
デザートはチョコレートのムースで普通に美味しかったよ。昨日は生のイチゴがなく、シロップ付けのイチゴになります。と説明されました。
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/04(水) 08:23:13.00ID:YFkZGw8L
>>814
紙でなくプラだったのか
でも素材というより 使い捨て容器 に入れられたチープ感が悲しい
ってことだからさ
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/04(水) 09:20:15.73ID:R9a1a6V2
ゴンチャ買い込んで飲んでるの増えたよね
トゥモローで時間限定タピオカ販売されてからはランドでその時間減ってる気がするけど
0821名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/04(水) 20:24:44.60ID:nv+fLs+g
>>818
レポ乙です
デザートのビジュアルハロウィンらしくて良いよね
たまにはパスタにしてみようかと思ったけどやっぱりピッツァの方がいいかなぁ
カナレット行くといつもチーズのピッツァにしてしまう
チーズとはちみつの組み合わせが至高過ぎるのがいけないんだ…
0823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 01:16:42.02ID:KiclkM5Z
>>822
ごめん、紛らわしい書き方をした
セットはパスタしか選べないのは知っているから
割高でもアラカルトでピッツァを注文してしまうって言いたかった
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:22.37ID:53MiYJaR
コロンビア号、コースになったせいで基本ローストビーフじゃん。
ローストビーフ好きじなない場合魚のポワレくらいしかない。
アラカルト注文したい。
0826名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 12:39:51.04ID:53MiYJaR
キャストの融通の効かなさが辛い…。
コースって決まりでも常連とかならアラカルト注文させてほしい。
そこは(今回は特別にー)とか出来ると思う。
それにマゼランズのランチ値上げしすぎで、フリーレフィルもなくなったのは解せない。
説明してほしい!
2013年は熱中症ぽく救護室にいったらペットボトルの水くれたが、今回はくれなかった。
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 14:03:49.68ID:53MiYJaR
ミラコのスペチ泊まって向こうから挨拶にくる程度では常連ではないのですね。
みなさまはさすがですね。
0833名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:41.72ID:U6TMGqrX
嘘くさい書き込み
どう見ても暇人の釣りに釣られるなよなーアホらしい

ミゲルズの奥まったとこのオーブンデッキ落ち着いて好きだがシーの他のレストランと比べてコスパ悪過ぎて肉と酒しか買わない
0834名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 15:07:05.27ID:qZiZ7ivY
まあ次スレではワッチョイつけようね
そしたらササクッテロって分かりやすくなるし
0835名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 15:26:30.52ID:1Ahoqv9u
現地報告&質問&メニュー統合スレです!
移動してくださいとか言ってワンパターンなコピペでここも荒らされちゃうのか…w
0837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 15:37:24.05ID:XuaSk4AL
こんな奴にも対応しなきゃいけないキャストさんかわいそう
0840名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/05(木) 21:08:03.08ID:zbHAPikn
>>838 突然の炭酸水わろた
0842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 01:45:53.57ID:t7r+IMAh
結局次スレは陸海統合のスレにすることになったの?
0843名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 02:08:14.01ID:DxVlVaPI
なってない
0845名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 07:50:14.02ID:1Z8iwUJ5
んーでもササクッテロじゃないけど、統合スレでもいいかなーとはさすがに俺も思ってる
よっぽど書き込みの多い商品部スレも一緒になってるんよねー
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 08:54:51.68ID:6fW55q7u
ここはちょいちょい書き込みあるけどランドスレの方の過疎っぷり凄いから2パーク統合くらいなら問題ない気がするなあ
0851名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 13:39:23.10ID:oc8LyQ3f
まぁ今のランドのフードに興味無いもんなぁ
シーの情報だけ見れればいいから別がいいよ
それにランドスレも新エリアオープンしたらそっちの話題で持ちきりになるんじゃないの
0852名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 13:54:33.57ID:Tf7eE9Gz
統合してほしい派ではあるが、無理ならそれでもいい
そもそもこれって誰が決めるの?
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 14:56:43.12ID:04qUwlfr
>>852
誰が決めるとかはないけど
もちろん俺がここの意見無視してシーの次スレを統合スレに、ランドスレは埋まり次第合流、の流れにできるかもしれないけど、普段書き込む人が嫌なら仕方ないしね
なんとなくの多数決と、実際にスレ立てするやつ次第だね
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/06(金) 15:49:32.27ID:DxVlVaPI
統合は反対派
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/07(土) 03:27:43.29ID:2TD4qdmC
向こうのスレは過疎ってるし、ここだって勢いよくまわる訳じゃないんだから、パークメニュースレとして統合してくれたほうが嬉しい
さすがにTDRひとまとめにしちゃうとホテルやらピアリやらでわからなくなるから、あくまで2パークに留めてほしいけど
自分の欲しい情報の取捨選択くらいみんなできるでしょ
0856名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/07(土) 08:14:04.96ID:PC3t+gPX
シーとランドで似たメニューで味が違うものを取り扱ってる場合とかは比較もしたいし統合でもいいかなって思う
ポップコーンのフレーバーとかチキンレッグの味付けとか
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/07(土) 11:35:35.96ID:BMH2sPwK
カレードリアはザンビにも欲しい。
紙皿になったことでボリュームもアップするしね。
0861名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:17.39ID:DNb8zy3N
商品部スレはランドとシー共通の販売商品があるから統合なのはわかるんだけど、メニュースレは別で良いでしょ
新メニューや新レストラン新エリアができればスレも動くだろうし情報がごちゃごちゃする
それよりランドスレが980超えてるぞ
0862名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/07(土) 13:48:21.76ID:776wcT6b
>>861
超えてるぞ、って人任せなのすげームカつくな
まあいいや、反対派もいるってことでとりあえず今回はそのまま次スレ立てるわ
0864名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/07(土) 23:16:53.88ID:IwMBoxXu
>>862
ランドスレのことはランドスレの人がなんとかするのが道理で、
むしろこっちの人間がでしゃばることじゃない。
>>863の告知も不要、ここでは次スレのテンプレに入ってればいい話。
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 03:07:03.02ID:NnpwTp7z
>>864
ん、お前も見てたから気がついたんだろ?
というか道理だというならハナから何も言わなければ良かっただけなんだが

あと告知はまさにその次スレの時用に告知してるだけであって、お前用じゃないよ
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 14:47:40.92ID:H2ZcKkwj
>>867
定食・甘味・ソフドリそれぞれ好きなもの選べた
ただ利用したのが5月なのでメニュー刷新後大幅に変わってたらごめん
0871名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:02:43.63ID:HlC2Wywj
プラスチックゴミを減らして紙ゴミを増やす
これは環境には間違いなくいいことなの?

いいなら改善ってことでいいと思うが
0873名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:17:39.74ID:aZrvOx0b
パークのゴミが海に流れ込む事なんて基本的に無いんだから
環境に気を使ってる振りをするだけの無意味な事だ
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:28:03.29ID:cgDRW9YI
容量が増えた分、泡を増やした感じ。
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:21.43ID:b7S2Hqyl
ビアカクテルやその他のカクテルはそのままかな?
蝿さんたちにタダで宣伝してもらわないといけないしw

ホットカクテルなんかもプラのままかな?
紙カップのホットワインはちょっとねぇw
0878名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:16.95ID:V6qVRq30
紙カップの方が持ちやすいから個人的には嬉しいな
プラだとぐにゃぐにゃして零れやすいから
0879名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:12:39.30ID:M88Th64A
プラよりもぐにゃぐにゃな紙だぞ
0880名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:30:12.95ID:nqbbiIOi
ってか、これからはステンレスのマイカップ持参しようよ。それに入れ替える。
エコだよね。(笑)
0881名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:54:27.79ID:TsEhdQkp
カクテルやホットワインはプラ続投がいいな
透き通ってる方が飲む方もテンション上がるんだよね、なんとなく

今から冬季のホットワインが楽しみで仕方ない
白が最愛だけど去年飲み損ねたロゼもあると良いな
0886名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/08(日) 21:22:34.57ID:b83aPNWR
>>877
ホットワインって厚みのあるカップに入ってたっけ?
今カップ麺のカップも厚みのある紙製に変わっているようだから
そういうのになってくれるならいいかも
0890名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/09(月) 19:26:32.44ID:xKXRKC6Z
ビールはアルコールアレルギーなのでどうでもよいかな。
環境的にもプラスチック使わないのは賛成。
0891名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/09(月) 20:24:24.00ID:M5YAc4wa
アレルギーは気の毒だけど残念がってる人がいる場でわざわざどうでもいいと発言するのも気が知れないな

この間マンマのグレープタピオカ飲んだけど予想以上に甘くてニチャニチャしてて美味しくなかった…
0892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 02:38:14.44ID:x/zeY57R
マンマのタピオカドリンクは前回のパイレーツ時期のも正直微妙だった
やはり巷で流行っている専門店のタピオカに比べると雲泥の差でマンマのやつは粗悪かつ不味い
パイレーツの時は個体差が激しくて芯が残っている硬い物や反対に溶けかかってブヨブヨな物があったりした
今回のグレープは個体差はなかったけど全体的に食感がグニャグニャで噛んでいても全然楽しくなかった
0893名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 09:36:59.62ID:kHH6nbTn
コーヒータピオカ好きだったけどなあ
そりゃ専門店には劣るかもしれないけど、食感も好きな部類だった
少なくともコンビニのエミールのよりは美味しいw
0894名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 11:57:44.62ID:FZpKcKZg
>>891
まぁカクテルは飲めるが、ビールは苦いから無理なんだよね。
それに2杯で吐くもんで辛いのさ。
吐く時はいつもミラコスタのトイレ借りてるが清潔でおすすめ。
0898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:31.46ID:NRhFnD4i
ディズニーで使われてるタピオカって物によって食感全然違うよね
グレープのはデロデロで苦手だったけどヴォルケイニアの杏仁豆腐に入ってた(乗ってた?)やつは程よくもちもちで美味しかった
0900名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 18:45:16.87ID:gb4XyPCt
ベッラヴィスタラウンジのことなのだけどここでもいいですか?
ランチのPS取れたんだけど連れがパスポートなし、自分は年パス持ってるんだけどこういう場合でもショーを観ながら食事できますか?
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 19:33:18.66ID:o7kmYNi/
当たり前だけどパークのタピオカドリンクは専門店のに比べるとかなり微妙
けどピアリのゴンチャ混みすぎなんだよな
スタバじゃなくてゴンチャの2店舗目出せばよかったのに
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/10(火) 23:40:09.10ID:MymueNTa
夏イベ終わった途端にシェイブアイス全部無くすの止めて欲しい
ジェラートもないのに
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/11(水) 03:55:02.13ID:P+qsNXmS
DSD、チキンテンダーなくなった代わりにポテト売ってて
「そもそもポテトなんてあったっけ?」って思ったら、いつの間にかセットにつくのがカップ入りポテトになってる
ローストビーフサンドのポテトもカップ入りに変わってるし、フライドチキンのワッフルもポテトに置き換えられてる
0910名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/11(水) 23:51:56.21ID:p2BDooAr
ワッフルがポテトってどういうことなの・・・
あのワッフルってパンとかご飯的なポジションだと思ってたのに
ポテトじゃ代わりにならない気が
0913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/12(木) 01:04:09.30ID:gWHUlguz
チキンテンダーなくなってる!?なんで!?
0916名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/13(金) 11:32:14.59ID:7ysXJieX
停電世帯の人達にディズニー無料招待したり、ご飯やホテルの無償提供考えてないのかな?
ホテル三日月とかいとこ温泉提供したんでしょ。
なんでディズニーはそれできなんだろ。
レストランや軽食空いてるとこあるし、地震のときもなんか配ったみたいじゃん。
ミラコスタのプールやヒポカン人いないし。
そしたら県外の自分もミラコスタのプール入りたい。
0920名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/13(金) 13:17:13.09ID:9yUahauZ
いま停電してるところはディズニーで遊ぶどころじゃないでしょ
TDRは3.11の断水の時にシーの水を提供したり、周りのホテルも大浴場を開放したりよくやってると思う
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/13(金) 13:40:53.37ID:7ysXJieX
>>917
すみません。県外なので地理わかっていなかったです。
個人的に言いたかったのはみんなで助け合いの精神が大事ということを伝えたいだけでした。
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/13(金) 13:53:37.82ID:pSFfxI5B
県外以前の問題だろ
青梅で災害あったから、世田谷あたりで風呂や設備の提供しろとかおかしいのわかるじゃん
地図さえ読めれば、の話だが
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/13(金) 17:41:42.49ID:unu0sY4h
しかも被災者でもない自分まで不正利用しようとしてるしな
こういうやつがいるからやらないんじゃない?
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/14(土) 12:36:00.75ID:cMKMjbje
もう話題スレチすぎる笑。
まぁ変な人もいるけどスルーでよいかと。
クレーマーはいいすぎかと。
少しかわいそう。
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/14(土) 13:51:46.49ID:w3Huvpst
ザンビの客席
カストがテーブルを拭いたりしてる
ザンビのキャストはいない
体制が変わったのか
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/15(日) 13:40:04.74ID:oE5T9Or4
バッシングがカストにまわったのは結構前からだよ
片付け間に合ってないよりずっといいわ
0934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/15(日) 14:22:50.42ID:7cxjh6ow
ミゲルズ閉めてそのキャストをザンビーニに投入すればいい
ぶっちゃけミゲルズずっとガラガラじゃん
ここの人たちだってミゲルズなんて行かないでしょ
0938名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/15(日) 16:17:17.48ID:eLxjGwjm
ミゲルズ
いくよ
0945名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/15(日) 19:26:20.68ID:T9RyWits
へえーミゲルズいったことないけどスパチキあるんだ。
なんか庶民ぽくて入ったことないが今度いくわ。
スパチキいつもロストリバーで並んでいたが、なんか並ぶの嫌だし食べるとこないからこまっていたんだよね。
これはいいこと知ったわ。
0947名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/15(日) 19:44:46.20ID:lGL5Pi4p
真夏にミゲルズ行った時、広々してるのに涼しくて助かったな
ソーセージサンドもなかなか美味かった
0952名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/16(月) 12:20:57.07ID:MaW8OaU4
ココアってなくなったの?夏にゴンドリエスナックでホット買ったけど今日ホットもアイスも無くなってた
0953名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/16(月) 12:23:38.58ID:Ts5bJvW5
>>274
おれは最近ツイッターで「精子提供ボランティア」検索しまくってる。
ネカマよそおえば喜んで精子郵送してくれるぞ!。
ただ顔はナヨナヨしてる子ばっか。
0958名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:24.99ID:H2hbtVuI
みげるずボトルワイン復活して欲しい。
ボトルがダメなら、プラのカラフェを作って欲しい。って、それは最近の流れに反するのか?!
0961名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 04:01:14.56ID:CayHP6cx
ミゲルズ大人気だなw
ユカタン・ベースキャンプ・グリルのことも思い出してください
これから秋らしくなってきたら、裏庭?が気持ちいい
0962名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 06:41:20.31ID:WGLRf502
ユカタンの裏庭寂しい。レイジングの叫び声うるさいし。ミゲルズとザンビのテラスには、音楽もちゃんと聞こえてゆっくりとした時間が流れてるから好き。
0964名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 08:00:46.01ID:4r71dVGL
ユカタン、最近室内もBGMの音量下がってない?
ラジオとか聞くの好きだったのにこの前あんまり聞こえなくて寂しかった
0965名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 12:13:29.94ID:JGPuxCe0
ミゲルズはワインもだけどコロナも復活してほしい
メキシコなのになんでコロナ無くしちゃったんだ
0967名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 18:23:44.51ID:5jODxwGb
ミゲルズにタコス無き今色々食べ歩き、家でグスマン超えのタコスが作れるようになったが虚しい。あの川畔でスチーマーラインを眺めつつ鴨に餌を強請られながら食うタコスでないと駄目とわかった...
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 19:10:17.96ID:I7wcFR03
ミゲルズはメニューが改悪されたからな。コストダウンは分かるけど。ホットワイン懐かしいね。あの頃が一番良かった。
0969名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 19:24:59.25ID:0Wp/GuLW
>>967
すごいね自家製タコス
鴨にエサを強請られるのも一興
これから寒くなる前の短い期間は本当に気持ちの良い場所だよね
メニュー頑張っていつか改善願う
0970名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 20:26:59.26ID:ZjTRqZVL
ミゲルズはその昔、テラスの川沿いの屋根のあるところでやっていたマリアッチの演奏も良かったよね。
0971名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/19(木) 02:19:18.24ID:K1rOhfwD
いつの間にかカスバの低アレメニュー今販売してる低アレカレーの下に紙皿のやつ増えてるんだけどまさかね…
コンタミ軽減の紙皿だと思いたいよ
0973名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/19(木) 04:24:08.71ID:K1UkU+aI
全然クリスマスっぽくはないけど美味しそうではある
梅風味のチキンロールとか、何故和に走るのか・・・
0975名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/19(木) 12:28:58.66ID:ZUxfMb36
>>968
メニュー改悪といえば、櫻もひどい
開園当初は単品メニューがたくさんあって飲む席としても使えたり、食事には温かいお茶が出たりとか、いい感じだったのが、そういうのはなくなっちゃったね
さらに、今年の七夕頃の変更では、とんかつ、竜田揚げあたりは、どうみてもキッチンで揚げたんじゃなくてレンチン
茶碗蒸しもプラカップ入りのが陶器の器にはいってたし
(スーベニアカップ付きデザートみたいな感じ)
今まではだんだん質が落ちてきてても、ギリギリ唯一の和食屋という価値があったけど、もう行かないわ
0976名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:33.61ID:EgtokWlS
デリは去年とまったく一緒だなぁ
逆にいえばスルーして久々にルーベンを食べるチャンスなのかw
ウイスキーとココアのホットカクテルは楽しみだ あとはホットワイン
酒ばっかりだw
0977名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:53.46ID:OU5AIIYZ
>>976
いやいやシーの良さはそこでしょw
飲んだら報告してね
0978名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/19(木) 22:17:55.59ID:49HSviyj
カナレットのクリスマスのセット。35周年と同じくスカスカの前菜だな。残念。デザートも見た感じスカスカ。パレットのお皿が泣くよ。
0981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/20(金) 06:27:51.00ID:MoVTbANK
そのうち全て外注のレトルトで温めるだけ解凍するだけの料理ばっかになるだろうね
いま現在ほぼそうかも知れんけど
0982名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/20(金) 07:12:32.32ID:fvczl9Dk
ポルトフィーノのパイレーツサマー初年度のメニューは海!でテンションあがったけど、今年のコレジャナイ感
ローストビーフとポテトのサラダもおいしかったけどね…
0983名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/20(金) 11:39:33.77ID:fsQmkS7X
少なくともパークほどの大量調理でレンチンは無いと思うぞ…
普通に火使った方がどれだけ早くて安上がりか
0986名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 04:41:45.80ID:payq2xWV
>>981
諦めろ
働き方改革、ブラック排除の時代の流れでどこの業種も手間かけたりコストかけたりできなくなってくる
みんながそういう時代を望んだんだからサービスが低下するのは既定路線
0987名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 07:18:50.53ID:efh5roW+
ティポトルタ興味なくて全然食べたことなかったんだけど
ワンデーの連れに食べたいって言われて紫イモの食べたら美味しいやんコレ
味もっと増やしてほしいなあ
0991名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 10:57:56.23ID:PoLtkwYu
>>981
仕事内容が調理補助だからね
レストランのサービス形態にもよるけどほぼ料理経験全く無い奴だってできる仕事ばかりよ
0992名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 11:20:11.13ID:0o78eulc
ティポトルタ、水分持っていかれるけど
なかなか満腹感があって好き
冷たくなっても美味しい
オレンジ味も好きだった
0993名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 16:59:52.63ID:ywwun87n
陸は拡張きっかけにビール飲めるようにならんかなぁ
ガストンのレストランでソフトドリンクは雰囲気ないやろ
スレチすまんやで
0995名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/21(土) 20:49:45.33ID:ywwun87n
>>994
酒場やんな
ハリーポッターのバタービールみたいなんか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 2時間 50分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況