X



★★TDS お勧めメニューPart32★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:56:56.11ID:vctswTqU
食べたい!飲みたい!
あんなものこんなものについて語ったり腹の虫を鳴らしてみたりするスレ
現地からの各店舗営業時間や通りがかりの情報でもおk

前スレ
★★TDS お勧めメニューPart31★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1535900661/

関連スレ

【TDL】TDLのおすすめメニュー!19皿目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1515380819/

[TDL]☆もう一度食べたい!あのメニュー☆[TDS]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1347870108/

【TDR】ポップコーン&バケット10杯目【USJ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1472893160/

TDRあの味を身近なところで・・・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1289812044/

【クランチ】東京ディズニーリゾートの菓子3【フィナンシェ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1479338005/
0063名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/10(水) 01:18:51.09ID:wTUcLHnk
あくまで売る側はイートイン(パーク内飲食)前提で売ってて、それをホテル含め持ち出すのはイートイン商品をゲスト判断で持ち帰ったってことになりそうだよね

なおミラコはパーク一体型であってパーク内扱いではないよ
ミッキランジェロで缶入り飲料買ったら「パーク内には持ち込まないでくださいね」って案内される
0064名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/10(水) 06:53:28.63ID:P+E6HoVE
その昔、消費税導入当初は端数は切り捨てなんて太っ腹してたから、今回もテーブルサービス以外は一律8%で!残りはこっちで払うから。なんて事にはならないか。
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/13(土) 13:32:24.16ID:+9DauShL
ユカタンソーセージドッグってなくなるの?、
0071名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:46.31ID:mfYRA5QH
>>24 お前が行かなきゃ良い。
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 09:41:51.25ID:R60Ly8bZ
近くがアラビアだからなくもないか…w

てか、無理矢理ソーセージ抱き合わせてセットにするのは…
0082名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 18:43:00.15ID:KLuoXGsy
マイフレもセットメニュー強制みたいね
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 21:07:59.73ID:R60Ly8bZ
サンドイッチ作る事すらめんどくさくなったかw
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 21:10:10.20ID:72D1M4X9
チキン竜田揚げバーガーなくなるの辛い
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:10.02ID:H+65FPtW
スペシャルセットのハンバーグが終わって冷やしカレーうどんになるのはともかくなんでグリルポークまで休止になるのか

お社さん最高益でしたっけ?
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 23:03:28.61ID:7OAUcGic
>>82
飲み物一つでショー最前でギリギリまで粘るヲタとかがいたから?
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 23:15:54.18ID:TZtyNqYV
クックオフは今のパークには良心的過ぎる価格だったからな。
ビルダーの頃なんて人居なすぎで入りにくいくらいだったのに、なんで今こんなに人多いんだ
0089名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/26(金) 23:57:47.72ID:dwdhLYK8
ワンドリンクでループしてたヲタどもが、アレルギーとか子供はセット食べられないとか騒いでるな

どう考えてもこういう人たちのせいでしょ
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 03:13:47.18ID:pW/4VzNX
>>90
気付くの遅くない?
ちょっと前にカウンターサービスレストランの紙皿化でスレが賑わった時にカリプソも紙になったって既出じゃなかったけ?
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 09:06:05.29ID:p0Ms1Hct
改悪した「から」収益アップしました。と報告したらいいのに。レストランメニューの改悪なんて、来てくれる大半のゲストには大した問題じゃないだろうからね、そりゃ経費削減の対象になるよね。
0095名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 10:24:13.00ID:pBi58oUn
不味くても高くてもスーベニアつければ売れるし、熊やウサギのショー見れるってだけでわんさか集まるし
値上げもしたくなるわな
0096名無しさん@120待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 12:31:20.57ID:D1CkrFU1
>>89
元からポテト以外は小麦使ってるし
食べきれない場合も箱があるし持ち歩けるからね
まぁ低アレルゲンメニューはあっていいかとは思う
キャストの人も大変だろうし
0098名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/27(土) 19:13:39.89ID:HOGFiwmS
どう見ても子持ちじゃないヲタが「四歳児があのセットを食べられるわけがない!」とか吠えてて笑える
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 11:02:15.66ID:syPaOniY
2歳児がいるので子供セット買って、11歳に食わせてる。
2歳児は親の分を少し分けてちょうどいい。
11歳は大人の量は食えないってさ。
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 11:52:27.20ID:5GDr8cHE
5大アレルゲン対応メニューとしてサラダ・ポテト・ドリンクでセットが出来るみたい
tdr_foodタグで呟いてる人がいる。これでアレルギーも量も解決出来そう
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 19:52:36.33ID:YmEOg/8V
金を払ってくれと言うのは仕方がないと思うけど
腸の病気で外食で食べられる物が限られてる
持ち帰りの出来る食べ物も売ってくれるとか
千円のドリンクを出すとかしてほしい
0103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/28(日) 20:37:10.32ID:OZ79pGdT
いくらなんでも病気ならキャストに言えば上の人に相談して対応してくれるんじゃないの?
特殊な人に対して鬼畜な対応はされないと思うけどね。
普通の人は残すにしても頼んだ方がいいと思う。
0107名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:29:03.32ID:DArHndQS
外食で食べられる物が限られてるのに、
そこで売ってるものを持ち帰ったら食べられるのか?
なんか変じゃね?
0108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:29:42.10ID:CdoVGZXQ
>>106
ショーダイニング利用には1人1セット必須=アレルギーだろうが食事持参での利用は認めない、ということじゃないの?
数ヶ月前にアレルギー対応止めてアレルギーの人は食事の持参OKというお達しを出した矢先にこの改変はひどいと思う
0109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:35:45.86ID:eEZv2R6f
こうなったのもヲタがいちばんすぐ用意してもらえる牛乳一杯でループしまくってたの原因でしょ

ダイニングショーでループするっていう非常識なことしまくってなきゃこんなことにはならなかったはず
0110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 01:58:36.56ID:8QaFeEnq
>>109
コーヒーでループかと思ってたよ!牛乳だったの?まさかとは思うけど飲まずに持ち帰りもできるから?
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 02:25:23.78ID:8QaFeEnq
値段の問題でしたか
パック牛乳なのかと思ってしまいました
0113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 02:30:38.22ID:ZPh4ZQJz
セット頼まないでショー見る場合はワンドリンク+鑑賞券(700円くらい?)購入にでもしたらいいんでない
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 03:03:54.54ID:wp8hk8nk
嫌なら行かなきゃいいと思ったけど、それが目的かな?
客が減れば人件費を減らす事ができるし、それでも見たいと金を払う人の満足度は上がる
0116名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 08:53:02.92ID:s1fD9+/+
害悪のせいで他の人が迷惑するいい例
0117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 09:05:09.24ID:n82dgI28
>>115
ケープってカップ入りドリンクも山のように作り置きする
イメージあるから、すぐ出てくるのでは。
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 15:03:37.98ID:9VWM0itX
悪徳もアレだけど、ちょっと位のことは大目に見てくれるのもディズニーの良いところだったと思うけどな
息苦しくなるな

俺も特異体質でパーク飯食べられないから買うだけかって捨てるようだな
スーベニアのみ禁止になったときも、お金払うけど食べ物いらないといってもダメだったからな
考えるだけで気が滅入る
0120102
垢版 |
2019/04/29(月) 15:27:22.44ID:SJM2LNQb
>>107
自宅だったら3時間トイレにいても問題無いけど
出先から電車で帰るのにそういう状態は困る
腸の病気じゃ伝わらなかったね

持ち帰って家族に食べてもらうことも可能ですし
なにも不正を疑われるようなことはありません
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 22:55:39.45ID:9/zX8tfo
腸の病気とか特異体質とかすごくわかる
セット頼むしかないなら頼むけど、残すの嫌がる人と一緒だと大変そう
殆ど捨てることになるから
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 23:03:33.32ID:s1fD9+/+
まあショー自体が無くなるよりはマシかなって思うことにした
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 23:29:46.45ID:ZPh4ZQJz
>>122
一人で行くか二食行ける友達か大人数で行ってシェアして貰うかとか…?
食べられない人は大変だな…
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:43.51ID:pz8Bjrof
ショーレストランでセットのフードを頼んだら見ることができる

当たり前のことなんだけどな

子供が食えないなら大きくなってから来る、アレルギーはもうしょうがないとしか
(対応策がありとツイッターで見たけどソースなし)

持病でアトラクション乗れない人だっているんだし、グループで来て食ってもらうとかが手っ取り早い
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 01:21:54.36ID:xEZ6jPm5
>>126
今まで利用出来ていた人が規則変更で利用出来なくなるのと
安全確保が必要なアトラクションとは同列には語れない
せめて一人千円以上としてくれたらな
0131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 01:24:56.46ID:hEkM6Va5
キッズメニューとアレルギー対応メニューがあったとしてもループ勢はなにかと理由つけて文句言うと思う
0132名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 02:08:20.94ID:nP3Y6uuO
アレルギーではないけれども最近具材の表記が少なすぎる
例えばチョコレートムースってメニュー名なのに中身にラズベリーががっつり入ってたりとか、
想像した味とまるっきり違うと若干複雑な気分になる
マンマも裏メニューのラスクがあるのは嬉しいけど、おすすめパンって表記は投げやりすぎる
0133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 02:36:37.38ID:qsXQoEJb
>>132
そのチョコレートムースのはどこで発売してるの?

ラスクって書いてない?
日によって出なかったり味とか違うから「おすすめパン」で出す日もあるんだ?
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 17:58:38.73ID:51S/JrEv
>>133
例えばの話ね。
今だと「バニラプリンミルクゼリー」なのに中身にマンゴーとベリーが入ってたり。
どう見てもラスクなのにおすすめパンって表記だったから普通のラスクとどう違うか聞いてしまった。
最近はくるみとレーズンのブレッドのラスクもあるね。
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:18.31ID:v1VIrgKl
>>134
うーん、アクセントで使われてるもんだしそんなん言い出したらキリないかと
別に最近そうなったわけでもないと思うけど

まぁおすすめパンだけっていうのはちょっと不親切かと思うなら手書きで書いてもいいかもね
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:19.56ID:Fy1XV5o8
以前って原材料まで事細かに公式たどって見られなかったっけ
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 06:51:02.82ID:98MVEEvr
先日初ユニバしまして、カウンターサービスのお店のシーザーサラダが刻んだレタス(のみ)に小袋に入ったクルトンと、キューピーのシーザーサラダドレッシングをかけてシエィイクするタイプで450円。もうシーの食べ物を悪く言わない事にしました。(当分の間)
0143名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 13:54:38.19ID:Pe8GXEOI
ユニバはあんなに混んでるのにいまだにランチ営業だけのレストランとかあるからな

紙皿(パック)は凝ってるけど、ディズニーが良心的に思えるよ
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:32.51ID:ZsSAznNX
ユニバは再入園不可
再入園するためには差額払って年パス買ってね
そして再入園も入場者数にカウントして入場者数爆上げに成功
0145名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:25.18ID:ZsSAznNX
後半消えてしまった

外に食べに行くのを推奨されてる
園内は高いよね、お店混んでるし営業時間も短いね
だから外のお店で食べて再入園してくださいね
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 19:10:37.43ID:B00N5zfg
そうそう!どんなに高いお店でも15時までって何考えてるのってずっと思ってた!
そういうことか…usj行った人はみんな外に食べに行ってるの?
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 21:27:10.69ID:Pe8GXEOI
白飯食べたかったけど、和食のレストラン、どんぶりの店、中華の店が15時まででひでぇって思った

あとソフトクリームとかポテト売ってる店が一人しかいなくて大行列
向かいのターキーワゴンは4人とかめちゃくちゃだった
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 23:20:06.63ID:T+xGNt4C
セイリングのことかなあ
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/03(金) 23:27:49.28ID:IKtzQ6B5
シーの話じゃないでしょ
なんでこのスレで他の話を長引かせてるのかは知らないけど
0152名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 00:04:06.40ID:5jXzjpWW
141です。
ユニバの話をしてすみません。だせど、普通の遊園地はああゆう風にボッタくるのだな。と感じ、それならまだディズニーの方が良心的だと思った次第です。でも下を見たらキリがないのでディズニーはこれ以上改悪して欲しくないです。
0156名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:25.26ID:IDU8XyVw
流れ無視して悪いけどクックオフかなりショックだ…
マイフレ見る人だけ値上げにしてくれ…
0157名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 20:45:00.45ID:175JcgTi
クックオフのってどこに書いてある?サイトのレストランページ見ても何も書いてないんだけど
今月行くつもりだからさ
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/04(土) 22:48:49.21ID:K+iB5fsw
え?ニューイングランド・シーフードチャウダーなくなるの・・・?
嘘だと言ってOLCちゃん
0161名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/05(日) 06:54:57.67ID:jaFhREoA
>>158
ありがとう!まさにメニューページを見ていたよ
食事よりもケーキとドリンクでの利用が多かったから残念だ
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/11(土) 21:39:07.40ID:VEVCDL2E
別にメニューに変わりはないけどデリのホットサンドの包み紙が青になった
前赤だったよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況