X



【隔離】キャラクターに関する裏表44【中身】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/11/21(木) 21:30:55.81ID:CWs+sgYg
私生活、個人情報は禁止、きわどい話は節度を持って。
見たくない人も多いので、sage進行でひっそりいきましょう。
中乙(ヲタ・追っかけ)の話は、隔離スレで。

前スレ
【隔離】キャラクターに関する裏表43【中身】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1564869049/
0724名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 12:14:00.18ID:DAmHUWh/
>>722-723
こいつバカ?
中身の待遇考えろよ
お前みたいなバカがいるせいで中身は追い詰められていくんだよ
観覧チケット1万円ぐらい払うような仕組みになってから言え
0727名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 14:02:14.96ID:jEUexlPL
ショーベースのグが踊れる中身揃いだから余計緩くみえるよな
0728名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 14:30:25.06ID:auhvMAoJ
悪い中身って感じはしないから、コンディションが悪かったんだと思…いたい
グはダンスが目立つから、ちょっと踊れてないだけですごくダメに感じるね
0729名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 14:36:04.71ID:DAmHUWh/
たかだか遊園地の7000円足らずしか払ってない客のくせに要求する内容が高すぎ
普通の舞台観に行ったことないのかよ
7000円ぽっちであれだけのものみせてくれてるんだから文句言うな
0731名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 14:38:53.01ID:IUqOAxsf
踊れてないだの知ったか生意気なオタゲストが増えてキャラも大変だね
自分の好みのキレある動きとかしてくれないと文句言うんでしょ
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 15:35:53.63ID:Chv506+6
入園料やら中身の待遇の話なんてされてもだから何なの?としか言いようがない
また、中身自身がこれくらいの待遇しかされてないからこれくらい踊っておけばいいやと思ってるならそれはそれでいいんじゃないのとも思う
私はただ目の前で見たダンスがイマイチだったからイマイチだねと言っているだけ
というか、今の待遇が気に入らないなら中身自身がOLCに訴えるなり、それなりに実力があるなら納得いく待遇をしてくれる他所のパークに移籍すればいいんじゃないの?
0736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 15:36:28.30ID:Chv506+6
ちなみに>>716の動画は話題に上っていた初日の映像ではなく、別日に撮影したものです
動きを見て、ここで緩いダンスだと言われてたのはこの人なんだろうなと判断しました
コンディションが悪かったから…かどうかは分からないね
仮にコンディションが悪かったのなら1週間以上コンディションが悪いままということだからそれはそれで心配だけど
0737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 15:42:01.44ID:DAmHUWh/
>>735
だからお前はサイゼリヤで高級イタリアンを求めてるようなバカな話をしてると気付けよ
そんなに良いものみたいなら金払ってちゃんとしたところへ観に行け
0739名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 16:07:48.71ID:Chv506+6
>>737
サイゼリアの料理がテーマパークショーだとしたら高級イタリアンは例えば劇団四季のような単独の劇場を使ったミュージカルやライブということでいいのかな?
さすがにそこまでは求めてないなあ
サイゼリアの料理は安くてもそこそこ美味しいよね?でもサイゼリアの料理も材料の一部が抜かれてたり加熱が不十分だったりしたらイマイチに感じるんじゃない?
私の「踊れてない」という感想はそういうレベルの演者に対しての「踊れてない」

これ以上説明してもあなたは理解出来なさそうだからこれで最後にするね
0740名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 16:19:53.78ID:DAmHUWh/
>>739
なら一日7000円程度の遊園地に求めるにしてはレベル高すぎ
アトラクションやら何やらコミコミなんだから、ショーやパレードなんて大道芸に払ってる金額以下だぞ?
あれだけ踊ってりゃ十分だし受け入れろよ
理解できてないのはお前だバカ
0741名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 16:27:36.99ID:I3D1Liup
>>738
自演とは書いてないけどどうした?

いずれにしても、そう思われたくないならワッチョイある方使えばいいよね
荒らし以外には誰にもメリットが無い
0743名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 17:28:17.42ID:RGGVU2o9
たかが遊園地って言葉もあまり好きじゃないなぁTDRなんかはベリミニやりながら他のショーの振りとか同時進行で覚えているだろうし
今回のパレード冬の寒さを想定して停止回数増やしてるからキャラクター負担大きいんじゃないかな
確かに全体に流れるように踊ってるから見た目がだらけているように写ってしまうけれど
0744名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 17:30:01.27ID:afrBzDZq
ダンスに無知な自分としては踊れてないとは全く思わなかったwパラパラ部分を言ってるの?パラパラはああいった感じだよね。
0745名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 17:44:13.40ID:0DAljHFr
>>743
たかが遊園地っていうのは、客側のスタンスだよ
支払ってる金額に比例しないような、無駄に期待を上げるのも提供側を苦しめるだけで良い結果にならないから、あえてそういう認識でいたほうがいいって話し
プロが頑張ってることを貶める話しではない
0748名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 18:55:54.61ID:y2Pu+uBA
今公開中の映画リチャードジュエルの中でマカレナをアメリカ人達が集団で踊っているシーンがあるんだけどフィエスタをやっていた時は自分達もこれを同じようにやっていたんだよなーとちょっと感慨深かった
今観るとパラパラもマカレナも何でこれ流行ったんだろ?と思わないでもないけど当時は誰もが何とも思わずに不乱に踊っていたよなぁとw
ベリミニスレ向きの横レスだったかな、スマソ
0750名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 22:49:27.50ID:1QXydM+w
まあ、故スペースワールドのショーやグリを知ってしまうと、もうちょっと頑張れるんじゃね?とは思うな
頑張り過ぎてひらパーみたいな事故が起こっても困りものだけど
0751名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 23:09:14.78ID:yYlmPHmL
他のショーパレのリハと兼任していて休みなく動いてる中身もいるだろうし本調子で踊れていないこともあるでしょうに。自分らは不調でも完璧なものを披露できるってことかな?
0752名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 23:23:34.98ID:/cm8sSAg
ダンス得意じゃない感じの中何度か見かけたけどそれを見て好みじゃないとは思ったけど、隣でそのダンス見て湧いてるゲストもいたし好みはそれぞれだよね
0753名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/23(木) 23:51:32.74ID:1QXydM+w
>>751
プロとしてお客様に観ていただく以上、最善を見せられないほどの不調なら、穴を開けてでも休まないと
でないと、本当にひらパーの2の舞になるぞ
むこうは風邪で不調なのを押してリハーサルに出たのが原因だから
不調なのに休めない環境なら、管理部署がヘボなブラックってことになる
0754名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 00:12:21.13ID:rD6MXcL/
ってか、ゲスト側が >>751 みたいに
「不調そうなのに頑張ってるんだね♪ありがとう(はぁと)」
なんて感覚でいるから、いつまでも業界がブラック体質のままなんじゃね?

「ふざけんなバカヤロウ!クソ!ボケ!二度と出てくんな!!」
と言えるようにならんと。

ひらパーはもう半年以上もショーを再開できないでいるんだぞ。
Dで半年以上ショーパレなしなんてことになったら、お前ら耐えられるんか?と。
0755名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 00:26:57.72ID:TMH8reJ9
>>754
>半年以上ショーパレなし←TDRでも震災直後の再開当初はショーパレがなかったような記憶があるんだけど
どれ位休止していたとかレギュラーショーはもしかしたら実施回数減らしてやっていたかもしれないけど
もしも記憶が間違っていたらスマソ
まぁ確かに半年以上とか長期間での休止は自分もちょっと思いあたらないけど全く前例がない訳でもないって事で
0756名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 01:01:31.60ID:vHj3xtJG
時給が安くてもディズニーだからやりたい、
踊りたいでレベルの高い人がやってることもあるよ。
オーディションだしね。何十って受けて、その中で受かった人だから。
そこに文句を言ってるのはやっぱり素人オタだよね。
0757名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 01:02:09.94ID:vHj3xtJG
芸能はね時給とやってること見合わないなんて当たり前の世界なんで。
ブラックだとか言ってるのなんか笑える。
何にも知らないくせに。そんなに言うなら頑張って会社訴えてほしいわ。キャスト貶めるようなことばっか言ってないで
0761名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 06:16:16.73ID:ywNQYHKz
>>757
うーーん芸能界を勘違いしてる

芸能界のバロメーターは労働に比例するのではなく、人気があって金を稼げてるかどうかです
芸能人そのものが商品で、プライベートを切り売りしてでも自分を売り込んで人気になって金稼がないといけない

その点キャラの演者は上記のどれにも当てはまりません
着ぐるみを脱いだら一般人、ただのバイトですよ
彼らがずっと着ぐるみ脱がずに24時間365日過ごすというのなら別ですが
0762名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 07:27:06.21ID:rD6MXcL/
>>761
舞台役者やミュージシャンや声優だって、それで食えなきゃ居酒屋やコンビニでバイトして食いつないでいる
じゃあ、食っていけてないからプロじゃないバイトレベルだし、手ぇ抜いてもいいんか?と言えば、
当然そうじゃないだろ。

お客様から1円でも頂いて何かを提供しているなら、それはもうアマチュアじゃない。
お金をいただいている以上、みんなプロだ。

バイトだから大目に見てやれ?
どんだけ演者をバカにした上から目線だよ、いったい何様?失礼なクソ発言だわ。
恥を知れよ。
0763名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 07:56:19.64ID:I0VsLbRQ
>>761
× バイト
◎ 契約または派遣、業務請負つまりフリーランス

その程度の知識で他人を素人扱いってめっちゃ笑えるんやけど >>756
0764名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 08:41:47.53ID:V6PBZiJs
体調不良だ何だでキャラクター/ダンサー出るなっていうのに対して「震災直後はパレード無かったと思う!」はアホ過ぎるだろ

ちなみにシーは4/28から運営再開、同日からファンタズミック!がスタートしてるし、ランドも4/28から夜間運営再開、Eパレは実施してるよ
嘘乙
http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/news_olc5681537477007749534/main/0/link/20110420_03.pdf
0765名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 08:46:21.45ID:ywNQYHKz
>>762
それならキャラクターの着ぐるみの中身が誰なのか、公表すべきですね
芸能界っていうのは「自分」を売り込む場所です
いくら人気が出て売れてもその人自身に返ってこないのであれば、それは芸能界とはいえませんよ
0768名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 09:35:17.50ID:AUNMqdNJ
舞浜もピューロみたいにグリ専で募集してくれたらフリグリだってキャラたくさん出られるのにって思う
うさぴよやピクサー期間中ってフリグリ極端に削られるからフリーでしか出ないキャラオタはつらい
0769名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 09:40:30.46ID:Xvytt75R
雇用形態の話でなければ、ただのバイトだからうんぬんとはいったい何だったのか?
手抜きをエクストリーム擁護してるだけじゃん?
0771名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 10:44:53.25ID:ywNQYHKz
>>769
頭の悪い人ですね
芸能人ではなくただの雇われてる労働者ですよという意味です
別にバイトじゃなくても社員でも何でもいい

芸能人だというなら、ちゃんと自分自身が売れる仕組みになっていて、かつ悪いことがあった時も責任を負う仕組みになっていないと
現況、中の人が頑張ったところでその後の道があるわけでもないし、もし中の人が犯罪を起こしてもミッキーマウスには何の影響も無いでしょう
良くも悪くも、中の人には何もないわけです
0772名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 11:46:55.50ID:mRDWckzC
>>771
>現況、中の人が頑張ったところでその後の道があるわけでもないし、もし中の人が犯罪を起こしてもミッキーマウスには何の影響も無いでしょう

それが中身が顔出ししない理由のひとつだし、中身ってそういう仕事じゃん
また、同業種であればエントリーシートに職歴は書けるしオーディションで身につけた技術を披露することはできる
本当に一握りにはなるけどステージマネージャーや社員になる道もあるでしょう
後の道がないというわけでもない
0773名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 12:44:43.35ID:jEcowlk0
>>764
ショーパレがない理由云々については自分は知らんが半年以上ショーパレがなくて耐えられるのか?という問いに対して舞浜でもショーパレがない営業日はあったよという事実を述べただけなんだが
シーは忘れちゃったけどランドの方は営業再開直後は短縮営業じゃなかった?
日没前に閉園でキャラが城前で特別グリしていた記憶があるんだけど(当然Eパレはなし)
あと最初からもしかしたら記憶違いかもしれないけどと一応断り入れているし、それでも叩くって他人のミスは絶対に許せない人か
0774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 13:19:20.00ID:G/1377OC
>>773
横からだけど根本的にあなたの話は噛み合ってない
ひらパーは不調なのに無理して仕事をしていた中身を見過ごしてしまったから死亡事故が起きて、半年以上キャラクター登場してないし復帰の目処が立っていない
オンステで不調そうな中身に「頑張ってくれてありがとう」なんてお花畑なこと考えてるゲストや管理者だらけだったら舞浜でも同じことが起こりかねない、という話をしてるのに
>半年以上ショーパレなし←TDRでも震災直後の再開当初はショーパレがなかったような記憶があるんだけど
なんて返してるから馬鹿なの?って言われてるの
0775名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 13:49:13.39ID:iGt7rbpF
>>768
グリ専門作ってしまうとピューロと違って
体型割と丸出しのキャラもいるから筋肉の違いとか見ちゃいそうで個人的には嫌かなぁ
狭き門にしてエキスパート育ててくれるならそれもありだとは思うけど私でも慣れるみたいな人が沢山湧くのもちょっと。を
0777名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 14:55:43.18ID:/7rveomP
>>772
つまり、中の人は芸能人ではないんですよ
なので話を元に戻すと>>757の主張はおかしい

芸能の仕事なら自分自身を売る人気商売でなければならない
人気に比例して金回りも良くならなければおかしい
中の人っていうのは、自分の名前が1ミリも出ないし、演技が素晴らしくて人気が出ても、その人には金銭的に還元されない
安月給でも文句言うなっていうのは全く理にかなってない
私が言いたかったのはそこだけです
0778名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 15:11:14.47ID:RExjoB9Z
>>777
どっちにしてもいやならやらなければいいだけ
やりたい仕事をしてるんだから安月給でも文句言えないよな、給料が高い仕事はいくらでもあるんだし
0779名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 15:24:51.97ID:/7rveomP
>>778
そういうことを話してるんじゃないんですよ
給料安くても高パフォーマンスで演じろ、それが芸能界っていうもんだ、っていう話があったので、
いえいえ中の人の仕事は芸能界とは違いますよ、ってことを言ってたのです
だから給料が安くてそれなりの人材しか集まらないのなら、ダンスが下手でもそれはしょうがないよね、っていうことです
芸能人なら将来を見越して頑張った方がいいですけどね
0780名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 15:45:17.62ID:0gNOwHR4
>>779
給与レベルが低くてそれなりの人材なら、ゲスコンキャストが嘘誘導をしてして良いのか?
ショップキャストが釣り銭を返さなくて良いのか?
アトラクキャストが安全確認しないでディスパッチしていいのか?
お前が言っていることは、そういうことだぞ
中身やダンサーでも、そこは特別じゃねぇ
0781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 15:47:53.77ID:G/1377OC
中身業界=芸能界とは一言も書かれてないような…
中身の仕事は芸能だとは書いてあるけど
ちなみにwikiによると「芸能(げいのう)とは、芸術の諸ジャンルのうち人間の身体をもって表現する技法のことである。」だそうですよ
日本語って難しいね
0782名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 15:53:05.55ID:/7rveomP
>>780
また極端な

なにを喧嘩腰になってるのかさっぱり分かりませんが、現状、安月給でそれなりのダンスしか見せられない着ぐるみさんがいたところで
それは仕組み的にしょうがないよね、って話しですよ
安全や接客における金銭やり取りの話しなんかしてませんし、それはまったく別次元です

「それでもなお芸能界なんだから、ギャラ安くても頑張るもんだ」
っていう>>757の変な主張は変ですね、って言いたいのです

もちろん、客として良いものを観たいのは確かですが、そこまで期待できるほど客もキャラクターにペイしてないわけですからしょうがない
一公演あたりいくら、ってシアターの入場口で徴収でもしているなら話は別ですが(実際、ダンサーの公演ならそういうテーマパークもあります)
0783名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 16:18:38.06ID:hWdYkSiv
>>782
お前ら、どっちも間違ってんだよ

芸能だからギャラが安くて当たり前なんてのは時代錯誤もいいとこだし、
ギャラが安いから手ぇ抜いてもいいって話でも無ぇ

ギャラも含めて己が納得して受けた仕事なら全力でやれ
全力でやれないなら辞めろ
ファンも、不調かもしれないから大目にみろなんてくだんねー擁護すんな
って話だよ
0784名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 16:52:03.02ID:/7rveomP
>>783
全力でやってはいると思いますし、その点の認識には相違はないです
ただ、ダンスが下手っていうのを突くのは変じゃないかなと思います
会社として認めた人が演じてて、しかも本人もその金額に納得して働いてるわけですから
0785名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 18:20:57.72ID:G/1377OC
結局/7rveomPの言いたいことは、舞浜じゃその程度の基準の人材しか集められないんだからそこに文句言っても仕方ないよねってことでいい?
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 19:09:45.82ID:hWdYkSiv
>>784
素直に「客の立場」で考えればわかる話
客は「結果に対してカネを払っている」のであって、払った金額に対する期待値より結果が低ければ当然文句は出る
会社がどんなギャラでどんなスキルを雇ってようが、演者がどんなに努力してようが、客の評価には全く関係がない
結果が全て
ましてや、スペワみたいな比較対象があれば、なおさら
それがビジネスというもの
0787784
垢版 |
2020/01/24(金) 19:24:33.92ID:/7rveomP
>>785
ですね

>>786
言ってることは分かります
が、費用対効果で考えたら求めすぎだと思いますよ
ショー観るだけで2万円ぐらい払ってるなら、あれこれ文句付けるのも分かるんですが
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 19:41:25.97ID:hWdYkSiv
>>787
カネの価値観なんて人それぞれなんだから、お前の価値観でそれを言っても意味がない

つーか、ショーパレグリ目的のキャラオタなら、今だったらイツミニ良席当選したらベリミニが多少残念ちゃんでも文句は出ねーよ
逆に、ベリミニ停止ドセンで眼福なショーモードを見れたら、イツミニをトゥルっても、まあ我慢できるわ
イツミニはトゥルるわ、ベリミニは残念ちゃんだわ、グリは塩だわなんてなったら、そりゃブチキレて手当たり次第文句言うっての
それが期待値ってなもんだ
簡単に言やぁ、運営がクソすぎてみんなフラストレーション溜めまくっているせいなんだよ
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 19:54:27.84ID:pjG0PCFc
じゃあ値上げしてくれて構わないよ
その分クオリティ上げてくれるならね
楽しみだな〜
0790名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 19:59:13.06ID:/7rveomP
>>788
私は舞台とか観にいってるので7000円で一日中見放題なら激激激安って感覚です
でも、運営の手落ちでフラストレーションということなら理解できますね

>>789
ショー観るたびにシアターの入口で1万円ぐらい取る日が来るといいですね
0791名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 20:10:49.51ID:xl9XP8tE
BBBを超えるハイスキルなショーをに2種
1品注文するだけでいいキャラダイ
ものすごく構ってくれるキャラグリが4〜5回
こんなキャラオタ天国でワンデー4420円(アトラク無しだと1570円)だったスペースワールドを経験してしまうと、
さすがにDはコスパ悪すぎだな
比べるのは酷だけど
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 20:58:43.59ID:G/1377OC
テーマパークショーなんだから他所のテーマパークと比較するべきで、1万円払うような舞台とレベルと比べるのはおかしいと思うんだけど
舞浜と同等かそれよりも入園料が安いのに技術のある中身を揃えているテーマパークはたくさんあるのだから
ゲストが払う入園料に中身のレベルがかならずしも比例しているというわけではないのでは?
0793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 21:06:28.44ID:wVyh2h91
他所のテーマパークと比べるなら、販管費の比率とか全部加味した上で比べなきゃダメだよね
田舎のテーマパークと都心のテーマパークじゃ、同じ金額でも差が出るのは当たり前
0794名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 21:44:05.99ID:gQwZNvWV
書こうと思ったことを>>793がだいたい書いてた
ディズニーという強大なブランドに対抗するにはサービス良くして安くするしかないんだよ
さらに地方なら土地も人件費も安いしな
0795名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 22:19:16.27ID:w7qQvIcD
>>793 >>794
「客の立場」で考えれば、客は「結果に対してカネを払っている」のだと、2度も言わせんなよ >>786
客の立場で価格に対する都市隣接地のベネフィットは、「行きやすい利便性」だけだぞ
販管費なぞ、会社側の都合でしかない

つーか、スペワは新日鐵からの借地(借地料値上げで黒字維持できず廃園)かつ商圏人口が小さい北部九州なんだから、
自社所有地かつ4倍近い商圏人口がある首都圏のDのほうが、比べ物にならんほど収益性で有利じゃねーか
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:40.60ID:dzLNSy4q
コスパがいいテーマパークに>>795が勝手に遊びに行けば解決するのでは?
なぜわざわざディズニーに行く必要があるんだろ
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 22:46:32.59ID:w7qQvIcD
>>797
Dが価格に見合うだけショーパレ(や演者)の質と量を上げれば解決

イツミニ抽選の阿鼻叫喚も、オタギ塩に泣かされているオタも、
みんな解決、ハッピーになれるぞ
0799名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/24(金) 23:29:19.01ID:G/1377OC
言うて舞浜の中身って他所に比べてそんなに待遇悪いものなの?人が育たないのはそれが原因なの?
それでは同じ待遇の中で高いパフォーマンスを発揮している中身もいるのはなぜ?
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/25(土) 09:36:45.49ID:ypSpu0km
>>800
ショーベースは分からないけどリミックスパレには緩い感じのドナがいるね
踊れていないとまでは言わないけどアドリブも少ないしダンスや仕草の固定パターンを毎回淡々とこなしているだけみたいな
個人的にちょっと止めて欲しいなと思うのは最初の音楽停止でアウト向いて決めポーズしたなら2回目(パレードが再び動き出す前)ではイン側(最初とは逆側という意味ね)を向いて欲しい
2回目ともアウト&アウト(逆もまた然り)とかやられてしまうと反対側にいるゲストとしてはちょっとモヤモヤしてしまう
0804名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/29(水) 10:43:05.06ID:qFTuFqmK
リゾートパワハラサービス
リゾートで働きたいと思う人も多いかもしれません 。

死ねいっぺん死ね!と発言するパワハラ女がいる!この会社
https://access-journal.jp/rcs.htm
定着率は低く、年中募集がかかっている。そりゃそうだ
パワハラ放置され
マネジメントも不在 みんな辞めちゃう
そしてここに応募したら次の被害者はあなた。
ヤバイヤバイヤヴァイ
https://access-journal.jp/rcs.htm

会社名 告発者 全員実名で告発!
悪いことは言わない ここ嫁ぇぇ!
一部無料公開中
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/30(木) 07:45:12.68ID:NoA/Z/Nx
あれな話パレードやるには思ったよりも気温が高くてやる気がないというより体力保持に気をつけているのでは?
徒歩で何回も停止があって個人的はポップン思い出してヒヤヒヤしちゃうんだよなぁ
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/30(木) 21:37:38.13ID:lL0Uglnq
時給通りの仕事って、例えばどこをどうやって手を抜くんだろうね?グリ?ショー?応援してたけどさすがにその発言はひいた。
0807名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/01/31(金) 22:02:05.48ID:fNg8TwTT
>>806
大変なのは分かるがプロ意識ないんだって思ってしまった。ショーで動きゆるい時ってああいう事思いながら踊ってるのかな
0808名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/01(土) 11:59:38.51ID:c/sRdHvS
>>806 単純に時給への皮肉なのでは?
仕事に誇りを持って給料関係なくパフォーマンスしてる人もいれば着ているだけで自分が特別な人間だと酔いしれられるから疲れない程度にやってる人もいるけどね
いくら頑張ってもなかなか個人の報酬には繋がらないし
0809名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/01(土) 12:34:28.31ID:aQwH8Ylk
芸事なんだから良くも悪くもちゃんと報酬に反映すればいいのに
そうなれば塩は売れない芸人並のギャラになって淘汰されるし、良い人はずっと残ってくれる
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/01(土) 13:47:53.16ID:L9qzILAk
正直な話少なくとも自分は金はモチベーションに大きく反映するね
家族が居たり実家暮らしならある程度の収入でも大丈夫だろうけれど一人暮らしでギリギリだったらいつまで人を笑顔にしたいってキラキラ出来るか自信がない
そのうち30後半とかになってきてどこにも行けなくてしがみついて心だけ曲がっていくのも嫌だし
0811名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/01(土) 16:04:33.45ID:xG+gGkNI
ノリ良くて面白い中身と、オタ差別特定無視ワンデーや子供のみ対応のクソ中身の給料が同じだとしたら良い中身が可哀想すぎるよな
あんまりなやつ見ると自分が中身やった方がマシだなって思うw
0812名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/01(土) 20:36:01.45ID:qFO6Qrg+
子供が大好きなのは仕方ないかなぁと思うけど…微笑ましいし
正直いって大人のヲタク層なんてターゲットじゃないだろうし対応してくれるだけで有難いとは思う
心の中で何を思っても哀れな人と思われても対応してくれるだけでね…
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/01(土) 20:54:16.81ID:WFOFtbIK
わかる…
あんまり卑屈にはなりたくないがオタクがヒエラルキーの最下層で
ファミリーや子供たちやカップルより優先順位低いのはしょうがないと思ってるからふつうに対応してくれるだけでもはやありがたい
だからと言って毎回スルーとか塩だとつらいが
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/02(日) 01:26:46.50ID:aQBMBjtX
>>811
ショーもグリも全力でやってる中身とか知ってるからほんと
正反対な中身とかいると思うとね………
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/02(日) 12:21:22.51ID:GPdGej1c
今日のクリッターにいるデールは、
本当にゲストと絡む気がない。
出てきてずっとチップや、そこらへんにある熊の木彫りと遊んでて

ワンデーやヲタたちが写真撮ろうとずっと言ってても
一切撮らないし無視

なんでこんな中身がいるの?
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/02(日) 13:56:50.29ID:V+iwNhtB
中身もキャプもオタク全員敵視して喧嘩腰ぐらいの勢いの人は少しは仕事として取り繕えよとは思うw >>810みたいな限界状態なんだろうけどこっちからしたらとばっちりもいいところ

ゲストを見下す態度で動きがこなれたキャラよりゲストに対して丁寧な対応してくれる動きのおぼつかない新人中身の方がよっぽどキャラクターとしてマシだと思う
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/02(日) 14:54:06.14ID:GPdGej1c
>>819
同感。
朝一だから遊びモードなのかなと思って
昼前にまた行ったら、ヲタクはおろかワンデーのお願いもガン無視で木彫りと遊んでた
0821名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/02(日) 17:53:06.12ID:r3q6U/T5
同じ着ぐるみでも楽しそうにしているキャラは丸く膨らみがあるけど、そうじゃないのはやつれて細く見える
0823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/02(日) 20:32:59.36ID:5gliFGe7
へっぷち!(>iゞi<)w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況