X



【TDR】年間パスポート27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち (ブーイモ MM8f-Auys)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:42:45.14ID:6jSi0+pbM
!extend:on:vvvvv:1000:512

年間パスポートの長所と短所、お得な情報など。

▼公式サイト 年間パスポート(種類、購入方法・場所、デザイン、注意事項)
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/annual.html

▼年間パスポートの金額
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/index.html

▼年間パスポート引換券販売場所 (引換券での入園はできません)
東京ディズニーリゾート・チケットセンター
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/facility/ticketcenter.html
東京ディズニーランド・イーストゲート・レセプション
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/service/detail/005/
東京ディズニーシー・団体チケットブース
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/service/detail/044/

▼年間パスポート受取場所
東京ディズニーリゾート・チケットセンター
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/facility/ticketcenter.html
東京ディズニーランド・イーストゲート・レセプション
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/service/detail/005/

▼年間パスポート使用不可日について
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket_info/annualpass.html

※スレ立て時は1行目の「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてから立ててください。

前スレ
【TDR】年間パスポート26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1562054953/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0f02-tABK)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:40:17.50ID:cdcXcii10
>>112
7月いっぱいは年パスの抽選ありませんとか、その辺の詳細くらい出してくれてもいいのにと思う。
これで7月の途中から抽選なったら微妙だね。
0116名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f1a-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:32:21.91ID:UsQ3Wk6W0
購入権利も抽選管理も得られるようになるの早くて8月じゃないかなぁ
その辺りで今後の年間パスについて流石に説明くれないと使えなくなってから半年
期限切れてくる人も続出してくるよね

しかし首都圏直下地震とかコロナが夏から秋にかけてどうなるかもわからないし最悪の最悪を考えると当面放置されるのかな
0117名無しさん@120分待ち (スップ Sddf-3Wyu)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:35:51.61ID:hSfx/Qejd
ヲタや常連リピーターの人命確保として年パス不可なのかと前向きに思うことにしました
0120名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f1a-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:07:54.08ID:UsQ3Wk6W0
自分は今回の対応ポジティブに捉えている

完璧な状態での開園ではない
園内での感染リスクがないとは言えない
全国に年間パスポート保持者がいる

この状態ではい年パスな人延長は7/1からねと言われても嬉しくないからね
嬉しいのは近場の住人くらいだろう
上にもあるように守って貰ってるとポジティブに思っている
毎日来るような悪徳常連とかはあちらは基本嫌いだろうけどねw
0121名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfb3-sNx7)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:33:19.32ID:TMkEbUyN0
>>120
これを機に廃止か高額値上げにしてくれ。
それか回数券方式にしたら?
1年有効10枚8万円とかさ。
0122名無しさん@120分待ち (オイコラミネオ MM43-VKWG)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:46:24.98ID:eIrFkL5nM
>>119
まあ、こういうことだろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1592891611/4
ソフトオープン=試験運営の実験台ということに理解があるとか、むやみやたらに地蔵したりグッズに行列しないとか

あと、日経によると、ユニバの年パス勢はディズニーの10倍以上もいてライトな層も買ってるから、
今後の運営の元になる統計を取りやすいというのもあるだろうね
ディズニーの年パス勢みたいにガチオタばっかりだと、キャストの配置計画とか組みにくいだろうから
0124名無しさん@120分待ち (アウアウエー Sabf-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 14:54:25.60ID:mASmf+VQa
年パス優先にすると、チケット代が稼げない。
手っ取り早く現金集めるには新規の1ディチケット。
0126名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sad3-9ZHA)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:42:11.33ID:DqRRA5Jya
年パスの期限、どこまで延長してくれるのかな?
 パチンコ屋の客みたいに自分が密になる原因になる気はないし、入場人数に限りがある以上チケット代で少しでも損失を補わなければならないパーク側の事情もあるからから年パス使用不可も当然だとは思う。
 ただ当たりそうにない年パス抽選入場で延々外れ続けて結局入園できない期間を再開とされてしまうと、自由に入れる頃には休業分の延長期間も消化されてしまいそう。
 
0128名無しさん@120分待ち (オッペケ Sra3-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:11.26ID:IZJqD56Hr
質問メールの回答がやっと来たよ。
年パス引き換えは、しばらく引き換えできません。
年パスの詳細はウェブで公開するので待ってて下さいみたいな感じでした。
2月29日以降の年パス引換券をお持ちの方は受け取り期限が延長の予定。

やっぱ、資金補充としては新しいチケを売るのが先決なんだろうね。
年パスは抽選で入園ってのも、年パス有効期限の中で実施されると、
外れたら無駄になる日ばかりになるなあ。
アプリで買い物権ってのも転売屋が喜ぶだけかもしれん。
0129名無しさん@120分待ち (スップ Sddf-Q2U2)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:49:23.50ID:9VFE2+jMd
こんな感じかな
~8/7: 指定入園チケットのみ
8/8~8月末?: 指定入園+年パス抽選
9/1?~: 全面解禁(年パス含む)

年パス延長は当然抽選期間も含めての延長でしょう
不完全なオープン期間を年パスの対象期間に入れるなんてSHDLもUSJもやってないし
一方引換券組は抽選参加できず全面解禁まで待たされるんだろうな、残念だけど
0132名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3fd3-pB7D)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:09:24.22ID:rmVxFqLl0
怒涛の年パス返金ラッシュにならないよう、年パスが普通に入れる通常営業開始2週間前から抽選開始、そのギリッギリ直前まで情報出さずに返金不可を貫き通すと予想。
0134名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0f02-tABK)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:45:44.36ID:oAuBxr9P0
延長にしようと思ってたけど払い戻しにしようかな。
抽選してもどれだけ当たるかわからないし、外れてばっかで悲しい思いしたくないし…
だったらちゃんと入れる日が来るまで、たまにお楽しみでワンデーの方がいいかな?なんて思う。
0135名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f1a-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:24:47.62ID:lzd057mz0
ちゃんと元をとっていて、更にいつでもいける人なら延長にしとけば多分グッズが買えるし毎日ガチャ感覚で抽選して外れたらやめよも良いと思う
自分は殆どパスポート使ってない上に遠方だから払い戻し一択
ただクレカ決済しなかったから払い戻しがあるなら方法とか早めに知りたいな
0137名無しさん@120分待ち (スフッ Sd5f-RTvp)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:12:37.66ID:egcWHb9Yd
詳細発表されても
俺はきっと払い戻しするわ

年パが普通に使えるようになるのは
きっと来月の春頃だと思うし

秋には第二波
冬には第三波とか言ってる中で

ディズニーはいつまた休園するか分からないし
0138名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0f02-tABK)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:25:58.00ID:oAuBxr9P0
>>137
それあるよね。
またいつ休園するかわからないよね。
0139名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f54-at/t)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:46:29.62ID:LcI8Rv6H0
年パス所持者数だけで制限人数超える可能性があるから、まともに使えるのは制限が全部解除されてからだろう
抽選なんて当たらないのは年パスユーザーなら身に沁みているだろうし、はよ払い戻しさせてくれ
0140名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spa3-TZ7e)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:00:20.93ID:WmGt0+Hhp
「再開してるのに何で年パス使えないの!」って言う人もいれば、通常営業ではない状態で年パスが使えるようになったら「ショーパレないなら年パス払い戻せ!」って言う人もいるし難しいよね。
感染状況でショーパレやグリ再開したり、また休園することだってあるだろうし判断するの大変だ。自分は遠方の年パス持ちだから、コロナ落ち着くまで暫く行けないだろうし延長や払い戻し対応あったのは有難い
0141名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3f94-mG+G)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:27:17.05ID:xIWm5tY70
返金が認められたとして91,000円の頃購入した引換券をそのまま待つか一回返金して99,000円の時に改めて買うか迷うな
金利もクソだしディズニー貯金だと思えば前者でいいか
0142名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4f5f-QV5Z)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:28:14.25ID:Sv+NWD/J0
>>136
1日からのグッズを買えるようにして欲しい。
0143名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4f5f-A/1F)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:31:48.62ID:hwDiuojY0
>>141
そうそう
私も迷っているけれど同じ理由で貯金だと思って前者かなと思いつつ
引き換え期限が抽選期間ならどうしようかなあとまだ迷う
引き換えたが最後外れまくりで行けないかもしれないと思うと
0144名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f1a-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:48.15ID:lzd057mz0
どっちにしろ返金されたお金でまたいつか年パス買いたいと思ってるよ
ただコロナの脅威がもう少し下がって行き来に対しての偏見とかも無くなって自分自身が安全にいけるようになってからだからだいぶ先かなぁ
お金貯めて待ってるよ
0146名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ead3-xX0Z)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:46:38.91ID:UJQKx9o60
うーん キャンセルが出てるのか1枚なら1day買えそうだけど、いくら空いててもショーパレ無しで1日8200円も払ってインパしたいかっていうと迷ってしまう。
ほんと年パスって最高だったなー。
0147名無しさん@120分待ち (ワッチョイ de02-cnlP)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:29:04.95ID:7TSoggOs0
普段はスルーしてるアトラクション乗り放題も逆に新鮮で楽しかったけどねw
陸に移動して両パーク全制覇しようかと素で思ってしまったよ
年パスの有り難みを改めて実感したわ

あと、普段は撮れない人がいない風景や自分達しか映っていない写真が沢山撮れたのは嬉しかった
0154名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMc7-+2jO)
垢版 |
2020/07/06(月) 03:31:34.46ID:hXLTWi0kM
>>152
法的にアウトなことはやってないと思うよ
当然OLCにも弁護士やらがついてて、確認済みでの対応だろう
もとから年パスは有効期間内に無制限に入園できることが保証されたものではないんだから(消費生活センターの方はこのあたり理解されてないのではないだろうか)
0155名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 274e-znNo)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:23:50.34ID:z6EpyrO90
>>154
別にそんな特殊な契約ではないぞ。ジムのデイ契約みたいな、制約のある施設利用契約と同じ。
消費者契約として年間契約の効力停止が許されるのはせいぜい1ヶ月、ということよ。
USJが年パスを優先したのはこれが理由かもね。
0156名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 13b5-+2jO)
垢版 |
2020/07/06(月) 08:07:05.58ID:C2HUbexE0
>>155
ジムは施設を利用してなんぼの契約だけど、年パスの場合は「一年間を通じて有効期限のあるパスポート」を買う(借りる?)契約だから「施設の年間契約」ではないのでは?

なんにしても規約で免責されているわけで、それを覆すほどの力があるのか?
0158名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a31a-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 08:50:15.45ID:2TYWdK1C0
今後コロナの患者が増え続けたらキャラクター出演もなくすみたいだし年間パスポート優遇入場じゃなくて本当に良かった
このまま行けないまま期間消費されたら辛かった
0163名無しさん@120分待ち (ササクッテロラ Sp23-xX0Z)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:14:40.81ID:MKXW7NVsp
>>156
規約で免責とか笑わせるなよ
0167名無しさん@120分待ち (ササクッテロラ Sp23-xX0Z)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:57:07.49ID:MKXW7NVsp
>>165
消費者に著しく不利な規約は無効
これは同意のサインで契約締結しても当然の如く適用される
0168名無しさん@120分待ち (スッップ Sdaa-BVQy)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:17:54.62ID:anDYgKT2d
>>157
それな!
今の状況では行きたくない
0169名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMc7-+2jO)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:17:20.94ID:ALifas3jM
>>167
だからどこが著しく不利なのか言えよ
一年間入れる、入れない期間があってもごめんねという規約(当然法務部や弁護士によるチェック済み)がある、しかし特例として期間を延長してあげる
これのどこが消費者が不利なの?
そこまで言うなら訴えればいいじゃんと思うんだけど
0175名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 13b5-+2jO)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:00:18.86ID:C2HUbexE0
>>174
いやだからさ…
お前は勝手に「年間契約だ」としてるけど、俺は最初から年間契約には当たらないのでは?と言ってるだろ?
それを今更「年間契約で当初提供予定の日程で1ヶ月提供がないのは問題、としているのが分からんか」と言われても、いやそんなの分かった上でお互い話してたんじゃないの?っていう

勝手に論点ずらして「イキってるだけか」とか言われても真面目に意味分からんわ
0178名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMb6-+2jO)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:40:47.58ID:m9qzszPiM
>>177
じゃなかったらここまでお前の相手してねえよw

そもそも問い合わせたのお前じゃないんだろ?他人が問い合わせたのをもとにグダグダ言ってるのは他人の褌でなんとやら…

そんなにこのOLCの対応が問題だと思うなら自分で消費生活センターに問い合わせるとか、訴訟起こすとかしたらいいんじゃないかな
0179名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 274e-znNo)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:49:07.35ID:z6EpyrO90
>>178
お前の謎の自信満々な解釈が違うって話をしているだけの話なのだが、他人の袴だの訴えろだの全く筋違いだな。
余程自信があるらしいが、消費生活センターよりも聡明だとか思っているなら、消費者契約の裁判で歴戦連勝、くらいの実績はあるんだよな?
こんなに自己主張が下手じゃあとても勝ててるようには見えないがねぇ。
0182名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 27ad-qC4h)
垢版 |
2020/07/07(火) 03:54:45.71ID:y/h6ex4g0
荒むから早く詳細発表されないかな?
専用アプリでも開発してるのか?
我慢できなくてシーのチケットを夜なべして買ったよ。
人数枠を大きくしたみたいだから混むかもしれないけど、それならそれで散策するからいいけど。
0184名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 274e-znNo)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:09:04.44ID:7MjiWoWP0
>>180
年パスに施設利用が1ヶ月提供されないことを問題視しているのは俺じゃなく消費生活センターよ?
消費生活センターの解釈が違うって主張をしているお前は余程の実績があるんでしょうな?というお話です。
0186名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 13b5-+2jO)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:25:24.71ID:+OZS8lPS0
>>184
お前元ツイート読み間違ってるじゃん
消費生活センターが問題視しているのは7/1からのソフトオープン期間が年パスの有効期間として含まれた場合だろ?
まだそこが含まれるかの発表がない時点で(早く発表しろとは思うが)ワーワー騒いで、何がしたいの?

ここから「やっぱり休園期間分は延長しません」とか言い出したら「著しく不利」かもしれないが(それでも俺は規約が勝ると思うけど)、現状は「著しく不利」になり得るだけで、なっているわけじゃない
それ言い出したらそこらへんの契約すべて、相手が反故にする可能性が、という話になってしまう
0190名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a551-2Wno)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:31:12.16ID:FfqHni9T0
4ヶ月じゃね。
もうパーク再開してるから有効日として消費してそう
0198名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a551-2Wno)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:46:45.73ID:FfqHni9T0
返金した奴はブラックリスト入りでもう年パスは作成不可
0201名無しさん@120分待ち (ワッチョイ fdad-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:32:28.27ID:jd/KFrnU0
>>198
これでいいと思う。
0203名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-78Q/)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:31:07.63ID:ayuQqkDVd
今回コロナでまわりも冷めてきてるから一気にヲタ減りそう
0204名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 751a-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:21:02.12ID:Zwi5n31H0
ショーパレが普通に行われるコロナのない世界線から買いますが今のままショーパレなし
ミッキーミニーなどのカップルもハグなしのソーシャルディスタンスの世界では年パスはどうかなって考えちゃうかな
ディズニーは好きだけど行きたいならワンデー買うかな
0205名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa91-EOwb)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:52:09.28ID:YTOwtC9va
パーク飯大好きだから年パスないと困る。
ワンデーだけだったら何回も食べに行けないしw
0210名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4b02-WFdE)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:52:47.00ID:9KO0iGaw0
>>208
やっぱりそう思う?!よねw
知り合いは返金なんて騒いでる人もいないし、オンライン購入出来るようになったらコロナに怯えて買いに行かなくても良くなるから
寧ろラッキー的な考えの子が多いんだよね
…残念w
0213名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 751a-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 07:15:01.96ID:0T6eDkLa0
OLC側が人数統制しないかぎり人は減ることはないと思うよ
15〜20周年辺りが大好きで25〜30周年辺りでがっかりして離れていったヲタもたくさんみたし
今懐古だって言ってる人大体25周年前後からの人だよね?
この前サプライズで出てきたケープコスもしない人増えたけどそれでも人は減らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況