>>227
「練馬区がより良い地域に戻る事を切に願っております」?
またこの人はおかしなことを言っていますね
https://twitter.com/Sarah_GD777/status/1453566446374555649
客以外には閉鎖された有料施設として石神井川を東西南北に分断していたとしまえんが閉園して、1年半後には東西南北に通行可能な練馬城址公園先行開園エリアが実現しますから、
近隣住民にとってとしまえん時代よりも「より良い地域」になることは間違いありません
ですから、としまえん時代の不便な環境に「戻る」のではなく、進化・発展するのです

また、庭の湯は2003年からですし、遊園地側と料金も入口も別運営でしたから、としまえんの一部として捉えて「100周年」という表現は違和感が強いですね
練馬城址豊島園開園の1926年を起点とするなら、2026年までは庭の湯は都の「整備計画」においても存続している予定です
少なくとも令和11年(2029年)までは「温浴施設」として段階的整備を表すイメージ図に載っています(もちろん西武の経営判断でもっと早くに閉める可能性はありますが)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)