🌱ジブリパーク
ttps://ghibli-park.jp/
🌱ジブリパーク チケット情報
ttps://ghibli-park.jp/ticket/
🌱ジブリパークとジブリ展
ttps://ghiblipark-exhibition.jp/
🌱三鷹の森ジブリ美術館
ttps://www.ghibli-museum.jp/
🌱三鷹の森ジブリ美術館 オンラインショップ
ttps://www.ghibli-museum-shop.jp/
🌱ジブリ公式サイト
ttps://www.ghibli.jp/
2名無しさん@120分待ち2022/08/21(日) 08:13:39.01ID:a8pxkGPV
大人は楽しめますか?
11月分の抽選申し込みは明日までなので
今日ようやく抽選入力した
大倉庫と青春の丘だけ
どんどこエリアについては、サツキとメイの家を愛知万博終了後に二回ぐらい行ったから、今回はパスで
発表は9/2金曜15時頃だとさ
初週ではない日曜の午後遅くを選んだからどうなるかな
時間分けが細かすぎるので、平日なら定員割れもあるんではと思うけど
シフト都合で平日の有給休暇取れなかったら大損になるからなあ
三鷹の森ジブリ美術館とジブリパークのチケット発売日は、毎月10日です。
ジブリパーク11月分の抽選販売締め切りは、8月22日(月)23:59まで。
ゆっくりきて下さい。
ディズニーとかに比べたらチケット代が安過ぎる
しかしエリアごとに支払うのが面倒臭い
出来ればオープン日に行きたいけどチケット取れないよね?
人がゴミのように来るし報道陣も凄そう
>>8
県営無料公園の一角を有料ゾーンにするだけだから
ただしコロナ対応で定員少なくしてるから抽選申し込み倍率すごいかも 気になる料金は、常設・企画・映像展示室やカフェが中心の「ジブリの大倉庫」が大人平日2000円、休日2500円。子どもは半額になる。9時~15時までの1時間ごとに300人から800人が定員となる。販売予定枚数は1日3500枚から4000枚だ。
「ジブリの大倉庫」では、『借りぐらしのアリエティ』に登場する床下の家と小人の庭や、『天空の城ラピュタ』の廃墟となったラピュタの庭、空飛ぶ船などが展示される。スケールも大きく、3エリアのなかでも入場者数は最も多く、チケット価格も高い。
『耳をすませば』のお店・地球屋やロータリー広場、『猫の恩返し』の猫の事務所などが登場する「青春の丘」は大人1000円、子どもは500円。販売枚数は780枚から900枚。エリアを象徴するエレベーター塔はチケットがなくても楽しめる。
リニューアルされた さつきとメイの家が目玉となるのが「どんどこ森」も大人1000円、子どもは500円だ。販売枚数は650枚から750枚になる。
http://animationbusiness.info/archives/13031 >>11
まぁ倍率は凄いわな
いつ行けることやら
>>12
これ高いって言う人いるけどそんなに高い?
3エリアで6000円くらいならディズニーより安いのに アトラクションも着ぐるみもパレードもないよ
エリアはあと二つ、来年追加オープンす予定
中身も考えたらディズニーのがコスパ良いな
ナガシマ5500円も魅力すぎる
ジブリといい、レゴといい、愛知のテーマパークは高くてショボい
淡路島のニジゲンノモリ(入場無料)は
別途費用が掛かります。
ドラクエアイランド 4000円
ゴジラ迎撃作戦 3800円
ナルト木の葉の里 3300円
クレヨンしんちゃん 4600円
鬼滅の刃ナイトウォーク 3900円
これに比べれば安いでしょ
>>15
そもそもジブリパークの元の企画は
常設のジブリ博物館なんだけど
どうしてか知事かジブリ側かがテーマパークにしてしまった
博物館企画の名残が大倉庫エリア コーヒーカップあるみたいだね
ジジのマグカップ仕立てで
>>3の2枚目 21名無しさん@120分待ち2022/08/22(月) 19:34:44.81ID:vgcMDd+Y
結局、公園みたいなもんなんでしょ?
散歩がメイン??
23名無しさん@120分待ち2022/08/22(月) 22:47:57.37ID:vgcMDd+Y
総工費340億でどこまでできるんだろ?
金額としてはレゴランドと同等くらいか。
イタリア村が85億らしい。
2005年完成公開済みのサツキとメイの家が
まさかこんなテーマパークに進化するとは
タンスの引き出しあけていいというから中みたら、ブルマーはいってわ
今までもサツキとメイの家があったから
地元の人にはジブリパークがどんなものか想像つくけど
よくわかってない遠方の人には、見学がメインで遊ぶものは無いって
理解しておいてほしい
地元だけどまだサツキとメイ行ってないわ
オープンまでに行くつもりだけど
あとジブリ展
>>40
?
サツキとメイの家はどんどこ森エリア内だから
もうパーク開園まで見られないよ いや公開してた時の話
知ってはいたけど近いからいつでもいいや〜と思って結局行ってない
ミニ観覧車もできるぞ
昔ナガシマスレにイメージあった
ジブリパーク鳥瞰図に観覧車あったな
前からあるけど改造するのかな
言ってアトラクションとして楽しめるもんでもないな
インスタグラマーが好みそうな
>>54
パークだからね
デズニーみたいにはしないと言ってるよ
ジジのマグカップ(コーヒーカップ)と観覧車とメリーゴーランドはあるみたいだが 魔女の谷エリアにコーヒーカップやメリーゴーランドみたいなのが描かれていたけど
乗り物とかの遊具は入れない方針らしいので、あれはできないみたいだよ
8/26(金) 21:00~ 日本テレビ
金曜ロードショー「耳をすませば」
ハウルの城1/1再現はすると
去年の大きくないジブリ博覧会で言ってたな
大きくないジブリ博には
1/1大蟲あったので大倉庫にまた置いてあるかな
12月の愛知県民デーの抽選申し込み始まったそうな
11月分発表のまえに締め切りくるから
使えんなあ
しばらくはチケット取れないだろうね
地元民だけどオープン日に行く気満々だったけど無理そうだw
どうせなら魔女の谷エリアがオープンしたら行くか
66はジブリパークチケットが抽選予約制だとまだ理解できてない老人かな
申し込んでもないだろ、じじいは
初月分の抽選結果発表はまだだぞ
来年ラピュタエリアともののけエリアで再来年が魔女の谷エリアだっけ?
聖蹟桜ヶ丘かジブリパーク完成後の地球屋で映画撮影したら良かったのに
ジブリパークのイメージ図に雫聖司とキキトンボが描かれてた
チケットつきホテル押さえれば当選しなくてもいいらしいよ
JTB癒着だな
飛行機+宿+ジブリパークなら
三エリア全部セットだとよ
何万円になるやら
そんなに高いなら地元民は買わない方がいいな
普通に頑張ってチケット取るしかないか
>>88
>先着順販売
9月10日(土)14:00から(Boo-Wooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」)
抽選であまった分は先着販売される
青春の丘とどんどこ森は
時間区割りが細かすぎるので
定員割れ帯ありそう どつせ行くなら早い時間がいいけど15時とか余ってそうならそれもいいな
>>93
大じゃないは行ったよ
大の方ってもうやらないのかな そのための大倉庫エリアだもん
ジブリパークとジブリ展は巡回展だから次は愛知県美術館な
2023.07.15(土)- 2023.09.24(日)
巡回予定 山口県立美術館
2023.04.15(土)- 2023.06.25(日)
巡回予定 神戸市立博物館
2023.01.20(金)- 2023.03.26(日)
巡回予定 熊本県立美術館
2022.10.29(土)- 2022.12.25(日)
巡回予定 愛知県美術館
2022.07.16(土)- 2022.10.10(月・祝)
巡回中 長野県立美術館
去年のはブーフーチケットでの日時指定の事前販売オンリーだったよ
大倉庫エリアのミニシアターでの上映作品って色んなパターン用意するかな
何日がこの作品とかスケジュールで出るのかな
それともランダムか
大倉庫エリアのミニシアターって主に何が流れるんだ?
そこに行かないと観れないやつ?
三鷹のように
オリジナル短編じゃね
映画まるまる流したら流動しないわ
多分そうだろうけど何パターンかあるのかな
事前に○月○日に○○を上映しますって分かれば日にち選んで行きたいけどさ
ジブリパークは近いからいいけどジブリ美術館は遠いから簡単には行けないのがネック
>>3
これのネコバスエリア
子供しか遊べないらしい 11月のチケットって全日程全時間帯売り切れなのかな
9/1 9:50〜 東海テレビ「スイッチ」
ジブリパーク最新情報
11月の開園まであと2ヶ月✨
愛知県長久手市に建設中の
『ジブリパーク最新情報』
㊙スクープも連発!
総責任者でもある宮崎吾朗監督に
東京スタジオジブリ本社で直撃!
注目のジブリ飯や限定グッズは?
そしてジブリパークから中継も❕
広報さんに見どころを根掘り葉掘り
聞いちゃいます🔎
ジブリパークは「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内に、
森と相談しながらつくっているスタジオジブリの世界を表現した公園です。
ジブリパークには、大きなアトラクションや乗り物はありません。
森や道をそのままに、自分の足で歩いて、
風を感じながら、秘密を発見する場所です。
11月1日にオープンするのは、「ジブリの大倉庫」
「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリア。
ジブリの秘密がいっぱいの大倉庫と、映画に登場した建物の世界へ、ようこそ。
/
あす金曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀特集は #コレクル
#名古屋めし 最前線✨
大須に進化系 #手羽先 が登場😳
🍀 オープンまで2ヶ月‼
#ジブリパーク ㊙情報
宮崎吾朗監督に聞く🎤
#スタジオジブリ
🍀#中日ドラゴンズ🆚ベイスターズ
🍀コメンテーター
#はるな愛 さん
#森永卓郎 さん
11月分 入場チケット
9/10(土) 14:00〜
Boo-Wooチケット
Loppi
チケット取れたら有給取るよね?
やっぱり人気だよな
>>122
とりあえず
11月分先着販売を全力待機するが
空いてる平日を予測しとかないと
勝ち残れないなあ
大倉庫だけでも取りたい 9/10に11月分チケット発売日だよね
そこはやる
大倉庫は子連れが多そうだからゆっくり見れないだろう
コロナ対応で定員絞ったとのことなので
難民当然かと
なのにホテル抱き合わせは券が買える
知事陰謀やだな
来年4選でるとさ不自由大村
全てが安っぽくチンチクリン
まぁこんだけ国が貧しくなりゃ仕方ないか
日本の全盛期に建てられたハウステンボスの凄まじい建築物を見ると悲しくなるわ
139名無しさん@120分待ち2022/09/04(日) 15:25:05.17ID:d6SPYFZU
スレ盛り上がってないね。
そこなんだよな
どれくらいの倍率なんだろう
そこら辺の人気アイドルより難しいかも
抽選に厳密な時間指定しないで欲しいわ
日にち指定、時間は空いたところ
でいいのに
さすがテーマパーク運営経費ゼロで
中日劇場赤字閉館した癒着下請けやな
ジャニーズみたいに複数申し込んでも当たるとしても1つしか当たらないシステムとかね
金持ちはホテル抱き合わせチケット買えるからな
情弱貧乏人われらは
アタリ抜いた一番クジ買わされるみたいな感じ
ホテル抱き合わせなら確実に手に入るの?それも抽選
地元民だけど最悪それでもいいかも
泊まるのもアリだな
ホテル予約すると
チケットついてくるんだよ
抽選しない先着販売
普通のホテルも先着順販売ですが
泊まったことないひとか
まぁ地元民だから微妙だわ
泊まらず帰るのもアリだが泊まってもいいね
165名無しさん@120分待ち2022/09/10(土) 16:25:54.18ID:fB4Z+7Bd
ネット販売で1時間待って画面変わったけど
全て売り切れてた
売り切れたなら売り切れましたて並んでる時に教えて欲しい
画面飛ばされたら期待するじゃないか
先行と抽選と先着の3回チャレンジして
結局大倉庫しかチケット取れなかった
何万もかけていくから倉庫ともう一つチケット取りたかったけど1箇所のみになってしまった
当日までチケット取れるチャンスないかな
現在、チケット購入サイトは比較的繋がりやすくなっています。
12月入場分(抽選販売)申込締切9月21日(水)23:59迄
ゆっくりきて下さい。
ghibli-park.jp/ticket
171名無しさん@120分待ち2022/09/14(水) 20:01:31.71ID:jF6BEtga
チケット抽選で一つしかとれなかったら
キャンセルできる?
というか
支払わないけど
クレカ支払いだから払わないとなあ
カード持たない人は気楽ね
/
あす金曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀特集は #コレクル👆
ハワイ名物🌺ロコモコが進化‼
名古屋の老舗が開発
㊙カレーパン🥐
🍀#ジブリパーク
#ジブリの大倉庫 公開😳✨
#ジブリ飯 も🍳
🍀#中日ドラゴンズ
#髙橋宏斗 飛躍のワケ⚾
🍀コメンテーター
#丸田佳奈 さん
#森永卓郎 さん
#明日のZIP! #SHOWBIZコーナー
★橋本環奈、眞栄田郷敦ら登場!映画「カラダ探し」ジャパンプレミア
★SEKAI NO OWARI 東京ドームライブ
★ジブリパークメインエリア「ジブリの大倉庫」公開
#ZIP!
大倉庫エリア「オリオン座」
美術館でしか見られない短編映画がそこで見られるって
シベリアはカフェで販売するそうでw
なんでこんなネコバスにしたんだ…
>>176 上映スケジュールって出るのか?
時間ごとに違ってるならスケジュール出してくれれば観たい時間帯にオリオン座に行けばいいのか?
ランダム上映なら嫌だなぁ
ドラえもんミュージアムはランダムってか今月はこの作品!みたいな感じで決まってる
入場は10:00 12:00 14:00みたいな感じで小刻みにあるよね
美術館での短編上映はひと月同じプログラムだから
同じでは
オリオンも事前にチケット取らないと入れない?
じゃないと絶対に入れない気がする
場内行列ができてしまうから
整理券が配られて
午前中に券完売とか有りそう
じゃあまず並ばなきゃいけないか
それは辛い
その間に他の見たいわ
>気になる料金は、常設・企画・映像展示室やカフェが中心の「ジブリの大倉庫」が大人平日2000円、休日2500円。子どもは半額になる。9時~15時までの1時間ごとに300人から800人が定員となる。販売予定枚数は1日3500枚から4000枚だ。
席数170なら
入場全員が希望しない限り消化可能かと
こういうののポスターって公式で販売してないのか
あれば耳をすませば買いたいのに
ジブリの短編映画を流すとコメントしてるが
新作つくるとは言ってないから
美術館は月替わりだから
月ごとだろ
短編映画は一日グルグル回してるだけだし
大倉庫が1番混むかな
地球屋も人がゴミのように来そう
まだ12月申し込んでないけど
平日休み取れなかったら大損なので
11月か12月に行きたいけどまだ落ち着いてなさそうだな
来年は更にエリア増えるし
もう1台あるんでしょうねぇ?
1匹だけじゃボロボロになりそう
>>224
五カ所になると余計にチケットとれなくなるお燗 >>225
来週金曜10時から発売か
会社のトイレにこもるか せっかく取れても1つしか取れなかったとかだと行っても1つしか見れないのがネック
一番取りやすいのは大倉庫なんで
大倉庫だけってのが多そう
大倉庫人気だし落選多いよ
しいて言えばどんどこが取りやすい
どのエリアも同じ定員じゃないの?
>>231
1番人気は大倉庫でしょ 今のところ大倉庫、青春の丘、どんどこ
3箇所しかないから集中するね
>>234
定員は大倉庫と小エリアではかなり違うよ
春ぐらいに中日新聞に情報でてたから確認してくれ
ネット上に情報あるかどうかは分からんが >>236
定員全部同じじゃないのか
どこかに一覧ない? 「ジブリパーク 定員」で出ないから公式にはまだ発表されてないのだろうか
妄想スレから
243 名無しさん@120分待ち sage 2022/04/29(金) 05:58:27.55 ID:azcq0fd3
合計4500円だった、、、
大倉庫2500円だけでいいか
他は定員900以下なので予約パンクするだろうし
>>200によると
大倉庫でも一日3500-4000人てとこ >>240
最初は混雑だけど何ヶ月か待てばいつか入れるか ローソン通ったから11月のローチケ全部確認したけど
大倉庫、青春の丘、どんどこ全部完売してた
理想は1日で3ヶ所見れたらいいけど現実取れても1つとかか
そうなるとやっと行けても1ヶ所しか見れないのがなぁ
245名無しさん@120分待ち2022/09/20(火) 18:58:57.19ID:0RseIgOj
混んでて並ぶかも知れんが予約なしのがいいなぁ
公園の入場料として2000円くらい取って全エリア行けるようにしたらいいのに
ふらっと行けるようにしないとわざわざ予約とか一般の人は行かないよ
ディズニーは予約なしでも入れるっけ
今は知らんけどコロナ前はフラッと行っても入れたような
来年もののけの里と魔女の谷の2つ?
もっと増えてくれればな
大倉庫と青春の丘
大倉庫とどんどこ森
とかチケットは基本2個セットにして欲しかったな
出来れば猫の事務所は大きく作ってほしかった…
プーさんのハニーハントみたいに
今日までか
昨晩零時過ぎに入力しようとしたら
申し込みサイトがメンテナンスだった
2022年12月分(12月1日~28日)抽選販売
🌱申込受付
9月10日(土)10:00~21日(水)23:59(12日間)(Boo-Wooチケット)
🌱当選発表
10月4日(火)15:00頃
本当は1人で隅々まで見たいけど地元だから誰かと遭遇したら嫌だから無理矢理誰かを連れて行くつもり
でもチケット取れないな
来年もののけの里エリアと魔女の谷エリアが増えたら行きたいけどそこも倍率高そう
多分その辺は休園だな
1月の何日から再開だろう
しばらくどっこも混みそう
どうせ年内は取れないから
もののけの里と魔女の谷がオープンしたら行こうかな
そこも取れないだろうけどw
12月とりあえず
日曜の空いてそうな時間の抽選申し込みしたが
本命は1月の長期休み平日なので
外れてもいいや
>>263
その長期休みの全日全時間を申し込んでみたら?
どっかしら当たるかもよ https://www.chunichi.co.jp/article/550261?rct=ghibli_topic
ジブリパーク開園で道の混雑はどうなる? 渋滞緩和ねらう愛知県の一手
2022年9月23日 05時05分 (9月23日 05時06分更新)
愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)内に11月1日にジブリパークが開園するのに合わせ、愛知県は周辺の大学など3カ所に計1440台分の臨時駐車場を確保した。開設時期は11月の土日祝日。周辺の渋滞を緩和するのが目的で、12月以降は開園後の交通状況を見て検討する。
【関連記事】公園北口に「案内センター」 駐車場1500台増設
臨時駐車場として活用されるのは愛知学院大(日進市、1000台)名古屋商科大(同、240台)、県立陶磁美術館(瀬戸市、200台)。各駐車場から公園まで無料シャトルバスを約10分間隔で運行する。所要時間は5~15分程度という。
公園内の駐車場は既存の4カ所と新たに整備中の2カ所の計6カ所で、開園時は最大で3120台分が止められる。県の推計では、臨時駐車場がなくても対応は可能という。ただ、開園直後の道路混雑の状況が見通せず、地元住民の不安も根強いことから、公園周辺を避ける形で駐車できる臨時駐車場を確保した。
園内の駐車場は土日祝日に90分以上止める場合、1台当たり1000円かかるが、臨時駐車場は無料とする。
県は、来場者に東部丘陵線(リニモ)など公共交通機関の利用呼びかけにも力を入れる。 陶磁美術館は愛知万博のころから
穴場駐車場だったな
愛知学院大学はリニモ沿線なので
リニモ体験可能
おそらく名古屋商科大学がへんぴで不人気となるから
確実に無料で駐車できそう
>>278
11月の土曜日5名で当選したから行く予定だよ
どんどこ外れたから、大倉庫のみだけど >>279
それって一度入ったら閉園までいられるやつ? >>280
退場時間の制限はありませんって書いてあったよ 一応ジブリ展と美術館は60分とか決まってなかった?(目安)
でも別に追い出されるわけじゃないし問題はないか
>>282
ジブリパークのこと聞いてたんじゃなくジブリ展のことだったのか
ごめんごめん、当選したのはジブリパークです >>283
いや聞いたのはパークのことだから合ってるよ
ジブリ展と美術館は60分だねって言っただけ >>279
おめ
映画ルームは170席しかないので
どんな混雑するのかルーム待ちどうなるのかレポ希望 >>284
合ってたならよかった
入場時間9時からだから昼ごはん大倉庫で食べてから出ようとすると、まぁまぁ中にいることになるよね
中途半端な時間の予約だと、大倉庫内はどこもすごく並ぶ気がする
>>285
ありがとう
保育園児がいるから思い通りに動けるか分からないけど、出来るだけ確認してきます 中に飲食店はないし
飲食持ち込みは不可のはず
ジブリ飯を中で販売するとかのゴロー案は聞いた
一応軽食カフェくらいはあるけどまともなレストランはないかも
運営するのがテーマパーク運営経験のまるでない中日新聞社だからな
紙面から県知事批判がすっか(消えたわ利権構造か野生の証明か
「あらゆる悪徳が武装するナガクテの街。 ここは中日新聞が産み落とした惑星アイチのソドムの市。 ナウシカの躰に染みついた硝煙の臭いに惹かれて、危険な奴らが集まってくる。 次回『出会い』。 ナウシカが飲むチコの実は苦い。」
大倉庫エリア「オリヲン座」
10作品ランダムで上映
全170席
>>303
どれが嘘?
10作品と170席は本当だけど 1人で何度も行きたいけど地元だからもし知り合いに会ったら気まずい
>>296
本来は読売グループ扱いのはずなのだがw
あと三鷹の森ジブリ美術館(と東京ディズニーランド)は創価支配下
中日新聞は読売新聞名古屋支社がジブリパークチケット拡張団やられてはたまったものではないので
ありとあらゆる名古屋政財界人脈を遣ってジブリパーク運営権を手中に収めた
どれだけ黄金の菓子ばら撒いたのだろうなw
企業としては正しいのだがこんな小汚い新聞社にカネを払いたくないわ >>296
元より中日新聞記者は二流三流四流の都落ち記者だ
穴だらけのシロウト取材やらかして組合に泣き付くクソガキしかおらん
イベント遊び不動産遊びの文化事業部門がカネを握って
チンピラ記者を冷遇するのも仕方ない
東京新聞などという産廃記者を威張らせているのも
結局中日新聞記者を締め上げて足蹴にするため
本当にわざとやってるのだろう クソガキブンヤ共
誰のおかげで白いおまんま食わせて貰っとるのか分かっとるのかゴラァ
これが中日新聞社の真の姿である
長久手は愛知県庁とトヨタグループの支配力が強い
トヨタグループ下請けいじめ連載記事で虎の尾を踏んだ結果がコレかよ
東京新聞本社跡地の品川フロントビルは
豊田通商がフロア7割借り上げてカネ落としてるそうだな
何がジャーナリズムだ中日新聞ペッ
58 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/09/24(土) 11:53:49.61 ID:i9Z29Ls20
中立性の欠片もない新聞社だから驚かんが
人間としてもやっぱ糞というか、失礼ですが
出生時国籍、もしくは育ちを疑いますわ。
//
あす火曜日のドデスカ🤗
\\
🍀特集はうれテル🛍
成城石井 こだわりのヒット商品‼
自家製お総菜&スイーツ🍰
🍀ジブリパークとジブリ展
いよいよ来月愛知で開催✨
ジブリパーク誕生の舞台裏😳
スタジオジブリ
🍀コメンテーター
遼河はるひ さん
河合郁人 さん(A.B.C-Z)
>>3>>6
このハウルの城に入れるってね
夢があるね >>225
あった
ジブリ展名古屋の発売日か
期日指定だからな 情弱がチケットもなしに行って
入れずすごすごしそう
さすがに完全予約制ってのは分かるやろ
ディズニーは予約しなくても入れるけど
少なくとも行きたい人は一度は公式サイト見るはずだし「完全予約制」って書いてあるから大丈夫やろ
ディズニー感覚で来る人いるのかな…
あなたは、若い人だから検索するだろうよ
あるいは駐車場手前とかでチケットは予約のみとかの表示見て引き返すだろう
問題起こすジジババは
聴くのはタダだからとスタッフに難癖つけるのが定番
>>332
ツタだろ
植物だから成長させていくのが自然 >>335
冬に乾燥して枯れる日本の気候だと難しいのでは 偽物は経年劣化して
見事にもの悲しい装飾になるからねえ
/
あす月曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀特集は #シャトレーゼ 🎵
秋限定🍁激安スイーツBEST5👑
🍀#ジブリパーク
開園まで約1ヶ月‼
#瀬戸市 が盛り上げPR✨
🍀#中日ドラゴンズ 最終戦
#岡林勇希 タイトル獲得なるか⁉
#根尾昂 初先発⚾
🍀コメンテーター
#浅尾美和 さん
#森田豊 さん
ジブリ展チケット発券してきた
紙実物いるのが面倒だな
入場料は安いし全部行ったとしてもそんなに高くないかな
モンパ、ラグーナ、レゴと愛知のテーマパークは中途半端な規模の割に料金高めなところばかりだから期待しない方がいいな
この地区はナガシマ一強一択
//
あす火曜日の #ドデスカ🤗
\\
🍀特集は #うれテル🛍
激売れ❤🔥#成城石井 の
こだわりグルメ🍝
🍀#全国旅行支援✈
愛知は #ジブリパーク&
ホテルプランに注目👀✨
🍀#中日ドラゴンズ⚾
#岡林勇希
最多安打タイトルは❓
🍀コメンテーター
#遼河はるひ さん
#品田英雄 さん
352名無しさん@120分待ち2022/10/04(火) 21:53:27.48ID:q1ckwjTl
1つしかあたらなかった。
県外から行くなら非効率かな?
この度は抽選にお申し込みいただきありがとうございました。
先般お申し込みいただきましたチケットにつきまして、
厳正なる抽選を行った結果、残念ながら今回はチケットをご用意することができませんでした。
またのご利用をお待ちしております。
>>352
大倉庫ならメイン展示だが
あたったのどこよ 356名無しさん@120分待ち2022/10/05(水) 20:14:56.49ID:PfcFHzTk
人数をmaxで申し込むと当たりにくいのかな
2人とかにしとけばよかった
このシステム不便だわ
1つ当たってもそれしか見れない
ホテル利用させてジブリ利権ウハウハの人たちがいるせい
/
あす金曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀特集は #コレクル👆
名古屋 #金山 の
高級寿司店🍣
お得なマグロちらし🐟
🍀#ジブリパーク
無料で楽しめるエリア情報✨
#スタジオジブリ
🍀#豊橋 発❗
#ブラックサンダー🍫の
ナンってナニ⁉
🍀コメンテーター
#鈴木明子 さん
#森永卓郎 さん
必見!
10/15(土) 19:56〜21:54
1億3000万人のSHOWチャンネル
【MC】櫻井翔
【メンバー】羽鳥慎一・小峠英二・吉村崇
【生放送ゲスト】イモトアヤコ・菊池風磨(Sexy Zone)・小芝風花・滝沢カレン・ヒロミ・ファーストサマーウイカ
【腹ぺこグルメゲスト】ムロツヨシ・小芝風花・池田エライザ・本多力
【ロケゲスト】小泉孝太郎
一度は行きたい(秘)10大スポットSP▼番組初の生放送!開演直前!今話題のジブリパークから生中継▼小泉孝太郎がヘリで行く伊勢志摩の旅!一日一組VIPオーベルジュTV初潜入&絶品すし▼全国食べログ1位名店が大集結!ムロツヨシVS小芝風花VSエライザら「腹ぺこクイズ」参戦▼イモトアヤコが“電気のない宿”に潜入取材!若者に大人気の理由とは▼櫻井&小峠が大物を虜にする噂の「廃バスレストラン」で絶品グルメ堪能!
【重要】駐車場料金改定のお知らせ(令和4年11月~)
更新日 2022/10/06
いつも愛・地球博記念公園(モリコロパーク)をご利用いただき誠にありがとうございます。
11月1日から下記の通り料金が変わります。
①通常期(混雑期以外の日)料金
②混雑期(土日祝日・GW・お盆)料金
普通車 ①500円 ②1,000円
普通車回数券(11回分5,000円)
※通常期、混雑期を問わず、回数券1回分で駐車場をご利用できます。
二輪車 ①200円 ②400円
大型車 ①1,700円 ②3,400円
※入場から出場まで1時間30分以内の場合は無料となります。
369名無しさん@120分待ち2022/10/08(土) 11:17:24.59ID:grrigDwQ
耳をすませばの実写版やるね
男が音楽家志望になってるがな
バイオリン作りどうしたよ、、、
3711954/012022/10/08(土) 15:19:07.07ID:tTJCO2Iz
内覧会当選
大倉庫
6名
ロッピーから12月余り分を申し込もうとしたが
受け付けてくれんわ
だめだな
結局スマホで
12月の平日、大倉庫だけ確保した
青春の丘は完売だから
定員差なんだろうな
しかし14時のロッピー画面にだけ見えてた
土日の空き有りとはなんだったのか
抽選で外れた日時のもあった
(そして混雑してるからと画面が進まなくなった)
これ14時半ぐらいまでに購入ページまでたどり着けないとほぼ売り切れちゃってそう
377名無しさん@120分待ち2022/10/10(月) 19:54:19.42ID:AD4YhINA
遠くから大倉庫だけみてもな。
キャンセルしよぅと。
379名無しさん@120分待ち2022/10/10(月) 22:15:13.05ID:UVr2+7xW
ジブリパーク、ジブリレイヤーだけ先に入園して中をまわれるって本当?
380名無しさん@120分待ち2022/10/11(火) 15:44:24.53ID:9BogxwRH
昨日行ってきたよ。
プレオープンだけど、素敵な空間で、コスプレとかは絶対浮くのでやめた方がいい。
381名無しさん@120分待ち2022/10/11(火) 16:45:42.65ID:ERgoBKnq
僕はコスプレしないよ笑
中京テレビの企画?でプレオープン前にジブリレイヤーだけ先に入園出来るって、当事者になんかすごく自慢されたから何だろうって思った
見てないアンチかよ
5ちゃんねるに雇用された無職内職マンはずかしすぎ
どの板でもそれしかできない
内容説明して見ろ
めっちゃ言うじゃん笑
友人に唐突、ジブリパークの話される
↓
ジブリレイヤーの1部の界隈だけ中京テレビに開園前の撮影企画に呼ばれる
↓
僕も落選したけど、コスプレ友人はそのコネで行けるから何故か僕にテレビも含めてすごい自慢する
↓
一瞬企画DM見せられたから多分本当?(知らんけど)
↓
5ちゃんに詳しそうな人がいるジブリスレあったから聞いてみた(昨日)
↓
抽選があるのに、レイヤーというだけで入園出来る企画に少し叩かれた?から企画はなくなったみたい(イマココ)
ってさっき、本当は参加したいってわけじゃなかったけどってクソ面倒臭い連絡来たから疑問すらどうでも良くなった
話が全体的にフワフワしすぎてさっぱり分からない
中日新聞社企画ならともかく中京テレビにそんな権限無いだろ
同性なら招待枠に仲間誘っただけ
異性ならそれを口実に仲深めたかった策略
391名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 15:02:04.38ID:wo3TgrYn
ゴゴスマで見たけどしょぼそうだわ展覧会かよ
392名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 15:02:52.48ID:tLVFaUkA
天井低い
大倉庫のネコバスがある子供の遊び場って何歳までなの?
まさか5歳以下とかないよね
395名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 17:29:41.34ID:tcIJQjEh
テレビでジブリパークやってたが
ディズニーとかUSJと肩を並べるようなテーマパークが出来るのかと思ったら、ただ公園の中にポツポツと見るところがあるだけじゃん
あんなんだったら三鷹ので充分でしょ
センスがないのもあるんだろうが、500億かけてこれとか日本の衰退を見せつけられてる気分だわ
悲しい
自然との調和とか数十年後にも残そうとか、そういう気持ちやコンセプトが全く感じられない
数十年後どころか数年も持たなそうなとってつけたような安っぽい装飾ばかり
日本の絶頂期に作られたハウステンボスを見ると衰退国家なんだと余計に感じる
https://youtu.be/id_WyUhLI9A 「おやかたー!空から女の子が」のシーン再現うれしいわ
11月1日 愛知県にオープンする
「ジブリパーク 」の魅力をご紹介❗
きのう行われたメディア内覧会に潜入🔍
番組イチの“ジブリマニア”久保さんが
話題のスポットの楽しみ方を
お教えします‼
放送は明日6:40頃 お楽しみに~♪
すまたん ZIP ytv
405名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 19:49:34.43ID:tLVFaUkA
ケチった末路
どうせならディズニーくらいやってほしかった
人がゴミのように来るのに
410名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 20:46:03.51ID:J+QBlpIG
LEGOランドはそれなりに楽しいぞ小さい子は
こっちは...
412名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 20:50:42.89ID:J+QBlpIG
地球屋にしてもサツキとメイの家にしてもただの家だからなwかといってナウシカやラピュタみたいな壮大な景色はできないだろうし
まだ千と千尋の1作品に絞った方が世界観はできたね
愛知にはこれはっ!ていうテーマパーク作っちゃダメってルールでもあるのかよ?
415名無しさん@120分待ち2022/10/12(水) 21:49:07.80ID:yct1ywX8
例えば金シャチ横丁だって伊勢のおかげ横丁を参考にしてるはずなのに
出来上がったのが何故かあんなんだし根本的に何かがズレてんのよ
>>413
展示は進化するとゴローちゃんインタビュー
どさ回りおわったら据え付けるのでは >>414
一番集客しているテーマパークとは
刈谷ハイウェイオアシスという現実 世界観もクソも無い、フィギュアを置いただけの撮影スポットがポツポツとあるだけ
期待していた「テーマパーク」とはおよそ似つかない
デパートの催し物か何かかこれ?
こんなんなら他は全て切捨てて湯屋を再現して建てるだけでよかった
センスが無さすぎて呆れる
422名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 01:29:37.23ID:AQ1xnX5k
>>411
ジブリの展示会ってメイン層40~50代って感じだよなあロードショーでこそやるけど10代20代からしたら大した思い入れもないしアトラクションもないから単純に家見る程度にしかならんし
ただオブジェクトの設置エリア訪れるだけ1000円も入場料請求されるのもやべえよ 425名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 04:15:46.21ID:9O+QQ9eB
>>425
イメージ通りだね
楽しみだわ
見るのが好きなので(*^_^*) 発表された計画図みれは想像付くよ
なんかすごいテーマパークだと思ってたならお花畑だよね
構想当初から言われていた展示メインの内容を今更批判してるやつって馬鹿なんだろうな
>>432
その展示内容が酷すぎるから叩かれてるんだろ? 常設のジブリ展設置という企画だし
サツキとメイの家を活用だろ
当初通りだけど???
完成の違い
これをしょぼくないと思う感性の持ち主は毎日通って買い支えてやれ
毎日だって?
チケット完売しとるよ
どうやって毎日通うの
情弱すぎる
買えるようになってから毎日通えって意味に決まってるじゃん
どうせすぐガラガラになるんだから
頭ガイジ?
ディズニーとかユニバではなく
水木しげるロードに近い感じね
地方都市の愛知にはちょうどいい
施設だよ
ムーミンバレーパークにいるイケメンスナフキンみたいにハウルとかアシタカ役のキャストをパーク内散歩させてほしいな
どうせ行くなら来年のもののけの里と魔女の谷がオープンしてから行くわ
まぁ今年はもうチケット無理そうだけど
地球屋は行きたいけど人がゴミのように来るし世界観は潰れるよね
猫の事務所はプーさんのハニーハントみたいに建物を大きくしたら良かったのに
アリエッティエリアはそう作ってたからやれなくはないだろ
なんで建物を小さくしたんだ
>>443
一番ショック受けてるのは
便乗狙ってたレゴランドやぞ こんなもんだろうとは思ったがディテールもうちょい頑張ってほしかったな
グッズが一番ワクワクした
つまらなそうだな
日本人が作るのって所詮この程度か
ナガシマ行ってジェットコースター乗る方が安上がりで楽しいよ
擁護してる奴が色彩とか最初から展示メインとか「クオリティが低い」という指摘から必死に逃げてるのが笑える
イタリア村→ラグーナ→レゴランド→ジブリパーク
中途半端な投資
客入りも中途半端
イメージも評価も中途半端
毎度毎度の中途半端な愛知
こりゃあ百年経っても名古屋にディズニーUSJはできませんわw
トホホ...
456名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 13:52:25.96ID:T7z/qg2s
>>453
中途半端なのは否定できないw
ただ名古屋市内範囲なら
動物園、水族館、科学館、美術館などってスポット割と多めでアクセス簡単なのは強みやと思うで
リトルワールドや明治村とかは移動面倒臭い
名古屋市内じゃないしね 457名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 13:55:02.32ID:T7z/qg2s
>>424
gato動画で虹った猫ちゃんがこんな顔してたわ 名古屋の地元資本がケチなのは昔からだろ
ナガシマみたくデカさや物量戦で勝負しようなんて考え自体がないんだろうな
で、金かけたくないから流行りそうなテーマだけ引っ張ってくるものの、センス無さすぎてしょーもないハコモノが増えての繰り返し
459名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 14:15:15.90ID:T7z/qg2s
>>458
名古屋ってそもそも建物だらけで敷地に余裕無いからなぁ >>441
魔女の谷は再来年な
5エリアが全オープンしても
一括チケットはウナギイヌ県知事コネVIPにしかないだろうから
かえって全部はみられないのでは 461名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 14:32:34.82ID:AQ1xnX5k
>>429
寒色のタイル張りってなんとなく不潔感あるイメージと思ったらあれだわ昭和の公衆便所 >>460
確かもののけの里と魔女の谷は2023年って書いてあったが >>453
明治村もつまらないからな
ナガシマスパーランドのためにあえてしょぼいのばっかり作ってるのかと思う
せいぜいムーミンバレーパークといい勝負する程度の出来だなぁ 466名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 16:10:00.97ID:pLKglESj
見事なまでに愛知クオリティだな
まあ出来ただけマシと考えるべきなのか
キッザニアとか計画が頓挫したのか
行方不明になってるものがあるくらいだし
名古屋人ってドケチだから商売のセンスない
ここケチってどうすんの
2000円以下でしょ?安いもんだわ
しかしこのクオリティー…
>>463
ウナギイヌ県ってナガシマスパーランドどころか志摩スペイン村に勝てるパークすらないよねw >>467
ここ通り抜けたあとにライドあるんでしょ? /
あす金曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀特集は #コレクル👆
東京で話題の
#おしゃピク カフェ🧺が
#名古屋 初登場🎉
🍀#ジブリパーク
愛知らしさ満載✨
グルメ🍽&オリジナルグッズ🛍
🍀#中日ドラゴンズ
#和田一浩 打撃コーチ就任⚾
🍀コメンテーター
#はるな愛 さん
#森永卓郎 さん
>>462
2024年3月に遅延した
県的には2023年度中の事業計画に収まってる >>461
ジブリ世界観が現実にあるとそんなもん
サツキとメイの家を二度見て感じてた >>468
運営するのは県知事と利権分け合うことになった東京新聞グループだから
ドベゴンズ品質
推して知るべし サツキとメイの家のカマドやたきぎ風呂
住んでるのが草壁一家だから
楽しそう、住んでみたい
でも現実にあそこで暮らすのはやってゆけないと思う
479名無しさん@120分待ち2022/10/13(木) 20:32:13.92ID:ldXmNQ8M
県のジブリパーク推進課は何やってたんだよ、丸投げでクオリティはノーチェックか
乃村工藝社とか、鹿島建設は地方の仕事だから実績に影響しないと思って
デザイナーに金かけず作ってないか
これじゃ23年度エリアは計画見直しで延期になるだろう
😟オマエラ元気ないではないか!
名古屋人のレゴランド名言集
・レゴランドがオープンすればセントレアが快進撃する
・ディズニーやUSJはもう飽きられている、レゴに世界中の親子連れが注目
・落ち目の大阪には気の毒だがUSJのお客さんは名古屋がごっそりいただく
・3年でディズニーと対等になり5年で追い越す予定
・レゴランド 初年度 1000万人 翌年以降 500-700万人 と予想
このうち、20%がセントレアを利用する
・セントレアは21世紀日本の表玄関、3000m以上の滑走路があと2、3本必要
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
・当面の最重要課題は、セントレアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
・2017年春、レゴランドができる!2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
・レゴランドオープンと同時に押し寄せる観光客で市内は大混雑と予想、県警の総力を挙げた交通規制を要請する
・セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
・ニューヨーク、ロンドン、パリ、名古屋が世界四大都市
レゴランドって幼児専用園だっけ?
遊具が大人ふたりでは乗れないミニサイズらしい
アンパンマンミュージアムみたいなのか
さすがの愛知県民もレゴランド以下のゴミができるとは思わなかっただろうな
レゴランドって全国基準で見るとショボいけど、一応外資だから過去の愛知産のテーマパーク・遊園地に比べたらかなりマシな部類なんだけどね
もしあれを名古屋企業が100%企画してたらイタリア村と同じく3年で潰れる糞パークになってたはず
リトルワールド モンキーパークなんて東北の僻地にある園に負けるレベルなのに
あれに喜んでる大人がいるぐらいだからな
愛知の娯楽ってのは絶対に安っぽくなる呪いにかかっている
愛知県民「イメージ通りだね。楽しみだわ」
県民がこんなんだからそりゃゴミしか出来ませんわ
向上心の欠けらも無い
>>485
赤字イタリア村は運営見直しできてイベント集客で盛り返したところ
建築基準法違反で建物撤去で廃村したんよ
哀しいね >>486
リトルワールドて博物館だが
テーマパークだと思ってたのか
さすが愛知県民 テーマのあるパークならテーマパークなんじゃない
知らんけどw
ジブリパーク楽しみだわぁオープン日に行ってくるね(*^_^*)
あの公園好きなんだよ
491名無しさん@120分待ち2022/10/14(金) 07:57:38.62ID:o1yK5X3r
テーマパークというより、郊外の自然の中にある美術館かもね。
大倉庫が2000〜2500だし。
作品をDVDで観ておくとより楽しめる所。
ジブリパーク
レゴランド
ラグーナテンボス
モンキーパーク
シートレインランド
明石公園
明治村
リトルワールド
のんほいパーク
南知多ビーチランド
マジでゴミしかないな
>>493
岡崎市東公園、デンパーク、刈谷HWオアシスわざと抜くあざとさ 庄内総合公園
大高緑地
小幡緑地
鞍ヶ池
しだみ古墳群みゅーじあむ
モリコロパーク
利用者の満足度高いとこ
三鷹の森を写真OKにした大きいバージョンって感じか
一大テーマパークに出来たのにもったいない
水木しげるロードも明治村もリトルワールドも楽しめた自分は
ジブリパークも楽しめるな
リトルワールド楽しいだろ
てかガチで油屋(湯屋)作ってくれないかな
湯屋への玄関口として3つかたまってる池ぶっこわして湖にする
めちゃくちゃ低くてむき出しの天井に笑ってしまったわ
503名無しさん@120分待ち2022/10/14(金) 23:33:31.63ID:cZIiCxxF
シータのワイヤーだけははやく修正しろと思う
中抜きパーク言われても仕方ねえよ
506名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 00:59:21.22ID:972MHpKB
ただの展示品+公園なのに
エリアごとにチケット分かれていて
計3枚で4000 休日4500円ってボリすぎやろ
レゴランドなんて水族館セットで5100円やぞ
しかもこっちはアトラクションもある
ジブリはんだいぶお高くとまってまんな
駄作続きのくせに
レゴランド入口なら定価で払ってるだろ
7600円だっけ
あおなみ線沿線名古屋人みんなスターターパス入場だから
一日券買う奴情弱らしいな
>>506
料金高め+展示メインって老人天国になるんじゃ… >>506
海外で人気なパークのコピー
センスない愛知県民主導のパーク
これなら前者が勝つわな 海外で人気?
レゴもおいてあるマーリン社のテーマパークでしかなかったよ
行ったこと無い人は知らないか
512名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 09:25:50.17ID:Ou5QD+d+
一気に3エリアもつくったからあかんよね
俺ならまず千と千尋エリアで油屋完全再現、
豚になった参道?みたいなとこに作り込んで
飲食店つくるな
10/15 19:56~21:54 1億3000万人のSHOWチャンネル
一度は行きたい(秘)10大スポットSP▼番組初の生放送!開演直前!今話題の"ジブリパーク"から生中継▼小泉孝太郎がヘリで行く伊勢志摩の旅!一日一組VIPオーベルジュTV初潜入&絶品すし▼全国食べログ1位名店が大集結!ムロツヨシVS小芝風花VSエライザら「腹ぺこクイズ」参戦▼イモトアヤコが“電気のない宿”に潜入取材!若者に大人気の理由とは▼櫻井&小峠が大物を虜にする噂の「廃バスレストラン」で絶品グルメ堪能!
ジブリという日本のトップブランドをここまでおとしめるのは愛知ならではと言わざるをえない
せめてネズミ方式で永遠に完成しないパークにしてほしい
519名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 15:37:06.00ID:972MHpKB
>>495
>>493
わい名古屋住みやけど
愛知県って一括りにせんでほしいやで
市が違うからアクセス地味にだるい
名古屋市から犬山市(リトルワールドや明治村)に行くだけで地味に面倒 520名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 15:38:39.71ID:972MHpKB
>>518
いうてスタートからショボイし
所詮は展示物公園だけだし
伸び代は無いと思う
しょぼいのキープしていくだけやろ 523名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 15:52:27.43ID:972MHpKB
526名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 16:17:47.71ID:972MHpKB
>>524
金かかるやん
車はそもそも維持費が馬鹿かかるし 527名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 16:18:29.06ID:972MHpKB
うーん、世界のジブリなんだからもうちょっと何とかならんのか
ネコバス、メーヴェ、フラップターとかで移動ないんか?
キキのホウキだと股間痛くなりそうだけど
530名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 16:31:37.39ID:972MHpKB
ジブリは変に真面目で作品で環境を訴えまくってるせいなのか
他のテーマパークみたいに割り切った開発ができないというジレンマに陥っておるのではないか
展示物+公園ってところは各地にあるけどどこも基本歴史ものを扱ってるのが多いが
ジブリはアニメっていう娯楽だからなぁ
故に客の多くも求めてるのは遊園地的なものだと思われるが
遊園地=環境破壊ありきでもあるので
色んな作品で環境問題を訴えまくってきたジブリからすりゃそりゃ背反行為でもあるから
結果、中途半端なパークに留まったってとこやろ
531名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 16:39:00.08ID:972MHpKB
たいてい遊園地とかは商業主義で左よりだから色々新しさを取り入れる事に寛容だけど
逆にジブリは商業主義と芸術主義の二つを抱えた矛盾主義的で
割と保身的で無闇矢鱈に新しい事をやりたくないという中途半端な立場なので
ジブリパークにもそれが表れてるわ
だから>>529の移動ネコバスとかも
他の会社&遊園地ならやるんだろうけど
ジブリはそういうのやらない
展示物はあるみたいだけど 鳥瞰図にはメリーゴーランドとメリーゴーランドとジジのマグカップ>>532は描いてあったけどな 自分は免許持ってないから電車
しかも自宅から20分くらいで着く
>>532
1枚目は画像の外側にも雰囲気のある町並みを想像してワクワクするが
実際は画像通り2軒の建物だけのこじんまりとしたものになりそう 税金使ってるのがバレてしょぼさに対する失笑からヘイトに変わりつつあって草
きょうアピタ長久手行ったら駐車場一杯だった、、絶対あそこ止めてるだろ
541名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 20:15:32.61ID:Y79EvMo8
今日行って来たけどハリボテ感すごくて、違う意味でびっくりした。簡単に言うと、各所で写真を撮って楽しむジブリ展示場って感じ。
各エリア作り込みが甘くて、例えばなりきりでカオナシと写真が撮れるエリアは、天井など安っぽいスタジオ感丸出しで、雰囲気に全然のめり込めない。100点満点で甘めにつけて40点(しかも内覧なのでタダという観点で)
一部のジブリマニアとか、カメラにお金かけてる人は、それなりに楽しめると思う。
542名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 20:17:05.18ID:Y79EvMo8
ちなみに「ジプリパークしょぼい」って書き込みがTwitterで昼くらいにかなり多くて予測変換が出てくるレベルだったけど、今同じワードで検索したら一つも出てこない。この情報統制も税金かけてやってんのかしら。
543名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 20:22:34.00ID:Y79EvMo8
ちなみにカフェでご飯食べたが、、、、、という感じ。カフェのご飯でコーヒー+味噌カツパンで1,500円しないくらいだったかな。お土産がむちゃくちゃ高くて、Tシャツで6,000円〜とか、トトロの刺繍の入った小さなバッグで4,000円とか。作り込みが甘いから、ディズニーやUSJのように、お金を落とす感覚になれず、個人的にはリピートはないです。
>>541
画面見切れがしょぼいのは
実写撮影スタジオとか見学した人はみんないうが当然では? >>541
レポおつ
名場面撮影エリア以外はスマホ撮影禁止って本当? 日テレでジブリパークから生中継やってるよ
見逃した人はTVerあるはず>>364 549名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 20:29:18.07ID:Y79EvMo8
>>546
いや、そんな事なかったかな。一部撮影不可って感じ。(入口に撮影不可って立て札がある) >>547
横だけど自分のTwitter検索は
ジブリパーク しょぼい
ジブリパーク 微妙
って出たw 551名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 20:36:38.71ID:Y79EvMo8
カオナシ、巨神兵、ポニョ、ラピュタ、ゆばあばあたりは撮影が人気で、カメラを撮るのに長蛇の列ができてましたが、冷静な感想を言うと、遊園地などのアトラクションなら並んだ後に乗り物などの体験で「楽しい」などと言った爽快感が残るが、写真はその場で撮るだけなので、並んでまで得る事ができる見返りとしては弱いので、楽しさの持続感が弱いと思いました。
>>551
昔よくあった顔出し看板みたいなものでしょ
家族の記念撮影としての楽しさ
あなたも自分の家族撮影しなかったの? 553名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 20:44:23.39ID:Y79EvMo8
>>552
撮影しましたよ。並んでないところで一通り。ちなみに当方ジブリ映画は普通に一通り見るレベルの30代夫婦、知人の家族子供連れ(ジブリ熱に対しては同じレベル)と行きました。家族子供連れは1時間もせず飽きて先に帰ってました。 >>526
車棄てろ詩吟やれの奥町木曽川町の河原者ですかwww
木曽川庁舎の詩吟は意地汚い高齢者喧嘩で自然消滅したようですがwww イメージ画は欧州庭園風の風景画が多いけど
愛知県は手間暇カネ掛かる植栽は限定して
知多半島常滑焼や尾張瀬戸焼の陶磁器タイル装飾で飾る方策とってるみたいだね
そのくせ店舗建築はペンキ塗りで済ませている(後でリフォーム可能だがタイル滑落事故を嫌がったのか?)
子供が直に触る部分は軟質素材で安全対策
コロナ対策で滅菌作業すごいだろうな
プレオープン行った人はお土産屋さんでもう買えるらしいけどグッズ手抜きじゃなくてまぁまぁ可愛いらしいね
560名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 21:34:16.41ID:972MHpKB
>>551
やっぱみんなが求めてたのは
遊園地的なものであって
肩透かし食らった人多いんじゃないかなぁ >>553
凄くお若い方なんですね
ジブリが愉しかったのは千と千尋の神隠しまででだから
映画館大画面で何度もみた世代より後だと、そんな感じになるんですね >>554
いや、現地のうすら寒さが伝わる
めちゃくちゃ参考になるレポだわ 563名無しさん@120分待ち2022/10/15(土) 21:45:44.97ID:972MHpKB
>>561
興行収入を見ても
千と千尋だけが群を抜いてるし
個人的にも千と千尋が1番好きである あのネコバスはグッズで作りやすいようにあのデザインにしたんだろね
ジブリの思想的にコースター系の乗り物とかが無いのは納得できるんだけど作った展示物が作り物感丸出しで安っぽいのがな
せめて素材にはこだわって欲しかった
ジブリは空飛ぶシーンがあるんだからソアリン的な乗り物がほしい
アトラクション向きな作品たくさんあるのにもったいない気はする
似たようなジブリ美術館あるし土地もあるんだから金かければよかったと思う
576名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 02:29:09.05ID:zzHZoiDs
狭苦しい建物だな
ロンドン史上か知らんが"初日"の販売記録が最高記録らしい
ヨーロッパって結構ジブラー多いって聞くけどね
ジブリ好きだが俺がここに行っても楽しくないやろなそんな写真撮らんし
>>522
これ「ジブリパークとジブリ展」長野会場のグッズ売り場 591名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 17:08:09.00ID:7BIusKYq
あふぃしね
>>528
そう思っているのは日本人だけ
井の中の蛙大海を知らず 593名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 19:45:28.97ID:7BIusKYq
>>577
スタートでこの様なんだから
新要素も大したことにはならんと思うぞ >>592
ヨーロッパでは大人気だよ
アメリカは知らんけど 596名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 20:35:24.40ID:7BIusKYq
>>595
そうじゃなくて
既製品って意味でスタートな ネコバスルームがある大倉庫見た?
トトロもいるけどショボかった…
>>596
新たにつくったのに既製品とは
既製品の意味取り違えてる悪寒 >>598
レゴランドみてきたらしょぼかったけど
孫連れで行ったパートおばさんとか喜んで過ごせたとか言ってた
楽しみ方は同行者次第 601名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 21:02:49.37ID:7BIusKYq
パーク内で扱ってるコンテンツが殆ど古い名作シリーズばかりで
最近のやつ殆ど無いやん
>>601
最近なんか作ってたっけ…?(すっとぼけ) ジブリの世界観出そうと思ったらそれこそVRゴーグルつけさせて映像流すしかない
606名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 21:33:42.86ID:7BIusKYq
>>603
吾郎ちゃんもメンタルやられないのかしら
扱われてる作品が先人監督のばっかで(´・ω・`)
のちに無理やりゲド戦記やアーヤとかぶちこんできそう レゴランドといいジブリパークといい
愛知は行かずに楽しめるテーマパーク
の宝庫だわ
609名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 21:54:06.17ID:7BIusKYq
老人向けにシシ神さまの体液風呂とか無いのか
610名無しさん@120分待ち2022/10/16(日) 22:04:55.35ID:7BIusKYq
ライオンの口からお湯が出るやつを
シシ神様の生首にしてその首から液体ドバドバ出てくるシシ神様風呂
Twitterで「ジブリパーク しょぼい」って出るの辛いw
三流テーマパークの聖地
愛知県民以外は誰も羨ましがらない
毎回やること半端だから馬鹿にされて終わる
近場で暇潰しに行く分にはいいかもしれん
でも自分はジブリファンだからなぁ
ジブリって大人の方がファン多そうだけど、ターゲットは子供なの?
別に子供限定ではないけど全体的に子供が楽しめそうな感じだよ
本当にジブリ好きな人は物足りないわ
619名無しさん@120分待ち2022/10/17(月) 02:35:20.88ID:L5Ad2ynP
>>614
名古屋市限定なら
美術館あるしすぐ隣りに名古屋市科学館もあるし
テレビタワーみたいなのもあるし
大須商店街もあるし
名古屋駅は商店多いし
動物園もあるし
名古屋港に水族館にビルにテーマパークに船とか
色々あるやろ!!!
まぁ名古屋民のわいでもそんな行かんけど… 今までしょぼいの作っては馬鹿にされてきたが、ここまでくると馬鹿にされるためにしょぼいの作ってる説まである
623名無しさん@120分待ち2022/10/17(月) 04:20:36.39ID:r7j08hNp
安す
雇用形態: 契約社員
給与待遇: 月給23万円からプラス諸手当
※シフト制/1ケ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
交通費規定支給 役職手当、残業手当
賞与なし、退職金なし、各種社会保険完備
>>619
ボッチか無職か糖質だと愉しめないからな >>621
三鷹の使い回し予定
閑古鳥ないたらテコ入れ新作つくるのかな 三鷹の森でやってるやつだけだろ
オンユアマークはチャゲアスだから当面ないだろ
馬鹿が麻薬と覚せい剤したせいや
オリヲンでやらないのか
ジブリパークで上映される一覧まだ発表されてないんだ
正直体験型アトラクションがないとこの先かなりつらいと思う
>>630
小牧長久手の山中の公園に分け入るのがそもそも体験
リニモは始発駅から凄い角度を登坂するし
さすがリニアモーターリニモ 大倉庫の感想
・早い時間のチケット買えた人しか満足に楽しめないと思う
・なりきり名場面展は1~2時間待ち。前の人が延々撮影してるとずっと待つことになる
・ショップもレジ待ちが長いときには30分以上待ち。お菓子や人気商品は早々に売り切れる
・シベリアは12時くらいに完売する。その後はミルクスタンド状態になって倉庫内で一番空いてる施設になる
・カフェも午前中に売り切れるものもあった。会計後に「確認したら品切れでした」とか言われて再会計してた人もいた
午後になれば空くけど売り切れだらけ。食べ物はジブリ関係ないパンやピザなので小麦粉アレルギーの人は食べるものがない
・カフェと出口以外にゴミ箱はなし。自販機はなし。傘とベビーカーは持ち込めないので入口に置いておく。迷子がテーマなのでガイドマップとかもなし。再入場はできない
・「食べるを書く」の展示は基本的に撮影禁止だからスムーズに進むけど、係員があまりいないからか禁止エリアで撮影してる人もいた
長くなっちゃったけどこんな感じかな
637名無しさん@120分待ち2022/10/17(月) 19:06:35.66ID:btOoaMcT
予約制なんだから
グッズも食いもんもそれなり在庫用意しとけと思う
確かにそこはちゃんとしないと
予約して行ったのに売り切れが多いんだってね
運営は地元中日新聞
テーマパーク運営経験がないのに選ばれた
中日劇場とかエンタメ施設はずっと赤字で閉鎖したほど
最近、県政や県知事批判が紙面に載らないのは野生の証明かな
色んな所はコラボしたりで延命するけどジブリはそういうのないんやろ?
新作が出なくなったら廃墟一直線やな
コラボ的なのはほとんどないよ
何年も前に24時間テレビのTシャツでちょっとコラボしてたけどね
643名無しさん@120分待ち2022/10/17(月) 21:49:07.72ID:tej5y7Es
ジブリの思想がそもそも
パーク向きじゃない
組み合わが悪すぎる
>>640
2000年代までは中日ドラゴンズ興行で荒稼ぎができた
地場企業の世代交代でナゴヤドームプラチナチケット年間契約が先細り
元々利益が少なかった中日劇場も名鉄ホールも皆投げ出した
長久手の万博記念公園にジブリパークを誘致するとなると
読売新聞の拡販チケットバラ撒かれては溜まったものではない
何よりも万博記念公園は愛知県縄張りでトヨタグループ影響力も最大
愛知万博の夢よもう一度と元々存在しない報道吟味をかなぐり捨てて
全力擦り寄りするのが広告で飯食ってる名古屋マスゴミ媒体
それでも中日新聞は韓国マンセーと自民党嫌がらせをやめる気がないという
読売新聞読みながらジブリパークで遊ぼうか いざとなったらトヨタ様が社員を大量動員して支えるやろ
649名無しさん@120分待ち2022/10/17(月) 23:22:32.52ID:L5Ad2ynP
>>646
炭水化物で茶色系ばっかやんけ
もっとこう彩りのある食いもんはないんけ? >>551
宮崎駿が好きなのにカメラパシャパシャなのね・・・ ドーラのロブスターとハムセットは2500円くらい取りそう
655名無しさん@120分待ち2022/10/18(火) 10:29:30.63ID:JlplbwBB
今思えばあの公園を整備して巨大アウトドアパークにしてジブリはコラボ程度にした方が満足度は高かったかもね
>>655
広大なアウトドアパークに
ちょっと有料エリアつくったんだから
その通りでは マニアはいいかもしれんが、だとしたら安過ぎない?
3万くらい取っていいかも
>>654
まっくろの好きな食べ物は金平糖だから
まっくろデザインの金平糖を出したのはナイス >>661
模型店は全チェックだな
格安通販で買えない限定品ありそう
そして、転売されそう
ピンバッジは欲しい
ジジとかキャラクター豊富だし
名言カルタは
作品シャッフルするとさらに愉しくなるかな
でも既存のジブリグッズでみたような? 予約して行った人でさえ売り切れあるからある程度入荷しとけよ
>>664
予約??
内覧会の不手際だろ
おそらく倉庫からの随時品出しが出来てない
経験不足スタッフしか居ない悪寒 ジブリ名ゼリフかるた
やはり既製品だった
アマゾンでら安
レゴランド閑散お土産屋でガキが
レゴ買って買ってわーーー
をなだめるパパが
ヤマダ電器で安いから
言ってたのと同じことになるのか
668名無しさん@120分待ち2022/10/19(水) 09:19:00.40ID:7e3a2jWA
>>654
何これよきかな売られてんのかww
これ大きさどんなもんなんだ?かなり巨大な展示物に見える
クオリティは微妙 おフランスかイタリアンのジブリファンを案内して喜んでもらえる展示内容有りますか?
>>644
ジブリパークにも
名古屋財界トヨタグループ中部電力グループ向け
プラチナチケットが存在するのでしょうか? ガーデニング師匠エゲレス人は
ジブリパークを評価するのでしょうか?
>>669
もう年内チケットとれないから
案内なんか出来ないよね >>673
ホテルチケット付きなら来月だだ余りやん
金持ちはこれ使えや 行きたい人ってほとんどが日帰りの人なのかな
それか愛知県民なら近場だからホテル付きは抵抗あるし
愛知県なら飛行機でも新幹線でも日帰り出来てしまうからな、、、
真面目なとこで
明治村、トヨタ博物館、豊田産業技術記念館、名古屋城本丸御殿、名古屋市科学館、リニア鉄道館、名古屋水族館と観測船富士
もみて欲しいが
レゴランドはやめとけ
10:00のチケットが取れれば日帰りは可能だけど必ずしも取れるわけじゃないからなぁ
682名無しさん@120分待ち2022/10/20(木) 00:24:02.34ID:gW+oFmCH
小牧長久手の戦い
683名無しさん@120分待ち2022/10/20(木) 11:24:21.92ID:PzsAeWJn
来月から長久手周辺が交通戦争突入するのか
685名無しさん@120分待ち2022/10/20(木) 15:08:31.44ID:8nXssmaJ
リニモ使ってあげて!
>>683
万博は毎日数万人が押し寄せたが
ジブリパークは5500人程度の定員を時間区切り予約制とか言ってるので
駐車場パンクぐらいでは
と新聞記事 東京・・サンリオピューロランド
千葉・・ディズニーランド&シー
愛知・・ジブリパーク
大阪・・ユニバーサル
メジャーなのなはこんなもんか
車で行くのはやはり避けたほうがいいのかな
初回の時間に合わせて行けば混んでても駐車場入れるだろうか
土日朝一ならいいのでは
複数の駐車場あるうえ、
臨時無料駐車場から無料バスでるので
分かってる人は混む北門駐車場は避けるのも手
なおモリコロ園内は広大なので
徒歩移動はすごーく時間余裕もたせること
高低差もある
あの辺の道路いったん詰まると逃げようがないんだよな
IKEA出来立ての頃もひどかった
694名無しさん@120分待ち2022/10/20(木) 21:27:15.64ID:Yej0JTvY
年間180万人とか無理やろ
697名無しさん@120分待ち2022/10/21(金) 00:20:06.70ID:6mwIXzqh
モリゾーキッコロ、ポロリ
タトゥーは大丈夫じゃない?
けど和柄なら止められそう
タトゥー駄目なの?
それよりコスプレ嫌なんだよなぁ
ムスカのコスプレとか明らかなやつはね
コスプレで思い出した
この間の内覧会の日にエレベーター塔の前や大倉庫周辺にラピュタロボットとかカブがいて写真撮影の列ができていたんだけど
あれって公式のやつじゃなくて仮装?コスプレ?だったのかな
>>701
寂れたデパートの屋上みたいになってるやん >>701
世界観なし
外丸見え
典型的な愛知型ケチパークになるぞこれ 500億かけてこれはヤバすぎる
調べたら案の定公共事業のようだし
中抜き利権ズブズブ
ジブリも堕ちたもんだ
建設中のを含めて5エリア全部と
モリコロ園内再編、大型駐車場新設
利権の臭いぷんぷんだけどな
>>707
超絶銭勘定で蛮名はせるトヨタグループが絡んでいるw
中部海上空港セントレアのターミナルビル建築に海外デザイナー起用したが
無駄にカネ掛かる曲線柱を省略させた手腕が余りにも有名であるw
利益供与が在るとすれば尾張三河地場産業の特産品を建築材料に斡旋するくらいだろうね
2020年以降の児童遊具安全対策も厳しくやりすぎているはず
適正価格で造成しているよ東京五輪などと比べるのは失礼 お父さんのお弁当1500円
サツキのお弁当1200円
メイのお弁当1000円
ニシンのパイ3000円
パズーの朝ごはん800円
うましかて1000円
これくらいのボッタ価格なら全然買う
1000円は確実に超えるだろう
せめて卵は名古屋コーチンの作ってくれればな
ドーラのお昼ご飯は4000円くらい取ってもいいかも
ディズニーのイタリアン3000円くらいするし
715名無しさん@120分待ち2022/10/21(金) 20:11:37.98ID:xsxYvUxI
>>712
これは何の時の画像なん?
前やってた展覧会みたいなやつか? >>711
ジブリから曲線美を端折るなんて無謀よね・・・ 720名無しさん@120分待ち2022/10/22(土) 00:47:40.10ID:i3VYDXAF
>>710
それだ
ジブリの旗つけただけで
食べものそのものにジブリならではのオリジナリティが皆無
比べたないけど
ディズニーランドのミッキーの形してるやつとか
ユニバーサルならミニオンズやスヌーピーのデザインしてるとか
そういう特別感が無いよなこれ
普通にそこらの店にありそうな平凡なデザイン過ぎるよ、、、 映画「耳をすませば」のグッズがマニアにはたまらんらしいから上映終わるまでに早めにどうぞ
724名無しさん@120分待ち2022/10/22(土) 06:53:08.24ID:Dbc1u6NR
>>715
そうなのか
ジブリパークのは雑でクオリティ低いよなぁ… 何故展覧会のクオリティでパークを作らないんだろ…
大阪であった時行ったけど千と千尋の屋台のところ写真撮りたかったが撮影禁止だったから無理だったな >>724
ドケチ名古屋人にジブリブランドは早すぎたんや 729名無しさん@120分待ち2022/10/22(土) 10:18:31.75ID:U3/aBg3F
ジブリって公式着ぐるみって禁止なの?
世界観が壊れるから客のコスプレは禁止って書いてあったけど
733名無しさん@120分待ち2022/10/22(土) 11:20:04.25ID:qXQY33BK
園内の巡回バスくらいはちゃんと作り込んだネコバス走らせてほしいラッピングとかじゃなくて
ジブリ限定のコスプレイベントはいつかやるんじゃない?
>>720
デザイン以前に食べ物自体が貧相すぎひん?
このご時世だし仕方がないのかな 742名無しさん@120分待ち2022/10/22(土) 21:02:22.45ID:i3VYDXAF
ジブリパークの近くに有名な長くてIKEAあるだろw
746名無しさん@120分待ち2022/10/22(土) 23:38:32.43ID:ltnMPE0H
50億の間違いでしょ?
747名無しさん@120分待ち2022/10/23(日) 01:19:16.84ID:+nCa/GGP
ジブリの大倉庫
青春の丘
どんどこ森
セリア
本当にこれ通りにいくんですかねぇ…
魔女の谷エリアは女子達からかなり期待されてる
ハウルの城もあるしグーチョキパン屋もあるよ
751名無しさん@120分待ち2022/10/23(日) 02:14:59.09ID:+nCa/GGP
>>750
既存のやつがぱやおイメージイラストとだいぶ差があったから
ビフォー→アフターって想像するんじゃなくて
アフター→ビフォーって逆に想像した方がいいと思う 753名無しさん@120分待ち2022/10/23(日) 02:46:44.67ID:+nCa/GGP
ほい >>449
絵の方が色彩多いから
完成した実物とギャップあり過ぎるな 755名無しさん@120分待ち2022/10/23(日) 03:03:18.56ID:+nCa/GGP
誰が描いたかっていうより
イメージイラストと差がありすぎる
実物のクオリティが低すぎるんだなぁ
758名無しさん@120分待ち2022/10/23(日) 05:31:01.52ID:+nCa/GGP
代表が大島宇一郎(中日新聞社代表取締役社長)
税金で整備
展示物の美術クオリティ低い
建物のクオリティがシルバニアファミリー
エリアごとにチケット別
グルメに拘り無し
色々と細かいところがあかんわ
ジブリらしからぬディテールの作り込みの甘さ
ジブリパーク現在のライバル
アンパンマンミュージアム
水木しげるロード
セリア
764名無しさん@120分待ち2022/10/23(日) 13:30:26.06ID:2jLNJW7D
>>764
元室内プール側だからな
アイスリンクは愛知県の強みだから
廃止しないよな 11/1 10:25〜「前略、大とくさん」
ジブリパークから生中継!
訂正
11/1(火) 10:25〜 中京テレビ
「キスマイ横尾のジブリパークに初潜入!秘密のスポットみーつけた!」
ジブリパークから生中継らしいけどオープン日だから人がゴミのように居そうだな
内覧会行ってきたけど、いろいろ情報仕入れて期待せずに行ったらソコソコ面白かった
お金払ってリピートするかと言われればしないけどね
近場だからチケットさえ取れれば行きたいけどすぐには取れないからなぁ
遠征人からしたらリピするほどでもって感じでは
どうせなら全部エリア行きたいけど
あの世界観なんて作るのなんて無理だよな
いっそ公園はいったらすぐVRゴーグルつけさせてバーチャル映像ながしといたほうがいい
>>772
1990年代までは人工小川に植栽巡らせて
子供が自由に遊んで転んで怪我しても自分持ちが当たり前だった
今世紀に入ってから北米ディズニー基準の安全対策が新基準になって
植え込みで目を突くとか石畳で躓いて骨折したら大事になる世の中になった
全ては児童保護安全対策でコンクリタイル張りと軟質素材遊具に線引されてしまった なんかちょっとずつケチってしょぼくなってる感じがするよね。愛知だからかな
せっかくジブリ呼べたんだから本気で世界観作りこんで欲しいわ
《300億円かけてるって聞いたけど、めちゃくちゃしょぼい》
《やっぱジブリの世界観って再現できないんだな…》
《なんかクオリティ低くない? 愛知県ってセンスねーな》
《ジブリパーク、ぶっちゃけレゴランド以下だと思う》
《ショボすぎて期待した自分がバカだった》
《なんかショッピングモールにあるちびっこ広場≠大きくした感じ》
https://myjitsu.jp/archives/386699 >>775
公園じゃなくテーマパークってことになってるな まぁ愛知にある遊園地で1番有名になることは間違いないけどね
>>776
テーマのある公園やから間違えてへんやろ >>779
いや全国的に
そこ愛知民以外は誰も知らないやろ >>780
ならそう書けよ
定員5000だけのパークじゃ
ほかの公園にも負けるし 中日夕刊によると
2月分からチケット売り方が変わるとさ
大倉庫
大倉庫+青春の丘
どんどこ森
青春の丘は、地球屋一軒で滞在時間短いからとさ
そりゃそうだ
>>782
先着こそ無理だろw
それなら抽選で落選の方が気楽だわ 通し券みたいな?
それがあるならそうした方がいい
「すべてのエリアを一度に見たい」という要望が寄せられたということです。
このため、これまで、「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」「青春の丘」の3つのエリアごとに別々に販売していたチケットのうち、距離が近い「ジブリの大倉庫」と「青春の丘」のチケットを一括して販売することも明らかにしました。
このほか、海外の個人向けのチケットは、来年1月中旬の販売を目指し、公式の販売サイトの整備などを進めているということです。
786名無しさん@120分待ち2022/10/25(火) 06:12:31.62ID:xrcek7IS
300億なんか安倍の国葬より安いし全然ダメだな
国葬もガラガラだったし
300億ってテーマパークの基準からすれば安いからな
USJと比較すると
ハリポタエリアは400億円
ニンテンドーランドは600億円
ディズニーで比較すると
美女と野獣エリアが320億円
来年できるシーの新エリアは2500億円
「300億円かけたのに...」と言ってる人が多いけど
個人的には「300億円ならこんなもんだろ」って気がする
792名無しさん@120分待ち2022/10/25(火) 12:05:03.75ID:dfXkzUq8
千と千尋エリアだけ作って200億のがよさそう
>>790
シーに来年できるエリアの話なら
アナ雪エリア、ピーターパンエリア、ラプンツェルエリアの3つとホテル1つ合わせて2500億 ディズニーシー、タワテラ1つの投資額は210億ってあったけど
11/1(火) オープン日【ジブリパークから生中継】
09:55〜 CBC A.B.C-Z河合
10:25〜 中京テレビ Kis-My-Ft2横尾
800名無しさん@120分待ち2022/10/26(水) 14:56:36.90ID:ylI0p7F9
中抜きパーク
数々の名作アニメ映画を生み出してきた「スタジオジブリ」。ジブリパークはその「テーマパーク」という位置づけだが、ジェットコースターがあるわけでなく、キャラクターの着ぐるみと触れ合えるわけでもない。もともとある「愛・地球博記念公園」(愛知県長久手市)の景観を生かしてジブリの世界観に浸れることがこの施設の特徴だが、長く愛され続けるためには何が必要だろうか。専門家に聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6442784 ジブリパークは日時指定の予約制。一日の定員は最⼤で5,000人前後です。
愛・地球博記念公園の利用客は土日休日で平均9,000人。
愛・地球博(2005年9月)は、一日あたりの入場者数が20万人を越えていましたが、ジブリパークは定員数を定めた日時指定の事前予約制です。
良いも悪いも話題になってるうちが華ですな
ご近所のレゴなんとかはもう話題にもならん
>>801
その記事、毎日新聞が
こっちにも利益よこすニダしてる感 >>804
記事を読んだが当たり障りのない平凡な内容
中日新聞がぎふ長良川鵜飼を赤字垂れ流しと毎年攻撃している記事に比べれば腑抜け極まる退屈さ >>803
名古屋近郊を当てにしているテーマパーク
表向きは全世界と言い張っているけどな
プライド高い東京モン横浜モンは二の次
名古屋観光の客層は充分に育てている 良くも悪くも名古屋市企画運営のレゴランドを冷静に観察して
割高感料金の是正とレゴランド隣接で大失敗したメイカーズピアの猛反省が十分反映されている
おかげで現状飲食店はショボくなってるが収益良ければカイゼンされるだろう
中日新聞が運営会社というのが腹立たしいが
マスコミ運営で広告費用を浮かす算段なら仕方ない
//
あす木曜日の #ドデスカ🤗
\\
🍀特集は #旬感めし🤤
#名古屋 "幻の #ミニトマト"に
🗣うましゅ~~ん❗
絶品 #レシピ も🍳
🍀#ジブリパーク 無料エリア
カフェがプレオープン☕
🍀#藤井聡太 五冠
#竜王戦 おやつ大予想🧁
🍀コメンテーター
#須田亜香里 さん
#萱野稔人 さん
809名無しさん@120分待ち2022/10/26(水) 23:45:57.12ID:lBCap0vk
名古屋なら
名古屋市科学館がおすすめだお
展示物もあるし、そこそこ体験できたり遊べるスペースもある
すぐ近くに美術館あるしやな
810名無しさん@120分待ち2022/10/27(木) 08:03:42.72ID:YjnSG0b+
明日の朝に日テレがZIPミトが行くでジブリから生中継
は?録画して後から見るけどリアタイ以外の方法知らないの?
11/1(火) オープン日【ジブリパークから生中継】
09:55~ CBC A.B.C-Z河合
10:25~ 中京テレビ Kis-My-Ft2横尾
/
あす金曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀特集は #コレクル👆
#トレンド鍋🍲が名古屋に❗
#平成リバイバル✨
🍀開園直前🎊
#ジブリパーク 行き方は❓
🍀#ぎふ信長まつり
#木村拓哉 観覧の
当選通知始まる😳
🍀10月31日は #ハロウィン🎃
🍀コメンテーター
#丸田佳奈 さん
#森永卓郎 さん
823名無しさん@120分待ち2022/10/27(木) 23:00:26.60ID:lxNy9Nke
>>648
いや、ホントご飯は全く美味しくなかった。誰が監修してるんでしょうか、このご飯。遊園地系でのご飯では最低クラスです。 飯は特別美味しくないと思うよ
カモフラージュの旗だから>>646 冷凍食品を音切ったレンジでチンだもんね
ファミレスでさえ
夕方のワイドショー見たけど
耳すまを見て聖司に憧れてバイオリニストになった男性の紹介やってた
実際にイタリアにも留学したって
その人が今回地球屋でバイオリン作ったんだって
>>826
原作マンガ 絵画
アニメ映画 バイオリン製作
いま公開中実写映画 バイオリン演奏
なにを見たのか??? 中日新聞記事によると
オリヲン座の上映は美術館上映10作品を上映
初回はくじらとり
#マチQ は特別編❗
#ジブリパーク からクイズ🍀
#青春の丘 には
#耳をすませば に登場する
アンティークショップ #地球屋 が
あります✨
奥のキッチンには
誰でも開けることができる冷蔵庫が‼
/
Q.冷蔵庫の中に
愛知県らしい名前がついた
ソースがあります。
その名前は?🤔
\
#ドデスカ
831名無しさん@120分待ち2022/10/28(金) 19:24:07.90ID:SKodaYDT
>>823
ジブリほどの作品ならもっとクオリティ高くあってほしいというか
現状そこらのマイナーパークレベルに収まってしもてる
ブランドの安売りですらある 832名無しさん@120分待ち2022/10/28(金) 19:31:16.73ID:Qgb5PgAE
NHK名古屋で特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
836名無しさん@120分待ち2022/10/28(金) 22:36:55.18ID:mOqTppXJ
ガンギマリ共和国
今日から12/25までだっけ
終わるまでに行かなきゃな
842名無しさん@120分待ち2022/10/29(土) 12:20:15.56ID:sqmVogmD
密着番組やってくれるのうれしいけど
隠しネタもさらけ出しすぎて新鮮味が無くなりそう
ジブリ展入口到着
スタッフの
当日券ありません
で帰って行く人ばかり
ジブリパークもそうなるお燗
>>845
ジブリパークって基本当日券売らない感じかな
例えば完売になってない日とかでも
売れ行き関係なく絶対に予約制と謳うのならばそうなるか 大倉庫は入館できないのは分かったけど
それ以外はどれくらいチケットなして
近寄れるのでしょうか?
誰かオープンしたら調査おねがいします
>>849
当日券売り場つくってなくて
すべてオンライン発券にするとか
かなり前の中日新聞記事では >>850
青春の丘
外から丸見え
どんどこ森
かつてサツキとメイの家が見下ろせる展望台があったが
いまなんでか近寄れないとか
大倉庫は屋内 >>848
ルイーゼ売るかもね
ジブリ展にモデル原型ならべてあった 展望台は一時期閉鎖してたけどもう入れるようになってるよ
サツキとメイの家は見えるけど山の上のトトロは木に覆われてて見えない
857名無しさん@120分待ち2022/10/30(日) 09:07:56.73ID:ZgfAwoBB
いよいよ11/1オープン!
明日はワイドショーやテレビ沢山ありそう
859名無しさん@120分待ち2022/10/30(日) 10:38:37.44ID:5phWkHXe
入園料どう思う?今は各エリア別々でいいと思うけど
全部完成したら共通で5000円?くらいでいいと思う
さらっと全部周りたい人もいるだろうし
モリコロパーク内にスガキヤとモスバーガー直営店あるよ
飲食店も整備されて
コンビニもオープンするとか
ジブリエリアに持ち込み不可だから
愛知万博のママのお弁当没収再来かな
駅降りて公園の敷地に入ったすぐ左側にローソンができるよ。その右側にはレストランとジブリグッズも少し扱っているお土産屋さんもある。
モスとスガキヤは観覧車のあるほうだからそれなりに歩かないと辿り着かないよ(リニモだと隣の駅になる)
一番近いのはスケートリンクの建物にある蕎麦屋だけど口コミがあまりよくない
そんなとこに蕎麦屋あったのか
漫画メダリスト聖地のアイスリンクだから
12月にちょいうろついてみる
ちなみにスガキヤはイベントのときに寄ったら大失敗
みんなイベント客で大行列
一時間近くならんだ
いつも空いてるモスにいけばよかった
ジブリパーク周辺も発展しそうだね
日常的にはそっちのが嬉しいかも
869名無しさん@120分待ち2022/10/30(日) 19:04:39.42ID:ZgfAwoBB
>>868
ジブリホテルww
まあ将来的には分からんな。
イタリア村の荷の前にならなきゃだがw エリアごとにチケット分ける意味が分からん
一度しか来ないような観光客のこと考えてないだろう
871名無しさん@120分待ち2022/10/30(日) 19:26:53.92ID:0jPhpvli
>>868
長久手は県民公園だし予定してないとか発表してた気がする >>870
ディズニーみたいに8000円くらい払って全部見れるやつの方がいいわな >>866
左端のラーメンがスガキヤ
遠いな
モスにいたっては枠の外やん /
あす月曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀あす開園🎊#ジブリパーク
#横山だいすけ が
"子ども目線"で
ワクワク案内😃💕🎤
🍀#藤井聡太 五冠
おやつ反響は❓🧁
🍀#グランパス⚽ホーム最終戦
#フィギュア ⛸
#宇野昌磨 優勝🏆
🍀コメンテーター
#浅尾美和 さん
#森田豊 さん
ジブリ展の公式パンフレット
パークの写真が綺麗だわ
買って良かった
東海テレビ「スイッチ」
あすは…
ついに✨開園✨ジブリパーク🌱🍄
愛・地球博記念公園の特設スタジオから
生中継📡でお届けします‼
ジブリの大倉庫🎪青春の丘🎻🐾
どんどこ森🌳からもリポート✨
チケットが無くても楽しめるポイント☝もご紹介‼
11/1(火) オープン日【ジブリパークから生中継】
09:55~ CBC 河合郁人(A.B.C-Z)
10:25~ 中京テレビ 横尾渉(Kis-My-Ft2)
881名無しさん@120分待ち2022/10/31(月) 16:05:32.33ID:pJ3pilQL
明日せっかくの開園日なのに雨予報なんだな
/
あす火曜日の #ドデスカ🤗
\
🍀#ジブリパーク きょうオープン
開園直前❗全エリアから
独占生中継📺
無料エリア&アクセスも🚃
🍀#ハロウィン🎃の #名古屋 は❓
韓国 #梨泰院 惨事を受け厳戒⚠
🍀きょうから約770品目値上げへ⤴
🍀コメンテーター
#遼河はるひ さん
#品田英雄 さん
行ってもいないのにショボいだの言う人をあちこちで見かけるけど、ジブリ公式施設が愛知県にできるのがフツーに羨ましいんですよね、わかりますその気持ち。
それほど凶悪な値段ではないのね
名古屋レゴラは酷かったわ
これくらいの値段なら普通のカフェくらいだな
本格的なジブリ飯にしたら2000円とかは取られるだろうに>>651 テレビ朝日系のドデスカはニュースを
やらず、ジブリパーク100%やったね。
>>891
レゴが失敗とか言う人は実際に行ったことない人でしょw
普通に良い施設だよ
批判する人は客層をUSJやディズニーと一緒に考えてる ジブリパークにいるけどヘリが常に飛んでいて
テレビカメラも多いな
この1週間は騒がしいだろうな
アリエッティエリアは面白そう
>>894
メーテレの大株主は昭和の昔からトヨタグループ >>891>>896
メーカーズピアが初回失速
名古屋市の企画を具に観察してから愛知県企画のジブリパークを構築
その結果飲食がショボい 滝沢カレン出すなよ
ジブリファンって言ってナウシカ見たことないんだから
>>896
高くて辺鄙で狭いけどね
年パスもちにはいいらしい >>906
そういう問題じゃなくない?
円盤や金ロー観れるだろ 908名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 12:21:10.34ID:0vTUcjT7
ホームページ見たら不安しかないな
エリアからエリアで20分てきつくないか
その合間にディズニーみたく色々あるならまだいいけど
あと基本的に見るアトラクションというより展示物なので
機械的にアトラクションに乗り、15分ごとに必ず何人ずつ人が体験して捌けていく
という流れ作業にならない。せまい建物に入るのに
なのでもしかしてコロナ以降も入場制限し続ける考えなのか
そうしないと無理だもんな
あとホームページに乗ってる飯まずそう。ジブリ飯売りだろうに
>>908
青春の丘は倉庫の隣
どんどこ森はもともと山の中に予定
チケットとるやつが考慮しておけばいいだけ >>905
サイズ的にはあれぐらいじゃないか?
1日じゃ回り切れないよw
年パスはお得だね
気軽に行けるから近隣在住ならおススメ 猫の事務所はアリエッティみたいに造ればよかったのに
なんで小さく作ったんだ……
ついにオープン日か。
で、どうなん?やっぱりショボい?
915名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 12:40:51.91ID:z0Pa6pl2
うーん、やっぱり残念って感じだなぁ。
ホテルアドリアーノとかある方の案は
ワクワクしたんだけどなぁ。
>>914>>915
何年か経ったら行くと思う 917名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 12:44:01.60ID:RvqusjeB
今週金曜日に行くけど楽しみ
木曜日のレゴランドも楽しみ
>>913
ジブリ美術館の延長みたいな感じ
ディズニーみたいな巨大なアトラクションがあるエンタメ・テーマパークを期待したらガッカリするから
バカでかい公園にハイキングしにくる気持ちで期待値0にして来よう 921名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 13:18:20.90ID:3GpCaDRw
>>904
ナウシカ原作読んだこともないのにジブリファン名乗るなって思うわ >>921
今日の所JAPANジブリパークSPにも出るよ 大倉庫の感想は
ジブリがやってる企画展とジブリ美術館を足して2で割った感じだった
924名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 14:50:18.74ID:WgoGJoiL
行った奴は二度と行かないだろうね
全部エリアが見れるならいいけど1エリアだからわざわざ遠征してまでな
なるほど、現地民の反応見ると
アトラクション無い公園で一回行ったら飽きそうだね
大倉庫しか見てないけど大倉庫はジブリがやってる企画展の延長みたいな感じ
グッズ買うのに並んで時間かかるから1日で3つとか回る人は
時間が足りなくなるかも知れないから気をつけた方がいい
短編映画はジブリ美術館と同じ方式で
一回しか見れない
お金と時間かけて来たから1作品じゃなくて2作品見たかったのが本音かな
930名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:01:57.69ID:0vTUcjT7
ニュース見てるけど展示エリアの周りには何もないのかな
建物はいいと思うんだけどさ
一つだけぽつんとあっても空間を染められんと言うか
エリア全てどこを見てもジブリの世界とならんと意味ないと思うんだよな
元々の自然公園を利用しつつジブリがそこに間借りするような
壮大なテーマパーク期待してたけど
これじゃあアクセス悪いグッズショップとオブジェを公園に作っただけにならんか
どのチャンネルもジブリパークやってるわ
暗いニュースばかりだったから和むけどさ
933名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:06:37.81ID:0vTUcjT7
あと設計的にどこも室内に人が集中する仕組みになってるから
とにかく永遠並ぶだけになりそう
ディズニーやUSJて移動してる間も体験ど室外にもイベントあるから
並ばなくても楽しい時間なんだけど
何かニュース見てるとほぼ並ぶだけの日になりそう。インタビューの母親が明らか疲れてた
934名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:09:54.25ID:0vTUcjT7
>>932
何で飯の再現を売りにしないんだろうな
ジブリ再現飯やった居酒屋とかのほうがよっぽど頑張ってた 936名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:15:13.44ID:0vTUcjT7
>>935
旗は持ち帰りたいくらいかわいくていいけどさ
刺さってるもののパサパサ感が写真から伝わるのよwww パヤオもちょっとは関わってるよね
反対はしてないんま
939名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:19:24.87ID:0vTUcjT7
小言ばっかり言ってしまったけどさ
ジブリの世界を体験したいて国民の夢と言っても過言じゃないから
駿も映画終わったらプロデュースしてほしい
941名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:27:26.59ID:0vTUcjT7
>>940
なので余生はジブリパークと共に
税金も大量に入るしスポンサーもいくらでも手あげるだろうし
刺激的なアトラクションはいらないけど隅から隅までの空間をジブリにしてほしい
ジャンル違うけど川崎ウェアハウスとかすごい空間だった
大倉庫って複合じゃなく一作品ごとに作れんのかな もしかしてムーミンバレーパークのほうがクオリティ高いのでは
944名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 17:47:55.78ID:2oYF+BT7
ハヤオさんジブリの館長で常駐すればいいのに
外国人観光客とか生ハヤオ見れたら感激やろ
946名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 18:27:59.98ID:WgoGJoiL
やたらインバウンドに期待してるけど
ジブリて外人に人気なん?
どうせなら日本発のディズニー並のテーマパーク作って欲しかった
そんな場所も金もどうすんの?って言われたらわからないけど…
なんで海沿いに作らなかったかなぁ
リアルジーナの店作ってザボイアレプリカ作ってとやれるやん
>>934
あの居酒屋ってジブリ公認じゃないやろ
よくテレビに出したよな 952名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 19:39:25.50ID:caGcFfQM
>>934
趣味や期間限定とかでやる分には手間暇かけてクオリティ高められるけど
ジブリパークは半永久的に続けるビジネスだから
量産的に売るのが前提だから相応の低クオリティにせざるを得ないのだね
だからジブリならではのオリジナリティも無い
イラストの旗を刺しただけって手抜きぶり
ジブリ飯の多くは再現するとかなりハイコストになっちゃうからね...
逆にディズニーランドやユニバーサルみたいにキャラや作品を模ったデザインにするのも金にセンスが掛かる訳だけど
ジブリパークにはそんなセンスが無かったのだろう 千と千尋の世界観を再現した油屋の中を走るライドでも作ればよかったのにな
955名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:06:34.62ID:caGcFfQM
単に展示品ばかり+公園っていうなら
それはもう大きな美術館や資料館でいいじゃんね
パークってカタカタ字を使ってそれなりの大きな園としてやるなら
やっぱアトラクションは必要不可欠だと思うんだ
そういう特別感が無さすぎる
956名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:16:26.29ID:z0Pa6pl2
アトラクション厨はどうしようもない馬鹿だな
ジブリーランドじゃないよ
ジブリ公園だよ
アトラクションじゃないよ
アートスケープだよ
958名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:41:08.16ID:caGcFfQM
>>956 >>957
よく遊園地じゃないからって反論が散見されるけどそいつらこそ意図が読めてない真の馬鹿
アトラクション無くてガッカリしてる人が多いって辺りに先ず施設側が需要を間違えてるのが一つ
次に施設内容を考えれば
展示品+公園なんて小規模でやるもんじゃない
せめて小さな遊園地ぐらいの規模でやれレベルだよ
当然だが遊園地は馬鹿に維持費かかる
っていうのに恐怖して挑戦する気概も無く、
半端な公園って企画に逃げただと思われる
代表が畑違いで実績もセンスも無い新聞社の者だしな
パークってワードチョイスも意図的に期待=錯覚させる為に用いたんじゃないか?
実際、期待してガッカリしてる声は多い訳だしね
最初からジブリパークだなんて勘違いさせる名前じゃなくて
ジブリ公園って名前にしとけ 959名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:46:03.15ID:brQZev/X
ムスカ「君はジブリパークをジブリーランドか何かのように考えているのかね?」
960名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:46:52.23ID:z0Pa6pl2
>>958
こういう奴はただの引きこもりだから何の説得力もない >>960
下らんレスしてないで、公園の良さを
説得してみてよ。 962名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:55:06.06ID:RckIPkeI
思ったよりメディアが扱ってくれてる印象だわ
ちょうどコロナ明けの観光シーズンが功を奏したか
963名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 20:58:04.07ID:RckIPkeI
夜何時までなん?働いてるひと向けにナイトジブリとかやってくれよ
ジブリのテーマパークは他のところに作りたかったと鈴木P自白したが
967名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 21:41:20.59ID:rdOATTNx
>>966
でも東京大阪だとしょぼ過ぎるしある意味いちばん適してんじゃね #明日のZIP! #SHOWBIZコーナー
★木村拓哉&綾瀬はるかが共演!
映画「レジェンド&バタフライ」最新映像
★吉沢亮&中川大志&渡邊圭祐&福田雄一監督登場
映画「ブラックナイトパレード」製作報告会見
★ロンドンで上演中!舞台「となりのトトロ」映像解禁
#ZIP!
969名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 21:58:07.19ID:0vTUcjT7
アトラクションじゃなくてもいいけど
ならもっと広い空間を作らない大倉庫とかの混雑ヤバいと思う
見るべきとこが室内に集中してしかもアトラクションじゃないので時間おきに捌けていかない
単に森の中にオブジェ作っただけではなく
歩くだけで、歩くのが楽しいを期待してるんだけど
そういう情報入ってこない。実際エリアとエリアの曖昧なにもないのかな
所JAPAN見た
なんでアトラクションを作らなかったか制作指揮した宮崎吾朗氏が語っていたがなるほどなぁと思った
個人的には誰かが空想で書いていたアトラクション満載なジブリパークを期待していたけどね
小さな子供達やジブリの世界観が好きな人には良いパークになると思う
>>970
ファンアートでしょ
もしあんな感じだったらそれはそれで嬉しいけどゴローが言ってた通りだよ >>972
ファンアートだったのかアレは
何年か前にサツキとメイの家を見に行ったけど細部まで再現されていて面白かったからそこそこジブリパークは楽しみにしているよ >>958
ケチでセンスない愛知県民がアトラクション入れたところでしょぼくなるのは目に見えてるからな
他のパーク見ればわかるが愛知はケチ企業揃いで数十億数百億レベルのアトラクなんて基本的に置かない
開き直ってハリボテメインにしたのも愛知らしい判断 滝沢カレンはなんでジブリアンバサダーになってるんだよ
>>971
これコーヒーカップ風の動かないフォトロケだったら泣く あるとしても動くと思ってたけどまさかのオブジェか?
ジブリパーク特集するのはいいけど芸能人の写真タイム要らんからちゃんと特集しろや
>>971
できたところで小さそうだし回転率悪そう
安物アトラクションをデザインで誤魔化してる感… 981名無しさん@120分待ち2022/11/01(火) 23:06:12.55ID:z0Pa6pl2
>>975
こういう基地外って本当に存在するんだな >>980
回転率は悪いだろうね
ましては1個だけのアトラクションだなんて 所JAPAN見たけどジブリ飯を提供しない理由をゴローが言ってたけど納得した
>>53
>>59
このイラストにあるミニ観覧車あれだろ
養老ランドにある客が乗り降りする度に毎回止まるやつw
こんなちっこいのない方がマシ >>59
これの1枚目に観覧車とか3つくらいアトラクションあるよね
ちなみに鳥瞰図があったけどそこにもちゃんとアトラクションあった
これから魔女の谷のこと色々解禁されるだろう >>984
観覧車なんか、同じ公園の敷地内によっぽどでかいやつあるのにな。
万博のとき作ったやつ。 こんな乗り物が1時間待ちとかになるんだろうな
地獄絵図だわ
観覧車、メリーゴーランド、ティーカップかな
公園だから乗り物やアトラクションは作らないって言ってた人は何だったんだw
朝から晩までトレンドに「ジブリパーク」あったよ
最終的に10万ツイート超えてたわ
>>990
このスレで度々言われてたから
あくまで公園だから乗り物とかはないって 公式で言ってたかは記憶にないよ
でも公式のイラストにはアトラクションある
グーチョキパン店もオープンするよ
パン販売するって
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 23時間 48分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php