X



兎草子 3日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前はいらない
垢版 |
2020/03/04(水) 11:18:26.99ID:RtpwRgr8
適当に詩を詠っているだけ
無視して放っておけばいいじゃない
荒しはお断り
0259名前はいらない
垢版 |
2020/03/14(土) 16:24:19.67ID:d9uqjxRM
霊能話で盛り上がる存在?
オカルト話ができ、進行を管理する存在?
0260名前はいらない
垢版 |
2020/03/14(土) 16:29:35.62ID:d9uqjxRM
彼は不明なのであくまで私の場合はですが…
先が見えているようで
どのように行われるのか
それにはどんな能力が必要か
最低限必要な知識は何か
肝心の真実は大神しか知らなかった

オカルト好きで知識あり
霊能力がある存在だと思っていたでしょ?
まるで違いましたね
0261名前はいらない
垢版 |
2020/03/14(土) 16:38:54.79ID:d9uqjxRM
自分が常にヒントを出して?
導く、助け合う、協力するんだと

ただソレについては人間一人ででもできる
むしろ他の人が入ると余計難しいと思う
その時の経験は私しかしていないし
直接関わっていない人はどうこうできない
内はモチロン知っているから介入していますが
0262名前はいらない
垢版 |
2020/03/14(土) 16:45:29.24ID:d9uqjxRM
それでも無理矢理参加するなら
遠い昔に学んだ私と同じ学びが必要ですね

そもそもソレは女性の仕事
コトの世界に住み着いたのも
そういう意味合いがあるのかもしれない
天は音、光
だって実際この世のように会話するわけではないから
それを受け取って形にするにはコトが必要
0263名前はいらない
垢版 |
2020/03/14(土) 16:46:12.25ID:d9uqjxRM
わかってますか
そうですね
0264名前はいらない
垢版 |
2020/03/14(土) 16:53:39.66ID:d9uqjxRM
山登りなんてやるもんじゃない
とてつもなく苦しい
0265名前はいらない
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:57.50ID:ozWHGgDp
何も言わないことで
自分の意見とか計画を押し通そうとする
無理矢理従わなくてはいけないようにする
そういう卑怯なやり方
0266名前はいらない
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:53.18ID:ozWHGgDp
先週の予告で今回の大河ドラマ
面白そうな感じがしたけど
どうかなぁ??
0267名前はいらない
垢版 |
2020/03/15(日) 19:04:34.15ID:ozWHGgDp
うつけがぁっ!と信秀に殴られる信長w
0268名前はいらない
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:45.16ID:ozWHGgDp
そういえば土田御前いつ出てくるのか
まだ出ていないよね?
0269名前はいらない
垢版 |
2020/03/15(日) 19:07:39.96ID:ozWHGgDp
今回やっと熙子が登場しそう
楽しみ
0270名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 11:37:02.54ID:ehT3dadd
於大の方がキレイでテンション上がった♪
信長は丸顔で不安だったけど
喋り始めたらなかなかいいね!

でも竹千代にあたる演出が嫌だなぁ
金魚を悲しそうに眺めてたじゃないか
やめろよぉそういうの
一応まだ元服前の子供なんだぞ
信長のうつけがお子様レベル
あーヤダヤダこんなヤツw
0271名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 11:44:08.91ID:ehT3dadd
高橋克典の演技がやっぱり渋くてイイね!
水野信元も雰囲気良かった

賛否両論ある?菊丸も個人的にはイイと思う
そりゃ広忠の顔貌を見知っているってことは
ただの農民のわけはないわ
0272名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 11:47:33.52ID:ehT3dadd
この時代って誰のもとに嫁いだら
幸せになれるんだろうなw
0273名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:37:29.76ID:ehT3dadd
正直ある程度言われても仕方ないだろって思いますね
revolutionもそうだし蛇もそうだ
こいつが出てくると血が流れる、だったっけ?
これもそうだ
仄めかしぼかして書くことで
どこかの誰かを悪人として想起させてしまう
先導することだってできる
何気ない一言を毎日繰り返して意識に刷り込むやり方
ここネット上では常に行われている非常に卑怯な方法だ
0274名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:42:22.84ID:ehT3dadd
明確にしましょうか
蛇…これねぇ、あーハイハイ白蛇かもね
revolution…なに聴いても別にいいじゃん
こいつがいると血が流れる…
前半約5年は話してもいないただそこに居ただけ
あの女気にいらないからとメンヘラが騒ぎ
まわりが好き勝手に人を貶めるからだろ

なにかの昔話じゃないけど
むしろお前らが実のところ化け物で
私一人が正常だったりしてw
0275名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:45:09.67ID:ehT3dadd
無用な仄めかしやマウント
一言一言はそれほどでもなくとも
罪としては非常に重いと思うね

そうではありませんか?^^
0276名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:47:44.28ID:ehT3dadd
あの世とこの世の世界を覗ける
行き来できる
その名もハザマ親善大使

大笑い♪♪♪
0277名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:49:07.03ID:ehT3dadd
訂正↓
あの世とこの世のハザマを覗ける
行き来できる
その名もハザマ親善大使

大笑い♪♪♪
0278名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:50:43.65ID:ehT3dadd
あれ?これどこかで聞いたことあるな^^;
0279名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:55:20.16ID:ehT3dadd
霊能力なんてどうでもいい
そんなのに憧れても仕方ない

偽りだらけで形成された人格
嘘だらけ
こんなのよりは
むしろ現実主義な人の方が見込みあるんじゃないかw
0280名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 13:58:20.52ID:ehT3dadd
こういうことを書くと
すぐ天邪鬼なキモ反応があるんで7
0281名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:00:01.61ID:ehT3dadd
今日は集中できていないらしい…ダメだ

こういうことを書くと
すぐ天邪鬼なキモ反応があるんで最悪^^;
あーヤダ
0282名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:03:20.87ID:ehT3dadd
川口春奈ちゃんは昨日も通常通り可愛かった!
なぜか菊丸のキャラとセリフにも癒されました
次回も楽しみですね
0283名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:22:59.09ID:ehT3dadd
言い出した人に悪気がなくとも
それを誰かがあーアイツだと
貶めるために利用するかもしれない

実際憎しみがあって
そう言いふらしたのかもしれないし
とぼけて黙っていれば済むと思ったら大間違い
0284名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:26:38.69ID:ehT3dadd
一度は落とさないといけないとか?
判定はそれぞれに任せます風?
自作自演で落とされている風を
演じていたやつもいたようだ^^;
0285名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:31:23.24ID:ehT3dadd
考えさせるためにそのようにしているとしても
少ない文章、仄めかしカッコつけ風味で
どうやって深く考えるっていうのか…
難しいわよね〜^^;

人それぞれ思うところはあるだろとか
詳しい人は沢山思い浮かぶんでしょうが
いざとなったら逃げられる言い訳にも
自己保身のようにも感じられて
どうにも好かない
限度がある
0286名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:32:36.54ID:ehT3dadd
だってやり方については
批判、意見等してもいいんじゃなかった?
全てが対象でしょう?
0287名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:33:54.54ID:ehT3dadd
和を以て貴しとなす

一見正しいことのように思えるけど…
0288名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:36:27.00ID:ehT3dadd
言ってもイイじゃない
どうして自分だけは逃れられると思うのか
指導する上の立場だから
仄めかす側だから言われる筋合いはない?
そんなの関係ない
0289名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:39:31.49ID:ehT3dadd
私のやり方については
どうしてそうするのか批判・意見してもいい
と言っていたけど
誰だってその対象だから問題ない
0290名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:46:37.53ID:ehT3dadd
これ別の場所を見ていて感じた事
やっぱり強制もなく誰でも参加できる
本当は規則などない方がいいと思うが
今の段階ではそういかない場合もあるかもしれない
けどゆる〜く何かのまとまりがあれば
それでいいじゃない
空気感は悪くならない
ただしある程度の倫理観、道徳観があった上で
↑ここが一番難しいなぁ
0291名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:50:45.97ID:ehT3dadd
私は今ここで独りで書いてますが
たまに気が向いたら参加程度で問題なし
あまり入り込むと壊してしまう
詳しい人は大勢いるから
そういう人達がいればいい

でも今までも凡そどこもこんな感じなんでしょう
あそこが異様だっただけでw
0292名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 14:57:25.92ID:ehT3dadd
いると色恋が絡み過ぎて魔境の様相を呈してしまう
これ私のせいではありません
私がいるから血が流れるわけでもない
0293名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 15:04:45.13ID:ehT3dadd
逃げないで受け止めろ的な
そこで逃げ出すから駄目なんだみたいな
逃げないでどれだけ吐きそうになっても
聞き続けろみたいなのって拷問
0294名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 15:12:24.08ID:ehT3dadd
私にテレビ向けの凄い霊能力などはありません
人それぞれです

この間サッカーでドリブル専門に教える先生が
テレビで紹介されていた
世界でただ一人らしい
とにかく大人気
こういうのいいね
私も自分固有の能力をもっと磨いていきたいなぁ
0295名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 15:20:55.66ID:ehT3dadd
ドリブル専門の先生の生き方について
かの林先生?も何かに特化して尖るのは
これからの時代の生き方ですよね〜
と話していました

しょうがない、皆で尖るか^^
0296名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 15:27:36.77ID:ehT3dadd
あんな地味なのやって何が面白いの^^;
と思われようと
社会でいかほどもそれが役に立たなくとも
突然その力を発揮する(せねばならない)時が
来るやもしれない
今はただの宝の持ち腐れだったとしても
いつかどこかで役に立つことがあるかもしれない
0297名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 15:51:42.94ID:ehT3dadd
結局さ、ああしろこうしろ
どうしてこうやってやらない
勝手なことするなみたいなのって
思い通りにして自分よりも上に出過ぎないよう
押さえつけているだけ
あくまでも自分が一番で他は下であると
勝手にレッテルを貼って安心したいだけ

こういうことは小学生で卒業
0298名前はいらない
垢版 |
2020/03/16(月) 22:47:58.16ID:ehT3dadd
自分が生霊を生み出している
髪の毛が長くて貞子みたいな奴
前にも書いたことがある

人を僻んで恨んで
でも跳ね返されて効果なし
その果ては自分をも食い殺すのかもしれない
0301名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 15:08:05.25ID:pX9bQcpp
悲劇のヒロイン症候群

メンヘラの特徴として
皆に見える所でひたすら自分の思いを書きなぐり
吐き出すという行為が抑えられないらしい
0302名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 15:16:28.28ID:pX9bQcpp
数日前の本能寺の変についての放送
その中で秀吉の血判状が紹介されていた
あったね牛頭宝印
もしくは牛王宝印か

wikiを読むとわかるけれども
裏を起請文として使っている
少し調べたら前田利家起請文にもそれが見える
当時の誓約としてメジャーな方法だったということだね
0303名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 15:25:38.94ID:pX9bQcpp
カラスって真っ黒
その他の鳥は何かしら色味があるのに
見事にカラスは黒一色
黒のみの鳥をカラス以外で探したけれどほとんどいない

ここからは私の想像というか私見
この黒一色は墨と通じているのかもしれないなと
墨とくれば文字
神の言葉を文字で伝えるという役目がカラス
0304名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 15:30:50.82ID:pX9bQcpp
墨、墨汁の成分は油煙、煤
何かを燃やした時にできる煤

燃やすことによって作られるところが
なにか意味ありそうな感じだw
0305名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 15:49:27.04ID:pX9bQcpp
ここからはかなり適当勝手な書き込み
本当かどうか責任は負えませんあしからず

カラスといえば熊野神社
祀られている神を熊野権現と呼んだりもする
そういえば家康にも東照大権現の号があったw
これはちょっとやりすぎだよねぇ
権現は本地垂迹の影響
仏や菩薩が仮に姿を変えて神として現れること
家康も姿を変えてこの世に現れた存在であると
無理矢理持ち上げた結果だ
0306名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 15:54:44.93ID:pX9bQcpp
仏はこの世を生きた人間
菩薩は如来と異なり華美な服装をしているのは
この世との繋がりが濃いから
仏や菩薩がこの世に仮に現れた姿を権現と呼ぶなら
もともとこの世に人として生を受けたこと有り
という証拠なんじゃないか
熊野権現もその昔は一度人だったことがあったりしてね
0307名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 16:00:26.34ID:pX9bQcpp
よく考えてみたら本能寺の変についての放送なんて
それに興味があるようなコアな人達しか
見るはずもなく…
詳しい人達は牛王宝印なんて知ってるわ当然
ねぇねぇ見た!?風のテンションで書くほど
たいした話題でもなかったすみませんw
0308名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 16:28:36.04ID:pX9bQcpp
一人でやるしかないねん
不明なんやから^^;
ほんまはやりたない
不明で不在だから
暫定的に一位でひっそりやってるだけや
もっと率先してやってくれるなら別にどうでもええ

あー、そういえば
穢れた人格を統合して私に話しかけないで^^;
キモくて耐えられない苦痛
相手のことも考えてください
0309名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 16:30:56.55ID:pX9bQcpp
ジャンピング土下座しろ^^;
0310名前はいらない
垢版 |
2020/03/27(金) 16:31:36.99ID:pX9bQcpp
もうやめていいですか?^^;;;
0311名前はいらない
垢版 |
2020/03/29(日) 10:40:16.68ID:hIK+lXDI
>>293
私たちは弱い
だけど
ほんの少しの勇気と強さだって
ちゃんと持っている
https://ameblo.jp/yumiyumi-poem/
0312名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 10:44:18.58ID:h1jsJ+xU
昨日の向井義輝の演技は良かったね〜
今回は今川が単なるやられ役でなく
織田・斎藤を脅かし悩ます強大な勢力演出もいい

光秀が一人泣きながら帰路につく様子
かなり武士にそぐわない女々しい姿だったw
さらに道三が油売りの子だから吝嗇だ、に違いない
とするのは正直どうなの??
直接セリフにせずに戦略の端々に、言動の端々に
損得勘定が見え隠れする程度だったらいいのになぁ
0313名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 10:45:32.07ID:h1jsJ+xU
脚本は池端俊策という人らしい
どこかで見たことがある名前だなと思ったら
太平記の脚本もやっていたんだね
0314名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 10:48:19.05ID:h1jsJ+xU
義輝の装束
一人だけ豪華であの色
さすが将軍様やな
0315名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 10:50:54.61ID:h1jsJ+xU
個人的に直衣や直垂姿って好きw
0316名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:00:39.33ID:h1jsJ+xU
義輝は狩衣か
直衣じゃないな
0317名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:11:25.45ID:h1jsJ+xU
義輝最期の立ち回り(あるか不明)に
期待値急上昇w
かっこよくキメて欲しい
0318名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:12:47.59ID:h1jsJ+xU
世の女性達が大泣きするぐらいに
カッコよくお願いします^^
0319名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:20:13.55ID:h1jsJ+xU
バーゲン品??
そんなことはないでしょ
トロフィー扱いではあるかもしれないが
0320名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:24:19.05ID:h1jsJ+xU
勝つため
自分の存在意義のため
自己顕示欲を満たすため
いろいろあるんだろうけども…

事実遊び人だとは思っておりません
そのような思惑はわかっています
0321名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:29:56.80ID:h1jsJ+xU
ずっと一貫してブレずに注文をつけているのは
そちらのやり方というものに不信があるから
デマにしても疑心暗鬼にしても
どうしたらそれを押さえられるかについて
双方の認識に食い違いがあるように感じるから
0322名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:40:04.69ID:h1jsJ+xU
夢の世界はこのような環境を打開すべく容認された
むしろ【けしからん、もっとやりなさい^^】
といわんばかりに誂えられた場
表でのいざこざを、騒動を、疑心暗鬼を解くのに
必要不可欠な場でございますね
けれども偶には一人でその世界を自由に回りたい
ネコの如くジッと安心できる場所で休みたい
そういう性質が【もう来ないで^^;】
と突きつけること度々
その節は大変ご迷惑をお掛け致しました

このような私ではございますが
夢の重要性については重々承知しておりますゆえ
どうかお許しくださいませ
0323名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:53:34.86ID:h1jsJ+xU
前半は一人でやるものという意識が強くありました
本格的に書く直前にも
これからは自分の言葉とやり方でもって
説明なりを致しますと声高らかに宣言したものですから
なんとかその役割を達成したい
渦巻く勝手な妄想世界を打破したいという思いから
長年に渡り遠ざけてしまったことについては
お詫びせねばならない

長々書いておりますがつまり一言でいうならば
ずっと押さえていた反動によるもの
そう考えていただけたら幸いです??
0324名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:17.06ID:h1jsJ+xU
だからぁ…
結局その訳知り風の思わせぶり話が好かない
そういうことなんですね^^

仕方ないじゃありませんか
それが闇を暗躍させるのに一役買っていたことは事実
どこもかしこもあんな感じで
キモチ悪いったらない
0325名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:02:54.38ID:h1jsJ+xU
メンヘラ妄想暴走話
勝手に思い込み妄想世界
こればっかり
それ以外の考え方があったっていい何が悪い
人が異なれば導き出す答えや視点も変わる
それで僻むのは
その場がいかに自分の思い通りになっていたか
自分と仲間達だけが作り上げ固めていたかが
窺い知れようというもの
0326名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:06:29.32ID:h1jsJ+xU
私が書くことだって一つの考え方
全てが全て正解だとは思わない
なのにいつの間にかその設定を基に
疑いもせず話をしているのに苦笑い
0327名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:37:51.57ID:h1jsJ+xU
夢占いをたま〜に見る
そのまま信じたりするわけではなく参考程度
夢占いというと胡散臭く感じるが
もともとはユングやフロイトの夢分析
心理学がベースにあるもよう

で、夢分析によると黒という色は
非常に縁起が悪いらしい
黒い車が低音で走行する夢を見た事があるけれど
やはり相当悪いことが書いてあった
例外は黒猫ぐらいか??
ただしこれはあくまで心理学による分析
絶対ではない
0328名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:39:17.81ID:h1jsJ+xU
クロという読みには他に【玄】という字もある
玄って一体何なのか、黒の色の意味って?

道教の玉皇大帝とか天皇大帝の絵を見ると
黒い服を着ていたりするし
日本でも黒色は位の高い人が着るもの
以前も書いた黄櫨染御袍
これだって時代によっては黒だったり
古くは何度か変更もあったようだ
0329名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:39:53.18ID:h1jsJ+xU
戻って夢の話
何年も前にあるモノを渡そうとした時
目に映る視界はちょうどお腹辺りのみ
黒のセーター?を着ているように見えた
しかも中年太り風
あれをお腹に入れたら調子が悪くなったらしい
確かヤスデがどうのと話している時だったと思う
姿を偽っていたのか、それとも…笑
0330名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:41:04.44ID:h1jsJ+xU
心理学による分析と
史学的見地から考えたものと
宗教的見地から考えたものには当然違いがある
必ずしも同じとは限らない
黒が不吉だという民俗学的言い伝えを
そのまま当て嵌めても答えには辿り着かないだろう
0331名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 12:56:12.16ID:h1jsJ+xU
雷獣、鵺
以前も書いたけれど
これのようなものだと思っているわけ
つまりある人から見れば凶兆
ある人にとっては吉兆
何かしらの裁定が示される時
自身の境遇、その内容を鑑みて恐れ戦く
いつ自分の元にソレが下されるかわからない
牛王宝印の針千本飲ます!のような
神に常に行いを見られているという畏れ

例えばカラスを見ると確かに真っ黒で不気味
実はそれは神からの裁定が下されると
あの世から神の言葉を運んでくる
目の上のたんこぶ的な嫌な存在として認識されたか
あるいはあの世を連想させることで
忌むべき対象となったのかもしれない
0332名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:05:39.17ID:h1jsJ+xU
超新星爆発すると
常時炎に包まれた状態になるのでしょうか?
体の周りを火が燃え盛り包んでいるように見えます
別に熱くはない
怒っているようにも見えない
大変落ち着いた雰囲気ですね
0333名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:08:42.14ID:h1jsJ+xU
どこでもドアから突如やって来たので一礼し
○○の方でございましょうかと問うたけど
その答えはあったか無かったか
手を差し出してくれたので繋いで
う〜ん、どうしたものかと思案して
あの桜並木をしばし歩いた
0334名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:13:00.35ID:h1jsJ+xU
だいぶ前に会った時は
如来のごとく脇に2人従えていて
自分どうなってしまうのか!?と吃驚して
…逃げました(笑)

次に会った時は悪いと思ったのか
一人でしたね
0335名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:55:42.98ID:h1jsJ+xU
あー…
仲を裂くための邪魔をしている原因は
俺じゃない!決して俺ではない!

わかってますって
いつも私がそちらだけを責めている状態だから
いや、俺じゃないんです!と主張してるんやろ?
俺に言わないでアイツに言えよ!と言いたいんやろ?
少しでもその話題に触れただけで発狂暴れだすやんか
めんどくさいねん^^;
打破するための対応を考えた方がマシや
0336名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:58:02.46ID:h1jsJ+xU
計画に時間的猶予がありすぎるのが問題やな
そこはどうやっても何を言っても変わらんから
その間どのように行動するか考えるか
これが皆非常にキツイ
0337名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 13:59:43.46ID:h1jsJ+xU
人それぞれいろいろな苦しみがあんねん
時間的余裕ありのいつ終わるとも知れない苦しみ
その苦しみをいかに和らげるか
自分のことは自分でやるしかないなぁ
0338名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:05:55.41ID:h1jsJ+xU
でもな、責任があるからな
そんなもんでは到底許さへんで

後でキッチリ話してもらおうか(怒)
0339名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:11:07.37ID:h1jsJ+xU
あのな、双方に思いを通じさせるというような
この間書いた高い次元の話
あれによって沢山の女に手を出している男と
この世の次元で考えたら間違うで^^;
神の愛のようなもんや
人間の行動で考えたらあかん別物

例え話として分かり易いよう出しただけでな
でもその方がよく理解できるやろ
0340名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:14:04.65ID:h1jsJ+xU
これについては
長い時間かけて説明してきたつもりや
決して取り違えたらいかん
取り違えるから訳が分からなくなんねん
神話も誤解するから理解できないから
あんな内容になんねん
まぁ説明が非常に難しいことではあるんやけどな
0341名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:40:37.88ID:h1jsJ+xU
周囲に力があるとみなされた人には
自分の存在を軽視されたくない
存在を無きものにされたくない
その人にとって
自分が重要な影響を及ぼす人であってほしい
わかって欲しい
0342名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:45:56.62ID:h1jsJ+xU
自分に影響力がある、地位がある
と考えている人ほど
気にいった人や人気者から存在を認めて欲しい
それだけの価値があると

掲示板なら通りすがりレベルの赤の他人
でも自分の頭を飛び越えて会話して欲しくない
自分の関知する範囲外での行動はやめて欲しい
存在を無視して自分のテリトリー外の人と
仲良くなったり関わり合ってほしくない
いつの間にか何から何まで行動を縛り始める

こういうのは心理学でいうと何になるんだろうか
0343名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:50:04.61ID:h1jsJ+xU
興味が無い人に対してなら当然できること
これができない
常に何をやっているか知りたくなる
自分の知らないことがあるんじゃないかと
自分の関知外で会話や関係を持ってほしくない
それを強制する心理とは何ぞや
0344名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 14:52:11.74ID:h1jsJ+xU
トロフィーを獲得するため重要な駒を得たい
それがあれば必勝
憎い奴を黙らせ消すことができる??
0345名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 15:00:37.82ID:h1jsJ+xU
心の内を、心に抱える闇を知られたくない
それを察知されないままで
皆の前で明らかにされないまま
うまく相手を打ち負かしたい
0346名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:47.93ID:h1jsJ+xU
>>329
腹が少し出た中年太りのオジサン
高身長ではない

違う人じゃないかって?
いえいえ、感じるものは本人
だけどそうやって見える
お腹しか見えていないんだけどね
【そのように自分を見せたい】んだろうから
長い間この姿で定着してました
もちろん【内の姿】は別ですが
0347名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 15:45:08.89ID:h1jsJ+xU
なんだったっけ??
親切なオジサンだと思われてるとかナントカ

いいじゃない
中年太りの優しいオッサンで^^
0348名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 15:49:27.23ID:h1jsJ+xU
あのオジサンどうしてあんなに人気あるのか
理解できない^^;
こういう認識だった
言葉でカッコイイことを囁いて
世の女性を騙しているんだろうなとw
向こうの世界の方々のほうが余程イケメンやんな
0349名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 15:51:50.79ID:h1jsJ+xU
え?だってナマハゲやろ?
ええやんそれで
0350名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 16:02:35.29ID:h1jsJ+xU
夢に来ないで!と言い放った時に限って
なにその言い訳とグダグダ

いや、重要性はわかっているんですよ?
理解していますよもちろん
0351名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 16:06:08.66ID:h1jsJ+xU
あなた私に我慢できない女とか言っておいて
自分はどうなの
行かねぇよ!と怒ってとしても
もって一日じゃない^^;

我慢できない女言うの禁止!
0352名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 16:07:44.44ID:h1jsJ+xU
我慢できない女言うの今後絶対禁止!
断固反対!
忍耐足りないの自分でしょうが!
0353名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 16:14:02.87ID:h1jsJ+xU
もうそりゃ絡めとられとるから^^
0354名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:37:49.01ID:h1jsJ+xU
ネットの海を彷徨えばすぐにでも記事がみつかる
ヒロイン症候群、そしてメンヘラの特徴

気になったところを抜き出してみる

・自己憐憫が強く日頃から自分中心思考
・他者を罰する気持ちが強い
・自己顕示欲が強い
0355名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:42:17.61ID:h1jsJ+xU
一番気になったのが【自己顕示欲が強い】ところ

文中にはこう書いてあった
少し抜き出してみると…↓
自己顕示欲が満たされるためには
注目されなければならないが
注目されると批判されたり
指摘されたりすることを覚悟せねばならない
しかし自己憐憫の人はそれを受け止める勇気がなく
そのためかわいそうな私を演出する
多くの人はかわいそうな人には敵意を向けないから
0356名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 19:53:16.32ID:h1jsJ+xU
巷にはこういったかわいそうな私を
普段から匂わせる人というものが存在する
通常はかわいそうな境遇なんてなりたくない
誰だって幸せになりたいもの
でもこういう人達は殊更かわいそうな私
頑張っている私をアピールする
事実ならば問題ないが
結構大げさだったりするからたちが悪い
どうして率先してかわいそうな境遇になりたがるのか
これまで不思議でならなかった

>>355に書いたように
自己憐憫が極まっているだけでなく
その辛い境遇というものに
半ば無条件に周りが敵意を向けなくなる
ある時は優遇されることもあるかもしれない
あの人は大変だから、かわいそうだからと
これこそが狙いなんだろう
大勢の中から自分が得する方法
それがこのかわいそうな私演出であり
一見して見抜けないかもしれないが
巧妙に隠しつつ実は肥大した自己顕示欲
自己アピールの発露なのかもしれない
0357名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 20:00:45.23ID:h1jsJ+xU
どこぞの国々もこの手の手法を多用する
こうやって世界にかわいそうな国と
憐れみを持たれつつ内心は敵を追い落とし
それになり替わりたい
その下準備のようなもの

世界に堂々たる先進国としての立場と評価を得たい
と思うならば相応の行動と責任を持つことが必要だ
けれどそんな面倒なことはしたくない
かわいそうを殊更アピール
楽して少しでも優遇されたい
オマケしてもらいたいそういう甘えに見える
これでは成熟した国とは程遠いと言わざるを得ない
0358名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 20:05:46.10ID:h1jsJ+xU
少し凹んだらしい…??
だってしょうがないじゃない
そのように見えたんだから
攻撃しているわけではありません
どうして黒なのか気になっていたから
そこに秘密があるんじゃないかって
0359名前はいらない
垢版 |
2020/03/30(月) 20:06:33.93ID:h1jsJ+xU
適当に姿を現わすもんじゃないわよねぇ^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況