次スレを立てて下さった方のお蔭で迷子にならずこうして引き続き書き込めています。本当ありがとうございます。

今日の最終回「トドメの接吻」前回に引き続き本当良かったです。
ネタバレになってはいけないのでほんの少しだけ。
やっぱりああでなくっちゃみたいな感じで凄く感動しました。
所々面白い場面もきちんとあり笑ってしまいました。
行動力がある主人公で見ていて危なっかしい部分もあるけれど頼もしくて凄いな〜と思いました。

ドラマや映画の世界に引き込まれている間は現実を忘れる事が出来るので楽しかったり癒されたりします。
そんな素敵なものを見せて下さりありがとうございます。
辛い時期は(ありきたりの言葉で申し訳ないのですが)感謝の気持ちを日頃より強く持てるんだな〜と思いました。

「もみ消して冬」前回の主人公が嬉しそうに”ありがとう”の言葉を丁寧に受け取っていた場面が沢山ありました。
人は頼りにされる事で嬉しくなり遣り甲斐を感じる事が出来るだろうし
反対に”ありがとう”って頼れる人達がいる事はとても大切で有り難い事なんだろうな〜と思いました。
現実では(家族以外と接する事は殆どなくなった今)孤独ではありますが、間接的に支えて下さっているだろう人達を思い浮かべたり
目に見えない人との繋がりから(勝手にポジティブに考えて)優しさを受け取っています。
そんな目には見えない人との優しい繋がりにも本当感謝しています。本当にありがとうございます。

皆さん、いつも温かく見守って下さり本当にありがとうございます。
皆さんがぐっすり眠れますように。
皆さん、おやすみなさい。