>>133
反対というのは、悪い部分という意味じゃなくて
同じ価値観、同じ社会性が別の場面で発揮されたときという話ね!
さっきのは、消費者側、提供する側でわけた話
動物実験反対だからあの会社のものは買わないという人が
ファミレスの店員やったらどうなるかの話

政治家やっても宗教家やっても言えそうだね
つまるところ、社会性のバックボーンて何か
アロクシャリトは、多面的にみることに欠けるね、視線が動かない

その点はマロエセスの方がひろいけど、マロエセスは方角がわからない
中心からの距離しか図らないから図形化しないんだよね
図を描かないから新規性がない、見えない

>>129
中国産が安いのは、中国の田舎の人が安い給料で働いているからだよ
為替の問題や物価の問題もあるけど、提供する側が消費する側と同じレベルの生活ができることを
最低の条件にして取引を行うことをルール化すると(単なる合意でなく、合意すべき基準を示す)
フェアな取引の実現に寄与し、それによって現状、苦境にある人の力になれると思う

労働基準法が同じことをしてるし、最低賃金はそういうことだね
考え方をどこまでひろめて達成できるか
もちろん日本の労働環境はまだまだ全然よくない