X



【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 16台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 09:38:02.99ID:LPt5/qIh
>>111
ん?不正会計ではほとんどの役員が辞めたでしょ
一応責任は取らされる風土なのでは?
0121名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 09:52:20.37ID:HfWf25As
XCの件、ドヤ顔でアナウンスして、自爆してるのに、栗はじめとするFX幹部だけ退任劇。この先もFXボロボロにするんだろうが連中は責任取らずにい続けるよ!いつまでもコンプライアンスとリストラだけ続けて。
0122名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 10:21:40.78ID:xAgm5hDb
>>120
俺も思った。
栗以外は切られて、栗が20日までだから、不正会計に関しては一掃されたと思う。
121さんの言う、XCの件でFHは進行形だから動きは無いけど、半年の膠着状態で判断下す時は、それなりの責任の取り方は逃れられないのかな?と思います。
0124名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 10:31:28.94ID:a/BtdPAr
シャープに東芝社員が5年前にまさかこんなことになろうとは思ってなかっただろ
ここも同じ運命たどると思うんだけど?
0125名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 10:35:57.81ID:oX7RBwFc
結局シャープも東芝も一応復活したからな
すぐに辞めずにしがみついて耐え忍ぶのも一つの選択肢だと思うね
0126名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 10:42:56.58ID:EE+lEaMv
>>125
東証一部上場企業と非上場の企業じゃ扱いが違うっしょ
自身の定年まで生き残ろうなんて夢物語ですよ
0127名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 10:50:36.09ID:Fsw2B3oo
>>126
まあそうなんだけど、辞めるだけが最良の選択肢ってこでもないってこと
中小企業に転職するくらいなら残るのも手よ
そりゃ大手に転職できればいいけど、皆んながそんな能力あるわけないし、大手もどうなるかわからないし
一本足打法のシャープはともかく東芝があんなことになるとは予想もできんかったろ
0128名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 11:46:33.03ID:HfWf25As
>>115
同感
XC 買収も駄目、業績もぼろぼろで、もうFHと進駐軍には任せられないから、俺がアップし始めているんだけど、誰にも気付かれずにいる件。
0129名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 12:45:40.18ID:dJyEAFH3
>>125
お前なんかしがみつけるわけないだろ。振り落とされるよ。優秀な人が残るんだよ。それでやっと5年で一旦回復。
0130名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 13:00:21.48ID:vHwlAh4/
コピー機から脱却できなきゃリストラ続けるしかないが一向に脱却できる気配すらないんだが
0131名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 13:00:25.10ID:x+THaMPn
なあに、なんとかなるさ
大手の顧客もたくさんいるだろ
0132名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 13:11:26.86ID:bDTAhugf
コピー機に関係ない商売って何やってるの?
完全にコピー機に依存しない商品ってある?
0133名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 13:40:44.93ID:a/BtdPAr
>>132
基幹系でコンサルまがいのことやってるけど、最後はPDFに書き出されてお終いの案件なら沢山あるで。
完全に赤字や。
0134名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 14:29:56.96ID:dA6Hbe+c
>>131
なんとかなるって、どうなることを言ってるんだよ。従業員も給料も半分になっても会社が生き残ればなんとかなったことになるのか?
0135名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 14:42:27.23ID:qf2w4V9x
あたりめーだろ
まず自分の生きる道を確保するのが第一
規模が半分になろうが社員が半分になろうがそんなの関係ねー
0137名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 15:17:35.01ID:ZQyG3bYL
>>136
日本語でお願いします。
0138名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 15:21:36.66ID:qBjxncA5
>>136
コンデンサ型スピーカーは前からあったよ
でも面倒だから普及しなかった
0139名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 15:26:28.40ID:ZQyG3bYL
>>136
日本語でお願いします。
0141名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 16:02:38.13ID:VaUwLyBm
>>125
東芝、シャープと同格のつもりなのか笑 どんだけ自意識過剰なんだろ、しがみつき残党どもは。
失笑ものだわ
0142名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 16:24:54.09ID:Bls4ahHO
>>125
羨望の独自技術だったエネループを親同然のパナソニックにはぎ取られて捨てられた
SANYOが最も近いと思うよ。
いやいや、偉大なエネループを残したSANYOにも失礼な気がしてきたww
0143名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 16:30:21.27ID:TuJy97bQ
>>125
シャープも東芝も多角化してるからな。売るものがあるだけましだよ。ただどちらも中の社員なのか知らんけど5chの裏事情とかの板はかなり荒れてるよw 優秀なのは去り給料は大幅に下がってノルマ上がるからね。
fxには事業売るにも売れるのはコピーしかないしコピーこけたらどうしようもない。今更あわてても簡単には立ち直れない。今までの経営の失策が招いた以外の何物でもないわ。
0145名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 16:44:55.69ID:a/BtdPAr
>>143
シャープはホンハイに乗っ取られて切り刻まれてかろうじてシャープブランド残してるだけ
東芝は粉飾の穴埋めに有力事業売ってしまって、成長しないインフラ屋さん。
これって復活と言えるのか?
0146名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 17:07:16.81ID:qUYkvaGK
>>144
独自コア技術をビジネスにしようとしてるね。
FXもVCSELはパイオニアだったのに。
VCSELは2千億市場にもうすぐなる。半導体だから中級機まで展開すれば数が増え、コストがさがり、シェアが取れたかも。

そうしなかった奴らが役員や部長になってる会社だよ、FXは。
0147名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 17:15:37.52ID:Fd61Lvne
>>146
材料供給という概念がないんだよな。
FFの経営になればそこももう少し変わるのでは?
0148名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 17:27:47.96ID:I/14Zr2A
>>132
そんなのばっかプランしてるけど、
やっぱなかなか通らないね。

プリンタほぼ回らないけど、
回ります!と言い切るプランでないと無理。
通れば結果プリンタ回らなくても売上になれば認められる。

ただ、ソリューションとかITって
やっぱBtoCでないと金になんない。
メーカーがサービスに転換するのは難しい。

IBMのようにほとんどをリストラしてITプラットフォームになるか
新たなメーカー機能目指すか。
0149名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 17:31:19.69ID:uAPTAsJL
>>133
営業SEのこと何も知らないんだけどそういうのって月々最低何枚とか契約に含めないものなん?
0150名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 17:57:13.56ID:pB+P6NoV
社内でPDFじゃなくてドキュワークス文書を使ってる大手企業ってあるの?
聞いたことないのだけど
0151名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 18:02:50.03ID:TuJy97bQ
>>146
vcselとか名前は聞くけどソフト系だから応用分野がよくわかってないな。たしかでも新規事業部とかでもやってるよね。そういうのメーカーじゃないと成長できなさそうなのを広げていった方がいいよな。
itソリューションはメガクラウドプロバイダーが、大手siのビジネスすら侵食してるし、人依存だからスキルはいるし、スケールしないしで事業転換先としては不適だと思うわ。
0152名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 18:11:24.55ID:m51feJrY
光半導体なんて参入してたら今頃もっと赤字だったのでは
甘く無いよ
0153名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 18:15:55.50ID:liC0Y2Rc
なんとかペンってのもなかったっけ?
0154名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 18:44:29.45ID:qUYkvaGK
半導体は少量生産が最も非効率!
0155名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 18:47:49.54ID:qWMKGMNA
>>153
Denshi Pen ね、何万本か捨てたと思うよ
0156名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 19:11:18.08ID:uAPTAsJL
ノートもタダで配ってたね、あれなんか勝算あったの?
0157名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 19:33:25.35ID:qWMKGMNA
>>156
ANさんという人の趣味で億使った
0158名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 20:45:31.83ID:6vFbCjkf
かつては流暢とか写楽とかも世に出したけど、気がついたら消えてなくなってたな
MF機以外の商品に対して「会社をあげて育てていこう」という気概が感じられないよね
0159名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 20:45:46.10ID:J+Azbef/
>>149
複合機には枚数のミニマム設定あるよ。
けど、よく読んで。ここで言ってる
データをPDFに書き出して終わりってことは
最終的にプリントされないってことね。
だからうちは利益にならないの。
あと、データ処理でPDFにするって類の
SEの仕事は最も儲からない仕事の一つね。
フォーム一個当たりいくらです、っていう
うんこ商売。時間かかるのに金はもらえない
仕事です。
こんな仕事ばっかしてるからSSは儲からないんだよ!素敵。
0160名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 20:47:16.32ID:Fd61Lvne
>>158
結果はふるわなかったけど
いろいろやってみようぜ、っていう
流れが当時はあったんだよな。
今はコスト削減しか言われない。
0161名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 20:52:38.39ID:CJPcjk3+
お遊びみたいな計画立案と計画倒れを繰り返していくだけで、年収1000万は軽くいける会社ですからね。
実績が欲しい人はコピー機に集るだけだし

ソリューションだなんだ偉そうな事言ってる奴らも、結局自力では赤字で、全部トナーと保守に集ってるのよ
それが何十年も繰り返されてきた会社だから、いまさら治らない
今後は新規の投資はないので、解体されて行くだけ。
0162名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 20:58:11.81ID:uAPTAsJL
>>159
ご奉仕システムでもその開発費分を回収できる見込みの台数のMFを設置してもらえるならまぁいいんじゃね?と思ったんだけど違うってことか。回収できないなら受注すんなよとしか…
0163名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 21:07:10.00ID:YN98LGTA
ザドキュメントカンパニーが諸悪だと思うわ。
あれで紙から離れられなくなった。
未だに視点が狂っているんじゃあないか?
0164名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 21:11:30.17ID:TuJy97bQ
今やドキュメントとかコミュニケーションとかってマイクロソフトやグーグルのほうがしっくり来るしな。
たいした芽が出ていないのにドキュメント関連にずっと投資したせいでサンクコストの呪縛にはまってる。
0165名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 21:12:49.37ID:jU2YM5/c
もー秋田。新しいネタまだ?
0166名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 21:43:24.15ID:liC0Y2Rc
次、でかいどら焼き 配るのはいつ?
0167名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 21:47:38.66ID:NUw0mblp
関連会社の切り売りと買ってあると思いますか?
SVLとかLIとかSCとかはどっかに売れないのかな?
0168名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 22:13:06.50ID:qWMKGMNA
>>166
どら焼きの中に文鎮入れるらしいよ
0169名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/17(日) 22:47:44.30ID:mt1/L6un
>>168
誰が捨てたか分かるように
名入れだよ!
0170名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 00:07:14.43ID:yv8kMN1c
>>Denshi Pen ね、何万本か捨てたと思うよ
ペットネームはSOSEKI(漱石)な。
プロダクト関係ないのに業務で使って開発手伝えと言われて、半年ほど使ったが
何も出来ないゴミだった。電池入るからめちゃ重くてビジネスには使えない。
文字認識全くしない、専用ノートしか使えない、専用使っても文字認識なんて
しないのダメダメ仕様。 いろいろな要求、提案は出したが改良されることは無し。
結局、金も時間も膨大に使って何も生まなかった。

しかし自分の提案し望んでる姿があっさり製品化されててて吹いた。
しかも残留組のバカにしている「中小企業」からね。
https://www.youtube.com/watch?v=1oxPx6BbgFI

流暢にも同じく「中小企業」の製品が大ヒットしてるよね。iliだっけか。
FXに新規事業なんて絶対出て来ないと思った瞬間。
0171名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 00:27:52.34ID:HLYskVME
6末の人って夏ボ出るの?
0172名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 00:36:23.76ID:rX3BwFG4
流暢って30年前だぞ。
HDDが20Mのとき。
今は8Tだから当時の40万倍な。
0173名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 06:55:21.99ID:akiFyZTb
優秀な開発諸君
複合機以外で何かヒット商品ありました?
0174名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 11:45:53.46ID:3cKxK+Qk
沈黙
0178名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 12:53:06.16ID:3cKxK+Qk
カールソン方式
0179名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 13:04:36.54ID:7XS+2Wim
結局この会社あと何年もつの?
まだ5年はいける??
0180名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 13:07:07.45ID:969FFTae
>>179
人の心配より、自分の居るRの心配をした方がいい。
0181名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 13:33:27.51ID:3cKxK+Qk
RとXの競争だね

ガンバ
0182名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 13:37:44.44ID:r8mSANvY
このまま順当にいけば合弁解消だから、5年以内には消滅するでしょう
運が良ければ、完全な解消は避けられるかも
0184名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 14:06:20.31ID:g11OyKwN
30代で子持ちで家のローン組んでる人とか大変だろうな。
0186名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 14:20:28.11ID:3cKxK+Qk
ありゃりゃ
全滅か?
0188名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 18:09:10.34ID:pqqKvkfU
去る方でしょう。
残っても原価低減活動しかない。
人件費などの削減もあるし。
転職会社に早く登録して動き出す方が吉。
0189名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 18:11:06.55ID:NcqN0quT
>>187
逃げるのなら早いほうがいいだろうな。ゾンビのNECみたいに軍需に通信で国に入り込んでるわけでもなし
0190名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 18:24:22.87ID:0N5/YzPk
>>187
どっちが勝ちかはその人の置かれている立場によるけど、能力が高いのは去る方でしょう。
0191名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 18:43:45.03ID:7KIoy5bC
通勤電車に大谷の本の広告が貼ってありタイトルが「道ひらく海わたる」
謳い文句でエンゼルスを選んだ本心が書いてあるらしいけど、なんとも間抜けなタイミング
0192名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 19:54:31.42ID:uhgJUgF2
久々 NHKのハゲタカ見た
今度はテレ朝か
0193名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 20:02:21.62ID:jUBt1U8t
どうなるかまだ先抜き不透明だし、ぬるま湯育ちだったから、転職活動も気が重い。
正直やる気おきないって人、以外と多い気がする。
30代40代前半新卒
特に評価そんな悪く付いてない状況だと、尚更。
0194名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 20:19:25.77ID:Jw6BpTnq
移籍金無しで40代だと、しがみつく方がいいかも
最悪会社潰れたとしても、みんな一緒なら気楽だよ
0195名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/18(月) 20:43:24.24ID:sK5EsCjM
>>194
いやいやいやいや、転職を進めるわけじゃないけれど会社つぶれたら
一斉にその人数が求職活動をするわけで、全然気楽じゃないよ。
そのときにまだ空前の売り手市場だったとしてもFXの関連技術分野だけ
スポット的に買い手市場になるよ。
0196名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 07:35:15.37ID:on+oQPv4
まあ合弁会社なんだから
いつかこんな事になることは
何十年前から
誰でも予測ついたよな
0197名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 07:57:53.45ID:QUqgIMso
10億ドルの損害賠償訴訟かぁ。
契約破棄したり、高額訴訟したり、米ゼロックスと富士フイルムのビジネスパートナーとしての信頼関係はゼロっくすってか。
合弁解消が早まりそう。
協調ゲームで行くべきところが、お互い譲らず囚人のジレンマなみの悪手に。
0198名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 08:23:59.76ID:on+oQPv4
ほんと
バカな会社だなあ
自分で自分の首をしめてるの?
誰か止める人はいないのか?
0199名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 08:26:58.65ID:vEzkxy4H
何で、白黒プリントに何らかのデジタル情報埋め込まいの?
パソコン特定用の情報で
マイクロソフトアカウントとか
アップルIDとか、ドメインログイン名とかさ。
専用スキャナで読み取ると解読できる的な。

紙に出して持ち出しても特定できるなんて素敵じゃない?
0200名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 09:24:26.12ID:9AYIHoJM
前の訴訟はもう取り下げられちゃったから、新たな訴訟起こすしか無いんなだな
解雇回避努力乙です
0201名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 10:07:36.48ID:zLNajl7M
訴訟大国のトランプアメリカ相手に今頃何してるんだ?
ただの総会対策だろうが無駄遣いだろ勝てるわけもないのに
0202名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:05.66ID:l0juglcX
>>199
紙指紋てやつなら2005年に発表しているぞ。普及した形跡はないが。
0203名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 12:26:25.43ID:gblcKV6L
>>185
Rの株、上げ上げ。
Rも買われるなら、米Xも買い手いるだろうね。
もはや、これまでか。
0204名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 13:03:18.13ID:v/XfDu+T
>>203
投資家向いてないな。
0205名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 16:04:59.36ID:XiesiBYX
経営陣のみっともないドタバタ、アタフタ具合や
FF社員 vs FF居座り組 vs 社員なりすまし人事の醜いバトルを横目に
絶賛UQ消化中。
毎朝 愛犬と散歩した後、朝ドラ見ながらの朝食なんてしたことなかったから、
やっと人間らしい領域に帰ってこれた気がする。
0206名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 16:13:40.95ID:Zj+Zvk12
>>205
なるほど>FF
0207名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 16:45:53.86ID:7WysYgkJ
>>205
同感
退職後、毎日が楽しいよ。居残ってたら今期どんな役遂書いていたろうと思うとゾッとする。
0208名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 22:20:10.66ID:OtrL/qvr
自分の評価なんてどうでもいい。
とは言わないが、たとえP3でも
お客様の為、社会の為、古森会長の為、栗原現社長の為、
上司の為、同僚の為、後輩の為、みんなの為に少しでも役立てるのが嬉しい。

たとえ今の評価が低くても、いつか報われるはず。
むしろ17LHは過分な評価だったから、何がおきても耐えれる。
つーか耐える。FF、FXを世界一にしよう。
0209名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 22:39:02.56ID:hE99FNt7
今この情勢でも、アイカーン陣営に対してガチに喧嘩を挑む
不自然というか違和感を感じませんか?
0212名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:53.12ID:aw0wRJUz
ただのバカでしょw とっととFX解散したいんだよ
0214名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:09.79ID:jedfV6Io
>>205
俺も太陽光浴びながら毎日1時間ウォーキングしてるよ。めちゃ健康的になってきた。
通勤してた頃は太陽光なんて全く浴びなかったからね。
あと5年だし、転職しないでBTC&デイトレの毎日でもいい気がしてきたわ。
0215名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/20(水) 00:45:18.05ID:5NN9Yp3Z
FXはいずれ赤字地獄に転落するのが見えている。
いつかは会社をクローズしなきゃなんない。
ならば、今こそ会社を畳むチャンス。今なら全部悪者アイカーンのせいにできる。

こんな感じかな
0216名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/20(水) 00:45:56.48ID:L5zjpTGU
>>208
宗教ですか?
0217名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/20(水) 00:57:19.86ID:K0dm3wj0
>>208
どうしたの?
とうとうおかしくなっちゃった人かい?
0218名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/20(水) 05:39:55.90ID:VMSU3cPl
今日、Rの出勤率多いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況