X



好き避けされてる人が対策を考えるスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2018/11/15(木) 17:24:57.07ID:VMwVuzVB
相手と恋人になりたい、友達としてでも会話したい人専用です
重要なのは判定よりも「その後どうするか?」です
基本的には避けられたら「距離を置く」が正解です
相手(想い人)が寄って来たら「柔軟に対応する」


※避けられ始めた期間を書くと、状況がわかりやすいです
最初にできるだけ自分や相手の【性別・年齢・出会ったきっかけ】を書いてください。
テンプレ>>2推奨
0228名無しさんの初恋
垢版 |
2018/11/30(金) 21:57:51.33ID:7TuKZV+E
>>225
つうかてめぇ別スレの>>899じゃねーか
ウゼェェェェェェェェ
0229名無しさんの初恋
垢版 |
2018/11/30(金) 21:58:19.29ID:7TuKZV+E
>>227
うるせぇ
出てくんなボケ
0230名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/01(土) 10:53:52.07ID:2zWoV3wH
好き避けじゃないなと感じ積極的に話かけられなくって数ヶ月
それでも毎日ちらちらと相手の姿を確実に見てしまってる

最近はあいてが近くにくる機会が増えてきてるような気がしてるけど、
こっちが見ても、絶対あっちは見てくれない
少しでもまた話したいや…
0231名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/01(土) 20:57:29.82ID:v2tYMZrs
語気が強くて態度も嫌々な部署の同期に避けられてると思ってた、極稀に変にベタベタ触ってくることもあるから読めなかったんだが
支社と合同の懇親会で、全体に各自自己紹介した時に「俺さんが私に対して風当たり強いんです」と真顔で言うもんだから吹出した、逆だろと
その懇親会で酒の勢いに任せて本心聞いたら、仲良くしたいけどどうすれば良いのか分からなかったとのこと
脈があるのかどうかまでは分からないけど、何か取っ掛かり作れると氷解できるのかもね
0232名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/02(日) 00:12:29.50ID:HVl+2uoY
高校時代に好き避けして恋愛を失敗した男だけど、
好き避けする男の心理要因としては次のようなものがある 

もし相手が自分の事を好きじゃないのに、自分の相手への好意がばれたら、相手に嫌われるかもしれないという恐怖感や、恥をかきたくないというプライドがある

要は、男の好き避けは気が小さいくせに、プライドが高い奴がする

それと好き避けってのは、相手が自分の事を好きかもという期待感やそれなりの根拠を感じられるからするわけで、明らかに自分の手の届かない王子様や高嶺の花に対してするのは好き避けとは言わない
単なる照れと恥じらいだ
0233名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/02(日) 02:21:44.67ID:+EAhaXRP
>>230
好きな相手を遠くから目で追ってしまうというのは、「あの人気になるな」くらいの軽い気持ちのとき。
本気で好きになったら、相手を常に意識してしまい、逆に相手を見れなくなる。頑なに見なくなる。
これがいわゆる好き避け。

好き避けの場合、至近距離で会話をすると分かることがある。8割方は意識しすぎてほとんど目を合わせてくれない。目が泳いだりもする。
しかし、稀にだが、好き避け女性が相手の目を見れるときがある(心理的に余裕がある場合など)。
この場合、こちらが視線をそらさず見つめ続けると、かなりの間(7秒〜10秒など不自然に長く)お互い見つめ合うことになる。
両者にとっては永遠の時間に思えるほど、見つめ合ってしまう。

このとき、女性の目が潤んでいたり、
涙ぐんでいたりしていていれば、彼女はあなたのことが大好き。
0235名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/02(日) 22:59:59.10ID:I+A/oxSx
>>233
レスありがとう
好きな気持ちは続いてるわけだから
もう少し様子見てみる
あいてには迷惑かけないようにしないと。
0237名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/03(月) 18:29:08.46ID:kgRVFs13
今日も今日とて、インターバル明けなので一回目の遭遇は遠目で気付いたのか
会釈はしてきたが、目は完全にこちらを見ない
まあこんなもんだろうと、気にしない
2回目は事務所に用事があっていくと別の人と会話で冗談をいってると、
聞き耳をたてていたのか こちらをみて笑っている たたみかけるように冗談をいって笑わせた
3回目は、1回目、2回目と心の準備ができているのか声をかけると自然に話をしてくる
二人きりというのもあって仕事じゃない話もいっぱいできる
親密な関係になるのはまだまだ先だろうけど、それでも相手の心情がわかるようになってきて
心の余裕もでてきたし、相手もこちらが自分の行動で一喜一憂しないことが安心できるのか
避け行動があってもそこからいい状態になるのが早い
0238名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 06:10:48.38ID:jqsoSVXp
>>237には好き避けの要素が見えない。
ただし、好き避けの場合、相手のことが大好きなので、「耳がダンボ」状態にあるのは事実。
「あなたに全く関心ありませんよ」と素っ気なく無表情で冷たくても、
実は漏らさず聞いている。どんな遠くにいても、どんなに小さな声で話しているはずでも、
どんな些細なことでも、聞いていないフリをしながら好きな人の話を驚くほどよく聞いている
0239名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 06:35:30.69ID:58fZSOYL
大人数だとめちゃくちゃ素っ気ないけど2人の時は普通に話してくれるのはなんなんだろう
2人だから話さざるを得なくて応じてくれてるだけかしら
0240名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 06:51:27.15ID:jqsoSVXp
軽い好き避けの場合、他人がいる場合は素っ気ないが、二人きりだと積極的になることが多い。
まあ、これは本来好き避けとは言わない。本物の好き避けは、極度の緊張により、二人きりの状況も避けるようになる。
0241名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 06:58:39.71ID:zvyTIPBy
本当に嫌い避けも徹底的に避けるからよく見極めてね〜
心の底から嫌いで避けてるのに好き避けと勘違いされると…
0242名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 06:59:55.18ID:VeYHH+PZ
大人数だと最低限人としては接してくれる、でも他の人との温度差は歴然
サシになると基本無視、話し掛けても生返事でたまに舌打ち、しつこくすると睨まれるは好き避けになりますかね…
0243名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 07:05:31.11ID:jqsoSVXp
話がブッチになるが、好き避けの特徴はツンとデレの極端さにある

・避けが激しく、社会人としてありえない尋常でないレベルの酷い避けである場合、好き避けの可能性が高い。

・抑圧していた好きという感情が出てしまう場合、恋人と見まがうようなレベルのデレデレ状態になる。

この二つとも理性では制御できない。だからこそ、
社会人としてありえない非道な避け行動をしてしまうし、
デレの場合もモルヒネを何本も打たれたかのような快楽によって理性が働かず、
恋人のようにデレてしまう。この場合、本人は家に帰って理性を取り戻し、
青ざめ、後悔し、次回はまた冷たくなる。

凄まじい避けと凄まじいデレ、
この極端さ、二重人格性が同一人物に同居しているのが好き避けの特徴。
0244名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 07:08:57.92ID:VeYHH+PZ
凄まじい避けしかねぇよ
0246名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 07:17:03.67ID:jqsoSVXp
>>242
社会人としてありえない尋常でないレベルの酷い避けだと思うが、
これだけでは好き避け、嫌い避けの二つの可能性がある。

好き避けと嫌い避けは外見上は区別が困難であるが、
原則として好き避けとは「好き」が前提にあるので、区別はできる。

方法論とすれば、こちらから好意を仄めかしたり、アクションを仕掛けて、
相当のデレが帰ってくれば、まず好き避けと考えてよい。

しかし、態度に変化がなければ、好き避けとは考えにくい。
0247名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 10:34:28.54ID:WFzCp5Yn
色々普段の状況やらID:jqsoSVXpさんの書き込みやらを鑑みると、ただの気分屋の子で好きでも嫌いでもなくあくまでその場の気分で変わるだけな気がしてきた
でも他の人とは常時フレンドリーに接してるんだよ
俺が嫌われてんのかなw
0249名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 10:42:04.03ID:x2h4Jua8
うっせ
0250名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 13:57:11.14ID:gPUKnBuw
>>241
嫌いで避けてるのは、目線や態度どうこうよりも雰囲気でわかるもんだよ
だから相手が下手に緩めるとか半端なことしない限りは勘違いの方が珍しいと思う
それに嫌われてると思うと返報性の原理でこちらも嫌いになってくしね
やっぱりなんだかんだ好き避けだと好意を思わせるものがあるんだと思う。だから悩むんだけどね
0251名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 14:07:31.39ID:WFzCp5Yn
客観的に見れば何でもない事でもこれは〇〇に違いない!などと脳内で改変しちゃうからね
2人の様子を客観的に見れる第3者の意見を聞くのが1番いいんだろうけど、とても聞けない
0252名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:28:46.38ID:m7Hr9sV0
仮に好き避けするタイプだったとして、そんなタイプが第三者の介入を許すと思うか?
好きでも避けられるんだぞ、火を見るより明らかだろ
0253名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:29:28.73ID:m7Hr9sV0
そもそも恋愛は当人同士でするもんだ
他人巻き込んだ恋愛なんてこじれるだけだぞ
0254名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:41:49.45ID:1jODP9vo
それもちゃんとした親身になってくれる人でないと
ちらっとみて、あれは嫌われてるだけとか、表面的なとこしか見られずにアドバイスしてくるから
当人で判断した方がまだ正確ってパターンにもなる
0255名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:47:03.59ID:m7Hr9sV0
自分が一番当てにならん時はどうすりゃいいんだろ
0256名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:47:37.34ID:m7Hr9sV0
凄え嫌われてるかもしれないのに凄え両思いかもしれないと思ってしまう
0257名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:48:05.08ID:m7Hr9sV0
我ながらイカレてるよ
0258名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:50:35.58ID:1jODP9vo
>>256
すげえ嫌われてるかもしれない点と
すげえ両想いかもしれない点を思い当たるだけ書き出してみよう
ここにいる人は親身な人もいるから適切なアドバイスがもらえるかもしれないし
書きだすだけでも冷静に見れるようになるよ
0259名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:52:01.60ID:m7Hr9sV0
ここの奴なんて一番信用できんわ
0260名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 22:52:19.22ID:m7Hr9sV0
見られてたら恥ずかしいし死ねるし
0261名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 23:04:42.22ID:vJ8fl8H8
>>256
分かる
そして両想い?って思ったときに告白したくなるけど
凄い嫌われてると思ったら超きついと思い直す
でも恋愛は傷つくことを恐れてたら
土俵にも立てないのよね
0262名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/04(火) 23:23:10.00ID:QCv9l6M9
>>213
驚きました。これ、まるごとそのまま
自分と想い人との状況です。
自分たち以外にもこんな感じに陥っている間柄ってあるんだとわかってホッとしました。
0263名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 00:29:08.31ID:d3eRHt4I
人の目があるにも関わらず凄い避け行動をしてくる場合、それは好き避け。
理性で制御できてない証拠。

嫌い避けやごめん避けの場合、理性で制御できるので、
他人の前では無難に丁寧に対応する。
とくに会社など同僚に対する接し方が人事評価の対象になるところでは、
人前ではあからさまな避け行動は行わない。

周囲が気づくような凄い避け行動をしてきたら、
理性でコントロールできていない証拠。つまり、それは好き避け
0264名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 00:32:37.49ID:d3eRHt4I
>>263にプラスして「恋人のようなデレ」があれば、ほぼ100%好き避け。
好き避けかどうかを区別するのは、時間をかけて相手をよく観察していればそんな難しくない。

問題なのは、好き避けをする女性を誘っても、
よほどうまくやらないと拒否されること。
これが一番悩ましい。
0265名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 00:34:02.23ID:6R7GmWxa
もじもじされちゃうとつられちゃうよね
恋愛感情なければ誰でも気軽に話出来るもんね
気軽に話ししてるからって、気がある訳じゃないしさ
0266名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 00:47:29.27ID:d3eRHt4I
好き避け女性には波があり、調子がよいときや、心理的に余裕があるときもある。
その波に合わせて、二人きりのとき、仕掛けるしかない。それも、相手に心の準備が十分にあることが前提。
不意打ちを食らわせると、凄い拒否反応を示すので、間違っても不意打ちだけはやってはならない。

しかし、まずこの前提をつくるのに心が折れる経験を何度もしなくてはならない。
好き避け女性へのアプローチは、普通の女性よりも何倍も傷つくことを覚悟しなければならない。
挫けない持続戦への心構えが必要。
0268名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 01:03:36.78ID:hUyQ64f3
ほう…
0269名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 01:07:46.63ID:hUyQ64f3
質問!
好き避けする人にいきなりキスしたらどうなるかな?
エロ漫画みたいに最後メロメロになるとかはない?
0270名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 04:07:44.77ID:WkJyCh1i
>>251
>>254
第三者の共通の女友達に「嫌われてるかもしれないけど、どうかね?」と聞いたら、
「そんなことないよ、気にしすぎだよ」と返ってきた。
たぶんトラブルに巻き込まれたくないから適当な返事をしてるんだろう、が俺の感想。

色々と、こういうときにあからさまに無視された、あぁいう言い方をされた、などと具体的に伝えたから、
本当に好き避けなら、好き避けと言ってくるだろうし。

本当に嫌われてるか、俺の思い過ごしで何も思われてないかの二択。
後者の場合、そういう態度は元々のもの。
0271名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 04:16:58.01ID:WkJyCh1i
>>269
冗談で言ってくると思うけど、やめといた方がいいですよ。
付き合ってもいないのにキスとか有り得ません。
相手の方はひどく傷付きますよ。
もし、相手から好かれてなかった場合、あなたは逮捕されるか訴えられるかして大きな痛手を負うことになります。
0272名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 07:55:35.11ID:h/tbos98
>>267
逃げたり寄ってきたりするから釣られて夢中になってるだけで他に普通の好きな子ができて
サクサクと飯食いに行ける関係までになるとると不思議と冷静になれる
0273名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 07:59:14.10ID:u6+PwnF/
されてる側がしてる側に惹かれる理由って避けたり寄ってくることで翻弄されてる、なんでだろうといつも考えるってのを気づけばいつも考えてる!これは好きなんだと誤解してるんだろうね
冷静に考えれば始まってもいない関係で避けたり寄ってきたりする人が付き合いだしたらまともになるわけもなく、ただただ疲れるだけなんだろうな
0275名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 10:24:22.53ID:FGKQxO+B
理屈じゃねーんだよ
0276名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 10:24:47.05ID:FGKQxO+B
そもそも俺は避けられる前には惚れてたからな
0277名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 10:25:43.81ID:FGKQxO+B
冷静に考えたら避けるくらい意識してくれる人とくっついたら最高って事
0279名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 11:02:20.79ID:FGKQxO+B
ほれみろ!
0280名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 11:10:38.71ID:FGKQxO+B
下品な話しだけどさ、前に一日4、5回は避けてる相手をオカズにしてオナるって言ってた名無しいたけど、それホントよく分かるんだよな
俺も毎日4、5回してるけど、それでもおさまらない日もあるんだけど、こんなに誰かを求めた事ってなくてさ、とにかくそいつが欲しく欲しくて仕方ない
二人でしたら想像しただけで頭がおかしくなりそうだ
だから耐えられたし、俺も意識し過ぎたり極端な結論出そうになったりするし、イカレちまってるのかもしれないけど
そんなに人を好きになるって凄い事だと思うんだ
0282名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 11:32:14.16ID:FGKQxO+B
面白くさせる気ねぇし
0283名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 11:34:18.29ID:FGKQxO+B
ま、ある意味「負の先払い」だと思うしかねぇやな
0286名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 16:29:58.30ID:HyKZIYOe
避けてるうちに相手に嫌われたら
もう気持ちは戻ってこないよ
失うものは時間だけじゃない
0287名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 16:45:46.24ID:HyKZIYOe
避ける人って、あの人はどれだけ避けても自分のことを変わらず好きでいてくれる!
なんて思ってるのかな

頭でふわっと考えてるのと、実際に体験するのとは違うよ
ぜんぜん楽しくないし、悲しい、つらい
相手への気持ちだけじゃなくて、目に見えない大切ななにかまで気づいたら失ってる
自分に対して何も示さない相手を好きでい続けることなんてできないですよ
そういう気持ちにさせられる相手ってダメですよ
0288名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 16:47:55.45ID:VUgzCELt
根本的におかしい
0289名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 17:21:31.37ID:OHTxSZM8
>>287
好き避けしてしまう人だってなりたくてそんな性格になったんじゃない
ほんとは好きな人と面と向かってちゃんと話したいし愛嬌も良くしたいし仲良くなりたいって思ってる、でも過去のいろんな経験だったりトラウマがあってそれがどうしてもできない人もいるの
それって凄く辛いことだし、本人はめちゃめちゃ苦しんでるよきっと
相手の気持ちも少しは考えてあげて
そういう人が嫌なら関わらなければいい
0290名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 17:26:37.67ID:nVNMftZA
そのまま諦めて去っていく人もいれば中には待ってる人もいる
まてる理由というのが好き避けの場合、恋人みたいなデレがあるんだよ
これがないとかただ避けられてるけど、たまのちょっとしたフォロー程度なら
諦めて次行く方がよっぽど賢いと思う
0291名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 17:37:11.62ID:tFxLQJPn
>>289
そういう気持ちも分かるけど、相手と過去の人は違うんだから重ねられても相手としてはどうしようもないよ

相手はそういう過去知らなければ、ただ避けられてるとしか感じない訳だしね
0292名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 17:55:51.29ID:HyKZIYOe
>>289
その過去のトラウマやら経験を振りかざして他人に思いやりを強いる人って
相手だって同じようにトラウマや問題抱えているかもしれない、ていう視点がごっそり欠けてるね
問題は相手を避けることより、そういうところなんじゃないですか
0293名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 18:00:05.97ID:KcmsH3Wk
>>289
何で考えてあげなきやいけないの?
あなたは周囲に母親役をタダで押し付けるの?
周りは自分のママなの?パパなの?
0295名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 18:20:48.80ID:OHTxSZM8
>>291
重ねようと思って重ねてるんじゃないよ、重ねてしまうの無意識に
それを治せって言われても気をつけたり意識して治せるものじゃない

あなたがおっしゃるように相手はただ避けられてるようにしか感じない
それが更に怖いから負のスパイラルだよね
想像してみ?好きな人にそっけない態度とか冷たい態度をしてしまうんだよ?好きな人に自ら嫌われるようなことしてしまうんだよ?苦しいなんて次元じゃないって
0296名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 18:25:49.37ID:HyKZIYOe
>>294
289って自分のこと言ってるの?
0297名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 19:06:18.33ID:HyKZIYOe
ID:OHTxSZM8って避ける人の味方するふりしてるけど
「そういう人が嫌なら関わらなければいい」って言いたいだけだね
0298名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 19:48:56.81ID:0JGLj203
好き避けする原因は自分に自信がないから
考えが幼いとかつまらない自分を知られるのが怖い
でもこんなんじゃ、万が一付き合うことになったとしてもうまくいかないよね
って、やっと冷静になり始めてる
0299名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 20:30:40.19ID:06zkGzv1
職場の部屋の反対の端のドアを開けて入ったら、パソコンに向かって仕事してる彼女がこっちに目線もくれずにビクッと動揺? する。
そんなんばっか。
0300名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 21:09:46.91ID:MbQlHBx3
周りクソばっかで人前は詮索されたくないから意識して話し掛けないようにしてるのは好き避けか?
0301名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/05(水) 21:10:06.11ID:MbQlHBx3
中々二人きりになる機会ないから困る
0303名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 01:51:00.71ID:FiGjcjCQ
クリちゃんはチンポが退化したものだから
男のチンポって何の意味でついているんだろ?
っていう同義語になるよ。
0305名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 11:45:17.19ID:fHhMjNnf
>>289
重度の好き避けしちゃっている人って確かに凄い内面では苦しんでいるんだろうけど、
外見的にはクールに見えて、苦しんでいるように見えないんだよね。
むろん、凄い避けをしちゃって必死にフォローすることもあるんだが、
それ以外はいたって平静にみえちゃう。むしろ、苦しんでいる様子を見せてくれた方がこっちはありがたい
0306名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 11:51:47.61ID:fHhMjNnf
クリは快楽だけに特化した性的器官
排泄にも生殖にも関係ない
身体的にも女性は男よりずっとエロイ
女性の好き避けは性的な関連性がある
オナニーが重症化させているのは恐らく否定できない
0307名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:19.81ID:zHPGNJyB
感が良い人はどんなに表面を繕っても大体態度で幼さは見てとれる
その部分の客観性の欠如も幼さの一つ、回りから見れば変だって事が今一理解できてない
だから対面すると極端に挙動不審になる、感情が抑えられないので1か0の反応しか出来ません
意外と思われるかもしれませんが本当に相手が嫌いな場合、しつこくされると同級生なり同僚なり上司なり、
まあとりあえずに回りに相談できる人さえいれば割とあっさり報告しちゃいます
何故なら興味ないので排斥したいからです
0309名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 19:45:19.88ID:xpXXE5L4
>>283 具体例をあげて相談出来ないのは良いとして進捗状況は聞かせて
0310名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 20:42:18.48ID:rGPt4Ohz
絶対に話しかけてくるな感が強くなってきた
もうダメだ近づかんようにする
0312名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 21:23:41.51ID:l3GUgFRW
キモい男、嫌いな男からはチラチラ見られるのも嫌になる
モテない不細工なオッサンは自制するということをしないから
0313名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/06(木) 23:46:57.59ID:udDRODug
>>212
お互いが好き避けしてたり、片方が好き避けしてる場合も
連絡先を教えたり交換するのは、告白に匹敵する位ハードルが高いよね

>>213
お互いが好き避けしてれば何となくわかる気がする
どちらかに嫌いな感情があるなら、距離はどんどん離れていくだろうし
それでも何だかんだで嫌いな人にはしないような言動があったり
長期化しても切れないのは好き避けなんじゃないだろうか?

犬のロープを外した時に、走って少し離れた場所に行っちゃったりして呼んでも来ないくせに
おいていこうとすると全力で走って飼い主の元へやってくる感じに似てるような
0315名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 03:47:01.86ID:yWyRlI1h
>>313
この最後のワンコの例え、まさにそう!
わかりやすい。笑ったU^ェ^U
0316名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 04:14:30.69ID:1nGOCVy+
ここの人、クリスマスはアクション起こす?
0317名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 05:41:36.31ID:OsD6vGz3
>>311
やはり嫌われちゃったんかね
仕事上の会話しかしてこなかったんだけどなぁ
生理的に無理なんだと思って諦めるよ
0318名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 06:28:03.80ID:vQqZ0K5U
>>相手と恋人になりたい、友達としてでも会話したい人専用です

ここはドーテイ専用スレ?
好き避けするような “めんどうくさい女” のどこがいいんだか理解不能w

ここは女を知らない、ドーテイ専用スレですか?
0320名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 11:12:34.17ID:yWyRlI1h
わざわざ意地のワルい言い方をしてくる人は、
人の気持ちなんて推し量るなんて事出来ない人だろうからさ。。
いろんな理由を抱えて相手の気持ちや立場を考え、自分の気持ちとのバランスに悩んでる人以外ここは、わざわざ覗かなくてもいいんでないの。
0321名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 14:18:19.95ID:Q1KPK5Xb
>>317
なんで嫌われたんすかね?
0322名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 16:11:26.49ID:V4TlnGJ4
>>321
それは俺が知りたいw
自分では分からない内に好きオーラが出ててそれが迷惑だったとかなのかね
または嫌われるような言動は一切してないつもりでいたけど向こうからすりゃ嫌な事があったのかもしれない
0323名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 19:24:28.54ID:RD0fU/g4
好きオーラ出されまくってもそこまで相手を人間的に嫌うことはないかな
っていうかできないよ、純粋に好かれたりしたらさ

人間的に嫌悪感を抱くのはこちらが人間扱いされてないんだなと感じた時
0324名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:17.57ID:s+Wp9zTn
好き避けだと思いたいけどこんなに避けるかね?ってくらい避けられてるから嫌い避けな気がしてきた
逆にそこまで嫌われる理由が知りたい
何にも思い当たる節がない
だって同じ職場同じフロアだけど挨拶以外接点ない(っていうかこっち側からの接点の作りようがない)んだもん
0325名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:32.22ID:XX6PSeM6
>>324
具体的にはどんな避けられ方?
自分もそんな気(嫌い避け)さらさらないのに
好きな人に「避けられてるかも」と思われていたらかなしい。
0326名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 21:37:31.61ID:rkUl0Vy3
>>324
接点ないんだったら嫌い避けでしょ
>>325
避けまくってフォローすらしないのに、好き避けしてますとかいわないよね?
0327名無しさんの初恋
垢版 |
2018/12/07(金) 22:03:28.29ID:s+Wp9zTn
入社したばっかの時は指示やアドバイスや注意を普通にくれてたけど今は他の人達には話し掛けるのに私の業務はスルーしてる感じ
好き避けかもと思ったのは気付くとこっちを遠くから見てたり数メートル先からこっちを向いて何か言いたそうに立ち止まってて「ん?」と思って目が合うと立ち去っていくことが何度かあったから
でも最近は私が持ち場を離れた時に私の持ち場の近くの人に話しかけに行って戻るとその人も去っていく
でもその私が離れた持ち場の方に目を向けるとその人は私がいる方をやっぱり遠くから見てることが多いから
あれ?やっぱ私のことは気になってるのかな?とも思ったりもするし
もうモヤモヤするって言うかここまで書いて嫌い避けなら嫌い避けでもういいわめんどくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況