>>924  が一つ前の書き込みです。

匿名掲示板なのでどなたの書き込みかは分かりませんが 色々な人が思ったことを書かれているのを見て 皆さんそれぞれ何かしら一生懸命頑張っておられるな〜と感じました。
今のわたしは情けない事に一生懸命生きるだけで精一杯です。
普通に生活していも嫌な事が現実やネットであります。ネットから離れればなんとかなるのかな〜と随分昔に試したことがありますがやはり現実での嫌な事はなくなりませんでした。

今わたしは辛抱の時だと思っています。 今のわたしは身内以外他の人とは殆ど関わる事がない分、嫌な事も種類が随分限られています。
なので嫌な事(わたしが直接悪い事を他の人にするわけでは勿論ありませんが、間接的に何かしらご迷惑をかけてしまっている/わたしからは見えない部分)が少なくて済んでいる様な気がします。
人間関係で思わぬ部分(自分が知らない所での嘘話で人との関係が拗れる等)の嫌な事も殆どありません。

わたしは病気をしていないものの体調も自分ではなかなか管理しきれない状態なのでお仕事を始める事も難しい状態です。
責任感が人よりどちかというと強いタイプなので、そんな無理そうな状況下で頑張ると自分の首を絞める事に繋がるので気を付けています。
また前述した様にいくら自分が努力して良い人間関係を作った(信頼関係を築いた)としてもどこでどうしんどい嫌な問題が出てくるか分かりません。

続きます。