海の魚と植物は火を通さなくてよくて、
川魚と肉は火を通すって理由だけど、
これは生物が生きている環境からだお

要は人間が生きている環境、人間の性質に近い生き物であるほど、
人間の体内でも生きて悪さを働く寄生虫・細菌・ウイルスを持っているので、
そういったものを食べるときには火を通せってことだお

植物や海の魚にも当然だけど寄生虫だとか細菌だとかウイルスが感染するわけだけど、
だけど人間の体内とは違う環境だったりするので、
人間の体内では生きられないような違う種類の細菌などを持ってたりして、
それが人間の体内に入っても問題を起こしにくいってことだお

逆に豚とかは人間と性質が近いので、豚が持っている寄生虫・細菌・ウイルスは
人げの体内でも活発に動けるので問題がバリバリ起こるってことお