X



静香さんへの告白とその返事用 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 03:11:39.76ID:rI20hFPO
意味が分かってきました
問題は私の何が注目を集めているかですがそこが分からないとはっきりしないんですよね
そしてあの人はどこにいるのか
0126井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 03:15:50.70ID:rI20hFPO
しかし英語の得意なpoohさんもその話はしてくれなかったですし本当に私は犯罪者になっているんでしょうか
自宅謹慎のような判決だったという事ですか
そもそも盗作されたという割に私の名前が知れ渡っているのが不思議ですね
普通は盗作した人間の名前が知れ渡りそうですが
0127井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 03:16:56.25ID:rI20hFPO
私の名前が知られているならそれは盗作とは呼ばないですよね
私が盗作したという事はまずないですし
0128井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 03:17:48.04ID:rI20hFPO
そもそも私が盗作したなら注目を集める訳ないですし他の話からしても私が被害を受けた側という事ですよね
0129井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 03:19:29.53ID:rI20hFPO
眠いのにあの人の事を考えていると駄目ですね
睡眠のペースが狂ってきます
0131井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 03:29:44.91ID:rI20hFPO
今日は公園で一人気になる人間を見かけました
坊主頭で肥満気味で年も60過ぎくらいに見えました
0132名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/20(火) 03:59:06.22ID:+swc/NiS
>>131
もしかしてそれが静香さんだったのでは
0133名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/20(火) 04:11:51.06ID:qwih3h7/
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0134井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 07:30:58.44ID:rI20hFPO
結局返事が無理なのはそれでも私が諦めないと思っているからですか
0135井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 07:49:44.76ID:rI20hFPO
あの人の気持ちが聞きたかったです
分かってはいてもそれが区切りになると思っているので
でもそれも無理なんですね
とりあえずみかんを置いていくわけにもいかないのでその為に続けようと思います
いつまで持つか分かりませんが最期に迷惑にならない様には気を付けます
0136井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/20(火) 07:57:43.74ID:rI20hFPO
全て私の責任ですし気にしないで下さい
最初からあなたの自由にして欲しいと伝えていたので大丈夫だと思いますが
返事を受け取っていないのにおかしな話かも知れませんが覚悟が出来たらお礼の件は出来たら何とかそちらに渡るようにします
どうせ相続税で取られてしまうので
相続する人間が減ればその分更に
0137名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 16:57:05.65ID:Tcw8n3Ww
1000万円〜2000万円出したらかなり優雅で良い物件が購入できますね。

中央区でも中々良い物が買えるのではないでしょうか
0138井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 16:59:46.08ID:KNHKwV8B
井上君、poohさん、苔の人の恋愛成就
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1603088790/
あの人にも関係あるのでここに書こうと思います
これの最後の方への返答です
どうやったら可能と言われても難しいですが食べ物を毎日欲望のままに選ばなければ十分可能です
もちろん全員がこれをしたら経済が成り立たなくなるでしょうが要は日本で普通に生きていくのにこのくらいあれば大丈夫という事です
この他に家賃や各種税金は必要ですが
0139井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 17:00:47.33ID:KNHKwV8B
>>137
流石にhackingされていると先回りも速いですね
今回に限った話ではありませんが
0140名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:02:07.88ID:Tcw8n3Ww
でも1000万円〜2000万円も出すと
あなたの場合収入がないので生活費とかに支障が出るのではないでしょうか?
1000万円以内とかでしたら残りの数千万円を生活費に使ったり
もう1つ物件を購入してその家賃収入にあてる事も出来るので
そういった運用方法も神戸の相場でしたら可能ですよね。

やはり神戸は東京より可能性も高くて良いですよね。
0141井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 17:02:21.48ID:KNHKwV8B
>>137
広さは建物が100から200くらいのところで見ていました
土地はその倍くらいでしょうか
0142井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 17:03:16.59ID:KNHKwV8B
>>140
それはそうですね
もし神戸ならという仮定で探したので
それに神戸市に限定していましたし
0143名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:03:38.12ID:Tcw8n3Ww
>>139
はい
0144井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 17:05:17.47ID:KNHKwV8B
神戸だって周辺の市はありますよね
範囲を広げて探せばもっと良い条件のものは出てくるでしょう
0145名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:06:22.38ID:Tcw8n3Ww
>>141
土地が400uですか
建物は200uで?

まぁ田舎の方ならあるでしょうけど
そうすると神戸に住むメリットはかなり無くなりますね。

建物も維持して行くのにお金も掛かりますし
土地も雑草などが生えたりしてそれを維持するのも大変ですね。
0146名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:07:27.87ID:Tcw8n3Ww
>>144
そうですね
都会を捨てて
田舎暮らしがしたいならそれも良いかも知れませんね。

私は都会でないと嫌なので
そう言った選択肢はありませんけど
0148名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:08:40.48ID:Tcw8n3Ww
あなたは車の免許もないのにそんな田舎に住んで買い物なども不便ではないのでしょうか?

長距離を自転車で買い物する感じですか?
0149名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:09:31.62ID:Tcw8n3Ww
>>147
それは維持するのが相当大変でしょうね

壊れて来たらお金も沢山かかりますからね。
0150井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 17:09:31.64ID:KNHKwV8B
>>145
そういうものですか
公共交通機関があれば大して変わらないと思っていました
0151井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 17:10:27.77ID:KNHKwV8B
>>148
都心部には電車でしょうね
自転車は買い物でしょうか
早く自動運転車が普及してくれれば良いですねか
0152名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 17:24:48.38ID:Tcw8n3Ww
>>151
田舎ですと駅まで行くだけでも大変ですので
広い土地と広い家があっても私は嫌ですね。
例えば病院に行ったり区役所に行くだけでも大変ですし
都心部の便利な場所で50uくらいで必要になったらもう1つ近くに購入する方が良いと思っていますね。
必要なくなったら売れますし
人に貸すことも出来ますからね。

そして需要も高いですし手頃なら
簡単に手放したり貸したりできますよね?

大きくて価格が上がる程、取引も減るでしょうからね。
0154井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 18:29:36.84ID:KNHKwV8B
>>152
まあ小さい方が売りやすいというのは周辺相場にもよりますが言えるかも知れません
0155名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 18:45:26.96ID:GGj7HRzK
>>153
本当は一戸建ての方が良いんですけど
都会を選ぶとどうしても
マンションになるんですよね。

でも東京で50uとかですと2000万円出しても中々ないですけど

神戸でしたら都心部でも安いと500~1000万とかでありますからね。

残ったお金はまた別に使ったり
仕事をしなくてもそれを運用して生活も出来ますし

やっぱり神戸は良いですよね。
0156名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 18:47:00.36ID:GGj7HRzK
そもそも車を運転できない人は田舎に住むのは諦めた方が良いでしょうね。
0159名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 20:33:53.90ID:QHi3qoGd
>>157
都心部の方はね
0162井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 23:55:27.41ID:KNHKwV8B
あとpoohさんもいつなら会えそうですか
探査機の人と話を進めたいんですけど
0164井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 06:14:41.73ID:nEj0uFLB
やはりこうなった原因を探らなければならないのでpoohさんに会いたいです
おそらく監視集団は私と同じだと思うので情報交換は出来ますよね
それ以上に直接会う事に意味があるはずです
0165井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 06:28:23.17ID:nEj0uFLB
このままではただあの人からの返事をもらえず諦めただけで終わってしまいます
私と違ってpoohさんは監視に困っているようですし何か協力出来るかも知れないですから
poohさん達を束縛して監視集団は無責任に楽しんできた状況は何とかしないといけないはずです
poohさんが本気で困っていて現状を変えたいならですが
0166井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 06:32:28.22ID:nEj0uFLB
移住の話など前提が崩れた今となっては無意味であり時間の無駄です
0167名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 09:23:42.97ID:qI55aZBl
そうですか
それは残念でしたね
では頑張って新しい任務に励んでください
エージェントi
0168名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 09:32:10.34ID:qI55aZBl
それにしても神戸は良い場所ですよね
私が今目を付けている物件は海の目の前でオーナーチェンジなんですけど
駅からも徒歩5分で電車も5分おきくらいに来るから購入しようか迷ってるんですよね。
海水浴場までも5分くらいで水も凄く綺麗なんですよね。
0169名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 10:59:54.97ID:WZ70XjEH
諦めたって言ってるん割にはまだ何か企んでるよな
0170名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 11:28:10.89ID:WW6TsL4O
>>168
海のそばに住むって良いなぁと思うものの災害を考えた時怖い気がします
0171名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 11:35:30.58ID:zY+w+Yej
>>170
そうですか?
5階で内海だから大丈夫でしょう。
マンションなので建物も丈夫ですし
太平洋側で一戸建てだと完全にアウトでしょうけど
0172名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 12:22:35.03ID:ttpOSA21
他人との集合住宅で基礎部がダメになったら大損ですよ
0173名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 13:30:31.73ID:5rO/IVUB
それを言ったらそれだけの大災害になったら
そこだけじゃないでしょう。

あらゆる場所がそういった感じでやられるでしょうから
それをそのマンションだけが大損と言われましても何とも答えようもありませんが

リスクとリターンを考えた時
地震自体は日本に居れば何処に居ても来る可能性はあるでしょうから
それを恐れて投資できないのでしたら
一生賃貸でいれば良いのではないでしょうか?
その代わり賃貸は戻りがありませんのでずっと払い続ける覚悟が必要になりますね。
0174名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 13:36:49.12ID:5rO/IVUB
そもそも自分の資産の30%以上をリスクのあるものに投資しようとも考えてはいませんので
問題ないでしょう。
ノーリスクが良いのでしたら
何もしない事ですね。
家からもでないで
まぁそれでもお金の価値も下がりますし
人間自体も劣化するので
リスクはあるんですけどね。

つまり生きてる内にできる事はリスクを承知でしなければ何も出来ないって事ですね。
0176名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 13:58:18.53ID:ttpOSA21
マンションを買うのがそもそもリスクなんですよ
どれだけ見てくれをよくしても、結局長屋ですからね
0177名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:01:58.61ID:h4kz0nPH
マンションだけではないですよ
一戸建てもリスクですけどね

壊れたら直すのにお金が掛かるし
田舎ですと不便で売ろうとしても売れなかったり借りて手も付かなかったり

リスクを恐れるのでしたら投資自体やめた方が良いですよ。

ビビリは不動産を買わない方が良いですね。
0178名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:03:41.58ID:h4kz0nPH
まぁマンションも一戸建てもも人それぞれ好き好きなので
マンションの方が良いって人も大勢いますので
その辺はどうこう言うのも変ですけどね。
0179名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:06:01.18ID:h4kz0nPH
そもそも貧乏人は購入自体ローンしかないので
話題入って来ない方が良いですよ。

これは一括購入で資金に余裕のある人同士での話が前提で進めている話題ですから。
0180名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:06:33.48ID:ttpOSA21
マンションに憧れる人の気持ちってわからないんですよ
他人と共有するものを買うって感覚がね
壊れたらお金がかかるのはマンションの方が上ですよ
しかもそれは自分の落ち度とは限らない
0181名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:08:21.05ID:ttpOSA21
そうそう、家は一括で買うのに限りますね
何十年もローン持ちとか考えたら気が遠くなりますし
0182名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:12:47.36ID:h4kz0nPH
憧れるんじゃなくて
合理的な集合住宅と考えた方が良いですね。
狭い土地の限られたスペースの中で有効的に使うって事ですね。
上層階ですと眺望も良くて
配管も纏めて出来ますから
でも配管が壊れた時には面倒ですが
その為に修繕積立金を取っているんですからね。

そもそも海っぺりで都心部に近い場所とか場所が限られてますよね。

そして一戸建てですと津波の時のリスクもありますので
海の眺望を手に入れて
都心部の便利な暮らしも手に入れて
資金的にも入手し易い物と考えると
マンションという事になりますからね。
0183名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:15:02.88ID:QadFNkkP
あ、うん

>つまり生きてる内にできる事はリスクを承知でしなければ何も出来ないって事ですね。

貧乏人だけどこの一行が参考になった、という話だよ
突然レスしてすまんね
0184名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:15:57.74ID:h4kz0nPH
山の方ですと一戸建ても安く手には入るでしょうけど眺望の便利な生活を捨てる事になりますので
どちらを取るかって言うと
海の好きな人にはマンションしかないですね。
0185名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 14:26:39.97ID:h4kz0nPH
そもそもその不動産の価値を決める基準がありますので
それを基準に考えると売る時貸す時にも参考になるんですけど
これは極秘ですのでここには書きませんが

自分だけが満足して一戸建てが欲しいんでしたらそれを有効活用すれば良いのではないでしょうか?

ただその不動産と心中するつもりがない人は様々なパターンも考えて購入すべきでしょうね。
0186名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:31:40.90ID:ttpOSA21
津波のリスクはマンションの方がはるかに大きいでしょう
わかってないねぇ
0187名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:36:09.08ID:oxGjAjfc
はいはい、そうだね
じゃああなたは一戸建てを買ってくださいね。
具体的にどうリスクが違うのか書かない相手と対話しても無意味んで絡んで来ないように。
0188名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:42:08.03ID:ttpOSA21
一戸建ては自分の持ち物だから、ダメージ受けてもすぐ直せるんですよ
マンションだと住人の許可を全員分取らなきゃならないんで、ほんのちょっとの修復でも手をつけるまで長引くんですよ
めんどくさい住人が一人でもいたら、それこそ不良債権になるでしょう
0189名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:52:51.66ID:oxGjAjfc
それはそうでしょうね
しかし津波で浸水して直さなければ
その持ち主も損害を被りますからね。

マンションと一戸建てのそういったリスクは
元々承知で購入するんですから良いんですよ。

リスクを取れない人は田舎で安い不便な生活をするか

高いお金を出して都心部で日当たりの悪い家を買えば良いだけです。

何をそんな当然の事を書いているんでしょうか?

それでも気に入った場所に欲しいから購入するんですからね。
0190名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:54:45.83ID:WW6TsL4O
>>188
一戸建てのリスクもマンションのリスクもどちらも良く言われてることですよね
結局どちらが好きかと言うことでいいのでは
0191名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:56:53.16ID:oxGjAjfc
それだけでは無いですけどね。
マンションは固定資産税も高いですし
管理費と修繕積立金も掛かりますから
そういった意味でも維持費も高いですよ。

そのリスクも込みで考えて選択するんですから問題ないでしょう。

そもそもマンションだけではないですから
一戸建てもも複数所有していて
今回はマンションも購入するってだけで

そんな一球入魂みたいな不動産購入している訳ではありませんので
0192名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:57:51.26ID:oxGjAjfc
>>190
そうですね
そしてどちらも持っていますので
今回はマンションというだけです。

1か0しか考えられない人なんでしょうかね?
0193井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 15:59:42.85ID:++WT+U5a
あの人に向けてのスレッドが不動産での資産運用法を考えるスレッドになっていたんですか
しかも普段より活気づいていますね
0194名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 15:59:51.22ID:oxGjAjfc
選択肢が狭い人は自由度が低くて
その人自身が不自由な人間になりますね。
0195名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:01:15.48ID:oxGjAjfc
>>193
そうです
あなたが早く神戸に物件を持たないから
みんな心配しているんですよ。

あなたが自由に生きられるように
その親からの呪縛から解放されるのをみんな願っているんですよ。
0196名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:07:53.32ID:ttpOSA21
>>189
いや、あなたがマンションの5階に住んでれば津波リスクは回避できる的なことを書いてたので
そうじゃないし、そもそもマンションはリスク高いよね?って話をしたまでです
0197名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:17:10.23ID:SLTlq/oP
>>196
リスクは命のリスクの話をしたんですけどね。
金銭的なリスクでしたら
別にその物件自体の権利を放棄しても良い程度に考えていますので
そこまで執着しませんけど
それがなくなったら生活出来なくなる訳ではありませんから。

貧しいとどうしても執着で手放せないんでしょうか?
0198名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:20:16.45ID:SLTlq/oP
あと一戸建てとマンションなら当然マンションの方がリスクを伴うのは当然でしょうね。

一戸建てでしたら建物が消化減却しても土地が残りますので
マンションより良いのは当然ですから
それを分かった上で
そのマンションが良いと言ってるんですよ。
0199名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:21:50.39ID:SLTlq/oP
そんなに固執するって貧乏なんでしょうかね?
複数持ってれば
そのうちの幾つかをマンションも持とうと思っても別におかしくはないと思いますがね。
0200名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:25:57.24ID:SLTlq/oP
それにしても井上くんの書き込みが随分少なくなりましたけど
どうしたんでしょうか?

あなたが神戸に移住する話なんですけど
0201名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:27:48.77ID:WW6TsL4O
井上さんは静香さんを諦めたようなことを書いてましたね
元気がない感じです
0202名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:33:06.57ID:SLTlq/oP
減価償却ですね
0203名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:34:37.72ID:SLTlq/oP
>>201
そうなんですか?
その割にはpoohさんとガリレオの人と会う事に凄い執念を燃やしていますけど
大人しくなった分なにか不気味な感じもしますが
0204井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 16:37:15.37ID:++WT+U5a
バブルの頃と違って今は急を要するわけでもないのに不動産を慌てて買うのは危険ですよね
更に言えば不動産で資産運用とか相当難しいでしょう
シェアハウス投資のようになるのが目に見えています
私は買うとしても飽くまで居住目的なので大丈夫ですけど
0205名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:39:59.60ID:SLTlq/oP
poohさんが全然登場しなくなりましたが
どうしたんでしょうね
でも昨日のパプアとのやり取りで出て来てましたね。
0206名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:42:01.31ID:SLTlq/oP
>>204
それで良いんじゃないですか
初めてのお使いですからね。

お小遣いで駄菓子を買うような感じで神戸に住んで見ても良いんじゃないですか?
0207名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:44:38.97ID:SLTlq/oP
難しいというのも
ある法則を知らないからそう思うんでしょうね。

これは自分で考えて貰う必要があるので教えませんが
目安になる数値やらなんやらがあるから損害の出る確率は比較的低くく保てるんですけどね。
0208井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 16:44:46.83ID:++WT+U5a
>>201
そうです
色々な事実が判明してきて更に移住の話まで出てきているのに肝心のあの人の反応が良く分からないままですから
なので混乱を抑える意味も込めて諦めようと思いました
このまま続けているとあの人の迷惑になる可能性も高いと思って
それで探査機の人とpoohさんとのやり取りに集中しようと思ったんです
0209名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:45:32.73ID:SLTlq/oP
素人は不動産購入というと漠然としか捉えられないから不安なんでしょうね。
0211名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 18:16:39.61ID:s9TaeiFG
諦めるって言いながら
諦めてないだろそれ
0212名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 18:45:51.77ID:s9TaeiFG
土地はそんなに広くないけどハーバーランドから徒歩7分で1500万円の一戸建て見付けた
あれ結構良さそうですね

例の数値で言うとそんなに良くはないですが

自分で住む分にはかなり良い条件ですね。
02130408 ◆z/IZLl7jNo
垢版 |
2020/10/26(月) 19:12:29.34ID:mdstnHn8
>>212
苔子さんが欲しいなら
これも一緒に見に行きたいな
気に入ったら即決しても良いよ。
0216名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 21:19:34.31ID:s9TaeiFG
>>214
ハーバーランドから徒歩7分の物件見てみた?
どう思う?
0217名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 21:22:38.29ID:s9TaeiFG
モザイクの近くに行って見ましたよね?
あそこからも徒歩7分くらいですね。
0220名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 21:41:12.40ID:s9TaeiFG
>>219
あそこから南の方に行くと住宅街になっているんですけど
その物件だとumieにもイオンもあるし
中央市場の前にも多きいイオンもあって凄く良いんですよね。
海までも徒歩3分くらいで港の所に行けますし
中央区からちょっと外れた兵庫区なんでかなりの穴場ですよね。
0221名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 21:46:22.55ID:s9TaeiFG
大きい
0222井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 21:46:51.19ID:++WT+U5a
>>220
しかし私の第一目的は移住ではないんですよね
まずそこが混乱する要因なんです
0223名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 21:49:12.11ID:s9TaeiFG
>>222
そうですか
それはまぁ良いとして
あの近くまで行って見たから
あの辺の良さは分かって貰えたと思いますので
それを前提に考えて
その物件はどう思いますか?

別に購入するかしないかは別として
意見が聞きたいですね。
0224井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/26(月) 21:50:59.26ID:++WT+U5a
あの人に返事をもらうのが目的のはずがそれを無視して監視や移住の話になっているという
神戸が悪い訳ではないです
今後の相場が不安でも住むつもりなら関係ないですから
ただそういう話をしに来ているのではないんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況