X



【富士XEROX(FB)】富士ゼロックス 裏事情42台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2021/03/17(水) 20:36:44.08ID:2EvrV51S
前スレ
【富士XEROX(FB)】富士ゼロックス 裏事情41台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1613687136/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情35台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1598785352/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情33台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1594199604/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情31台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1590487273/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情32台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1592650812/
0804名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:10:12.13ID:FOuwu69E
神経過敏、被害妄想が強い。
自分と違う相手が敵意や悪意を持っていると思い込む。善意の眼差しに気づかない。

一体何が見えたんだ?

気をつけなくては、、

そういうのを誘発した私も悪いっちゃ悪いけどね。。
0805名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:16:28.42ID:R84erLkL
>>804
馬鹿界に帰れ、馬鹿。
0806名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:18:00.74ID:3pjqSH3N
問題の本質が何かも示さず、自称善意の眼差し。あなたの主張は何?結局は何も言っていないんだよ。
で、否定するだけだから突っかかってきたと表現したら「そうじゃない、過剰反応するな」だからね。単純に相手の反応でっちあげて騒いでるのはそっちだと思うよ。
0807名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:22:09.03ID:FOuwu69E
>>805

はい、馬鹿界に帰ります。

君たちの性質をだんだん理解できてきましたので。

私が長年感じていた違和感の理由がわかってきました。

私に同調して頂かなくて結構です。

あなたの波長のままで素敵です。あなたは有能です。

興味がある場合のみ、私に同調してください。

ありがとうございます。
0808名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:30:16.09ID:3pjqSH3N
>本質が見えてない。楽天とかSalesforceとかなんでそこが出てくるのか、周りが見えてないと主張

→ ただ単にFXから一時期そこにまとめて出てった人がいたから書いただけ、突っかからなくていいよ

>突っかかってない。君らは違う意見言われたら過敏反応する。善意の眼差しが分からない、被害妄想。

→ 否定だけで意見が何か分からない

>君たちの性質がわかってきました。さようなら。

ただ単に会話が成り立たない人だったみたいですね。
0809名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:44.03ID:FOuwu69E
>>808

ご指摘ありがとうございます。

当方、馬鹿界の人間として、
これら意見は厳粛に受け止めさせていただきます。

よろしくお願いいたします。
0811名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:38:05.01ID:FOuwu69E
www

これ所詮ネットだからwww
0813名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:48:32.99ID:3YMWNnrR
転職者同士ではなすこと多いけど、転職しなきゃよかったなんていうやつ俺の周りには1人もいないな。
もっと早く辞めときゃ良かったって話はするけど。

転職する気なさそうなやつと話す時はどこも大変だよねーとは言うかもしれん。

なんかそうあって欲しいという雰囲気も感じるし。
0814名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 17:54:30.03ID:dS+p2DIk
>>798
Amazonなら本屋から今があり、
楽天は通販からスーパーや医療
セールスフォースは成り立ちはオラクル

垣根作ってやってると一瞬で沈没するよ

パロアルトの歴史からしたら何やってもおかしくはない
ま、あれはXCでFFはなんも考えられないだろうけど
0815名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 18:09:34.88ID:0hQ9yixF
>>813
そりゃ立場違えば本音は出ないでしょ。
転職失敗なんて仮にあったとしても本人のプライドが許さないじゃん。残る人ももちろん移る人も自分の判断を正当化したがるんだよ。
転職後明らかに変な会社にもう一回ジョブホップしてる人とかに聞いても、前は忙し過ぎたから今のとこでよかったよって言われたし。
一方で残ってる方も、そこまで待遇悪くなってないしって言い張るし。
それが事実かもしれないし、そうじゃないかもしれない。本人にしか分からないことは沢山あると思うよ。
0816名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 18:24:49.23ID:wSwxHZ/W
自分の好きなときに在宅勤務できるようになった一点においてだけでも転職した甲斐はあったわ
時間休だの半休だのを取る必要が全くなくなった
0818名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 18:34:54.84ID:0hQ9yixF
完全在宅で固定だと住む場所の選択肢も広がるし羨ましいね。
0819名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 19:26:03.74ID:fTdq+mqy
転職して100%在宅OKになったんで、4月からタイに長期滞在
してリモートワークすることにした。
平日も仕事の後はゴルフ三昧で、ワークライフバランス
楽しむよ!
0820名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 19:40:11.94ID:0hQ9yixF
>>819
なんか体感的に転職した人の方が多いな笑
タイからリモートはすごいな、外資かな?楽しみながら働けるのが一番や。
職種にもよるかもだけど、そんな流れも少しずつできてくるのかもね。
0821名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 21:59:03.51ID:v/x71Om2
うちも働く場所は問わないからワーケーションしてる人ボチボチ居るわ。Webミーティングで背景がバーチャルじゃ無い青い海。営業職。
0823名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/04(日) 22:43:26.09ID:i36h8Swf
なんか九相図の2コマ目ぐらいやなw
あれグロいけどなんか見ちゃうんだよね
最後まで見届けるよ
0824名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 03:57:31.83ID:mezbHypo
転職者多いね。
俺は2020年シニア転身退職者だけど、
退職金+割増金+FXの等不労所得で働かずして65歳年金支給開始へ繋げようと考えている。サラリーマン時代と遜色ない生活レベルで食い繋ぐことは可能であると悟ったよ。
ストレス抱えて今の仕事につく必要性もないと思うな。
0825名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 08:03:00.13ID:De+1FZnG
FBはジジイどもが年頭挨拶で
在宅は効率落ちるとか疲れるから
やっぱ出社がいいよね!
みたいなこと言ってるわ
こういうの上に据えてるから
ビジネスイノベーションできないわな
0826名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 08:23:35.31ID:QKEbdh0O
会議大好きおじさんたちにとって在宅勤務は宿敵だよ
0831名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 11:08:27.40ID:mezbHypo
夢も希望もない落ちぶれた会社の代表格だよ。
0832名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 11:10:11.68ID:O/QXu9Wv
>>828
開発で30代・40代と激務で体壊しながらも病院に行く暇すらなかったけど、
おかげさまでそのリストラされて悠々自適になれました。
現状羨ましいでしょうけど、現役の皆さんがいらっしゃる基盤を作ったのだから
少しくらいは楽しても良いでしょ。
それでも今70歳代の勝ち逃げした皆さんほどは恵まれていないです。
0833名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 11:11:29.91ID:MGpWx55C
>>832
はい、はい
0834名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 11:44:01.25ID:YMbsxeZu
このままでは駄目だとわかりながら、まだ退職に踏み込めず斜陽産業にしがみつくしかないチキンがいるのか。もうそういう奴は一生駄目なままなんだろうな。ざまあだな。
0835名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 12:17:11.37ID:jZWkshyz
>>834
沈みゆく戦艦(戦艦はいい過ぎかな、タンカーくらい)から大海原に飛び込めないチキンばっかです。
0839名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 14:14:58.03ID:R0+1yCi3
>>835
玉井という水先案内人に騙されて
スエズ運河で座礁していて、
沈むためよ海にすら出られていないかもしれない
0841名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 17:19:11.22ID:T48Mvfhl
ゲームチェンジはまだかね?
いい加減待ちきれないよ
0842名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:07.06ID:lvr/CJbl
>>841
戯言を言っている間にコールドゲームで大敗になりました。
0843名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 18:08:31.17ID:otknPJrk
最近限界集落くん来ないね。元気なしてるのだろうか。
0844名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 18:34:29.29ID:Hbr4scxa
限界集落くんは人生のゲームチェンジに成功し、年収1000万リモートワーク企業に転職して成仏したんだよ
0846名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 20:16:15.90ID:7HeffAsQ
>>845
そのうち消えるから気にするなと言うのも…
きちんと理由説明してほしい。
0847名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 20:22:20.89ID:2Xa9CPZT
>>846
一般ユーザーはいいけど、大手SIerの担当営業は大変だろうなw
社名が変わったのが気に入らなくてコピー機が反抗したのか?
0848名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 22:17:20.05ID:hfkasWnn
隠れゼロクシャンの複合機の反乱が始まった!
社名をFXに戻さないと、エラー表示続けるぞ!
0850名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:08.08ID:MvPh0tMb
>>737
予想通りイントラもグダグダだしなwww
大型タンカーが面舵一杯切ったらどうなるかの予想も出来ねぇアホフイルム。
所詮カメラくらいしか作れないくせに、お前らがIT語ってんじゃねーっての。
俺らからカツアゲできなくなったらテメーらも沈むってこと真剣に考えろ。タコ。

コモもタマもいの一番に逃げ出して高みの見物さ。
絶対お客のことなんか二の次三の次だわ。
0851名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 06:43:08.13ID:vUUL5kxa
>>848
ちゃんとメーター締められるのか?
0852名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 06:55:49.97ID:f84JHKF3
今朝テレ東モーサテで企業の社名変更の狙い?と題して、ソニー、楽天、スシローなどは新社名が紹介されていたけど、残念なことにFFBIはなかったね。
そもそもゼロックス買収失敗によるネガティブな社名変更で名称から想像できるブランドイメージもないから世間的にhs認知度も低いんだろうな。
それと新社名のワードは短い方が認知度が高まると言ってたな。
0853名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 07:05:11.60ID:f84JHKF3
エラー表示の件は大丈夫なの?
原因、対策、再発防止策が公式サイトから全然読み取れないけど、ユーザーにしてみればその内エラー表示が消えると言われても不安で納得いかないと思うよ。

退職者より
0854名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 07:10:12.52ID:STLUozlL
エラー表示がその内に消える?
すげー不誠実なお知らせ草
0855名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 07:34:38.16ID:vUUL5kxa
おはよう諸君!
例によって、君もしくは君のメンバーが捕らえられても当局は一切関知しないから、そのつもりで。なお、このエラー表示は自動的に消滅する。
0857名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 08:01:57.68ID:/yPMhvve
>>856
エラーコードが自動的に消えることによりお客様の信頼も自動的に消えることぐらいわかるだろ。


大食者
0860名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 10:53:58.15ID:67GqWYkD
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66956710T01C20A2TJ1000/

古い記事だけど

リコーやキヤノン、米ゼロックスなど複合機大手5社が1〜9月、海外を中心に従業員を約1万6千人削減したことが分かった。ペーパーレス化が進む中、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が広がり、販売や保守サービスが低迷した。好調な家庭用プリンターに注力するが、複合機の収益悪化を補えない。新型コロナで市場縮小は加速しており、一層の構造改革を迫られる可能性がある。
0861名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 12:56:23.08ID:u2F5Mkz2
おじさんは働かないんじゃなく更年期とか加齢でパフォーマンス低下して働けなくなるんだよな。偉人も実績らしい実績って40代位までな訳だし。
0863名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 14:01:49.80ID:4JWCJepS
>>861
その倍ぐらいの年齢のおじいちゃんがトップやってる国があるらしい
0864名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 14:55:18.65ID:ppVvPxZQ
おじさんは働かないんじゃなく更年期とか加齢で
パフォーマンス低下して働けなくなるんだよな。

って、緑の後期高齢者会長はどうなんだ?
80過ぎてバリバリ鳴らしてるぜ。
0865名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 15:12:58.59ID:Vw2ewLLo
例外はもちろんあるだろ。
0866名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 15:19:55.20ID:Vw2ewLLo
http://www.mynewsjapan.com/reports/2555

2020年5月、経団連会長も務めた御手洗冨士夫氏(今年85歳)が、前任者の病気を理由に、3度目の社長(会長も兼務)に復帰した。


昨今は話の内容も精彩を欠き、時間厳守していた以前と違って10分以上ダラダラと延長されることも増え、『ボケ始めたか』と噂されています」(元社員)
0867名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 15:38:13.24ID:sjmoJqA9
>>864

その無駄な優しさ、必要?
0868名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 16:45:21.91ID:PvoyZQdL
恥ずかしいな
残ってるの
0869名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 16:51:45.39ID:aOruVYFL
>>819
俺も東京から地元戻る予定ー。

働く時間自由だから昼頃にジム行ったり、子供ねかしたらまた働く予定。

あほみたいな家賃払わなくなるし、子供への環境もいい。
通勤のためだけに狭い家に20万近く払ってたのバカらしい。
0870名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 17:21:10.55ID:pBiDuQtC
>>869
いいですねー!私も落ち着いたら地方移住考えてますわー。どこからでも働けるのはいいですねー
0871名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 17:29:44.63ID:Nkwh73GI
在宅で残業する分にはほとんど負荷ないからいいんだよな...
0872名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 17:50:49.84ID:pBiDuQtC
>>871
残業代しっかりでるんですか??
0873名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 18:55:51.65ID:aOruVYFL
>>870
転職して仕事のストレスのほとんどが通勤と仕事する環境なんだなと思いました。

在宅だと通勤なくて気候に合った服着て、
誰に邪魔されることなく好きな音楽聞きながら仕事できるから長時間働いててもつらくない。
残業ほとんどないけど。
0876名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 20:38:55.69ID:cyMTO3lw
>>875
トラック運転手を馬鹿にしてるのか?
コピー屋の分際で!
0877名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 21:25:11.47ID:i58QW11N
冗談はさておき、コピー機に革命を起こすとしたら、機能じゃなくて流通のあり方なんじゃないのかね
ディスカウントストアすらなかった時代の訪問販売方式で各社陣取り合戦してるわけでしょう
人件費かかりすぎるよ。この50年の間に流通は何度も革命を起こしてるわけじゃん

Amazonと話つけてAmazon専用モデルつくりなよ
ポチッとやったら保守契約まで全部買えるようにして、毎月の支払いは全部Amazon
有人営業は大型案件のみに注力するとかさ
0878名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 21:56:03.85ID:cyMTO3lw
>>877
ボツ
0879名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 22:11:20.61ID:r47d6R1N
>>877
コピー機械をamazonで売ることのどこが革命なの?
しかも旨味のあるユーザー情報管理と支払い処理をamazonにやらせる?
0880名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/06(火) 22:17:31.32ID:GAZM3XQ0
顧客にとっては何のメリットもない話だけど、価格をブラックボックス化して
案件毎に競合に勝ててかつ採算性を保てるラインで見積もるのがBtoBの常だからね
EC化なんて安直な発想は誰でも思いつくけど、その上で「あえてやらない」って選択をしている事に気づこう
0882名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 01:18:29.88ID:RlC90E9i
>>881
目的は良いけど手段が適当すぎる。
ただ目的は良いよ。
コピーは単純かもしれないけどプリントの場合は顧客ごとにやりたいことや希望するオペレーションが異なるから、そこで営業の出番となる。しかし逆にいうとそこを改善すれば営業レスにできるんだよ。営業を削って開発費を積めばできると思うんだけどな。
0883名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 02:51:29.14ID:vXtOgYWC
批判だけは得意な奴w
0884名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 07:23:43.27ID:qLX9fnT+
こんにちは。批判だけは得意な適当な人です。

この前YouTube見てたら、FBの新機種の広告が流れてきました。この広告に資料をダウンロードできるようにして、ダウンロードした人(法人)→見込み顧客としてリストを作ります。
ターゲットを絞れば、人海戦術で手当たり次第訪問しなくてもいいと思います。
古典的ですが、外資がテレマを外部委託して見込み顧客リストを作ることと同じ方式です。
どうせなら、その見込み顧客にテレビ会議で遠隔アプローチすればいいでしょう。

同様に、Amazonを利用するなら、トナーや紙など消耗品は、Amazonで販売します。そこでリピーターは見込み顧客として、新機種提案やその他ソリューション提案をはじめて営業が行えばいいです。
リピーターが何の商品をどの頻度で購入したか分かれば、より提案しやすいでしょう。

営業レスでいいと思います。
0885名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 07:37:48.44ID:vP9xxAv1
>>884
昔よくパクられたなぁ
0886名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 08:05:34.58ID:qLX9fnT+
はい。

YouTubeは例としてあげたのです。
商品ラインナップもweb上で公開しているわけですし、チャット問い合わせボックスを作って、瞬時商品問い合わせに対応できるようする。
営業が出てくるのは詰めの段階だけでokです。
しかも、基本テレビ会議で大丈夫です。
大事な時は対面の方がいいかもしれません。
競合とか言ってますけど、だったら、なおさらwebで瞬時にアプローチして、先行者有利を取った方がいいと思います。

これで、営業を今の10分の1くらいに縮小できるのではないでしょうか?
0887名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 08:43:18.59ID:mi/2RaIA
>>886
こいつ退場!
0888名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 08:48:11.04ID:IN1pVnj9
複合機はリースだから仕方なく買い替えてるだけであって自分からアクション取ってまでわざわざ買おうとするのかな
0889名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 09:43:46.25ID:i/GBG4au
今後企業が投資するなら複合機ではなくテレワーク
0891名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 10:20:52.93ID:esQKwDma
コピー機はゼロックスがダントツでいいよー
Jスターまた作ってー
0892名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 10:44:53.33ID:nTbmcLpu
>>890
SWIの図でデバイスが並んでる真ん中に複合機がドカンとあるやつ思い出した
0894名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 12:25:54.45ID:mi/2RaIA
>>893
一万人の反射誕生って。斜陽事業に一万人集合とかやばい匂いしかしない。
0895名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 12:28:39.59ID:9o8Qm3kP
>>894
大塚みたいになればまだなんとかなりそうだけど、難しいね
0896名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 13:02:13.07ID:sAstNm7W
会社が生き残っていくためには、複合機という枠組みを取っ払って考えていかなければならないんだけど、そこでネックになるのはやっぱりいまの従業員の数なんだよな。
個人の優秀とか使えないとかのレベルではなく、ざっくり思い切った削減が必須なんだよな。
0897名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 14:01:53.97ID:3Kg3ch1b
>>886
可能なら蝙蝠と玉がとっくにアプローチしてるよ。
小賢しいようだが所詮B2Bを知らないトーシローが机上の空論展開して乙カレン
0898名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 15:37:45.18ID:lE68TYQ0
意識高い系が本やネットで得たにわか知識で思いつくレベルのアイデアなんて
とっくの昔から検討されていて、既に(部分的に)実行されている・やらないと判断されているのどちらか
0900名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 16:59:19.51ID:vXtOgYWC
利益出てるうちにイノベーションのチャレンジすれば良いのにね。チャレンジして失敗から学ぶ文化が無いよねー。
0901名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 17:12:23.53ID:bQ74//Bb
出てくるアイデアがない、または陳腐すぎる
どう変えたら生かせるかではなく、とりあえず叩き潰しておしまい
この2つだからね。
どこかで経営が本当に判断しないとダメなんだと思う。フイルムの時のようなケツに火がついた感がないから。
斜陽でダラダラ死んでるのは周知だけど、あと3年で潰れるとまではみんな思ってない。だから変えずにダラダラっていう易きに逃げるんだよ。
0903名無しさんの初恋
垢版 |
2021/04/07(水) 17:33:31.49ID:p7IfXWnC
日本と同じだな
このままじゃ将来やばいのはわかっているけど逃げ切り世代が主体だから結局全ての問題は先送りよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況