>>20-23  >>31-33   >>42-48が一つ前の書き込みです。

子供時代は、兎に角両親に叱られるのが怖くて怖くて、結構悪い事をした様に思います。(^▽^;)

そうそう。(^▽^;)思い出しました。

>>51さん、ありがとうございます。

まだありました。(^▽^;)天井からタライでも落ちてきそうだ・・・本当ごめんなさい。

幼い頃、父の持ち家のお隣さんは当時更地で草が沢山生えていました。
両親は、子供との生活をする為に、日夜一生懸命働いてくれました。
そんな事もあり、母は忙しい中、子供達の事を心配して日中どんなゴミを出すのか?よく観察していたのを覚えています。
わたしは怒られるのが怖くて、幼少期いけない事に、2階の窓から(親にバレルのが怖くて)ビニール袋に入れたお菓子の袋を(更地の間だけ)投げて捨ててしまっていました。><本当にごめんなさい!!

なので、罪滅ぼし的な意味合いもあり(自分を許せていない事もあり)近くにゴミ箱があるのを知ったら、極力道端のゴミを拾って捨てるようになりました。(*'▽')
子供の頃は本当ごめんなさい!!><
ただ目立つのは嫌いなので、善行はあまり目立たないようにしています。(^▽^;)
最近は、しゃがんで立ち上がる時、肉体とエーテル体の周波数の差が大きいからか?
ふらついたりするので無理をしないようにしています。(^▽^;)

●●●●●●懺悔大会になってきました。(^▽^;)皆さんもご一緒に?如何ですか?(*'▽')●●●●●●

●●●●●●自分に厳しい人間は、長い期間かけてもなかなか許せないものだと思うのです。●●●●●●

わたし自身がそうでしたから・・・

●●●●●●カミングアウトする事により、気持ちが楽になりますよ。(*'▽')●●●●●●