X



神戸のラーメン屋 ざっと50杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(7段) (ワッチョイ 1a6e-/PUN)
垢版 |
2017/09/08(金) 04:20:10.83ID:QdhcMoKK0
神戸のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはスルー、縁ともっこすは専用スレへ。

■前スレ
 神戸のラーメン屋 ざっと49杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496413251/

■関連スレ
 芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.38(阪神地区)
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1493724681/
 兵庫県スレ(播磨地区など)
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324024447/
 【神戸】もっこす part22【頑張れ】
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1491973453/
 ラーメンまぜそば縁part19 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1491999277/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0314ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-JJZV)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:19:35.99ID:9zxPgFn2a
元町の近所の民より

太陽に関しては普通に毎日やってる
食べログに記載されてる夜〜早朝が今の平常営業

一花に関しては夜営業は今は一切やってない
これに関しては食べログが誤り
で、営業時間は月〜土11:30〜15:00、日祝11:30〜14:00の不定休が最新
ご参考までに

てか店まで行ったんならそこで営業時間見ればいいのに・・と思うのは自分だけか?
0320ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa35-JJZV)
垢版 |
2017/10/09(月) 01:11:50.94ID:9UcSvAlva
>>319
白湯ベース、清湯ベース、ドロポタベース
詳細は食べログとかのメニュー写真を参考にした方が良いでしょう
あと、今はゆで卵の食べ放題は無い(ゆで卵そのものが無い)
"醤油"じゃなくなってからは最初ずっといた店主?を見てない
ドロポタも"醤油"の時にしか食べてないから今のばーじょんはよくわかんない
0321ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdfa-CciH)
垢版 |
2017/10/09(月) 07:51:38.89ID:d2PUgAked
元町の徳島ラーメンに行ってきた
スープは天一こってり味のあっさりって感じ
某所ですき焼きとか書かれてたんで、濃いのかと
思ったがそうでもなかった、んでちゃんと熱かったw

麺は好みだったんで、ご飯頼んでたけど替え玉した。
かたさをふつうにしたが、かたかったw
替え玉別のかたさにして麺の具合見たら良かったなと後悔。

あとご飯茶碗がちっこいw 玉子入れる前に
ご飯だいぶ食わないと溢れそう。
次回からはご飯なしでいいや。深夜2時までは良いわ。
0325ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-l7V4)
垢版 |
2017/10/09(月) 16:21:39.81ID:pCgNmptNa
何ゆうとんかようわからんけど、通ってやれ
0326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ae7-FH9V)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:30:57.81ID:MHeu4yGm0
豚骨のラーメン店で注文時に「バリカタで!」とか通ぶって注文してる奴見ると滑稽でオモロイよな
俺、福岡出身だけど地元じゃそんなこと言ってる奴いないのに、どこからそんな風習広まったんだ?
そもそもバリカタwとかハリガネwwって粉っぽくてマズいだろ
麺の硬さなんて普通でいいんだよ普通で!
特に神戸で豚骨ラーメン店に入るとスゴイ、猫も杓子も「バリカタで!」ってぬかしてやがるw
0328ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:13:26.68ID:482yoXb7
そもそも福岡はうどんもラーメンもそばもノビノビで不味いから
バリカタくらいにして食わないとどの店入ってもあかんわ
0331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ae7-FH9V)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:30:17.73ID:MHeu4yGm0
店の人に聞いたことあるんだが、ほとんどの店は「バリカタで!」とか注文受けてもそんなもん無視して普通に茹でてるらしいぞ
所詮君たち神戸もんはそんな事にも気付かずに、あいも変わらず「バリカタで!」とか言っちゃうんだろうなw
ほんとオモロイ、端から見てて滑稽すぎてついニヤけちゃうんだよねw
0336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ae4-v73A)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:53:13.26ID:JxbRCKUI0
たしかに昔はバリカタなんて一部の通が頼むものだったが
0337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ae4-v73A)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:55:08.16ID:JxbRCKUI0
今では博多ラーメンは観光化してるし店にも
やわ 普通 かた バリかた 粉落としといった表示している店多いよ
0356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 699d-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:38:05.53ID:Su1VlCaR0
開店30分で売り切れとかあるからなあ。いっぽしはTwitterチェックは絶対、
それでもタイミング合わなくて行き損・・・と思ったらもはや売り切れ情報すら載せてないんだな最近w
0357ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 699d-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:43:37.53ID:Su1VlCaR0
開店→○午後開店

俺もどうせ売り切れてるだろうなと思って最近行ってなかったんだが
そういや昼から夜まで通しに変わったんだったな

ヒキュウ→行列
いっぽし→売り切れ
繁田→行列
歴史→キチガイ行列

で消去法でダイナとかたろう、六三六のパターンが増えてきたわ。石屋川もっこすは深夜以外9割地雷だし
0358ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-xGYA)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:50:32.69ID:TSzfQM4UM
>>354
ヒキュウと繁田は味落ちても普通に行列できてる
いっぽしは味変わらず人気
個人的には混雑を避けてダイナ、最近安定してるもっこす、駅前のぎんなんとかで済ますことが増えた
縁と歴史は余所の他人の食べ方にまで口出してくるキチガイしか居なくて行くことさえ怖い
0361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 699d-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:29:30.91ID:Su1VlCaR0
やっぱ皆避けてダイナになるのかw激戦区に開く恩恵をかなり得てるなダイナ
しかしこれら行列店+ダイナの5店舗が4年前は1つも無かったってのが凄いわ

>>358
> 縁と歴史は余所の他人の食べ方にまで口出してくるキチガイしか居なくて行くことさえ怖い

何これw店が?客が?わろた。ヒキュウは味が落ちたって最近ここで良く見るね
もっこすは火事で店舗で仕込みの時期はめっちゃ良かったけどまた工場生産なってから
不評のイメージだが安定してるのか。行ってみよかな
0362ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-qDdi)
垢版 |
2017/10/11(水) 11:50:15.43ID:/rJopQUCa
昨日ヒキュウ行ったけど旨かったけどなぁ。まぁ配膳が遅いのと、行列の捌きが悪いなぁーと新人さんっぽい見た事ない人だったからかな。
0366ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-qDdi)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:50:52.66ID:ney+yRELa
六甲道といえは昔はしゅはりだったのに名前すら上がらなくなったね
昔はうまいと思ったけど西宮以東だけラーメンのレベルの次元が爆発的に上がったせいでもう過去の産物だな
ところでしゅはりのセカンドブランドの唐揚げ屋はうまいの?
0367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ae4-xVwb)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:27:43.27ID:J/4qHONS0
しゅはりが昔のほうがうまかったというのは錯覚
昔は今ほど周りにラーメン屋がなかったので注目されてただけ
昔のしゅはりよりうまいラーメン屋が今は数多くあるので
しゅはりの味自体がだんだんすたれてきただけだ
0370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ae4-xVwb)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:07:05.73ID:J/4qHONS0
>>369
旧しゅはり 食べたよ
チャーシュー3枚にしたら固くて残したし
スープもなんだかうすいくて頼りないし若干臭みがあったな
評判ほどでもないと思ったよ
0371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ae4-xVwb)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:08:13.49ID:J/4qHONS0
↑うすいくて→うすくてに訂正
0376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ae4-xVwb)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:44:53.17ID:J/4qHONS0
先代しゅはりの頃はあじゅち屋、しぇからしか、神助〜弘雅流くらいしか行かなかったな
あの辺りでは
0378ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa1-7jcO)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:17:19.21ID:ho1N4pphM
鯉川筋の2国行ったけど、ちょっとあの味では厳しいんちゃうかな
豚骨から醤油スープになってたけどな

まぁごく普通のしょうゆラーメン
ありきたりな味
一年持つか分からんと思う
前の2国の豚骨好きやったのになんで変えたんだよ
0382ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb5-o3ZE)
垢版 |
2017/10/12(木) 03:58:03.96ID:b0NyhdGfK
いや
やっぱり朝鮮そば丸高が醜いわ
小汚い朝鮮に食材さわられる時点でアカンな
わしら日本人やから何を何と言われても仕方無いがなそれは仕方ない
味の前にな
語るに及ばずやわ
気持ち悪い
0384ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-h0Xl)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:33:00.13ID:3hJmlV3oa
>>382の妹のはるかです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だってテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、あいつ。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします
0388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 59b3-oS1i)
垢版 |
2017/10/13(金) 03:27:56.25ID:+ixQkOzi0
丸高はチャーハン口に入れて、ラーメンスープを流し込む=ウマー
チャーハンとラーメンの相性が良い。
レンゲにチャーハン+メンマ載せてスープと一緒に食うと更にウマー

癖が強いっちゃ強いんだろうけど。
0392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 019d-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:12:40.55ID:u8U4PqhM0
楓林の餃子三個とか丸高の半チャンセットみたいな安価で他の楽しめるの
もっと増えて欲しいわ。利益率もいいでしょ。まあ通常量と拘束時間が一緒だから
忙しい時間はむずいのか
0399ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-KKnS)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:54.34ID:/pNujAKra
太陽の醤油ラーメンうまかったのに…
ゆで卵入れて、もう一回食べたいわ!元町だと第1旭ばかりやわ!飲んだ後の豚骨はいらんし!徳島もお得感無いし!
0402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 59b3-yJHr)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:58:49.30ID:k9zwzISZ0
最近はあまりネタもないから各区の一番美味いと思うラーメン屋(店の雰囲気とか店主の性格は考慮しないw)を挙げてみる

東灘区 弘雅流製麺
灘区  縁
中央区 火風鼎
兵庫区 みなとや
長田区 もっこす 高速長田店
須磨区 丸醤屋 東須磨店
垂水区 いまい
西区  塩元帥 伊川谷店
北区  北海ラーメン 淡河店

こう見ると問題のある店か残念な店だらけやなぁw
0403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59b3-z1uI)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:34:25.53ID:ei/kLJis0
火風鼎 は行きたいけど、本店とダイエー東店どっちが良いですか?
0407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 139e-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:25:00.06ID:VKs0LOZs0
>>397
県庁前は息子が移ってやってるし、時々オカンがおるしで、むしろこっちの方が旨い。先週から二宮、県庁前
それぞれ2回ずつ行っての感想。ただ、それほど差があるわけでは無い。少しの差。

安心感がある分、精神的な部分が大きいかも。
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 139e-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:53:45.12ID:VKs0LOZs0
>>402

俺は

東灘区  ヒキュウ
灘区   縁
中央区  丸高、玉五郎
兵庫区  さつき、みなとや
長田区  やぶ家
須磨区  博多麺々
垂水区  あまのじゃく
西区   らーめん処 仁
北区   麺屋じぇにー (番外:八間蔵)

少しひねってみました。
0413ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM8b-p6i3)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:32.14ID:RemDNDWdM
あと、ラーメン屋じゃないけど灘区のコーナン近くにある小麦の実りっていううどん屋の坦々麺が絶品でした。
辛さは控えめだけど(ラー油で調整可能)豆乳仕立てのスープは美味かった。
興味がある方は是非
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています