X



奈良のラーメン屋 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d24-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:46:39.71ID:Mzoyj9XQ0
たかだか1食800円程度の食べ物に対して良い接客を求めるとか頭沸いてるとしか思えん
0201ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:36:56.52ID:/DZ18iCYa
>>200
これに尽きる
0202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d24-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:39:02.70ID:Mzoyj9XQ0
>>199
頭沸いてる低脳は消えろ
0203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 230a-DkKg)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:36:15.31ID:lMe5aZGq0
高菜食べちゃったんですかとかじゃなければ別になぁ
非喫煙者だから禁煙のほうが当然ありがたいけど、喫煙OKの店でもそれを上回る魅力があれば郷に従うけどな
0205ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:13:24.00ID:pRv+piYfa
こういう奴らは爆サイの旭スレとか行ったら発狂して憤死するやろなw
0207ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:37:24.28ID:pRv+piYfa
ラーメン鉾ってあったと思うけど、あれ他県には無いんかな?
確かチェーンだったはず。
0212ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:29:50.85ID:pRv+piYfa
>>209
そうやな。
人によってその辺が違うんや。

例えばやけど、ラーメン屋のオヤジと話すのが楽しみで味は二の次やって人と、
美味ければ塩対応でもええねんって人では話が合うわけないわな。
もちろんその中間の人もいるだろうし。
そういういろんな奴らがこのスレに居るんやから、自分基準の押し付け合いは無意味やと>>200も書いたんだと思う。
0213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d24-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:47:20.24ID:Mzoyj9XQ0
>>209
ホンマそれ
お前たまには良いこと言うやん
0215ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:50:21.19ID:pRv+piYfa
>>210
>>211
ありがとう。薩摩っ子ラーメンなんか。
なんで鉾って名前やったんやろ。

鉾は田原本あたりのどこかで食べたのが最後で、キャベツが入ったりしてて珍しいけどなかなかうまいなと思ったんよ。
きみちゃん行ったこと無いけど、味が近いならいっぺん食べてみるわ。
0220ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:04:53.62ID:pRv+piYfa
>>219
あっさりスープが好きな層とあのチャーシューが好きな層は被りにくいよな。
一徳とか、参考にすべき店はたくさんあったのに。

あの辺りでいうとガチトンは経営不振で引いたんかな?
安いんでよく行ってたけど、いつもそこそこ客は居たから意外だった。
0222ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:00:15.21ID:pRv+piYfa
>>221
たかすみかな?
安いしまずくはなかったけど、一つ一つがかなり小さめで味がわかりにくかったかな。
でも店内はええ感じに清潔感があって女性客も抵抗なさそうなメニューが多かった。
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a334-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:20:26.98ID:VrUkH+hv0
岡田行ってきたぞー
とりとんこつしか無いんやな、風味がチードルの濃香から魚介抜いたみたいな感じで複雑やが美味しかった
チャーシューは脂身祭りで俺は大好き、麺はもうちょい太い方が好みかなー
紀寺高畑民は一回行っとけー(≧ω≦)
0230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5d6-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:45:56.61ID:i3Jn6OIC0
引っ越してばろむ庵まったくいけてないわ
そろそろ新中華そば食べたい
0231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a30b-4JiR)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:48:27.01ID:f0lJA2vj0
天理のチャオチャオの餃子も中々やぞ。定食類を食べに行ったら餃子をテイクアウトして、家で酒呑みながら食べてる。にんにくがしっかり効いててうまい。麺類は台湾まぜそばがオススメ。
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f524-oNd7)
垢版 |
2018/05/12(土) 09:47:22.64ID:0nqZzd1N0
お客さんのことを考えてのハウスルールならええんちゃう?

ただ単に店側がラクしたいとかで必要なサービスを省いてるんやったら問題ありやけど

どこぞの上牧のラーメン屋みたいに人手不足なんで多少の味の悪さは人数揃うまで許してくださいみたいなんで営業するんは論外
0237ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:41:58.03ID:85vNv/jNd
相手は人間やからな。
お互いに最低限のマナーは必要。
(自戒を込めて)
0239ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:34:46.69ID:+A/F6Hi8a
>>238
どのレスのこと言ってるの?
0244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2324-k+Nm)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:52:39.58ID:rVD+mbMQ0
上の方にあった岡田に行ってきたけどまた行くくらいには満足
スープに玉ねぎのみじん切り入ってたけどあれ自分の中ではヒットしたわ
チャーシューもトロトロでうまいし後一枚ほどほしくなるね

ただ確かにとんこつなら無鉄砲とか京都の大中ラーメンが好きなんだけど
それらと比べてスープに後なにかもうひと味
濃厚とは別方向のなにかがあればと感じたかな
発展途上とはいうのはなるほどなって感じ
0247ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-DkKg)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:20:04.85ID:D4vhV4UGd
なんかここも中の人くさいレス増えてきたな
0252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55b3-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 16:09:57.39ID:AtEBmwOA0
「嫌なら行くな」の論法は
「嫌なら読むな」に応用できる
0253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d24-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 16:11:50.44ID:KOfg20ql0
>>240
1食700〜800円ってそんな端金で食事しといてなんでそんな偉そうやねんwww
0255ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-XOwy)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:35:33.61ID:hshbpk8jM
ただの罵り合いになってるぞ
誰か言い分をまとめてくれ
0256ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:38:38.34ID:XGQyIH73a
どうせなら気分良く食いたい派
底辺食で接客求めるなよカス派
人それぞれ主観押しつけるな派
こんなんまとまるわけねーよ派
0257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55b3-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:39:55.60ID:AtEBmwOA0
火事とケンカは江戸の華派
0263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55b3-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 20:42:45.13ID:AtEBmwOA0
>>261
合格!
0264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 20:59:14.12ID:MPyjfBH60
>262
高い料理でもないんやから自分で行ったらええやん
誰かが美味しいとかマズイとか言っても所詮は他人の味覚なんやし
0267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55b3-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:47:28.24ID:AtEBmwOA0
>>265
はい
0269ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:18:19.74ID:XGQyIH73a
>>268
他人の感覚あてにすんな自分で行けって、もう何のスレかわかんねぇよなこれ
0271ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a334-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:41:58.13ID:aAqif2cg0
>>270
落ち着け、こいつらもう髪の毛の話しかしてへんぞwww
0272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55b3-RI3P)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:16:42.06ID:AtEBmwOA0
>>270
意見が合うね
オレも「キチガイが来た」と思ったよ
0273ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:49:30.81ID:TlaGGpci0
こんなとこに書き込んでる奴なんか俺含めみんなキチガイやろ
0274ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:59:25.55ID:k+Zc1mgoa
キチガイ祭りだわっしょいわっしょい!
0276ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-oNd7)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:58:56.86ID:zOqnyd3sd
2回目行ったんが失敗やったな

コップ汚れててもう行かんと思ったが味は意外に普通やったんでコップは偶然だろうと今回味噌食べに行ったけど麺茹でながらスマホはさすがにひどい 水のポット壊れててガムテープで補修しててキモかった 味は今回食べた味噌のが旨かった

そのあとしぇからしか行ったけどもう並んでないんだな
0280ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx21-V3de)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:19:47.10ID:BaAzdusqx
接客も重要だが、提供スピードが遅すぎる店は何とかしてくれ
客の入りがまばらで、店員はホールうろうろしてて、
ラーメンに20分、チャーハンに30分、共に食べ終わってから餃子でてくる店。
店名通り商品提供に一刻かける気か
0281ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-nBTi)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:19:51.51ID:s0wwnT+ta
ラーメンスレを壊滅させりゃ
何も知らない情弱素人は 滋 賀作ブログに頼る可能性が高まる
そうなれば、T.の.字傘下店の売上アップにも繋がる
こういう目論見なんだよ


あと、旧2ちゃんねるラーメンスレを見て
・流行ってそうな店に 営業という名の恫喝をかけて
無理矢理傘下に引き入れるなどの強引な手法や
・それでもT.の.字麺の使用を断ったラーメン屋には ラーメンゾンビ 名古屋球 カムロ辺りを使って
   ネットで徹底的にネガキャンするという手法

ラーメンスレを潰す理由は、これらを隠蔽したいからだろうね
0282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:57:54.81ID:TlaGGpci0
>>276
ガムテープで補修してるってのは爆サイにも書かれてたな
0284ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:55:46.14ID:O028CMZGa
>>276
水のポットが壊れて、ってのを見たことがまずないわ。
そういう客層なのか厨房の扱いが荒いのか前の店の使い回しなのか知らんけど、
いずれにしても予備を用意してあるか、すぐに新しいものを買ってくるやろ。
みっともなさすぎると思わんのかな。
0287ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:47:21.84ID:O028CMZGa
平日と土曜の違いがあるからな。
土日祝日は行列ができるって感じなんやない?

そういえば昨日はがむしゃらもノロマも10人くらいの行列だった。
天気も良かったしどこも盛況だったのかも。
0291ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa89-iSle)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:58:52.11ID:O028CMZGa
>>288
やっぱり平日に行くべきやな
がむしゃらもノロマも平日は行列できてないことが多いけど、平日でも行列必至の店ってどこかある?
0296ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:47:28.69ID:BNHxvP1Ba
昼頃になかのの前をよく通るけど、平日でも結構並んでるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況