乂● 八島オフ ビールおごれ事件

いまは無き八島@茅場町に古参ラヲタでオフ会やった時のこと
高橋陽介は呼んでもいないのに聞きつけて勝手に参加
店主に「(ネットで世話になっているんだから)ビールぐらいサービスしないのか」 と要求したことがありました。
皆からは諌められましたが、高橋陽介はゴネて訳のわからない事を言ってヲタ同士喧嘩になったんですよw
八島の常連でもないくせによくビールおごれとか言えるよな、と呆れましたわ。
みんなお酒入ってたから大人げないしょーもない言い争いになってマズイ酒になりました。
あの時の古参ラヲタも痛い人多かったけど
高橋陽介は抜きん出て痛い豚だった


>古参ラヲタ(八島の常連で焼酎マイボトルを入れている)の呼びかけでオフ会開催。
>貸し切りにできないし一般客への対応もあるから前もってオフ参加人数を店に連絡済み。店主も顔見知りメンバーのみ。
>費用は料理は定額おまかせ、飲み物は別途徴収。
>全員揃ってオフ会開催中にふらわ登場。
>一般客扱いしようとした店主に
>俺もオフ会参加メンバーだとのたまう。
>しょうがないな、と無理矢理席を詰めて。
>ふらわが生ビールをオーダー。
>店主がオーダー用紙に生ビール欄に正の字を1本書き足そうとしたら何らかゴニョゴニョ言って最初の一杯はサービスしてよ、というようなことをほざいた次第。
>すっげえ昔のことだから詳細は忘れたよ


>店主は料理上手だったから、ラヲタ仲間で普通に飲み食いに行ったら、たまに一品料理をサービスしてくださったことはあったけれど、
>さすがにビールのサービスは無かった気が。せいぜい焼酎ボトルの割材を>増してくれる程度。あくまでもラーメン屋だから。
>それをクンパは「ラヲタはファーストドリンクサービス」と思い違いしたんだろう。
>そもそもクンパが八島に足繁く通ってたなんて聞いたことない。