X



ラーメン二郎 仙台店 37杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29a9-ir7N)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:08:04.51ID:2Uy1PYqC0
【住所】
宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
地下鉄東西線・大町西公園駅から国分町方面へ463メートル(徒歩6分)
◎車
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり
【営業時間】 ※Twitterで臨時休業・時間変更などのお知らせ有り
月曜日     定休
火曜〜土曜  昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:00
日曜日 通し営業 11:30〜19:30
祝日でも営業時間に変更なし
【Twitter】  https://twitter.com/jiro_sendai1023
【メニュー】
小ラーメン 690円 小豚ラーメン 790円
大ラーメン 790円 大豚ラーメン 890円
生玉子 50円 キムチ 50円
ショウガ 50円(募金:ショウガは食券を出すときに現金で) 黒烏龍茶 170円
【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。
【カウンター上】
唐辛子、ホワイトペッパーまたはブラックペッパー、醤油ダレ、割り箸、爪楊枝(券売機の上)、
レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ポケットティッシュまたはBOXティッシュ
※前スレ
ラーメン二郎 仙台店 36杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1519595115/
0757ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-JRwX)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:51:58.33ID:otFRPbZzM
>>752
今後よしことか謎の呼び方するのはB専て事でいいな。
0760ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-ebpV)
垢版 |
2018/09/17(月) 03:59:58.82ID:srqu8XXxM
>>754
豚みたいな指できったねえな
150キロはあるだろこのくそデブ
0761ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-x7Ox)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:59:13.36ID:x6SdIUyUa
もらったのモヤシって馬鹿にされてんじゃないの?w
0766ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-QRZd)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:18:43.04ID:SpXCQ8rEd
一匹オオカミ的にやってるのかと思いきや、意外と色んなラーメン屋の店主と交流があるのに驚いた。
0768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17b3-5Y1h)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:39:50.07ID:L1rMT00e0
>>765
仙台二郎の開店周年日には客からビールやらツマミやら貰ってるよな
普通は店側から客に周年記念で何かサービスするんだけどw

今年は10月23日(火)がオープン7周年記念日
また客から何かお貰いするんだろうなぁ
0772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:04.29ID:20TS7F8u0
今年の夏のラーメンは滅茶苦茶に塩辛かった
店主が厨房でドリンクのバカ飲みして舌が麻痺したのか

道路側に座ると歩道上の扇風機から熱風で汗かきまくりの夏だったわ
0773ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp71-SERl)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:28:45.98ID:olRi5s5mp
インスパスレにも書き込んで、忙しいね
美味しくないければくんなって
0774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:14:14.69ID:paxCuMYl0
>>773
おまえ、ナニモンだよ
バ〜カな暇人かよ
0775ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp71-SERl)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:41:04.39ID:olRi5s5mp
>>774
はいはい
0777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:10:59.84ID:belWpUwY0
今日の仙台二郎
昼は月曜にも拘わらず店主在店
だが夜はバイト営業だったな
0779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:29:41.59ID:H9O2e+/90
店の前を所用でたまたま2回通っただけだよ
休日には行かない方が吉だよね
0780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:05.56ID:dP1ugp4n0
ラーメン二郎 西台駅前店   リアルタイムのライブ店頭映像(生中継)
https://youtu.be/-nlLgS9Phzs


仙台店でもどうよw
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:21:33.91ID:taoy6Yc90
>>782
ネット配信やってるのはエロシ・ベッカム店主だけだろがw
0784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:35:17.58ID:smVZoUiz0
西台二郎のネット配信を見て解るけど
東京の二郎は仙台二郎みたいな大行列ができない店が多くなった
東京は直系やインスパの激戦地だからね
0787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19b3-3zlj)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:44:02.02ID:eyhZaR2a0
亀レス老いぼれジジィ 草
0792ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-V/uS)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:50:33.33ID:LGYJoquLM
久しぶりに行ったら隣のカレー屋繁盛してるじゃん
0805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17b3-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:23:58.94ID:6E1zZa9T0
6日は土曜日か
早けりゃ開店1時間くらい前からシャッターやってる暇人がいるね
週末だから日中は東北各地から遠征客が多くて時間帯によっては1時間は待ちそう

注意することは特にないけど
食券を買うのは並ぶ前でも、並んでる時でも可となった(店頭の注意書き)
店内が狭くて入り口で混み合うから
コインパーキングは不動産屋の前の道路を挟んで有る
0808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17b3-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:57:57.57ID:6E1zZa9T0
>>807
週末は一概に言えないけど、開店1時間くらいから並び始めて
開店30分くらい前には多い時は20人くらい並んでるかな
11:15amにはバタバタと並びが多くなる
天候にも左右されるけど、仙台二郎は実力以上に行列が長いと評判
盛りは良いけど、余り味には期待しない方がイイかも
ここは開店時刻を守らず、5〜10分くらいは遅刻して開店するのが恒例
店舗が狭くてビックリするかも、仙台二郎名物のカニ歩きw
0809ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-GeSp)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:48.21ID:H6rWdgRmp
11時半開店だが、土日天気いい時は10時から並んでる常連とかいるよ

一概に言えないけど、10時半で10人ぐらいは確実に待ってるな

仙台は並びが半端ないから時間に余裕は持った方がいい
0814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7723-zs3t)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:33:01.00ID:p8waIk2P0
>>801
だからどうした、っていう。
磯丸とか旨くもないし、すぐ撤退になりそう。
0815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17a9-LXBF)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:58:20.97ID:pTwBY7wi0
磯丸あの値段であの質じゃ宮城でやっていけんのかね
磯丸いらないから日高屋来いよってな

>>808
仙台は関東と比べても遜色ないぞ
塩味も油も出汁もガッツリの特化型だから
関東にあっても多摩系マニアに支持されると思うわ
0817ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17a9-LXBF)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:30:39.73ID:XpP2f9DR0
>>816
行ってないのは札幌京都蒲田荻窪川越相模大野中山と代替わりの松戸だな
宮城住んでても東京に月1ペースで行ってる奴も普通におるぞ
0825ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-DO4M)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:35:42.19ID:Bar3cnsfd
単発評価除いての仙台店の低評価を洗い出してみた。
あっ...>>824ふーん(´・ω・`)
高評価もそうだが、低評価も参考にならんけどな。

こってりが大好きなメンズ向けラーメンです。 ★1.5
二郎系は苦手ですが食べてみました ★2.5
東北二郎ウマー ★2.5
平日オープンに合わせて行きました ★2.5 
0826ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-V/uS)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:53:57.75ID:QgbMvpgeM
今日営業する?
0829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b3-tsV1)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:40:09.66ID:Y5SkY1v70
仙台では二郎に並びたくない時の代替がないのが致命的だろうな
仙台の二郎インスパは喰いたくないし、まぁインスパじゃない富樫G系でもイイか?てな感じかな

今日は、よしこ厨房にいたよw
0832ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-V/uS)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:17:19.38ID:ULaSz4mNM
リーが火曜日にいるの見たことない
0835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7b3-6erE)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:35:28.27ID:gvTxpZXU0
ここのバイトは何であんな汚い格好してるんだよ
ホームレスかと思うたわ
火曜は助手祭りじゃなく乞食祭りだわ
0839ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3525-3Xm1)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:45:16.91ID:ATYZnF5J0
>>837
知ってるよ。
他の所は、髪はアップにして、白シャツに黒いパンツ。
食券制じゃなく、ちゃんと片膝ついて注文取るんだよね。
しかも、飲み物の種類まで聞いてくれるし。
何で仙台はちゃんと出来ないんだろうね〜
0843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a6b3-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 08:35:12.51ID:vR1LZU+x0
バイトが自演やってやがる
汚い容姿を言われて悔しいってか
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a49f-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:30.93ID:GBQKL2WX0
連休中の天気のいい日で外に30人なら空いてる方だよ
仙台店は持込み自由だから隣のイオンでかつお節買った方がいいと思う
あとよくしゃべるdbs店員対策で耳栓とアイマスクは必須な
0850ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM71-HTXv)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:06.98ID:MHtFbhGlM
>>848
空いてる方なのか…恐ろしい…

仙台は持ち込みOKなんですね!
新潟だとトッピングが何も無いから
今日は生卵トッピングして食べるのが楽しみです!
もう並んじゃったので次は何か持って行こうと思います!
0851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7b3-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:19:12.12ID:hWXoAxMH0
夜7時ごろでも不動産屋までの行列、40人以上か
3連休でも行くところがない銭なし底辺が大集結w

世間は3連休だが、仙台二郎は3連営業で店主ウハウハのボロ儲けだわ
月曜は臨時営業だから店主のお布施してやれや

仙台二郎は実力以上の大行列はマジだろ>>836
0855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a6b3-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:26:52.53ID:yqXYNAkL0
二郎は全国に40店しかない
関東以外で二郎が出店したのは7年前の仙台二郎が初だった
出店に際しては総帥やジュニアも同行して現在の店舗に決定
大震災後で店舗がほとんど無かった時期に今の店舗で妥協した

まず仙台二郎以外に宮城県内に二郎直系店が出来る見込みはゼロ
有り得るケースとしては仙台店主が直系抜けして支店を出す場合のみ(正確には二郎じゃないが)
でも、あの店主は安定志向の現状満足主義だから有り得えんわな
0856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a6b3-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:33:29.48ID:yqXYNAkL0
仙台二郎の状況だけ見てると二郎は直系ってだけで大人気って感じだけど、
東京じゃ二郎直系店でも行列が有る店は少なくなってる
二郎直系や二郎インスパが乱立してるから競争は激しいから

だから最近は二郎直系店は地方ばかりだよな
地方は二郎がまだ珍しいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況