X



天下一品 98杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a9b-Rk9P)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:30:10.74ID:8dGz8K3N0
前スレ
天下一品 97杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1535597754

スレ建て時には先頭に↓をコピペして2行並べて下さい。
!extend:checked:vvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f7c-Jgj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:42:44.04ID:JwwNyVD80
ageL
0177ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:28:12.53ID:g/NBu0y4a
ひとでなし
0178ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:28:32.01ID:g/NBu0y4a
ひと
0179ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:31:24.61ID:g/NBu0y4a
0180ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:31:48.35ID:g/NBu0y4a
sage
0181ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-Jgj+)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:32:18.68ID:g/NBu0y4a
さげ
0182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f5f-k+pP)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:41:40.25ID:Yws2eMGr0
大船ペラくてしょぼいチャーシュー1枚
大なのに
0185ラーメン大好き@名無しさん (選挙行ったか?WW 8f5f-R92X)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:44:38.85ID:oQzG7uJE0VOTE
>>184
こっさりってヤツですか?
二桁年前に一度頼んでみたけどいまいちピンと来なくてこってりに戻しちゃいましたw
味がさねも二年くらい前に頼んでみたけど同様

味覚変わってるかもしれないし次はこっさり頼んでみようかな
0190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f01-aZqd)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:56:40.45ID:mlC5KunH0
>182 店は選んだ方が良いな 大船行った事ないけど(笑


西播磨グループの加古川店 
最近になってチャーシューの大きさ、厚さが最大級になってるんだ
噛んで歯ごたえがあるんだよ! 以前は持ち上げたら向こうが透けてたのにね

でもスープは薬味が入りますが宜しいですかって毎回聞いてくるようになった
そしてスープはチョット醤油辛い ラーメンたれを大目投入でスープ本体は薄くなってるんだろうな・・・

まあテクニックはソコソコなので今は構わないけど・・・
0192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f5f-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 03:52:20.39ID:jHZD66kN0
確かにチャーシューが大きめの店あるよね。。ちっちゃくてしょぼいのが申し訳程度1枚の店もある
昔は大だとどこでもだいたい2枚は入ってたのになあ
ネギ、シナチクの量も、店によりこんなばらつきあるのかと思う
0199ラーメン大好き@名無しさん (FAX! 8f5f-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 01:40:07.64ID:hlf80pb70FOX
最初から口に合う人は居ないよ!
3回は食べてみてほしい
ラーメンダレや辛子味噌、ニンニク味噌も入れるといいよ
0201ラーメン大好き@名無しさん (FAX! 8f5f-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 01:50:21.49ID:hlf80pb70FOX
チャーシュー美味いね
あのスープに合うね
メインではないけど、ないと寂しいね

あれ自体を要る要らないとかあげつらってるやつはアホだね
0204ラーメン大好き@名無しさん (FAX!WW 035f-W8tW)
垢版 |
2019/07/26(金) 11:32:14.64ID:f4uCCXNK0FOX
薄くて硬くてしょっぱいんだよな
チャーシューいらんからその分スープかメンマ増やすかライスくれって思っちゃう

でもあの薄切りチャーシューにネギぶっかけた一品は好き
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf7c-ONaZ)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:07:58.25ID:AxfJtbeC0
ageL
0208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86da-9Rzn)
垢版 |
2019/07/27(土) 03:05:05.30ID:unnwQ2S00
山手線の田町店に行ってきたが、
都内でぶっちぎりにクソまずい天一だな
天一なんてスープが命なのに
味が全くしない、麺がただ熱くて延び気味、
接客も最悪
おまけに食後、腹が壊れた。怪しすぎ。

てか異様に早く提供されたのが気になる
俺より先に待ってた客と同時に出てきた。
まさかの作り置き?終わってんな
0237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d7c-vgpa)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:33:14.21ID:rkDhoEBi0
ageL
0240ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spa1-jku+)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:46:42.84ID:Wj5m4DQKp
店内のアンケートハガキに書いてるじゃん
0241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bda-Cxuz)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:04:52.45ID:SiUjHpL10
京アニ事件で焼け焦げになってひっくり返ってる青葉の写真見て以来、ラーメン屋でチャーシュー食えなくなった
0243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd5f-7p+E)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:51:58.11ID:K24/7XSl0
基本セントラルキッチンの天一に、まずいもクソもあるわけねえけど
スープはアツアツ、麺は柔らかめ、器やテーブル、店内は清潔にお願いしたい
清潔感がなくて論外な店が多い。頭の回んない奴が店長だと
0250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd5f-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:26:11.01ID:uJ2dXmh40
>>246
乳化?w笑わせんな
そんなもんは微々たるもんだよ
作り手の技量のばらつきによる味のブレを無くすためのセントラルキッチンなのに、そんな程度のことでそこまで味が違ったら意味ねえだろが
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd5f-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:28:54.97ID:uJ2dXmh40
とにかくスープは熱く、
店と丼は清潔に。
それだけでいいのにそれさえクリアできねえ店は滅びるべし
0252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:49:42.08ID:doseWhXM0
>250 デカパウチのスープそのまま出すと思ってたのか?
お持ち帰り用のレトルトスープそのまま飲んで旨いか?
一度なべで空気含ますように混ぜてから食ってみ

話はそれからだ(笑
なお 今回の情報は天下一品アルバイトの言だ
0253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd5f-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:06:39.58ID:uJ2dXmh40
>>252
その程度の、言わずもがなの常識を得々と偉そうに語るなバカ
鍋で空気含ますことになんの技量がいるんだよボケw

いいか、何度も言わすな
作り手の技量のばらつきによる味のブレを無くすためのセントラルキッチンだ
カス
0254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd5f-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:09:20.38ID:uJ2dXmh40
天一の味など、どこの店でも大して変わらん。
問題はきちんと熱いスープで出せるかどうかそこだけじゃボケ

あとオレは唐揚げだのチャーハンだの食わんからな
あれは鍋振って作る店もあるが
あんなもので腹を満たして無駄に儲けさせる気はない
0256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd5f-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:31:35.36ID:uJ2dXmh40
おう!行ってきてやらあ!
0257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:53:52.46ID:doseWhXM0
>256 店員にスープ熱くしろよと言ってね

其れとこのスレの初期の頃から語られてる事だけど、スープの味に関連す事はいくつもあります、

理由がスープの場合
スープをただただ水で薄める
スープをアッサリ(コレは1人前のパウチで提供される為)並ならスープが余りもった無い観点からこってりの寸胴に入れちゃため)
スープを薄くした状態でラーメンのたれ等薬味などを調合して味を整える、原価を抑えれるが味が濃くなる傾向がある

もっと多く語られてた気がするが詳しくは自分で検索してくれ

理由が作り手の場合
セントラルキッチンで提供されるデカパウチは店に到着した段階で油脂分と水分が分離している為コレを元の状態に戻す必要があります
そこで必要になるのが乳化です、旨く混ぜてあげないとお持ち帰り用のように脂っこいだけのスープになります
家でスープをチンチンに熱した場合沸騰により泡が大量に発生して混ざる関係で乳化に近い状態になるのかも知れんね
まぁうまぁぁぁいスープではなくなってると思うけどね

そうそう 元町店はシャバシャバ水スープだから、持ち帰り用スープを家で乳化させる事をお勧めするよ(笑
0259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0501-qY9c)
垢版 |
2019/08/06(火) 08:47:21.38ID:4aWIGo3D0
セントラルキッチンだと味は均一、というのはナルホドと思うけど
じゃあ、江古田が美味いのはどうしてなんだろう?
店によって多少のバラツキはあるしね。
そのへんは252の指摘の通りなんじゃないの?
天下一品のチャーハンはどこの店で食べてもあんまり美味しくない。
ここではラーメンを食うべきだ。
0260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 355f-UnGO)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:32:11.58ID:yyYn9oZ10
唐揚げは店によって大分仕上がりが違うけど美味いマズいで言ったらどこも美味い方に入ると思う
俺の行った事のある店では、の話だが

味云々置いといても天一でチャーハン食ったこと無いや
白メシは毎回頼んでるけど
0263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8db4-tia7)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:34:39.05ID:Rroj4wDF0
この前なんば店に開店直後に入店してチャーハンセットを注文
例によって先にラーメンだけ出されたけどまぁ食べ始めたワケ
2/3ぐらい食べたとこで都合でチャーハン出来ないってグヌヤロォ
0267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:08:21.53ID:doseWhXM0
スープ熱々が好きな方々へ

天下一品 「西日本エリア」 のお知らせ 2019.05.01-05.05の間にあったと思われるお知らせ
何で消えたのか判らないけどおもろいから載せておく

http://www.w101.jp/y/n289.htm 【天下一品西日本ラーメン鉢変更のお知らせ】

西日本限定だが少しでも熱いスープ飲めるかも(笑  現場の鉢はもうかわってるぽいね
0269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:36:51.73ID:doseWhXM0
>268 ご愁傷様としか言えないな
個人的にSC内にある天下一品のプラ鉢も嫌いなんだよねぇ
もっとも近所のSCは細麺しか無いのでもう行ってないけどね

ホントに量、騙されて無い?(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況